お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/01/31 埼玉県 さいたま市北区 宮原駅

宮原駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 43 41~43件表示

1819.webp
山手学院 日進校

最寄駅
宇都宮線大宮駅から徒歩26分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小学3年生から高校3年生まで幅広い学年の指導が可能な、地域密着の塾

ico-kuchikomi--black.webp 宮原駅にある山手学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(218件)
※上記は、山手学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

まずもって自宅から近いところが良かった。部活で疲れていたり遅くなっても頑張って通塾することができた。また志望校に対するアプローチ方法を教えてもらったり内申点の取り方計算なども教えてもらって分かり易い。講師も基本的に熱心で良かった。短期特別コースになると通う場所が変化するのでそこは統一してもらいたかった。

日進校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川越東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の良いところは、個別に学習のサポートを受けられる点です。わからない問題をすぐに質問でき、自分のペースで学べます。また、専門知識を持つ講師から効率的な学習方法を教わることで、成績アップが期待できます。さらに、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境がモチベーションの向上につながります。定期的なテストや進捗確認を通じて、自分の学習状況を把握しやすく、目標達成に向けた計画も立てやすくなります。

若葉校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第二高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自分に添った形で教えてくれる。私がわからない問題でも、わかるまで何度も分かりやすく教えてくださりました。進路でもここの学校と比べたりしていろいろな提案をしてくれました。自分の悩んでることもしっかり受け止めてくれて受験に集中することができました。

若葉校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

あまりメンタルが強くない子供にオススメだと思います。ガツガツやることが良い方向に進むとは限らないということを今回わかりました。子どもがヤル気になったときを先生が見逃さないでくれれば、成績の伸びが広がるように思いました。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業ではあるが個々の実力にあった説明をしてくれたり補習をしてもらった 自習室ではわからない点は個別に教えてもらって良かった。教室自体は明るく楽しそうに通塾していた。講師によってその日の気分が授業に出やすい講師がいたみたいだ。

日進校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川越東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業から個別指導まであります。休憩をはさみながらの、授業が行われます。確認テストを行いながら、生徒の理解度を確かめているようです。宿題はあまり多くないので、帰宅後に追われているかんじなどはないです。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

無理のないコマでの設定を進めてくれます。煮詰まっているときなどは、別の問題に飛ばしたり、手応えを感じたときは類似問題をネットから探し出してきてくれます。穏やかな雰囲気なので、子どもも拒絶反応なく通っています。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気は、よくある合格必勝のような、ガチガチな雰囲気ではなく、講師の方々の熱いながらも楽しい授業が受けられたようです。流れとしましては、講師陣の説明を受けたあと質問時間、確認テストを行っていたようです。

鶴ヶ島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わかりません

日進校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川越東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

若葉校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第二高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

若葉校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熱心で分かり易い授業をする講師とアルバイト感覚の講師と差が激しい 塾長がいないと何も決められない感じがあった。仕方ないことだけど途中で講師が辞めて新しい講師になると少しだけ教え方や強度が違うので戸惑いがある。

日進校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川越東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

悪いときはシッカリ注意をしているようですが、普段は穏やかで静かな先生が多いようです。圧力などないようなので、子どもも構えることなく通いやすいみたいです。成績も上がると一緒に激しく喜んでくれるので、親よりも報告するのが楽しく嬉しいようです。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

穏やかな先生が多いので、ゆるい雰囲気です。面倒見のよい先生が多く、自習室で勉強していてわからないところがあると教えてくれます。類似問題などをネットから探してくれて印刷までしてくれたりします。監視という感じは見受けられません。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方々は、学生ではなく全てプロの方でした。
各々特徴のある方々でしたが、皆様かなりの熱量をお持ちで、初めは塾に行くのを嫌がっていた息子も講師の方々の熱い思いに影響されて、気合が入ったようでした。
教え方も非常にわかりやすかったようで、苦手科目も伸ばすことができました。

鶴ヶ島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の試験対策もやってもらって良かった 受験校に合わせた対策や過去問 特徴などを詳細に教えてくれた 毎回とはいわないが習熟度を測るため小テストの頻度を増やしてもらいたい。1日で連続して授業があると良かったかも

日進校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川越東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

無理強いはなく、こちらが必要としている要望に沿って案内をしてくれます。個別指導も兼ね備えてあるので、必要があればそちらも併せて受けることもできますので、充実感はあります。まずは子どもに合ったレベルから、伸び始めたところから集中的にレベルアップをはかります。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ガツガツしたところがなく、子どもに沿って授業のコマなどを決めてくれています。宿題も少なめになっているので、家で勉強に追われることもないです。教材は塾での購入も可能ですし、自分で用意しつも大丈夫なので、子どもに合わせた学習ができます。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてですが、まずはクラス分けのテストを行い、それぞれの学力に合わせた授業を受けることができました。
また、かなり頻繁に小テストを行い、学習内容の確認を行っていただけたようです。
また、学校の進捗も考慮して対応いただけていました。

鶴ヶ島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近い 天候不良でも歩いて行けるところが良かった。 通っている学校別の試験対策も実施してくれていると聞いていた

日進校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:川越東高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

ガツガツした感じがなく、ゆとりある雰囲気の中での学習が子どもに安心感を与えてくれたので、とても助かりました。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近いのと、先生たちの雰囲気が娘と合っていたので。穏やかな雰囲気が殺伐とした塾のイメージを取り除いてくれました。

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から自転車で通える距離であり、また歩道、街灯もあるため、安全に通えることがてきるためです。
また、学校での塾の評判も良かったことも理由のひとつです。

鶴ヶ島校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

山手学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の教材や教務カリキュラムを用意し、適切な学習指導が可能
  • 中学受験対策として通常授業はもちろん、土日の特訓勉強会や面談も実施
  • 高校生へのサポートとして、高校の通常授業や大学受験対策も行う

山手学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 92%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の埼玉県の受験体験記19件のデータから算出

最寄駅
宇都宮線大宮駅から徒歩26分
住所
埼玉県さいたま市北区さいたま市北区櫛引町 2-495 岩佐ビル
ico-map.webp 地図を見る

山手学院 日進校の地図

ico-cancel.webp

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 ステップステージ学習塾 大成教室

最寄駅
ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩6分
住所
埼玉県さいたま市大宮区埼玉県さいたま市大宮区大成町3-545オフィスさきたま
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 ステップステージ学習塾 大成教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

Comingsoon.png
ステップステージ学習塾 本校

最寄駅
ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

好きなこと得意なことが見つかる!成績や意欲を向上させる学習塾

ico-recommend--orange.webp

ステップステージ学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 3歳から始められる豊富なカリキュラム
  • 生徒一人ひとりのタイプに合わせた指導
  • 2週間の無料体験授業あり
最寄駅
ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩6分
住所
埼玉県さいたま市大宮区さいたま市大宮区大成3-545 オフィスさきたま2F
ico-map.webp 地図を見る

ステップステージ学習塾 本校の地図

ico-cancel.webp
123
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

宮原駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

宮原駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

宮原駅近隣の駅から個別指導塾・学習塾を探す

埼玉県の市区町村別に個別指導塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください