お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 大阪府 大阪市住吉区 我孫子道駅

我孫子道駅 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 84 81~84件表示

6794.webp
平川塾 本校

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)長居駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

受験科目を支える国語力が身に付く!国語読解指導が得意な学習塾

ico-recommend--orange.webp

平川塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 記述問題「書き込み」への理解を促し国語読解力アップをサポート
  • 再現性を意識したテキストへの細かい書き込みを重要視
  • 保護者と同じ目線を大切にする指導方針
最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)長居駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市住吉区大阪市住吉区長居3丁目3-25 メゾン住吉壱番館1階-5
ico-map.webp 地図を見る

平川塾 本校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

51.webp
開成教育セミナー 長居教室

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)長居駅から徒歩8分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

受け身で終わらせず学力アップにつなげる!少人数ゼミ式指導の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 我孫子道駅にある開成教育セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(580件)
※上記は、開成教育セミナー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

レベルのあったクラス分けがされるのでライバル関係ができ競争意識が高まりました。そして講師の教え方がきっちりされていて細かいところまで教えてくれました。さらに学校での困ったことなどにも相談に乗ってくれて助かりました。

長居教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾講師と個別に仲良くなったのがとてもよかった。自分の子供のことの様に親身になって頂き、感謝しています。志望校に合格できたのも、この塾のお陰とかんじれるくらい行かせてよかったです。大学でもお願いすると思います。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

成績も上がったし、塾は嫌いじゃなかったので基本的に高評価ですが、自分はかなり忙しい部活だったので宿題の多さは納得してません。あと、めんどくさい生徒への対応が個人的に好きじゃなかったです。授業中に机を蹴って怒鳴るなど、怖かったです

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

授業以外でも質問等に講師が気さくに対応してくれる。自習室も開放されており、やる気のある者はとことん勉強できる。また、テストの結果等を勘案して、個別に入試の相談に応じてくれる。
費用も妥当な価格で、大きな負担にはならなかったので、継続することができた。

長居教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立今宮高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の単元の大まかな説明を行い、各個人的に声を聴いて理解をしているか確認していた。理解度が進むにつれて、テキストの問題をといて行くスタイルであった。自分にあった勉強方法であると指導してくれていたと思う。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

コロナ禍からオンライン授業も対応してくれて、体調が悪い時も家から参加出来ました。説明は簡潔で分かりやすく、問題演習の時間も取ってくれて、実践しながら学べました。また高圧的にならず、穏やかでストレスなく楽しく授業を受けられました。

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だがクラス分けでしているのでレベルが同じの生徒が集まっているので競争意欲ご湧くのではないかと思う。いつもテスト後は何位だったと言っていた。雰囲気については普通ではないかと思うが楽しそうに報告してくれていた

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団塾でしたが、少人数の集団塾といった感じで、一人ひとりをちゃんと見てくれていました。授業スピードもちょうど良かったです。先生が気さくに話してくれるので、和気あいあいといった感じで楽しく授業に臨めました。楽しかったです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

長居教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1年の約束であったんで、年間28万円であった

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

長居教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立今宮高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、若い人が多くいたが、私の子供は塾キャリアが数年ある有名講師であった。教え方も丁寧で分かり易いと話をしていた。行かせてよかったと感じます。本人も満足している。いまだに連絡をとりあった仲です。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員の人も大学生の人もいたけど、年齢や塾講師歴に関係なくみんないい人で、授業が楽しかったし、質問もしやすくて助かりました。個人個人に気にかけてくれることも多かったです。講師の学歴などは存じ上げません。

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

娘は英語に力を入れて勉強していた。英語講師についてはわかりやすかったと言っていた。学校では何をどうするのかわからない事も塾ではわかりやすく丁寧に教えてくれた。少しキツイ先生もいるみたいで、大変そうな時もあった。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

基本的には社員の教員が授業を持ってくれていました。自習中も誰か1人はその時間に授業をしていない先生がいたので、質問に行けました。春季講習や夏期講習、冬季講習は若い先生がもつことも多かったです。みんなわかりやすい授業でした。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英語、数学が致命的に足を引っ張っていたのでその2教科のレベルアップを
行う為にその2教科のみであった。しかし、自由室も開放されているので
暇な先生を見つけては問題を教えて貰っていたらしく、元は取れてると感じた。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

生徒の実力は結構差があったけど、授業は学力でクラス分けされるし、夏季、冬季講習とか、その他色々な講習を土日などで実施されていたので、カリキュラムのレベルは高いとも低いとも言えません。それぞれのレベルに合わせた学習ができる。

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては特に変わった事はない。クラス分けをしているので個々にレベルの違った勉強方法になるので良いと思う。友達と一緒に入塾したが最終的にはクラスが違ったので集中して勉強が出来たのではないかと思う

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

授業は学校の授業の予習をする感じのカリキュラムでした。難関高を受験する生徒用に土曜日はハイレベルな授業が開催されていました。テスト直前になると、テスト対策を中心に授業が進んでいきました。自分に合った授業ができてよかったです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

優遇金額で塾通いができるから決めた、あと自動車で通学的な範囲と決めていたので、選択としては1社のみの選択であった。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

聞いたことがある塾だったし、体験に行ってみると教室が綺麗で自習室などの設備も充実しており、何より先生や生徒たちの雰囲気が良かったから

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

お兄ちゃんとお姉ちゃんも通っていたからです。また、家から徒歩圏内で近かったため、自習室の利用がしやすかったからです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

開成教育セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 双方向対話型の少人数ゼミ式授業
  • 自宅学習もしっかりサポート
  • 充実した定期テスト対策を実施

開成教育セミナーのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 89%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 97%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記104件のデータから算出

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)長居駅から徒歩8分
住所
大阪府大阪市住吉区大阪市住吉区長居東3-15-29 1~3階
ico-map.webp 地図を見る

開成教育セミナー 長居教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1465.jpg
開成教育グループ パズル道場 長居教室

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)長居駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
オンライン対応あり

学力センスと思考力を鍛える指導で、学力UPから中学高校受験まで対応!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

開成教育グループ パズル道場 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の思考力を育む独自の学習プログラム
  • 暗記では養えない「見えない学力」を育成する授業!
  • 映像教材とWeb検定試験で家庭での学習をサポート
最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)長居駅から徒歩7分
住所
大阪府大阪市住吉区大阪市住吉区長居東3-15-29 1~3階
ico-map.webp 地図を見る

開成教育グループ パズル道場 長居教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

51.webp
開成教育セミナー 住吉教室

最寄駅
大阪メトロ四つ橋線玉出駅から徒歩4分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

受け身で終わらせず学力アップにつなげる!少人数ゼミ式指導の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 我孫子道駅にある開成教育セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(580件)
※上記は、開成教育セミナー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

レベルのあったクラス分けがされるのでライバル関係ができ競争意識が高まりました。そして講師の教え方がきっちりされていて細かいところまで教えてくれました。さらに学校での困ったことなどにも相談に乗ってくれて助かりました。

長居教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾講師と個別に仲良くなったのがとてもよかった。自分の子供のことの様に親身になって頂き、感謝しています。志望校に合格できたのも、この塾のお陰とかんじれるくらい行かせてよかったです。大学でもお願いすると思います。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

成績も上がったし、塾は嫌いじゃなかったので基本的に高評価ですが、自分はかなり忙しい部活だったので宿題の多さは納得してません。あと、めんどくさい生徒への対応が個人的に好きじゃなかったです。授業中に机を蹴って怒鳴るなど、怖かったです

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

授業以外でも質問等に講師が気さくに対応してくれる。自習室も開放されており、やる気のある者はとことん勉強できる。また、テストの結果等を勘案して、個別に入試の相談に応じてくれる。
費用も妥当な価格で、大きな負担にはならなかったので、継続することができた。

長居教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立今宮高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師の単元の大まかな説明を行い、各個人的に声を聴いて理解をしているか確認していた。理解度が進むにつれて、テキストの問題をといて行くスタイルであった。自分にあった勉強方法であると指導してくれていたと思う。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

コロナ禍からオンライン授業も対応してくれて、体調が悪い時も家から参加出来ました。説明は簡潔で分かりやすく、問題演習の時間も取ってくれて、実践しながら学べました。また高圧的にならず、穏やかでストレスなく楽しく授業を受けられました。

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だがクラス分けでしているのでレベルが同じの生徒が集まっているので競争意欲ご湧くのではないかと思う。いつもテスト後は何位だったと言っていた。雰囲気については普通ではないかと思うが楽しそうに報告してくれていた

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団塾でしたが、少人数の集団塾といった感じで、一人ひとりをちゃんと見てくれていました。授業スピードもちょうど良かったです。先生が気さくに話してくれるので、和気あいあいといった感じで楽しく授業に臨めました。楽しかったです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

長居教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1年の約束であったんで、年間28万円であった

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

長居教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立今宮高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、若い人が多くいたが、私の子供は塾キャリアが数年ある有名講師であった。教え方も丁寧で分かり易いと話をしていた。行かせてよかったと感じます。本人も満足している。いまだに連絡をとりあった仲です。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員の人も大学生の人もいたけど、年齢や塾講師歴に関係なくみんないい人で、授業が楽しかったし、質問もしやすくて助かりました。個人個人に気にかけてくれることも多かったです。講師の学歴などは存じ上げません。

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

娘は英語に力を入れて勉強していた。英語講師についてはわかりやすかったと言っていた。学校では何をどうするのかわからない事も塾ではわかりやすく丁寧に教えてくれた。少しキツイ先生もいるみたいで、大変そうな時もあった。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

基本的には社員の教員が授業を持ってくれていました。自習中も誰か1人はその時間に授業をしていない先生がいたので、質問に行けました。春季講習や夏期講習、冬季講習は若い先生がもつことも多かったです。みんなわかりやすい授業でした。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英語、数学が致命的に足を引っ張っていたのでその2教科のレベルアップを
行う為にその2教科のみであった。しかし、自由室も開放されているので
暇な先生を見つけては問題を教えて貰っていたらしく、元は取れてると感じた。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

生徒の実力は結構差があったけど、授業は学力でクラス分けされるし、夏季、冬季講習とか、その他色々な講習を土日などで実施されていたので、カリキュラムのレベルは高いとも低いとも言えません。それぞれのレベルに合わせた学習ができる。

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては特に変わった事はない。クラス分けをしているので個々にレベルの違った勉強方法になるので良いと思う。友達と一緒に入塾したが最終的にはクラスが違ったので集中して勉強が出来たのではないかと思う

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

授業は学校の授業の予習をする感じのカリキュラムでした。難関高を受験する生徒用に土曜日はハイレベルな授業が開催されていました。テスト直前になると、テスト対策を中心に授業が進んでいきました。自分に合った授業ができてよかったです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

優遇金額で塾通いができるから決めた、あと自動車で通学的な範囲と決めていたので、選択としては1社のみの選択であった。

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立天王寺高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

聞いたことがある塾だったし、体験に行ってみると教室が綺麗で自習室などの設備も充実しており、何より先生や生徒たちの雰囲気が良かったから

長居教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

長居教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浪速高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

お兄ちゃんとお姉ちゃんも通っていたからです。また、家から徒歩圏内で近かったため、自習室の利用がしやすかったからです。

東三国教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪府立高津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

開成教育セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 双方向対話型の少人数ゼミ式授業
  • 自宅学習もしっかりサポート
  • 充実した定期テスト対策を実施

開成教育セミナーのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 89%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 97%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記104件のデータから算出

最寄駅
大阪メトロ四つ橋線玉出駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市住之江区大阪市住之江区粉浜1-7-28三好ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

開成教育セミナー 住吉教室の地図

ico-cancel.webp
12345
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

我孫子道駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

我孫子道駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

我孫子道駅近隣の駅から中学生向けの塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください