お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 岡山県総社市服部駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

服部駅
英語の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は服部の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR吉備線服部駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 服部にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ウチの子にはこの学習スタイルが合ったので、成績含め先生方にも本当にお世話になってよかったと思います。
ただ、宿題があることが負担だったり、ひたすらコツコツとプリントをこなすのが苦手な人もいるので、
やる本人が良い!と思える教室に出会える事が1番ですね。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

公文式はとにかくいい。
同じ学年でも学習するところが一人一人違い、自分自身独自のカリキュラムで進めることが出来る。
親身になって話を聞いてくれたり、子供に対してアメの部分だけではなく、ムチの部分も兼ね備えていて、バランスが取れた指導をしてくれる。
5歳から10年通っているが、本当におすすめです。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

おかげさまで子供の成績は常に良く、楽しく通う事ができました。一時、精神的な問題で学校に通えなくなった時も、半通信教育的な公文は継続して通えたため、学力の低下も授業の遅れもありませんでした。
様々な環境、性格の子供がそれぞれのペースで学習できるのがお勧めできる理由です。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

宿題が多い点は気になるが、私自身公文式に通っていて暗算が早くなり、生活にもやくだっているのでかよわせている。子どものペースややる気を大切にしてくれているので行きたくないと言ったことはないので助かっている。中学受験や高校受験対策としては向かない気がすると思う。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本プリントをやって、先生に採点してもらい、直しての繰り返しですが、
苦手でどうしようもなかった英語が公文式のやり方で分かるようになって、楽しくなったと言っていました。
学校の授業もこのやり方にしてくれたら分かるのに、と本人は言っていました。
そこからコツコツ繰り返すうちに、どんどん英語の成績は伸びて、先生にもビックリされました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ファイルの中にその日用意されている教材があり、それをを全て終わらせたら帰れるシステム。
間違いがあっても何度でもチャレンジでき、全て100点を取って終わったら帰れる。
知らない間に自信がついている。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業を受けているところを直接の見る事は出来ていないので、あくまで子供からのヒアリングによる感想なのですが、参加している子供たちは真面目に取り組んでおり、非常良い雰囲気だと聞いています。
授業の形式や流れも申し分ありません。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数でこじんまりとした感じ。家の一室でしているので狭い。そのため、先生に聞きやすい雰囲気ではある。保護者は見学とかはできない。授業というよりはそれぞれが自分の課題にとりくみ、その都度先生に教えてもらっている。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万ほど

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、幼稚園児〜小学生が多いので最初は続くかな?と思っていましたが、
公文式の勉強方法が息子にあっていたのと、先生からの声かけ&褒めて評価してくれるのが良かったのかコツコツがんばる事が出来ました。
部活で忙しい時も、なんとか宿題もして真面目に通った結果、不得意科目だった英語が受験前には得意教科になり、
その分数学や国語の指導にも協力してくださり、合格した時には先生も本当に喜んでくれ、良い出会いでした。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

公文式は、基本自学自習スタイルで、答えは教えてくれないシステムだけど、分からないところがあったら絶妙なタイミングでヒントを与えてくれ、子供自ら答えをひらめけるように誘導してくれる。
とにかく優しい。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

直接お会いした事はありませんが、嫁からの話を聞く限りでは特に不具合はありませんでした。子どもへの接し方や、教え方などは子供から聞く限りでは特に問題はないと思い、今まで続ける事ができました。
人柄も非常に良いと感じました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しくお母さんのような先生です。でも、若い先生もいて子どもは楽しそうに通ってます。質問には丁寧に答えてくれています。怒ることはないので子どもが時々調子にのってちゃんとしない時があります。子どものペースを大切にしてくれるので無理なく通うことができています。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分がどこまで理解出来ているかの確認テストを受けた上で、学習レベルの内容が決まり、そこから続けて定期的に確認テストをして出来たらどんどん次に進むので、
進むスピードに個人差は出ますが、息子は自分のペースでできるのが良かったようです。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

気がつけば自分に自信がついているような教材。学年より下の教材からスタート、楽々100点を取れ、自分に自信がつく。
スローステップで、気がついたら知識が身についている。
出来た!の繰り返しで自信をつけていく。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式は昔から知っていて、長く続いているだけあってその仕組みには不安はありませんでした。その子その子の学力や理解度に合わせて進める事ができ、定期的な昇級試験でレベルや理解度を確認できるのが良いと思いました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数を、習っている。宿題は多く感じるが公文式はそういうものだと思っている。
カリキュラムは子どもの苦手な部分を中心に組んでくれている。夏休み等の長期休みには復習を主にしている。お願いをすれば予習もしてくれるようだ。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っていて、どんな感じか聞いていたので、割と安心感はありました。

自分で通える距離で、親の送迎の負担もなくまずは体験に行ってみて、この学習方法が良いと本人が言ったので問題なく決めました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人がやりたいと言っていて、値段も手軽で、家からも近いから。
先生が優しかったから。
先生と話をして、ここなら頑張れそう、と思ったから。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番近くにあったから。
また、知り合いが利用していて悪い噂も聞かなかったから入塾させようと思いました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR吉備線服部駅から徒歩1分
住所
岡山県総社市窪木678 
ico-map.webp地図を見る
02.webp
最寄駅
JR吉備線東総社駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up(オールアップ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 服部にある進学個別塾ALL-up(オールアップ)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(97件)
※上記は、進学個別塾ALL-up(オールアップ)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の意見がしっかりと言えるこどもにはいいが、うちのこは、自分のわからないとこなどいえなかったので、自分から質問ができないこどもにはすこし困ることがおおかったようにおもいます。宿題がおおくてついていけなかった。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生 自身はすごくいい先生なので普通に点が取れるような子は おすすめだと思います あまりにも点が取れない子は1対1の個別塾に通った方がいいと思います
ミニテストで力がつくのですごいと思いますあまり怖い先生が好きじゃないと言った方にはとても合っていると思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別に合わせて、対応してくれる。
進む速さが少し早かった。
若い先生がおおく、こどもの立場で考えてくれるが、先生によってはあまりしつもんをしても、答えてもらえない先生がおりわかりにくい。
明るい先生が多く!友達感覚のせんせいもいた。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人が 自らもくもくと 問題を解いていく システムです そこに先生がわからない人のところに行き 一つ一つ問題を教えているようです 手がかかる頃には 何度も何度も先生が行き 問題を教えます 先生が1人で何十人と相手します

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて一番安い塾だと聞いています 年会費や教材費などは少しかかりますが1ヶ月の授業料はまだ安い方だと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い先生が多く、こどものたちばで教えてくれる。その子に合わせて教えてくれるので、分かりやすいといっていた。
しかし、先生によっては、携帯を見たり、あまり対応をしてけれない。
一人ひとりにあわせて個別で対応をしてくれるが先生によってちがう。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の先生が 頭ごなしにゆう先生 は うちの子に会わないので オールアップの先生は優しい先生ですフレンドリーに接してくれることもあるよね 子供自身は先生のことを悪くは言ってません。優しく接してくれるのもありがたいです

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾の復習に対応できず、なかなかついていくことができなかったので、もう少し、子供に合わせて対応してもらえるとよかった。
こどもには少し早すぎたのてもう少し丁寧に進めてほしかった。
子供には宿題が多すぎたのでこどもにあわせてすすめてほしかった。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては ミニテストを実施してくれているようです 。先生が自ら作ってくれた問題に うちの子は 取り組んでいます。なかなか覚えの悪い 子ですが 先生が同じ問題にしてくれていたりするようです。カリキュラムはとてもいいと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾の場所がいえにちかく、友達もたくさん行っていたからここに決めた。個別指導で個人的に対応をしてくれそうだったから決めた。

もっと見る

泉田教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立烏城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたこともあり この塾に決めました 学校からも違かったので お友達と一緒に行けるしいいかと思えてみました

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR吉備線東総社駅から徒歩12分
住所
岡山県総社市総社1023-1
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR吉備線東総社駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 服部にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ウチの子にはこの学習スタイルが合ったので、成績含め先生方にも本当にお世話になってよかったと思います。
ただ、宿題があることが負担だったり、ひたすらコツコツとプリントをこなすのが苦手な人もいるので、
やる本人が良い!と思える教室に出会える事が1番ですね。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

公文式はとにかくいい。
同じ学年でも学習するところが一人一人違い、自分自身独自のカリキュラムで進めることが出来る。
親身になって話を聞いてくれたり、子供に対してアメの部分だけではなく、ムチの部分も兼ね備えていて、バランスが取れた指導をしてくれる。
5歳から10年通っているが、本当におすすめです。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

おかげさまで子供の成績は常に良く、楽しく通う事ができました。一時、精神的な問題で学校に通えなくなった時も、半通信教育的な公文は継続して通えたため、学力の低下も授業の遅れもありませんでした。
様々な環境、性格の子供がそれぞれのペースで学習できるのがお勧めできる理由です。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

宿題が多い点は気になるが、私自身公文式に通っていて暗算が早くなり、生活にもやくだっているのでかよわせている。子どものペースややる気を大切にしてくれているので行きたくないと言ったことはないので助かっている。中学受験や高校受験対策としては向かない気がすると思う。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本プリントをやって、先生に採点してもらい、直しての繰り返しですが、
苦手でどうしようもなかった英語が公文式のやり方で分かるようになって、楽しくなったと言っていました。
学校の授業もこのやり方にしてくれたら分かるのに、と本人は言っていました。
そこからコツコツ繰り返すうちに、どんどん英語の成績は伸びて、先生にもビックリされました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ファイルの中にその日用意されている教材があり、それをを全て終わらせたら帰れるシステム。
間違いがあっても何度でもチャレンジでき、全て100点を取って終わったら帰れる。
知らない間に自信がついている。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業を受けているところを直接の見る事は出来ていないので、あくまで子供からのヒアリングによる感想なのですが、参加している子供たちは真面目に取り組んでおり、非常良い雰囲気だと聞いています。
授業の形式や流れも申し分ありません。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数でこじんまりとした感じ。家の一室でしているので狭い。そのため、先生に聞きやすい雰囲気ではある。保護者は見学とかはできない。授業というよりはそれぞれが自分の課題にとりくみ、その都度先生に教えてもらっている。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万ほど

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、幼稚園児〜小学生が多いので最初は続くかな?と思っていましたが、
公文式の勉強方法が息子にあっていたのと、先生からの声かけ&褒めて評価してくれるのが良かったのかコツコツがんばる事が出来ました。
部活で忙しい時も、なんとか宿題もして真面目に通った結果、不得意科目だった英語が受験前には得意教科になり、
その分数学や国語の指導にも協力してくださり、合格した時には先生も本当に喜んでくれ、良い出会いでした。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

公文式は、基本自学自習スタイルで、答えは教えてくれないシステムだけど、分からないところがあったら絶妙なタイミングでヒントを与えてくれ、子供自ら答えをひらめけるように誘導してくれる。
とにかく優しい。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

直接お会いした事はありませんが、嫁からの話を聞く限りでは特に不具合はありませんでした。子どもへの接し方や、教え方などは子供から聞く限りでは特に問題はないと思い、今まで続ける事ができました。
人柄も非常に良いと感じました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しくお母さんのような先生です。でも、若い先生もいて子どもは楽しそうに通ってます。質問には丁寧に答えてくれています。怒ることはないので子どもが時々調子にのってちゃんとしない時があります。子どものペースを大切にしてくれるので無理なく通うことができています。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分がどこまで理解出来ているかの確認テストを受けた上で、学習レベルの内容が決まり、そこから続けて定期的に確認テストをして出来たらどんどん次に進むので、
進むスピードに個人差は出ますが、息子は自分のペースでできるのが良かったようです。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

気がつけば自分に自信がついているような教材。学年より下の教材からスタート、楽々100点を取れ、自分に自信がつく。
スローステップで、気がついたら知識が身についている。
出来た!の繰り返しで自信をつけていく。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式は昔から知っていて、長く続いているだけあってその仕組みには不安はありませんでした。その子その子の学力や理解度に合わせて進める事ができ、定期的な昇級試験でレベルや理解度を確認できるのが良いと思いました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数を、習っている。宿題は多く感じるが公文式はそういうものだと思っている。
カリキュラムは子どもの苦手な部分を中心に組んでくれている。夏休み等の長期休みには復習を主にしている。お願いをすれば予習もしてくれるようだ。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っていて、どんな感じか聞いていたので、割と安心感はありました。

自分で通える距離で、親の送迎の負担もなくまずは体験に行ってみて、この学習方法が良いと本人が言ったので問題なく決めました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人がやりたいと言っていて、値段も手軽で、家からも近いから。
先生が優しかったから。
先生と話をして、ここなら頑張れそう、と思ったから。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番近くにあったから。
また、知り合いが利用していて悪い噂も聞かなかったから入塾させようと思いました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR吉備線東総社駅から徒歩10分
住所
岡山県総社市総社1032-9 
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR吉備線東総社駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 服部にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,165件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供の集中力、考える力を伸ばしたかったので通わせたが、ある程度の効果が実感できた。
気が散る事が多いと保育園でもよく指摘されていたが、塾に通った事で落ちつきが出たので、短い期間でも行って良かったと思う。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

わが子の基準のため,世間の方には参考になるかわかりませんが,継続することが大切だと思います。賢くなっていると感じることが一番良い結果かもしれませんが,それよりも楽しく通うことができていることが,我が家にとっては満足する結果になっています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

とりあえずは,とくに不満を覚えるようなことは全く起きていません。わが子は自主勉強に興味があり,賢くなりたいと訴えたことから,近くにあった学研教室にお願いすることにしたわけで,その学研教室の講師の方とは面識もあり,とても接しやすいので,完全にお任せすることができています。今後,本当に受験ということに興味を持てば,親が経験をしたことがない中学受験という目標も視野にいれながら,成長を見守っていこうと思います。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

今現在は、本人が学研教室に行きたいと訴えながら楽しく通っています。めちゃくちゃ厳しいわけではないので、しっかり塾として通うなら、他に行くべきかなとも思いますが、少しでも勉強を好きになってもらいたい。思いがある方はぜひと思います。

もっと見る

こうなん教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

少人数で、アットホームな雰囲気。
子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
レッスン終了後にはその日何をしたのか、授業の内容を保護者に説明する時間が設けられている。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

決まった時間に通うのではなく,時間内に行けば良いとのことです。来た時間から約1時間の学習をするそうです。ホワイトボードを使った授業ではなく,プリントを解くために,講師が一人ひとりを監視するような形で,個別指導をしていくそうです。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学研教室は,講師が住む自宅にある一部の部屋を使用している。玄関からわが子は家の子のように入り,教室へ向かっている。教室へ入室後は,その日こなすプリントが配布され,わが子がやりたい教科から実施していると聞いている。地元愛の強い講師の方で,子供たちのことがとても好きなイメージを持っている。とてもよい雰囲気で学ぶことができていると思う。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

家庭的な雰囲気の中で、講師の先生と生徒が友達のような空間で、言いたいことわからないことを自分から言いやすい雰囲気を感じます。緊張した雰囲気はないように思います。また今やっていることから、本人が苦手としている過去のことをやってくださります。

もっと見る

こうなん教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間教材費約5万円
月謝7500円

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:160万円

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

こうなん教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

優しく熱心に指導してくださる方々。
常に子供の自主性を尊重し、否定せずポジティブな言葉をかけてくれる。
ゲーム感覚で、子供のやる気・モチベーションを上げる声かけをしてくれていた。
保護者に対してもフレンドリーで丁寧に対応してくれる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親が幼少のころから,開業している塾のため,講師は昔から知っている方。地元の方でもあり,安心して子供を預けることができている。子供曰く,間違っているところ,分からないところについては,なんでも指導してくれているそうなので,安心しています。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

普通科高校を卒業された60歳代の女性講師です。私の同級生のお母さん。私が幼少のころから学研教室を受け持っていて,地元の子どもたちを多くした経験をお持ちの方。その講師のお子様も,国立大学をご卒業され,海外へ住みながら仕事をこなすほどのエリートとなった。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

我が子本人の、苦手な面や性格や特性をきちんと理解していただき、とても丁寧で優しく指導してくださっています。また、難しくてわからないことに対しては、焦ることなくゆっくりと学ぶことの楽しさを教えてくれています。我が子は四年生ですが、カタカナもなかなか分かっていない面もあったり、学習面に遅れが見られていますが、少しずつ少しずつ学べるように個別に合わせてしどうしてくださってるように感じてます。

もっと見る

こうなん教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

幼児教育に特化しており、考える力や想像力、集中力を身につける事ができる。
入塾時に年間スケジュールの説明をしてもらえた。
教材も工夫されており、子供は楽しみながら学ぶ事ができる。
随時、教材の説明があり、どのように学んだかなど毎回レッスン終了後に聞く事ができる。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学校で学んでいるレベルと同等な内容のプリントをこなしているようです。そこまで考えなくても,すぐに答えを出せるようになってほしいと思っているので,塾だけは,少しレベルアップした問題を課してもよいのではないかと思います。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教室の様子を見学していないのでわからないが,想像するなら,全国にある学研教室なので,全教室が適応する学年に合わせたカリキュラムを統一しているのだろうと感じている。わが子は低学年ということからか,ホワイトボードをしようした授業を行っている様子はないが,まったくそれでもかまわないと思っている。

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

とりあえずプリントを中心にやってます。学習の面から本人がどこでつまずいているのかを探っていただきながら、本人にあった指導の仕方をしてくださっています。まだまだ分からないことだらけですが、今学んでいることは力になるようになやってくれています。

もっと見る

こうなん教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供が興味を持ったから。
幼児教育を受けさせてみたいと考えていたから。
自宅から近く、通いやすいと思ったから。

もっと見る

総社教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いため

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親が知り合い

もっと見る

井原町きらら教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:井原市立木之子小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

どの塾に行こうか悩んだ結果、友人が紹介してくださり、体験に行きました。その時に緊張することなく、丁寧で子ども自身に合っていると感じたことと、本人がやりたいと言ったことが決め手です。

もっと見る

こうなん教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:就実中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR吉備線東総社駅
住所
岡山県総社市東阿曽961 
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR吉備線東総社駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 服部にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ウチの子にはこの学習スタイルが合ったので、成績含め先生方にも本当にお世話になってよかったと思います。
ただ、宿題があることが負担だったり、ひたすらコツコツとプリントをこなすのが苦手な人もいるので、
やる本人が良い!と思える教室に出会える事が1番ですね。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

公文式はとにかくいい。
同じ学年でも学習するところが一人一人違い、自分自身独自のカリキュラムで進めることが出来る。
親身になって話を聞いてくれたり、子供に対してアメの部分だけではなく、ムチの部分も兼ね備えていて、バランスが取れた指導をしてくれる。
5歳から10年通っているが、本当におすすめです。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

おかげさまで子供の成績は常に良く、楽しく通う事ができました。一時、精神的な問題で学校に通えなくなった時も、半通信教育的な公文は継続して通えたため、学力の低下も授業の遅れもありませんでした。
様々な環境、性格の子供がそれぞれのペースで学習できるのがお勧めできる理由です。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

宿題が多い点は気になるが、私自身公文式に通っていて暗算が早くなり、生活にもやくだっているのでかよわせている。子どものペースややる気を大切にしてくれているので行きたくないと言ったことはないので助かっている。中学受験や高校受験対策としては向かない気がすると思う。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本プリントをやって、先生に採点してもらい、直しての繰り返しですが、
苦手でどうしようもなかった英語が公文式のやり方で分かるようになって、楽しくなったと言っていました。
学校の授業もこのやり方にしてくれたら分かるのに、と本人は言っていました。
そこからコツコツ繰り返すうちに、どんどん英語の成績は伸びて、先生にもビックリされました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ファイルの中にその日用意されている教材があり、それをを全て終わらせたら帰れるシステム。
間違いがあっても何度でもチャレンジでき、全て100点を取って終わったら帰れる。
知らない間に自信がついている。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業を受けているところを直接の見る事は出来ていないので、あくまで子供からのヒアリングによる感想なのですが、参加している子供たちは真面目に取り組んでおり、非常良い雰囲気だと聞いています。
授業の形式や流れも申し分ありません。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数でこじんまりとした感じ。家の一室でしているので狭い。そのため、先生に聞きやすい雰囲気ではある。保護者は見学とかはできない。授業というよりはそれぞれが自分の課題にとりくみ、その都度先生に教えてもらっている。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100000円

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万ほど

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、幼稚園児〜小学生が多いので最初は続くかな?と思っていましたが、
公文式の勉強方法が息子にあっていたのと、先生からの声かけ&褒めて評価してくれるのが良かったのかコツコツがんばる事が出来ました。
部活で忙しい時も、なんとか宿題もして真面目に通った結果、不得意科目だった英語が受験前には得意教科になり、
その分数学や国語の指導にも協力してくださり、合格した時には先生も本当に喜んでくれ、良い出会いでした。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

公文式は、基本自学自習スタイルで、答えは教えてくれないシステムだけど、分からないところがあったら絶妙なタイミングでヒントを与えてくれ、子供自ら答えをひらめけるように誘導してくれる。
とにかく優しい。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

直接お会いした事はありませんが、嫁からの話を聞く限りでは特に不具合はありませんでした。子どもへの接し方や、教え方などは子供から聞く限りでは特に問題はないと思い、今まで続ける事ができました。
人柄も非常に良いと感じました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しくお母さんのような先生です。でも、若い先生もいて子どもは楽しそうに通ってます。質問には丁寧に答えてくれています。怒ることはないので子どもが時々調子にのってちゃんとしない時があります。子どものペースを大切にしてくれるので無理なく通うことができています。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分がどこまで理解出来ているかの確認テストを受けた上で、学習レベルの内容が決まり、そこから続けて定期的に確認テストをして出来たらどんどん次に進むので、
進むスピードに個人差は出ますが、息子は自分のペースでできるのが良かったようです。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

気がつけば自分に自信がついているような教材。学年より下の教材からスタート、楽々100点を取れ、自分に自信がつく。
スローステップで、気がついたら知識が身についている。
出来た!の繰り返しで自信をつけていく。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式は昔から知っていて、長く続いているだけあってその仕組みには不安はありませんでした。その子その子の学力や理解度に合わせて進める事ができ、定期的な昇級試験でレベルや理解度を確認できるのが良いと思いました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数を、習っている。宿題は多く感じるが公文式はそういうものだと思っている。
カリキュラムは子どもの苦手な部分を中心に組んでくれている。夏休み等の長期休みには復習を主にしている。お願いをすれば予習もしてくれるようだ。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いの子供が通っていて、どんな感じか聞いていたので、割と安心感はありました。

自分で通える距離で、親の送迎の負担もなくまずは体験に行ってみて、この学習方法が良いと本人が言ったので問題なく決めました。

もっと見る

山手教室【岡山県】 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人がやりたいと言っていて、値段も手軽で、家からも近いから。
先生が優しかったから。
先生と話をして、ここなら頑張れそう、と思ったから。

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

一番近くにあったから。
また、知り合いが利用していて悪い噂も聞かなかったから入塾させようと思いました。

もっと見る

久代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

服部教室【岡山県】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR吉備線東総社駅から徒歩14分
住所
岡山県総社市泉1‐62 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

服部駅近隣の駅から英語の塾・学習塾を探す