2025/08/15 大阪府 大阪市鶴見区 放出駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【放出駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 135 81~100件表示
最寄駅
学研都市線徳庵駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

手頃な料金なのに高品質な教育!手厚い定期テスト対策で成績アップ

ico-recommend--orange.webp

愛学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数集団授業で実力アップ!生徒一人ひとりに真剣に向き合う学習塾
  • 定期テスト直前の演習会&朝学による徹底的な定期テスト対策で成績アップ!
  • リーズナブルな授業料で質の高い授業

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある愛学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(22件)
※上記は、愛学塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家の近くで知名度がなかったので少し不安でしたが、前身の塾へ姉が通っていたので、先生の気心が知れていたので安心してあようことごできた。子供にあったカリキュラムで無理なく勉強することが出来たと思います。前身の塾より内容は濃くなっていると思います、

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

希望校に入れたし結果論で見れば良かったと思います。
塾の先生は家では家族の人からは解き方や、答えは教えないで下さいと言われておりました。
なぜなら、塾で教える解き方と家で教える解き方が違うと子供が迷ってしまうからです。
なので家では宿題をしていて聞いて来ても教えませんてました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾は紹介制度や兄弟割引があるので兄弟姉妹が居るご家庭にはとても割安だと思います。
兄弟割引は第二子からは半額なので。
授業料も他と比較してもお得です。

そして先生方は過去の問題から今年はどんな入試問題が出るのか研究してくれています。

入試の為だけでなくても、その子にあった進め方を気遣ってくれます。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾で大半は希望通りの進路へ合格したのですが、中にはそうでない子供もいたので合う合わないは入ってみて授業を受けてみないと分からないと思います。
先生との相性もあるし、クラスの雰囲気もクラスによって全く違うので一概には言えません。
ただ先生も一生懸命になって教えてくれるので生徒にそれが伝われば良いクラスになるとは思います。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

選択項目の授業を受講でき、基礎からレベルに合わせて教えていただける。少人数制のため、置いていかれることはなく、わからない点は徹底的に質問して理解することができた。先生のふんいきもよく、気軽に質問することができる。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

形式や流れはその都度宿題に出していたものの答え合わせから始まります。
雰囲気はとても良かったようです。
コロナ禍で迎えに行った時に換気の為に空いている窓から笑い声も聞こえて来たり楽しそうに授業されておりました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初に前回の復習の為に出された宿題の答え合わせがあります。
その後通常授業をして、残りの時間はテストをする感じです。
雰囲気は皆勿論真剣ですが、時々先生が面白い話を交えてくれるので笑い声も聞こえて来たりします。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾ではまず前回の宿題の答え合わせと解説をしてから本日の授業に入ります。
宿題をしていかないと答え合わせが出来ず、宿題がまた増えたりもします。
雰囲気は和気あいあいとしていました。
塾長の授業は楽しかったらしく、迎えに行った時には換気の為に空いてる窓から生徒の楽しそうな笑い声が漏れて聞こえていました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ブロでベテランの先生で、授業はわかりやすい。姉の実績があったので、問題なく通塾できた。真面目な先生で、わからないところは丁寧に教えていただくことが出来る。良かったのか、電話による問い合わせも何度かさせていただき教えていただいたことがあった。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

正社員とアルバイトの大学生の先生が5.6人いらっしゃいます。
先生は楽しく丁寧に授業をしてくれているようです。
親身になってくれる先生や楽しく授業をしてくれる先生やいろいろです。
面談もあります。
親は講義を受けたわけではないので分かりません。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国語 社員
社会 塾長
理解 塾長
数学 社員

塾長の講習時間は皆が肩の力を抜いていて笑い声の聞こえる授業でした。
子供も分かり易い様で楽しみにしていました。
国語の先生は女の先生ですが、厳しい所もある様ですが、それは宿題をやって来ない時だけで、普段はとても優しく生徒の気持ちになり、とても励ましてくれていました。
時々授業が延びたりした時には国語の先生と塾生皆でコンビニへ行きそれぞれ好きなお菓子等を買って貰っていた様です。
少人数性なのでそうして頂けていたのかも知れません。
教室は少人数なので、広くはありませんが、狭くもありません。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師は常勤と、非常勤の先生が居ます。
非常勤の先生はたくさん居ました。
常勤の先生は進学クラス(Sクラス)を中心に授業をしてくれて、夏期講習や冬期講習、春期講習もあるのでその時は非常勤の先生も授業をしています。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせた授業内容で、自分に必要な科目のみ受講することができる。夏期講習は特に時間がたくさんあるので、不明な点は徹底的に克服するようなカリキュラムを組んでいただいた。週に2回の通塾のため負荷のないカリキュラムであった。詳細不明。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは先生がが組んでいるので分かりません。
勿論、小学校レベルを応用し、中学レベルの問題を解いたりもしています。
レベルは偏差値が高い有名中学から中堅くらいまでですが、その他受験コースでなくても普通のコースもあります。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラス分けがしてあり、進学クラス(Sクラス)と普通クラスがあります。
進学クラスの内容のレベルは普通から高い方の問題集をこなしていました。
また、Sクラスの中でも更に上を狙う子は、また別の時間割が組んでありました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは塾の、先生が組んでいるのでよく分かりませんが、学校の内容の応用から中学受験に出る内容(中学校で習う内容)を授業してるので必ず復習から授業が始まります。
勿論小学校で習わない内容が沢山あり、授業では深い部分まで習うので小学校でテストの点が良くても、中学受験では通用しません。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、姉が前身の夢塾へ通っていたため。先生も気心がしれており、よく知っているため、迷いなく決めた、

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、駅の近くの為。

また、近畿大学附属中学校へ通っている近所のお子さんが通っていた為、費用も比較的お安かった。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お隣の上級生が通っていてママ友から紹介制度がありそれを使うと入学金は無料になりました。
また、授業料も他と比較して安かったのも決めた理由です。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ママ友の勧めと直接塾へ問い合わせして塾で話を聞いて指導内容などを参考に入塾しました。
塾長と国語の科目の先生と話をしたのですが、やはり先生の熱意が強く惹かれるものがありました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
学研都市線徳庵駅から徒歩3分
住所
大阪府東大阪市稲田本町3-6-27
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩4分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-2-2旧大阪信用金庫今福鶴見支社2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別の学習カリキュラムと1対2の個別指導で無理なく無駄なく成績アップ!

ico-recommend--orange.webp

馬渕個別 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた個別指導
  • 個別カリキュラムやスケジュールを作成
  • 難関中学・高校・大学への合格実績多数!

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある馬渕個別の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(650件)
※上記は、馬渕個別全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

料金は割高に感じる部分もあるが、本人の弱点に合わせて授業が組め、理解も深められたので良かったと思います。これまで行った塾はモチベーションが上がらず、続かなかったのですが、勉強の楽しさも感じながら通えたようです。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

有名塾なのでそれぞれの受験校の傾向等を熟知しているので安心できました。
教材も豊富で特に、暗記問題集はとても良かったと思います。
塾の自習スペースはいつでも使うことができ、わからないことは講師に質問できたのでよかったです。

ただ、やはりバイトの大学生ではなくプロの講師が親としては良かったなとおもいまし

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:プール学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師も塾の雰囲気もよかったとおもいます。
ただ、個別は競争心は出ないので、マイペースに進んでよし悪しだと感じました。
こどもも、嫌々行くこともなく1年間だけでしたが通えたので総合的によかったとおもっています。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山本高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

コストパフォーマンスでみるとまずまずといったところです。ただ、決して安いとは言い難いので、様々な余裕がないと通わせ続けることが困難に感じます。どの習い事でも何かが犠牲になることには違いがないので。子どものことを考えると成績があがったので、良いかとは思います。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小テストと授業の組み合わせがあり、知識の定着に繋がりました。また質問しやすい雰囲気で良かったです。
一方、入会手続きが少し煩雑に感じました。退会時も続けて通うようにやや勧誘がしつこく感じました。わざわざ教室まで行かないといけなかった。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので、子どもの弱い科目を重点的に教えてもらえ、講師も子どもを褒めてくれるのでやる気にさせてくれて良い雰囲気で授業が出来たようです。
ただ、大学生の講師の時は勉強から脱線して学校の話とかで盛り上がったりすることも‥

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:プール学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で、テキストを進めていってわからないところがあれば質問する形式。
                    
ほんにんじゃないので詳しくわからないですが、生徒たちはそれぞれ静かに集中できるかんきょうで良さそうでした。

静かないい雰囲気でした。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山本高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

これつということもあり、子どもにとってはわかりやすいみたいですが、いざ学校に戻って授業を受けるとそうでもないので、親としては微妙に感じます。流れも復習から入ってくれているみたいなので、子どもにとってはハードルが高すぎない、程よい感じみたいです。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:プール学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円くらい

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山本高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:不明

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い先生でも教え方が上手く、当たり外れもなかった。勉強の意欲が向上した。少しユーモアも交えて授業をしていただけたので楽しく勉強できた。どの先生もわかりやすく教えていただいたので良かった。質問にも的確に回答してもらえた。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師が多かったように思います。
子どもとも歳があまり離れていないこともあり仲良くなり、授業中に勉強から脱線して学校の話しをしたりして時間が過ぎることもありました。親としては、バイトの大学生じゃくプロの講師が良かったと思いました。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:プール学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの講師と大学生の講師が教えてくれていたと思います。
合う合わないがあるようで、講師を選んで授業をうけていました。
親としては、大学生よりプロの講師だけが良いと思った。
限られた時間で大学生の講師と雑談が長かったりしたと子どもから聞いたことがあるので、やはりプロの講師がよかったかなと。
希望する講師が人気があるとなかなか授業にあきがなく違う講師になることがあった

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山本高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学は卒業しているとのことで、安心はしていましたが、細かい言葉の選び方が気になることが多く、不快に感じることがあります。途中で先生を変えることができるのかは不明です。ただ、どの先生も塾的には自信があるとのことでした。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

苦手教科、苦手単元に絞って受講できたので効率よく学べた。 
冬期講習も通常授業も特に内容は変わらなかった。
一度、授業の予定が急に変更になっていることがあったり、来月の予定が直前にならないと分からない時があった。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子に合ったカリキュラムを自由に組め、他の習い事もしていたのでとてもよかったです。
相談しながらカリキュラムを変更したりもできたのも個別でよかったです。
1年からの復習の内容もありそう復習ができ高校受験に役立ちました。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:プール学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科ごとに講師を選んで授業の枠を予約してし、1日に複数枠とったりしていました。
カリキュラムは一人一人にあわせてそうだんしながら組むかたちで、融通がきいてよかったです。
教科ごとのカリキュラムは、講師が本人の苦手なところをみつけてくれて提案してくれました。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山本高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子どものレベルに合してくれるのが、助かるが、少し優しすぎるようにも感じる。もう少し厳しくてもいいのではないかと思います。学校の教科書で進度や困り感も確認はしてくれているので、トータルで考えたら安心感はあります。ほったらかしにされてる感はなさそうです。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導の塾を探していたので。授業の進め方が娘に合っていたので良かったと思います。娘が行くと決めた。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からも近く知り合いの子どもさんも通っていて良さそうだと思ったから。
子どもの友だちも通っていて行きたがってたのもあって決めました。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:プール学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で、知り合いも通っていて良さそうだったから。
送迎バスがあり安心して通わせそうだったから。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立山本高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

立地がよく、通わせやすいのが決め手で、口コミもそれなりに良かったから特に比較もせずに選びました。お金の心配もありましたが、子どものことを考えると。

もっと見る

今福鶴見校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-2-2 (旧大阪信用金庫 今福鶴見支社2F)
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
おおさか東線高井田中央駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

東大阪の公立小中学生のための進学塾!ICT教材と個別サポートで、「わかる」を「できる」に!

ico-recommend--orange.webp

英知ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ICT教材「すらら」を活用した良質な授業
  • 定期考査前は通い放題、圧倒的な学習量で結果を出す!
  • 「登下校お知らせ配信サービス」で登下校も安全
最寄駅
おおさか東線高井田中央駅から徒歩6分
住所
大阪府東大阪市西堤1-12-28
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
学研都市線徳庵駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

手頃な料金なのに高品質な教育!手厚い定期テスト対策で成績アップ

ico-recommend--orange.webp

愛学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数集団授業で実力アップ!生徒一人ひとりに真剣に向き合う学習塾
  • 定期テスト直前の演習会&朝学による徹底的な定期テスト対策で成績アップ!
  • リーズナブルな授業料で質の高い授業

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある愛学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(22件)
※上記は、愛学塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家の近くで知名度がなかったので少し不安でしたが、前身の塾へ姉が通っていたので、先生の気心が知れていたので安心してあようことごできた。子供にあったカリキュラムで無理なく勉強することが出来たと思います。前身の塾より内容は濃くなっていると思います、

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

希望校に入れたし結果論で見れば良かったと思います。
塾の先生は家では家族の人からは解き方や、答えは教えないで下さいと言われておりました。
なぜなら、塾で教える解き方と家で教える解き方が違うと子供が迷ってしまうからです。
なので家では宿題をしていて聞いて来ても教えませんてました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾は紹介制度や兄弟割引があるので兄弟姉妹が居るご家庭にはとても割安だと思います。
兄弟割引は第二子からは半額なので。
授業料も他と比較してもお得です。

そして先生方は過去の問題から今年はどんな入試問題が出るのか研究してくれています。

入試の為だけでなくても、その子にあった進め方を気遣ってくれます。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾で大半は希望通りの進路へ合格したのですが、中にはそうでない子供もいたので合う合わないは入ってみて授業を受けてみないと分からないと思います。
先生との相性もあるし、クラスの雰囲気もクラスによって全く違うので一概には言えません。
ただ先生も一生懸命になって教えてくれるので生徒にそれが伝われば良いクラスになるとは思います。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

選択項目の授業を受講でき、基礎からレベルに合わせて教えていただける。少人数制のため、置いていかれることはなく、わからない点は徹底的に質問して理解することができた。先生のふんいきもよく、気軽に質問することができる。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

形式や流れはその都度宿題に出していたものの答え合わせから始まります。
雰囲気はとても良かったようです。
コロナ禍で迎えに行った時に換気の為に空いている窓から笑い声も聞こえて来たり楽しそうに授業されておりました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

最初に前回の復習の為に出された宿題の答え合わせがあります。
その後通常授業をして、残りの時間はテストをする感じです。
雰囲気は皆勿論真剣ですが、時々先生が面白い話を交えてくれるので笑い声も聞こえて来たりします。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾ではまず前回の宿題の答え合わせと解説をしてから本日の授業に入ります。
宿題をしていかないと答え合わせが出来ず、宿題がまた増えたりもします。
雰囲気は和気あいあいとしていました。
塾長の授業は楽しかったらしく、迎えに行った時には換気の為に空いてる窓から生徒の楽しそうな笑い声が漏れて聞こえていました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ブロでベテランの先生で、授業はわかりやすい。姉の実績があったので、問題なく通塾できた。真面目な先生で、わからないところは丁寧に教えていただくことが出来る。良かったのか、電話による問い合わせも何度かさせていただき教えていただいたことがあった。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

正社員とアルバイトの大学生の先生が5.6人いらっしゃいます。
先生は楽しく丁寧に授業をしてくれているようです。
親身になってくれる先生や楽しく授業をしてくれる先生やいろいろです。
面談もあります。
親は講義を受けたわけではないので分かりません。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

国語 社員
社会 塾長
理解 塾長
数学 社員

塾長の講習時間は皆が肩の力を抜いていて笑い声の聞こえる授業でした。
子供も分かり易い様で楽しみにしていました。
国語の先生は女の先生ですが、厳しい所もある様ですが、それは宿題をやって来ない時だけで、普段はとても優しく生徒の気持ちになり、とても励ましてくれていました。
時々授業が延びたりした時には国語の先生と塾生皆でコンビニへ行きそれぞれ好きなお菓子等を買って貰っていた様です。
少人数性なのでそうして頂けていたのかも知れません。
教室は少人数なので、広くはありませんが、狭くもありません。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師は常勤と、非常勤の先生が居ます。
非常勤の先生はたくさん居ました。
常勤の先生は進学クラス(Sクラス)を中心に授業をしてくれて、夏期講習や冬期講習、春期講習もあるのでその時は非常勤の先生も授業をしています。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせた授業内容で、自分に必要な科目のみ受講することができる。夏期講習は特に時間がたくさんあるので、不明な点は徹底的に克服するようなカリキュラムを組んでいただいた。週に2回の通塾のため負荷のないカリキュラムであった。詳細不明。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは先生がが組んでいるので分かりません。
勿論、小学校レベルを応用し、中学レベルの問題を解いたりもしています。
レベルは偏差値が高い有名中学から中堅くらいまでですが、その他受験コースでなくても普通のコースもあります。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラス分けがしてあり、進学クラス(Sクラス)と普通クラスがあります。
進学クラスの内容のレベルは普通から高い方の問題集をこなしていました。
また、Sクラスの中でも更に上を狙う子は、また別の時間割が組んでありました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは塾の、先生が組んでいるのでよく分かりませんが、学校の内容の応用から中学受験に出る内容(中学校で習う内容)を授業してるので必ず復習から授業が始まります。
勿論小学校で習わない内容が沢山あり、授業では深い部分まで習うので小学校でテストの点が良くても、中学受験では通用しません。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、姉が前身の夢塾へ通っていたため。先生も気心がしれており、よく知っているため、迷いなく決めた、

もっと見る

徳庵校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立布施高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、駅の近くの為。

また、近畿大学附属中学校へ通っている近所のお子さんが通っていた為、費用も比較的お安かった。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

お隣の上級生が通っていてママ友から紹介制度がありそれを使うと入学金は無料になりました。
また、授業料も他と比較して安かったのも決めた理由です。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ママ友の勧めと直接塾へ問い合わせして塾で話を聞いて指導内容などを参考に入塾しました。
塾長と国語の科目の先生と話をしたのですが、やはり先生の熱意が強く惹かれるものがありました。

もっと見る

徳庵校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
学研都市線徳庵駅から徒歩4分
住所
大阪府東大阪市稲田新町1-7-4
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

いつも笑顔で!地域に根ざしたアットホームな小中高生の学習塾

ico-recommend--orange.webp

敬光学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 苦手分野の克服、得意分野の伸長ができる少人数指導
  • 集団授業と個別指導のハイブリッド形式
  • 授業のフォローと大学受験対策に重点を置く高校生科
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩7分
住所
大阪府大阪市鶴見区鶴見5-5-1
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
学研都市線徳庵駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

各クラス最大10名まで!少人数制クラスできめ細かい学習環境が自慢の学習塾

ico-recommend--orange.webp

鶴見学習院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制授業で、丁寧な指導と緊張感を両立
  • 漠然と授業を受けるのではなく、目的意識を持って授業に臨める生徒を育てる指導方針
  • 理解させることをゴールとするのではなく、生徒が自力でできるようになるまで指導
最寄駅
学研都市線徳庵駅から徒歩9分
住所
大阪府大阪市鶴見区諸口1-3-55
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ベテランの先生で、先生の生徒に対する心遣いやフォローが手厚いので良いと思います。
また、先生と直接ショートメールでやりとりもできるので何かと相談しやすく、宿題の増減も臨機応変にしてもらえるのでありがたいです。

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子にはあまり合ってない感じがした。1日中ずっと勉強してるくらいの量で宿題が多すぎる。やる気を伸ばす感じではなかった。詰め込み式でとにかく量をやらせるという感じ。一人一人にあった進度にあわせてやると聞いていたがそうでもない。

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

優しく分かりやすく一人一人に寄り添った教え方をしていたから。生徒によりどのようなスピードで進めたいか(進度より先に行きたいか、学校と同じような場所をしたいか)の融通を効かせた学習をしてくれた。英語が得意な先生がいたので英語に特化した学習もできた。

もっと見る

TESHIMA教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:梅花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親が公文式に行っていたので、子供も通わせようと思い利用しています。週に2回通っていますが、こちらのペースに合わせて、勉強を進めてもらえるし、繰り返しの勉強をするので苦手克服や、解くスピードがあがります。宿題も適度な量で、とてもよいと思います。

もっと見る

禁野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:枚方市立渚西中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は静かで個別授業という感じ。分からないところは先生に質問して解決する。自分のペースで取り組めるのがいいところ。たまに、先生の方から声をかけてくださるのですごく助かっている。質問して分からなかったら何度でも質問できるので変に気を使わなくていいとのが良いところ。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分のペースで進めることができるのでどんどん理解できることが有る
わからなければ質問して分かるまで教わる
雰囲気もみんなそんな感じなので人のペースに惑わされないで進めることができたので本人も心地よく進めることができたみたいです

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生がついてくれており、分からないことがあればすぐに聞ける状況です。プリントを順番でするので、宿題の続きからすることもできます。みんなが集中して取り組める環境があります。雰囲気もいいので、勉強はしやすい状況があるのでいいと思います。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の講師も親しみやすく、自宅や学校からいちばん近いこともあって、こどもの同級生がたくさん通っていましたので学校の延長のような雰囲気でアットホームな環境でこどもにとっても安心して塾に通っていました。
塾をやめてからもあそびにいくぐらいこどもも気に入っていました。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

TESHIMA教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:梅花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

禁野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:枚方市立渚西中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくださる先生が多い。また、優しく丁寧に指導してくださるのでとても助かる。怒鳴り散らす先生がいないのでとてもありがたい。昔なら怒鳴り散らして子供を教育していたところもあるとあると思うのでそういう先生がいるか不安だったけどいなくて安心した。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

熱心で面倒見も良く子供にはあったみたいです
わかりやすくまずは基本を確実に理解させそこから難問などにチャレンジするが
何事も基本が大事の教えで困った時こそ原理原則をしっかり教えてくれた
また答えだけを見るだけでなく過程を見て色々アドバイスをくれるので非常に助かったみたいです

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生がいて全体を見てくれています。その他にも先生がいて子どもについてくれています。懇談もしてくれており、どのように教えればいいか教えてくれるので、いいと思います。気になるところがあれば声もかけてくれるので安心です。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の講師は、とても親切丁寧で親身になってこどもたちに勉強を教えるだけでなく、勉強することの楽しさや学習レベルが上がることの楽しさも教えていただいてこどもたちのモチベーションも上がっていました。
みなさん、とても良い講師だったと思います。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルは生徒に合わせてくれるからすごく助かる。レベルが高い子、低い子に合わせた問題があるので自分のペースで取り組める。マイペースに取り組めて、他人と比べず自分と比べふことが大事だと教えてくれる。過去の自分と比べてどうかを考えることができる。自分のペースはすごく大切だと思う。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分のペースで進めることが出来て得意な単元はどんどん進めることが出来て逆に苦手な単元はゆっくり丁寧に進めることができたので本人も心地よく進めることができたみたいで満足していたなので本人のモチベーションも高く楽しく通塾していたと思います

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子のレベルに応じたプリントをしています。スピードもその子に応じた流れでしてくれます。どこをしているかが分かりやすいです。順番でするので、混乱することがないのでやっている子も親も分かりやすいと思います。カリキュラムはしっかりあります。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、学校の授業に沿った内容を基本として、大学受験に対策した試験にでてきそうな内容をまとめたカリキュラムとテキストと教材を独自で作成されており、工夫されていたように感じました。
必要なところだけまとめられた内容でとてもよかったと思います。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあって、友達家族に勧められたから。静かで勉強に集中できやすい環境が良かったので決めた。また、治安も悪くないので安心して子供を通わせることができる。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判も良く体験授業を受けたときの感じも良かったみたいでここに決めた先生方も熱心で雰囲気も良くここに決めました

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかったから。先生が話しやすく子どもをしっかり見てくれそうだったから。駅が近くにある。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からいちばん近い塾でこどもの同級生もたくさん通っていたから決めました。
こども本人に希望もありこの塾に決めました。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市城東区今福西2丁目6-6 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線横堤駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

プロ講師による質の高い1対1の完全個別指導が人気!

ico-recommend--orange.webp

修優舘 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 質の高い講師陣によるマンツーマン指導
  • 圧倒的な量の教材を無理なく学習できる
  • 学ぶ姿勢と意欲を育む指導に強み

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある修優舘の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(77件)
※上記は、修優舘全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の子供には集団教育は合わないだろうと思い、個別指導を選んで実施した。個別指導になると値段的にも高いところが多く、なかなか手が出せないなかこちらの塾はリーズナブルだったから。ノウハウを持って教えてくれているようで成績は上がりつつある。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導にしてはリーズナブルで熱心にやってくれていると思う。個別指導をお願いしていない教科でも自習時間に対応してくれたりするのでとても良心的だと今のところは感じている。これから成績が伸び悩んだ時にどう対応してくれるかは分からないが、その時の対応次第で評価は変わってくるのだと思う。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

前に通っていた集団塾の時は子どもも頑張っていたはずなのに成績が一向に上がらず、母子共々疲弊してしまい、これからどうすればいいのかと道が見えずにしんどい時が長くありました。
しかし、今の塾にお世話になるようになってから、光が差したようにこどもが頑張った分だけ結果がついてくるようになりました。また、頑張るのもきちんと理解が定着するようにしてくれるので、前よりも苦労をせず、学びに対してのマイナスイメージが払拭されていきました。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生と相性が良く集団指導よりも個別指導が娘に合っていること、1教科分の費用で週6日、5教科見てもらえること、高校受験で有利になる英検取得に向けての対策も自習時間内にしていただけることからとても満足しています。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別を頼んでいない教科でもある程度先生が管理してくれているし、自習室は個室ではなく、個別指導のブースの中央にデスクが置いてあり、みんなそこで勉強するので、雰囲気的にも勉強しないといけないと思わせて、より集中しやすい。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なので子供のペースで進めてくれるし、子供もわからないところがあってもなかなか学校の先生には質問しづらいところがあったので、質問できる環境ができて良いと思う。塾に行けばみんな勉強する環境が整っているので必然的にやる気にもつながるのだと思う。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別授業で、先生とはしっかりコミュニケーションが取れる関係を築けていますが、教室自体がとても静かな雰囲気が保たれているので、勉強に集中できる状態です。
生徒によって流れや進め方は違うようです。
分からないところはその都度聞いたり、最近の苦手分野についても先生に相談できたりしているようです。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

フレンドリーで子供との距離が近い先生ではありますが、授業中は厳しいらしくみんな前を向いて静かに取り組んでいます。
テスト前など長時間になる時はお菓子や飲み物を持って行き、休憩時間に息抜きさせてもらえるようです。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全員プロの先生なのでノウハウも共有できているし、子供が気軽に質問したりできるようで、勉強するのが苦痛と言わなくなったし、率先して塾に行こうとしてくれるようなったし、楽しんで通うことができている。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても話しやすい先生で子供は楽しいと言っている。まだ、そんなに長いお付き合いではないので分からないが、教え方が上手だと子供から聞いている。今までの経験があるので成績のあげ方などを熟知されていると思うので、自分の子にも期待している。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの講師が熱意を持って教えてくださいます。研鑽に励まれている講師が個々の生徒の特性に応じて指導にあたってくださいます。
講師はおひとりですが、生徒が増えると先生も増えるとのことです。お若いですが、親身になってくれます。保護者のどんな些細なことでも聞いてくれます。信頼できます。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教室専属の先生が1人で全科目見てくださいます。
若い男性の先生ですが雰囲気が柔らかく話しやすく、娘とも相性が良いようでとてもよく見てくださっています。
何に3〜4回ほど面談があり、そこで現在の状態や今後の目標など細かく教えていただけるため助かります。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ひたすら過去問を解くのでポイントが抑えやすい。テストのやり直しや今までの過去問から出題される内容を理解することができる。お願いしている個別指導の教科以外でもある程度管理してもらえるし、長期休暇には単元ずつお金を払って補足してもらえる。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導の時間だけでなく、自習時間に行っても自習内容も先生の指示があるところが良い。長期休暇は親が不在になるので何もせずダラダラ過ごすことが多かったが、午前中の2時間だけでも自発的に塾に行く習慣ができた。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしてはお願いしている教科はもちろんのこと、それ以外の副教科も含めて自習で面倒見てくれます。
指導内容としては個々の生徒に応じてしてくれますが、高いレベルでも対応してくれそうです。
学校の進度に合わせた授業です。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

うちは週に1回数学だけの契約ですが、自習も含め5教科見ていただいています。
また高校受験に向けての英検対策も、長期休暇の講習でもやっていますが、日々取り組んでいるようです。
それぞれの苦手な分野を繰り返し解く方式のようで、できるまでは帰してもらえないので子供も必死です(笑)

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供が別のところよりも気に入ったと言っていて、塾の先生の話を聞いて納得できたところもあり、プロに任せてみようと思ったから。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

担当してくれた先生のお話を聞いて塾に通う意義や目的が分かったし子供が自発的に勉強をしないことがストレスだったので一度プロに任せてみようと思ったから。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大手集団塾の体質が合わず、成績が全く上がらなくなっていたので、生徒個々を見て学力を上げてくれる雰囲気であったり、体制があるこちらの塾に決めました。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

仲の良いお友達が通っており、無料の体験授業に参加した際に本人が気に入ったから。
レベルが高めの集団指導塾に入れるつもりでしたが、算数など理解できていない単元もあったため、集団ではなく個別の方が合っていると思い決めました。
都島教室の先生の人柄の良さも決め手になりました。

もっと見る

都島教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線横堤駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市鶴見区横堤2丁目22-6 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

正しい方法という種をまく(PLANT)ことで、生徒自身が自立して勉強できるようになる塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾PLANT 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • わからないことがわかるようになるまで指導する課題解決型の学習
  • やらされる勉強ではなく、自ら進んで解決しようとする自立型学習
  • 間違えても大丈夫、塾はどんどん挑戦してできるようになるための練習の場

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある学習塾PLANTの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(21件)
※上記は、学習塾PLANT全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の先生方や塾長さんはとても誠意を持って対応して下さいます。娘の性格が素直ではなく問題な点が多々ありますが丁寧に指導してくださっていると思っています。
あとは結果に繋がっていけばいいのにと期待をしています。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

丁寧に対応してくださっており本当に感謝しています。皆さん親切です。
今は2年生ですが、今後受験が視野に入る年齢になった時に、友達と一緒に頑張るなどが良ければ集団塾も考えて行こうと思っています。
値段、内容としては家庭教師などより効果を感じています。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生なども親切丁寧に教えて下さっており、金額も高くなくて個別指導のため満足している点は多いと思う。しかしながら、今後志望中学に向けた受験勉強となると弱い気がするので、高学年になったら、受験に特化した塾に入れようかと検討している。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

細かな授業の内容はわからないが、メールなどで成績や苦手科目を教えてくれる点については納得できている。しかし、個別授業であまりにも子供のペースに合わせすぎて進まないのではないかという不安も出てきており、別の塾も検討している最中である。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

はじめに宿題で出た範囲をテストされます。宿題の範囲は前回の授業内容なので、テストにより理解度を試して下さいます。
その後授業で課題をとき、宿題が出されます。マンツーマンなので質問もしやすい様子です。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1対1で授業を行っています。基本的には前回の内容と宿題から次に理解出来ているか毎回テストがあります。テストが目標点まであれば次に進んでいきます。
個別なので理解出来るまで見てくださいます。
時間で限られているわけではないのでその日のカリキュラムが終われば授業が終わります。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

形式はテキストにそって授業を進めてくれている。個別指導になるためゆっくりわかるまでしてくれている。また苦手分野などがあれば理解できるまでゆっくり指導してくれている様子。雰囲気は楽しいと子供から聞いている。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子供の集中力に合わせてやってくれているのとわからない点についてはわかるまで指導してくれている様子。流れはゆっくりとしてもらっており子供がわかるまでしてくれている。
またわからなかった所はメールで知らせてもらえるため、親としても苦手な分野の把握が行いやすい。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

主に大学生が教えてくれていると思います。まだ小学生なので問題ないと思っています。
みなさん優しく褒めてくださるみたいで、娘も安心して授業を受けています。
ある程度数人の先生が担当してくださら感じで、毎回担当の先生は異なります。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は固定ではなく毎週違います。
皆さん丁寧に教えてくださってるようで娘も楽しんでます。大学の学生の先生が多いですが問題は今のところありません。
休み時間には一緒に遊んでくださっている様子で楽しみにしています。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学歴はある程度の大学を卒業されており学力については問題視していない。
面白い話などもしてくれて子供の目線に立っている。また相談などにも乗ってくれているようで授業以外でも話しやすいと子供からは聞いている。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

有名な大学に通われていたようだが、もともとは勉強が出来ずに悩んでいたとの事。正確的には少し口数が少ない先生であるが熱心に教えてくれる。子供のことも好きで遊んでくれることもある。
わからない子供の気持ちなどもわかるとの事で精神面でもサポートいただいている。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その日のカリキュラムをプリントで配られます。毎回カリキュラムを授業でいただき、目標やテストの内容、宿題を書いてくださっています。一人一人オリジナルのカリキュラムで進むスピードも個々に合わせてくれています。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

1人1人に適したカリキュラムを組んでくださいます。理解した後に進んでいくスタイルです。
目標、やったこと、宿題の紙を毎回子供に渡してくださいます。
親にも毎回授業の後にチャットで内容や感想を丁寧にくださいます。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導のためレベルは様々であるのと先生もその日によって違うので明確なカリキュラムは存在していないとの事だが、学校の授業で今後習う範囲の部分を前倒しで行っている様子。また中学受験に対する勉強なども教えてくれている。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

予習、復習はもちろんのことであるが、苦手分野は時間を多くとって指導して頂いている。また内容は個人に合わせてのため高くは設定されていないが、しっかりと個人のプランを立ててやってくれている。苦手分野も細かく指導していっているとのこと。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

気分にムラがありオンオフが激しい為、集団の授業では聞いていないことが懸念されるため個別の塾を探しました。家から歩いて通えるのが決め手です。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

親が教えると怒ってしまい子供が勉強嫌いになりそうだったので個別で基礎を教えてくれる塾を探していました。家から近く褒めながら教えてもらえる様子だったので決めました。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったのと歩いても車の通りが少ない場所にあった。また個別指導で知り合いが通っているというところに入塾を決めた。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導塾で子供にあった教育を受けれると考えたため。また周りの出来など意識しないで良いためストレスを感じにくいと思ったため。

もっと見る

天満橋・南森町校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩3分
住所
大阪府大阪市城東区今福西4-1-30 2~4F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

お友達、上級生の話を聞いて紹介してもらった。厳しい雰囲気ではなく、褒めてのばしてくれるのは我が子の特性に合っている。近所にあるので通いやすい。小学生になる前に勉強する習慣がついてよかった。椅子に座り、集中力を持続する力もついた。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

入った当初から良いイメージでしたが、しばらく経った今でもやはり良いイメージです。個人面談があるのが保護者的にはとても良く、普段お話しできないことや授業中の態度や積極性などわかりますし、どのぐらいのレベルなのかも詳しく教えてもらえるので安心して通わせることができています。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験対策の為に通うべきかというとそうでも無い。

もっといい塾は沢山あると思う。

とりあえず受験に失敗したくない。
どこでもいいから公立に受かりたい。
って考えの人達にはおすすめできると思う。

中学での内申点を上げる目的だったので
偏差値などはさほど気にしていなかったのでまず自分のレベルでどの学校に行けるのか。
そこに行くためにはどれくらいのレベルが足りないかなど道筋を立ててくれる。

ただどの先生も受験のプロじゃないし、
頭のいいお母さん程度なのでレベルの高い学校に行きたい人はちゃんとした塾をオススメします

もっと見る

鶴見教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立新栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

教材も分かりやすく、先生が個人に合わせて指導してくれたから。それに、終わってからも、個別指導をしてもらえたり、自習の場を儲けてもらったりしたから。また、友達も通っており、共に競い合い学力レベルの向上を果たす事が出来たため。

もっと見る

西鴻池教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

それぞれのレベルにあったプリントから始まり、わからないところは聞きやすいふんわりとした授業雰囲気です。
自分の子供にはその雰囲気があっていると思います。
イベントごとなどもあり楽しそうに毎週通っております。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に着いたら個々に席に座りテキストなどを始める。
終わったら採点してもらい間違い問題をやる。

学校の宿題もここでやることができ、教室外のテキストも指導してくれる。

マンションをそのまま教室にしたのでプライベートは空間はなく、自習室のようなイメージ。

小学生と同時間帯なのでガヤガヤしてたので超受験対策の塾とは程遠い

もっと見る

鶴見教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立新栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人個人で進スピードが違うが、集中して学習できる。
分かるところは早めに切り上げ、苦手なところは復習していた
分からない時に、生徒が多いと待たされることもあるが休憩時間がないのでその時間を休憩時間としています。採点も100点ではなく1000点!!など書いてくれ、子供も喜ぶ

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストを定期的に実施し、現在の実力がどの程度かを把握させてくれる。
わからないところを、丁寧に指導してわかることで、自信に繋がる授業をしている。
程よい緊張感で、やらなければいけない雰囲気、みんなで頑張る雰囲気が整えられている。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鶴見教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

鶴見教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立新栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西鴻池教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:近畿大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

優しい雰囲気で、子供はとても好きなようです。また来期も同じ講師の方なのでクラスが変わりますが、わりと安心してお任せできると思っています。
毎回少しお話しがあり、とても良いです。
いろいろとわからない点は個別で連絡をとれるように配慮がありありがたいです。
尚、個人面談の際もしっかりみていてくださっているのが伝わり好印象です。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

主導の先生はとてもいい方です。
ご自身にも受験の息子さんがいたので指導者としても親としてもどちらの目線もあったのでよかったです。

ただ小学生と同じ時間帯なので質問があっても小学生優先なところがありました。

勉強だけじゃなく友達の悩みや恋愛の悩みなど聞いてくれるお母さんみたいなそんざいでした。

もっと見る

鶴見教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立新栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

お母さんのように、寄り添っていただいた
幼稚園から見ていただいてるので、親も安心して任せています。怒ることはなくいつもとても褒めてくれます
子供が大人しく、あまり積極的ではないのを知ってくれているので手が止まっていたりすると声をかけてくれる。
人柄も良いので長く通えたと思いました

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女の先生と、フレッシュな男の先生、その他も英語に特化した先生も在籍していて、学びたい教科に合わせて適切な方法で指導してくれている。
そのほかにも、人間として必要な指導もしてくれているので、私としてはとても嬉しいです。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手な部分があるから通っているので、もう少しできない部分に気にかけてもらいたいです。
その部分の宿題だと家に帰ってきてから、いざ行おうとしてもなかなか難しく宿題が進みません。
様々な学年やレベルの子が混ざって授業しているので難しいかもしれませんが、できることならお願いしたい点ではあります。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最低限の受験対策

特別偏差値の高い学校を目指す人が少なかったのでみんな高校に行けたらいいね!ってかんじでした。

なのでバリバリのカリキュラムでは無く学校の授業の補習的なカリキュラムが多かったです。

もっと見る

鶴見教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立新栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

必要最低限は教えている。
応用など足りない部分はネット検索など、自分で学習していた
カリキュラムは単元ごとに細かく別れているので苦手分野がわかりやすい
プリントが多くなるので、復讐などは自分のノートやタブレットでしていた

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、すべて熟知はしていませんが、宿題などのプリントを見ると、基本を徹底して教え込み、幼い時に身につけておかなければならない物を習得させるカリキュラムだと思います。
また、その他にも自ら進んで学習に取組めるような、環境も整えてくれています。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

無料体験を予約し実際に行いました。終わった際に本人が希望し、今後のためにもこちらの塾に決めました。
他の塾よりも進む方や授業の内容、クラスの雰囲気がとても子供に合っていたと感じました。

もっと見る

鶴見教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校の時に通ってたことがあり良い先生だから

もっと見る

鶴見教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立新栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校からそのまま行けるほど近くだったから。
仲の良いお友達と一緒に通えた。
送り迎えがいらないのでとても助かった。
塾よりもかなり安い。

もっと見る

堺キャンパス教室 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からも近くて親切でわかりやすそうだったから、そして、実際に子どもも楽しく学べている様子が体験で見ることができたから、あとは、友人も通っていたから。

もっと見る

阿倍野教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:帝塚山学院小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩2分
住所
大阪府大阪市城東区今福西3-15-23 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ千日前線新深江駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

基礎学力の確立と思考力育成にこだわる、未来を見据えた映像授業による指導

124 秀英id予備校 トップ 1
124 秀英id予備校 トップ 2
124 秀英id予備校 トップ 3
ico-recommend--orange.webp

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
  • 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
  • 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(86件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の雰囲気が、ギスギス、ピリピリしておらず、マイペースに勉強できるため、ストレスが溜まらない。だから、「塾に行くのが嫌だぁ〜」と、嫌嫌行くことがないから、効率良く勉強できている。授業がない日でも、時々自習室に通っている。場所も町中にあり、家からも近く、便利である。

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅近で通いやすい
大学受験でも自習室として通っていたため費用がかなり安く済んだ
自習室でも講師の先生が回ってきてくれるので、いろいろ質問もできて上手に活用できたようだ
部活動をしていたため、講講の受講はかなり難しかったが自習室を上手に活用できていた気がします

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生がらとても熱心に相談に乗ってくださいました。
子供だけでは目標設定からそれを達成する方法がわかりませんでした。
親も専門的にはわからないのと子供のやる気の引き出し方も先生に対応していただき、とても感謝しています。
子供にとって高校受験は人生最初の岐路でしたので、その後の考え方や価値観に大きく関わったかと思っています。
この塾に通って先生に出会えたことが良かったと思います。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子どもにあった提案と、子どもが自ら通いたいと言って通うようになった。
成績も上がり、頑張ることの良さ、喜び、必要性などなど、先生が定期的に語ってくれているようだ。
こちらが子供のことに関し放置してると関与を依頼されたりすることもあった。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

映像を見て解説視聴と問題演習の時間があるようだ。
映像については家でも見られるようで便利。
チューターの学生の先生がつき、年が近く、同じ中学出身のチューターの方もいて、話していて楽しく、笑顔で帰ってくる。
勉強が嫌いな子だったが、先生に言われたからと、授業の無い日でも自習に行くと言って頑張っている。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は個別指導なので安心していました。やはり質問するのが恥ずかしいとかがないので遠慮なく先生に質問できていたみたいです。
まず、苦手な分野の怖いとこは、わからないまま放置して進むことが一番怖いですがここは、講師が分かるまで付き合いいただけた事が良かったのかなぁと思います。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の流れに関してはその都度子供に合わせてやりやすい環境で
先生とも雰囲気もよく楽しいようです。またプリント宿題もあり
復習もできるのでとても良い環境でさせていただきます
もうちょっと予習になるような
プリントも出して頂きたく思います

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。受験前は何度も講習があり、まだかかるのかときつくなった。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

対応してくれる先生が親身で良い。
学生の講師が中心に対応してくれるが、同じ中学出身で、会話も楽しいそうです。
話し下手な講師もいるようですが、その分優しくて丁寧な対応してくれる先生もいて、いろいろなタイプの先生がいる。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師が揃っていて、とても熱心だよと以前から評判になっていて、知人の紹介もあり通わせる事になりました。実際本当に熱心で子供達からも信頼があって、とても良かった。
また、分からない分野などは、分かるまで徹底して指導して頂き本当に感謝しか有りません。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

この塾の講師の先生方はベテランが多いし安心して預けられます。
また、教え方も内の子供には合っていて、分かるまでゆっくり丁寧に教えて頂き毎回感謝しています。時には居残りまでお付き合い頂き本当に有り難うございます。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

計画性があって良い。任せて安心。
時期に合わせた提案と、状況に合わせた提案もあり、臨機応変に対応してくれる。
親があまり関与してなくてもその分のカリキュラムの進捗管理をしっかりしてくれている様子。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私自身はよくカリキュラムの内容は把握していませんでしたが、子供には凄い合っていたようで、通いはじめてから3ヶ月ほどで偏差値も10くらい上がっていました。
かなりの急成長ですよね。個人差は多少ありますがが、周りの知人の子達も皆さん爆上がりしていましたのでとても良かった。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは個々に合った計画で個別指導なので
よりわからない分野では分かるまで熱心に指導して下さいます。
毎回の反復で、復習のルーティンが自然に身に染みてきて成績もだいぶ上がりました。
学校でもだいぶついて行けているようです

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

室長の方が非常に親身

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人の紹介

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境
最寄駅
大阪メトロ千日前線新深江駅から徒歩7分
住所
大阪府大阪市東成区深江南1-5-13
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ベテランの先生で、先生の生徒に対する心遣いやフォローが手厚いので良いと思います。
また、先生と直接ショートメールでやりとりもできるので何かと相談しやすく、宿題の増減も臨機応変にしてもらえるのでありがたいです。

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子にはあまり合ってない感じがした。1日中ずっと勉強してるくらいの量で宿題が多すぎる。やる気を伸ばす感じではなかった。詰め込み式でとにかく量をやらせるという感じ。一人一人にあった進度にあわせてやると聞いていたがそうでもない。

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

優しく分かりやすく一人一人に寄り添った教え方をしていたから。生徒によりどのようなスピードで進めたいか(進度より先に行きたいか、学校と同じような場所をしたいか)の融通を効かせた学習をしてくれた。英語が得意な先生がいたので英語に特化した学習もできた。

もっと見る

TESHIMA教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:梅花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親が公文式に行っていたので、子供も通わせようと思い利用しています。週に2回通っていますが、こちらのペースに合わせて、勉強を進めてもらえるし、繰り返しの勉強をするので苦手克服や、解くスピードがあがります。宿題も適度な量で、とてもよいと思います。

もっと見る

禁野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:枚方市立渚西中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気は静かで個別授業という感じ。分からないところは先生に質問して解決する。自分のペースで取り組めるのがいいところ。たまに、先生の方から声をかけてくださるのですごく助かっている。質問して分からなかったら何度でも質問できるので変に気を使わなくていいとのが良いところ。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分のペースで進めることができるのでどんどん理解できることが有る
わからなければ質問して分かるまで教わる
雰囲気もみんなそんな感じなので人のペースに惑わされないで進めることができたので本人も心地よく進めることができたみたいです

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生がついてくれており、分からないことがあればすぐに聞ける状況です。プリントを順番でするので、宿題の続きからすることもできます。みんなが集中して取り組める環境があります。雰囲気もいいので、勉強はしやすい状況があるのでいいと思います。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の講師も親しみやすく、自宅や学校からいちばん近いこともあって、こどもの同級生がたくさん通っていましたので学校の延長のような雰囲気でアットホームな環境でこどもにとっても安心して塾に通っていました。
塾をやめてからもあそびにいくぐらいこどもも気に入っていました。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

横堤教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

TESHIMA教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:梅花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

禁野教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:枚方市立渚西中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

熱心に教えてくださる先生が多い。また、優しく丁寧に指導してくださるのでとても助かる。怒鳴り散らす先生がいないのでとてもありがたい。昔なら怒鳴り散らして子供を教育していたところもあるとあると思うのでそういう先生がいるか不安だったけどいなくて安心した。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

熱心で面倒見も良く子供にはあったみたいです
わかりやすくまずは基本を確実に理解させそこから難問などにチャレンジするが
何事も基本が大事の教えで困った時こそ原理原則をしっかり教えてくれた
また答えだけを見るだけでなく過程を見て色々アドバイスをくれるので非常に助かったみたいです

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生がいて全体を見てくれています。その他にも先生がいて子どもについてくれています。懇談もしてくれており、どのように教えればいいか教えてくれるので、いいと思います。気になるところがあれば声もかけてくれるので安心です。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の講師は、とても親切丁寧で親身になってこどもたちに勉強を教えるだけでなく、勉強することの楽しさや学習レベルが上がることの楽しさも教えていただいてこどもたちのモチベーションも上がっていました。
みなさん、とても良い講師だったと思います。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルは生徒に合わせてくれるからすごく助かる。レベルが高い子、低い子に合わせた問題があるので自分のペースで取り組める。マイペースに取り組めて、他人と比べず自分と比べふことが大事だと教えてくれる。過去の自分と比べてどうかを考えることができる。自分のペースはすごく大切だと思う。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分のペースで進めることが出来て得意な単元はどんどん進めることが出来て逆に苦手な単元はゆっくり丁寧に進めることができたので本人も心地よく進めることができたみたいで満足していたなので本人のモチベーションも高く楽しく通塾していたと思います

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子のレベルに応じたプリントをしています。スピードもその子に応じた流れでしてくれます。どこをしているかが分かりやすいです。順番でするので、混乱することがないのでやっている子も親も分かりやすいと思います。カリキュラムはしっかりあります。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、学校の授業に沿った内容を基本として、大学受験に対策した試験にでてきそうな内容をまとめたカリキュラムとテキストと教材を独自で作成されており、工夫されていたように感じました。
必要なところだけまとめられた内容でとてもよかったと思います。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあって、友達家族に勧められたから。静かで勉強に集中できやすい環境が良かったので決めた。また、治安も悪くないので安心して子供を通わせることができる。

もっと見る

相川教室【大阪府大阪市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判も良く体験授業を受けたときの感じも良かったみたいでここに決めた先生方も熱心で雰囲気も良くここに決めました

もっと見る

朝潮橋駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立清水谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかったから。先生が話しやすく子どもをしっかり見てくれそうだったから。駅が近くにある。

もっと見る

熊取駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からいちばん近い塾でこどもの同級生もたくさん通っていたから決めました。
こども本人に希望もありこの塾に決めました。

もっと見る

石原町教室【大阪府堺市】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市城東区今福東3丁目12-19 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりの「わかった」「できた」を大切にし完全理解を目指した指導を行っている、大阪市鶴見区の学習塾

ico-recommend--orange.webp

進学塾MAC 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ファミリー通塾率58%
  • 入試情報が豊富で受験に強い
  • 生徒一人ひとりが完全に理解できるまで指導
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市鶴見区鶴見4丁目6-19
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線横堤駅から徒歩5分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線横堤駅から徒歩5分
住所
大阪府大阪市鶴見区横堤3-10-37ロイヤルハイツ横堤駅1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

本物のロボティクス学習を全ての生徒達に

ico-recommend--orange.webp

タミヤロボットスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 社会で最も必要な「生きる力」を伸ばす
  • 現役プログラマーが体系化したカリキュラムを使用
  • 無料体験会を随時受付け
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩6分
住所
大阪府大阪市城東区古市1丁目23-21 富士ビル
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪府大阪市城東区今福西3-14-10
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

学習姿勢と勉強する意欲を身につける、勉強が好きになる塾

ico-recommend--orange.webp

アンビシャス城東スクール(理科実験教室) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数のクラス編成で、生徒一人ひとりと向き合う授業スタイル
  • 一方的に教え込むのではなく、自発的な学びを応援する学習指導
  • 難関校合格から逆算された効率的なカリキュラム
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩4分
住所
大阪府大阪市城東区今福西3丁目14-10
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり

英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

ico-recommend--orange.webp

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅
住所
大阪府大阪市城東区今福西4-3-11-9
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩1分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少人数ゼミ式指導で成績アップと第一志望校合格を実現!

ico-recommend--orange.webp

開成ベガ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学受験に特化した指導体制
  • 独自の学習サイクルで学力アップ!
  • 最難関中学への受験にも対応

ico-kuchikomi--black.webp 放出駅にある開成ベガの口コミ・評判

口コミ評価:
3.5
(12件)
※上記は、開成ベガ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的には、いいと思います。開成教育セミナーは水都国際中学に強いので、そこを目指してる方にはいいと思います。他の私立の受験問題と全然違うので、他の塾なら併塾しないといけないですが、ここは1つでいけます。私立と併願したい方にはおすすめです。

もっと見る

深江橋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

まだ評価出来るほど通っていない。塾の勉強もそうだけど結局本人がどれだけ素直にやっていくかだと思う。とにかく通いやすさがいいです。駅も近いですし、駐車場でこどもを待つこともできるので助かります。みんなが笑顔で通っていくところを見ると雰囲気がいいのだと思います。

もっと見る

東岸和田本部教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数制の集団授業です。楽しくしていると思います。休み時間もお友達とおしゃべりしたりできるようです。
ただ、授業はわからない時、その場ではもう一度教えてはくれないので、その日の授業が最初からわからないと全部わからないままになってしまいます。

もっと見る

深江橋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

少人数制で目も行き届き、終わりには保護者と顔をちゃんと合わせてくれる先生です。雰囲気は重くなく、よく笑ってさよならをしてるところを見ますのでいいのだと思います。成績についてはまだわかりません。算数と国語の授業をしています。まだ難しいとは本人から聞いてません。

もっと見る

東岸和田本部教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

もっと見る

深江橋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:初年度は30万円程度。以降は年間80万円くらいと思っているけどまだ不明。

もっと見る

東岸和田本部教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親への対応もいいし、子供への対応も悪くないです。年2回、個別の相談会もしてくれます。その時に、塾での様子や、家での勉強の様子を話して、今後の取り組み方を教えてくれます。ただ、授業はとめてくれないので、わからないときは後になってしまうので、その後の問題がすべてわからなくなってしまいます。

もっと見る

深江橋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

楽しい雰囲気を作ってくれるので、本人も楽しそう。質問もしやすく、気兼ねのない明るい方です。話し方もハキハキしていて聞きやすく、壁のない感じで子どもも楽しそうです。厳しい側面もあるように思いますが、まだ今のところわかりません。

もっと見る

東岸和田本部教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学受験用のカリキュラムだから、進むのが早くて、詰め込んでいるかんじです。
国語は漢字の覚える量もすごいですし、その分、漢字検定が強くなります。
算数は基本と応用が一緒になってる感じです。基本も応用も、覚えなくてはなりません。
理科と社会はまだ4年生なので、オンライン授業を聞いて、テキストを進めていく感じです。

もっと見る

深江橋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾の先生曰く、課題は他と比べて少ないけど、結果出してますだそうです。算数2時間、国語2時間週1回ずつ受講しています。来年以降は時間も日数も増えます。他、作文添削などのオプションメニューもあります。四年生は選択で理科社会がオンラインであります。こちらも受講してますが、教材を見て自分でやっていかなければなりません。理科社会の動画の授業は何度でも見れます。

もっと見る

東岸和田本部教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと水都国際中学の受験に強いから。少人数制で、まわりと情報交換もできるし、先生の目がいきとどくかなと思いました。

もっと見る

深江橋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

雰囲気と通いやすさ

もっと見る

東岸和田本部教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
最寄駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅から徒歩1分
住所
大阪府大阪市城東区今福西3-8-28龍王蒲生ビル 2階
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

放出駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

放出駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

放出駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください