2025/05/15 埼玉県 所沢市 東所沢駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【東所沢駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 30 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

目標達成のために「ワンランク上のめんどうみ」で生徒を導く個別指導塾

Ambience 1143.webp
Ambience 1147.webp
7 代々木個別指導学院 塾トップ差し替え 250107指定 241031 1804
ico-recommend--orange.webp

代々木個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
  • 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
  • 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある代々木個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,021件)
※上記は、代々木個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

娘からの話ですが、指導が適切でとてもわかりやすいとのことでした。苦手無分野に関してとてもわかりやすく受験のテクニックの説明が特に受験に役に立ったともうしておりました。指導いただいた先生方には感謝しかないです。

もっと見る

所沢校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高校2年生に入ってから学習項目の難易度が上がり数学と物理がとても苦手になってしまい、内部進学において行きたい学部に行くために必要な点数に届きそうになかったが、ここに通い始めて、最終的にどうにか達成することが出来たため。

もっと見る

所沢校 / 生徒(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

面談で細かく説明をしてくれたり、授業もわかるまで教えてくれるので満足しています。授業以外の日の自習室は行きにくいよう感じます。日曜日はゼミがあり、5教科の講習があるのでどの教科も教えてもらえ良かったと思います。

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

入塾してから今現在は塾のカリキュラムがこどもに合っているし、実際に成績アップにも現れているので高評価をつけたいです。最終目標は第一志望校合格なので無事に目標を達成することができた時には更に評価が上がって星4つの満点になると思います。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の確認小テスト
➡️その日の課題に取り組む(この時に先生によっては解説をしてくれるそうです)
➡️採点し、間違えたり解けなかった問題について解説してもらい理解する
➡️正解出来なかった問題に再度取り組む
繰り返し反復学習することで理解度を定着させる

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前回の宿題の理解度を確認学習し、
新しい課題に生徒が自力でまず取り組む。
その後確認して解説、指導の後に解き直しの反復学習といった流れなので効率がよく、理解力、学習の定着に繋がることを期待している。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりやすい。静かな雰囲気でガツガツもしておらず、疑問があったら聞くことの出来るわかりやすい雰囲気であった。親がやきもきせずな送り出せる、そんな場所であった。自宅に戻ってからも復習ができる、塾だけで終わりになるようなことは無かった

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人指導の塾なので、先生1に対して生徒2の割合で授業を進めていました。
解らないとことがあれば質問をして本人がわかるまで丁寧に教えていただいたと聞いています。
雰囲気もよく本人も満足して塾に通っていました。
1コマ80分なので適当な勉強時間を設定していただいたと思います。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

所沢校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢校 / 生徒(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生方は大学生なので生徒と年齢も近いのでとても親近感がありよいと思います。入塾時のアンケートを元に生徒一人一人性格や希望などに合う先生を塾長が選定してくれます。人見知りで他人に心をなかなか開きづらい我が子が心配でしたが優しく見守るようにサポートしてくれてありがたいです。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師なので生徒とわりと年齢が近いこともあり親しみやすい雰囲気での指導といった感じ。生徒本人のヤル気を出させて基本的に優しく指導してくれている印象。人見知りな我が子も時間がかからずに早く馴染めたような気がする。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心であった。一人一人によりそい、分からない時はよりそい分かるまで熱心にとりくんでくれた。声かけがとてもよく、諦めずに頑張ることができる前むきな声かけを常にしてくれた。どの先生も笑顔で時には厳しく、教育がなっていると感じた

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧な対応をしてくれた講師で、学校の復習や予習も対応してもらいました。
真面目に接してくれたため本人も安心して接することができました。
塾長のサポートもあり講師ともに信頼できると感じております。
男性の講師でした。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

最終的な目標ゴールを受験として、そこから逆算していって生徒一人一人に合わせた効果的なカリキュラムを作成してくれます。その日の授業で理解できなかったところや苦手箇所などをビックアッブして反復学習することで理解度の定着をはかります。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導なので生徒一人一人にに合わせたカリキュラムを組んで進めてくれる。生徒のヤル気を上手く引き出しつつ目標に向かって繰り返し学習することの大切さを日々の授業で子教わっている感じがする。あり得ない量の宿題は出されないので子どもも頑張って宿題にも取り組んでいる。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

本人にあっていた。カリキュラム内容はわからないが、本人の目指しているところにあわせて、適切に計画的にやってくれた、!とにかく親がやきもきせずに、お願いできる所が良かった。きちんとマニュアルがあるのか、その子その子にあったものを提供してくれた

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基礎を中心としたレベルでカリキュラムを組んでいただきました。
個人指導の塾なので、本人のペースで進められるような感じで始めは進めて、徐々に実力を伸ばすために難問も取り入れながら進めていくスタイルで進めていきました。
本人のやるきを引き出せるようなカリキュラムだったと感じております。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

他の個別指導塾と比較したところ先生と生徒の年齢も近いせいか和やかな雰囲気で落ち着いて授業に取り組める環境がよいと思いました。自宅からも比較的近いので通いやすいと思いました。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

教室の雰囲気が勉強する環境として良さそうだと思った。指導方針等も納得できた。自宅から遠くないので通いやすいのも
決め手。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知人からの紹介で、見学に言った際に雰囲気も良かった。先生も笑顔で対応してくださり、親だけでなく子供達にもやる気を引き出す声をしてくれた

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望です。
体験授業を受け、塾の雰囲気や先生の丁寧な対応に本人が魅力を感じました。
親としても本人の意見を尊重したいと考えこの塾に決めました。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩1分
住所
埼玉県所沢市東所沢1-1-2 東所沢三浦ビル1F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,178件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師は非常にマッチングしており、苦手科目を改善出来た。得意教科も成績が伸びたが塾の料金が高いと感じた。塾までの距離も近いためこの塾に決め、他の塾は試していないがこの料金なら他の塾でも同じ成果が得られたかもしれない。

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立朝霞西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

すぐ隣にずっと講師がいるので、緊張してしまう性格の子にはオススメしません。近隣の他の塾より教室全体のスペースが広いしキレイなので良いです。アルバイトの講師が多く講師の質がまちまちなので、気の合う講師に出会えれば楽しく通いやすいと思います。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ほとんどがアルバイトの講師なので、講師によって教え方の上手い下手があります。入会する時にアプリの使用が義務付けられていて使用料も請求されます。本部からの宣伝が多いのに料金がかかるのは納得がいかないです。

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導なので常にすぐ横に講師がいます。その環境が嫌じゃなければおすすめです。ただし講師によって教え方の上手い下手があるので、どの講師が担当になるかで成績の向上はかなり違ってくると思います。だから星3つです。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひとつの机の真ん中に講師が座り、左右に1人ずつ生徒が座ります。相手の生徒は同じ学年とは限りません。それぞれの生徒が自分のテキストに沿って学習に取り組み、講師が順番に解説したり質問を受けたりします。話が脱線しやすい講師に当たったり、相手の生徒に時間がかかって講師があまり自分のほうに向いてくれない日は残念です。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので生徒の隣に先生が座って授業を進めていきます。分かるまでじっくり向き合ってもらえます。授業は1コマ90分ですが集合力が続かない子は途中で休憩をはさんだり、その子に合った対応をしてくれます。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

とても柔らかい雰囲気でした。
個別とは言っても、周りの子達も授業を受けているので、1人だけじゃないんだと思うことできて、やる気がもくもくと湧いてきた気がします!!!!
とても柔らかい雰囲気でした!!!!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向での授業もどちらも準備されていて、和気あいあいととした雰囲気ですぐに慣れることができた。授業中うるさくなることがなかったので、集中して勉強できていた。ライバルもできていたので、勉強の熱も入っていた、

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立朝霞西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員とアルバイトの講師がいますが、ほとんどがアルバイトです。入塾の時にどんなタイプの講師が良いか聞かれました。入塾の際、基本的に毎回同じ講師が担当します、と説明を受けましたが違う講師が担当する機会が多々ありました。講師の変更があっても当日行くまで分かりません。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員もいますがほとんどは大学生のアルバイトです。基本的に毎回同じ講師に教えてもらえますが、振り替えで他の時間や曜日に受講するとどの講師に当たるか当日行ってみないと分かりません。講師によって教え方の上手い下手があります。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しい方が多かったです。
全員大学に通っている大学生でした。
分からないところがあると細かく教えてくれたのが助かりまくりました。。。
少し時間にルーズなところがありました。。
女の方が多かったです!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生も新人の先生も両方いて選べるのがよかった。自分に合った先生に会えるので勉強のはかどりも良かった。理解力もすぐについた。勉強のペースが良くなった。ベテランの先生のサポートがとても良かった。わからないところを瞬時に判断して対応してくれていた。

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

入塾テストをし、その子のレベルに合った授業の進め方を考えてくれます。定期テスト前は希望すれば1コマ(90分)から授業を増やせます。定期テスト前は普段受講していない科目も申し込みできるので助かります。土曜も開校しているので平日忙しい人も通いやすいと思います。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、個人のレベルによってカリキュラムが違います。例えば苦手分野をじっくり取り組みたいと要望すれば、希望にそったカリキュラムを考えて貰えます。テスト前は学校の過去問も配布されます。一人一人に対応してくれるので良いと思います。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業は、先生が自分に合った塾特製のワークを持ってきてくれてそれを解いて、それを時終わったあとに答え合わせして、できてなかった所を丁寧に教えてもらうという形でした。
最初はボロボロでしたが、何度か似たような問題を持ってきてくれたのでスラスラ解けるようになりました

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムが普通から難しいのもあって、それぞれに合わせて選べたのでよかった。ただカリキュラムが難しくなることに金額が上がるので、そこが少し厳しかった。費用面ではかなり厳しいところもあったが、カリキュラムが細かく分かれていたので、ここに合わせた選択ができていた。

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から子ども一人で通いやすかったから。友達が通っていて誘われたから。見学に行って子どもが気に入ったから。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子どもが一人で家から通える場所にあったから。見学に行った時、講師の話し方と教室の雰囲気が良いと感じたから。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が大勢スクールieに通っていたため。また、体験授業をした時にとても分かりやすく教えてもらったり、楽しく授業ができたため。

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かったから、夜遅くに終わっても帰って来れそうだったから。塾講新先生が有名だったから、他の友達からの口コミが良かったから。

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩6分
住所
埼玉県所沢市東所沢和田2‐3‐19MMビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

Ambience 798.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,311件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家からも近く、個別だったのでわかりやすく、子どもにもあっていた。塾でない日にも別の部屋で自習もさせてくれた。学校では教えてくれないやり方なども教えてくれ、高校受験本番では一番良い得点が取れました。親はやはり教えられなかったので、よい先生と出会えてよかったです。

もっと見る

東所沢駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立新座柳瀬高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導のため子どもの理解度に合わせた授業を受けられた。集団だと全員同じペースを求められるが、個別なので分からない部分は徹底的に、
分かる部分は軽くなど自分のペースを保てたのは良かった。質問しやすい環境なのも良かった。季節講習も大まかな枠設定がありながらも本人の希望などを聞きながらコマ数を増減できたので良かったと思う。

もっと見る

所沢山口校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

申し込みした教科以外も指導してもらえているようです。また、一般の指導以外にも北辰テスト5教科の復習や学校の宿題などもも見てくれているようです。これまで分からなかった教科も徐々に分かるようになっているようです。

もっと見る

東所沢駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的にはどうしても勉強したい人におすすめです。
勉強校にもよりますが、急かされたりプレッシャーに押しつぶされることが嫌な人は塾自体をおすすめしません。
友達と比べられたりするし先生からここも分からないの?って言われることもあるので負けず嫌いやどうしても合格したい学校がある方におすすめします。
勉強方法的には普通の塾と変わらないので実際に体験に行って決めた方がいいです。

もっと見る

新所沢校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先に宿題確認してその後に分からなかったところをチェック
そのあと本題に入り何問か予習もした
雰囲気は良かったけど緊張した
分からないところの解説は分かるまでしっかりやってくれて良かった。あとは学校の課題などそうゆうのも一緒に出来た

もっと見る

新所沢校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の形式は、3人の生徒に対して1人の先生が教えてくださいます。
分からないところがある場合には、その都度質問をすると教えてくださいます。
先生が若いからか子供たちも和気あいあいとしている印象があります。
本人は楽しいそうです。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式は、3対1で先生に教えていただいています。
分からないところがある場合は、その都度質問をすると来てくれて丁寧に教えてくださいます。
塾の雰囲気は、先生がお若いこともあってか、和気あいあいとしているような印象があります。
お友達ともすぐに仲良くなったので、終わりに話したり冗談を言い合ったり、とても楽しそうにしています。
1番いいのは分からないところを気軽に質問できる関係性にあると思います。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

席はひとつづつはなされており
授業形式ではなくプリントをして
わからないところは先生に聞いて教えてもらうという感じだったようです。
個別指導を推進してる塾でしたが
個別指導、、、、、??
という感じでした

もっと見る

所沢山口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:精華学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立新座柳瀬高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

所沢山口校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新所沢校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

東大卒の先生がいて良かった
中にはうるさい先生や怒鳴る先生もいましたが関わらなければ害のない人達でした。
優しい女性の先生もいらっしゃいましたがすぐにやめてしまったり一人しかいなかったりたくさん先生は載っているのに来てる先生は3人とかちょっと不安なところもありました

もっと見る

新所沢校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の先生は若い方も多くてとても話しやすくて和気あいあいとしている印象です。
また、分からないところがあるとその都度いつでも質問しやすい環境があると思います。
話しやすくて楽しい先生なので友達感覚で接することが出来ます。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師の種類はアルバイト大学生が多いかと思います。
とても明るくて和気あいあいとしてくださるのが見ていて分かります。
子供もとても楽しそうに話しているので塾が楽しいと言っています。
教え方については、その都度分からないところを質問すると的確に答えてくれる所がいいと思います。
自習の時もその都度分からないところを質問すると答えてくれるそうです。
塾時間以外も質問できるのはとてもいいなと思いました。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生のバイトの方が主なような感じでした。
年齢層も若い方が多かったです。20代前半の先生方ばかりでした。
毎回講師がかわるようで教え方もそれぞれ
の先生で違ったようです
若い方がおおかったのでアットホームな雰囲気があったようにきいております

もっと見る

所沢山口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:精華学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容は復習から応用まで全部あった
有名大学の実際の模試に出た問題や色々細かい解説など沢山のっていた
普通に勉強していれば成績アップを狙えると思います。予習などもできるので苦手でもコツコツできます。

もっと見る

新所沢校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは追いついていないところがあると、小学校の授業まで振り返って勉強を教えてくださいます。
また自習中も気兼ねなく質問できるのでとてもいい環境だと思っています。
季節講習も多くていいと思います。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、分からないところを中心になるべく先取りでやってくださっていると思います。
その他特に苦手な部分は市販のテキストを使って学習したりもしています。
基本的には塾のテキストをひたすら解いて質問をし続けると言ったかんじです。
期間限定講習もたくさんあるのでたくさん、塾に行っています。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業の先を勉強するやり方だったようです
教科書どおりに進むカリキュラムに
くまれていたようです。
学校の授業が復習になるように
すすめていくというカリキュラムを
組んでいると最初の説明でいわれました

もっと見る

所沢山口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:精華学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから
友達に誘われて入った
どの塾よりも簡単で怖くなくわかりやすいとクチコミで見た

もっと見る

新所沢校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く該当も多く一通りも多い場所にあるためとても通いやすいと思いました。安全に配慮されています。また、個別指導なところも行きたかったポイントです。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から最も近い塾を探していてインターネット検索していたらここが出てきました。
個別指導塾という点も勉強が苦手な我が子にはとてもいいと思いました。

もっと見る

新所沢校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて
子供一人で自転車でいける距離だった
ため。
車通りも多く暗くても人目がある道を帰れるところにあったため

もっと見る

所沢山口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:精華学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩6分
住所
埼玉県所沢市東所沢1-22-20セレスプラザ2B
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11,514件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

合格までのカリキュラムが構築されている。
大学受験についてのノウハウがとても豊富です。
講師も情熱を持ち責任を持ち最後まで面倒を見てくれました。
親に対してのアドバイスもしっかりとしてくれました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

宿題は適切な量とレベルにあった物を出してくれます。また、答えを教えるのではなく、考えさせてくれます。先生1人につき3人いることもありますが、うまく回していました。苦手分野は特に重点的に教えてくれました。質問しても、一緒に考えてくれ、すごく助かりました。

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

入塾を検討している時に親子で説明を聴きに行き、同時に体験授業も受けさせて頂いた。親切で良かった。入塾後も面談などして頂き有り難かった。塾の無い日も自習に行っても良く、その際も設定したアドレスに入退室のメールが届くので親の安心に繋がると思いました。

もっと見る

所沢山口教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西武台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導塾なのでわからないところをとことん潰しながら授業をしてくださいました。結果的に志望していた学校(私立1校、公立1校)はすべて合格をいただくことができました。志望校の相談にも積極的にのっていただき、感謝するしかありません。先生方も性格の良い人が多く、早い段階で打ち解けることができました。授業は集中して取り組む生徒が多いので、集中が途切れることはほぼ無かったです。

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入塾時に現在の学力、息子の強みと弱みを講師と話し合い明確にしていました。高校二年生の時ば幅広く基礎学力を伸ばす授業を受けていました。 高校三年生時は志望校対策を組み込むカリキュラムでした。塾に行くと落ち着くと言ってました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は非常に明るく、スタッフは親しみやすい雰囲気を作り上げています。授業の進捗報告や相談は非常にスムーズで、スタッフの柔軟性が印象的です。親としては、子供たちが学ぶ環境に対して強い信頼感を抱いています。講師陣が生徒たちと積極的にコミュニケーションをとり、困りごとや質問に対して丁寧に応じる姿勢が、保護者にとっては心強いです。これが子供たちが学習に集中し、成長するための良好な環境を築いていると感じています。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で、わからない時は時間をかけて教えてくれていました。
教室の雰囲気はとても明るく清潔感もあり良いと思います。
毎回授業の振り返りもありました。
アプリでゲーム形式で問題を楽しく解くことを自宅でしていました。
オンライン授業も対応しています。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の流れは個別指導、その子がついたら指導が始まります。
完全個別なのでその子が始められる体制が整えば授業が始まる流れになっていたと思う。個人にあったスピードと楽しい雰囲気で始められていたのでよかった

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

所沢山口教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西武台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

まだ若い先生でしたが一生懸命に指導してくれました。
歳の差がそれ程なくウマがあった様で遠慮なく質問ができる関係でした。根気よく面倒見ていただきました。責任者の先生も定期的にアドバイスしてくれました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

当塾の講師陣は熟練の教育者で、子供たちにわかりやすい教材を厳選し、個別のニーズに応じた指導を提供しています。その熱意と愛情が教室に温かさをもたらし、親としては信頼感を抱いています。子供たちは安心感を覚え、質問や悩みを気軽に相談でき、それが学習環境の良さを象徴しています。生徒一人ひとりを理解し、育む姿勢が、私たち保護者にとって非常に心強く感じられます。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い学生の先生もいました。どの先生も清潔感がありました。
話しかけやすい雰囲気で、わからない箇所も優しく指導していただいたと思います。月に一度親との面談もあり、安心できよかったです。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は基本大学生が中心となって教えてくれていたと思う。ただベテランの年齢が高い人も数人いたように思う。教え方は丁寧で優しく教えてもらったような記憶がある。先生も若かったのでとても楽しく授業を受けれたと思っている。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

誠に申し訳ありません、あまり細かいことはわかっていませんが、前半は基礎学力を伸ばすカリキュラムで、終盤戦は希望校の過去問を中心に学習していました。自習室では苦手分野の宿題と授業の復習をやっていました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

当塾のカリキュラムは幅広く、基礎から応用までのバランスが見事で、生徒たちは幅広い知識を身につけることができます。また、定期的で的確な進捗報告があり、保護者としては子供の学習状況に安心感を抱いています。特筆すべきは、子供たちの個性を尊重した教育アプローチです。講師陣が柔軟で配慮深く指導し、それが子供たちの学びにポジティブな影響を与えています。このカリキュラムの特長が、生徒たちが自己成長し、自信をつける原動力となっていると感じています。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人にあったカリキュラムを作成してもらっていました。苦手箇所を冬季講習や夏期講習などで重点的に組み込まれていました。
漢検や英検にも対応していました。
コロナ禍でオンライン授業も多かったです。
学校のテストにも対応していました。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベルはその人が求めている能力、またその子がどのくらいのレベルにいるのかをしっかり判断したうえでどのくらいのレベルで行くのかを決めていた。
個別指導だからこそできるその後にあったレベル、スピードで進めてもらえていた。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすい、学校の先輩が通っていたので。所要時間は40分程度でした。
費用も予算内なのでここに決めました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

その塾は、質の高い講師陣と効果的なカリキュラムがあり、生徒一人ひとりに合ったきめ細やかなサポートが期待できるからです。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知人に勧められました。
個別指導ということと、自宅から近く
子どもが1人でも通えるからです。
教室の雰囲気も良い。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で周りの友達は個別指導ではない塾に通っていたので途中から入るのは嫌だった。
家からも近く自転車で通っても直ぐつける距離だった。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
受付時間 10:00~21:00※土日祝含む
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
住所
埼玉県所沢市東所沢1-3-11ウチヤマビル 2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

東京や神奈川など主要都市に展開する「算数」特化型の個別指導塾

Ambience 24727.webp
Ambience 24728.webp
Ambience 24729.webp
ico-recommend--orange.webp

りんご塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数オリンピックや算数検定などで経験を積むことで、本番に強くなる
  • スポーツやゲーム感覚で楽しく学ぶ過程で、読解力や思考力が身につく
  • 師によるきめ細かな指導で、学年を超えた先取り学習が可能
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習
科目 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
住所
埼玉県所沢市東所沢1-3-11ウチヤマビル 2F
ico-map.webp地図を見る
06.webp
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

公立中学の長所を活かし、「公立中+塾」で私立中学に負けない教育を!

ico-recommend--orange.webp

学習塾WiLL 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 公立中の良さを最大限に活かす指導体制
  • 県立高校の受験に特化!無理なく進める復習重視指導
  • 集団授業日以外はいつでも個別指導が可能

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある学習塾WiLLの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、学習塾WiLL全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生達が熱心で、受験の先を見据えた指導をしてくれて、自分で今何が必要かを導いてくれました。結果にも満足しています。科目によって低迷していたときも相談にのっていただき夏休み明けには急激にのびました。県立受験にむけて教科バランスよく点数をとれるようになり、安心して受験にのぞめました。

もっと見る

新所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

新所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立川越女子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅
住所
埼玉県所沢市東所沢5-2-5 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
07.webp
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

1学年28名の定員制!平均偏差値60以上、高い教務力が評価される進学塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾ウィル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生は基礎学力定着&全般的な知識習得をテーマにした指導!
  • 中学生は基礎習得に重点を置く、無理ない「復習型」の授業展開!
  • 無料体験授業は最大2週間!じっくりと体感してから入塾を決められる

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある学習塾ウィルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(19件)
※上記は、学習塾ウィル全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても面倒見の良い塾で、声を大にしておすすめしたいです!みんなで切磋琢磨して、時には協力して、みんなで高めあっていた印象です。
そして、入試3ヶ月前くらいから、通常授業以外にも授業をしてくれて、とてもお得なのでは?と思いました。週6日、5時間以上塾にいました。高校生になっても通いたいと言っていました。

もっと見る

新所沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学5年から通っています。講師が卒業生が多いため、今後のスケジュールのことを自身の経験をもとに話してくれるので、生徒も腹落ちして臨むことができる。駅近でコンビニもそばにあるため休み期間の講習でも安心して通わすことができます。受験まで安心して通うことができそうです。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

それほど規模が大きくないぶん、個人を良くみてくれている感じがする。進路指導も個別でしっかり考えてくれていた。いろいろな高校とも情報共有ができているようだった。子供も毎日のようによく通っていた。悪い印象はない。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

定員制だったため、人数が少なく、講師が密に関わってくれた。個別指導をしたり、相談にも乗ってもらったりしてくれた。更に能力別に、2クラスに分かれていたので、良き仲間、良きライバルとなった。教え合ったり、刺激を受けたり。今でも仲の良さは続いている。

もっと見る

所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西武学園文理高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小テストは頻繁に行っていました。合格できるまでやるようなので、基礎はしっかりと身についていました。授業は対面形式で、和気あいあいと行っていたようです。掘り下げてくれる話が楽しくて、なぜなのか理由まで理解できるので、忘れないようでした。

もっと見る

新所沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、一学年28人と定員が決まっているので結束が高まりやすいように見える。切磋琢磨しながら学習するには良い環境だと思う。
授業がない日でも自習スペースに自由に通えるので、家での勉強が苦手な子供にとってはありがたい。
授業の中で確認テストのようなものもあり、自分の学力を把握できていると思う。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

原則集団授業であり、クラス人数は割りと他の塾と比較して多めの設定である。集団授業のない日であっても生徒個人の判断で、自由に塾長での自習も受け入れもがあり、その時であっても、教師に、質疑応答が、可能でありであり、家庭で学習するより気の散らない環境を提供していただけた。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:豊南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

新所沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立入間向陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

所沢教室 / 保護者(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西武学園文理高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員は2人。あとはバイトの先生でした。みなさんとても面倒見がよく、熱意がありました。第一志望校の入試当日、高校の前で激励してくれました!本人はびっくりしたけど感激してました。
教え方もわかりやすかったようです。

もっと見る

新所沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師のほとんどは同塾の卒業生なので安心。
大学生の講師の方たちも、信念を持って仕事に取り組んでいるイメージがある。
子供も先生方を慕っているし、楽しく塾に通えている。
教室長はとても情熱のある人で、入塾時の面談や保護者会のときには大変参考になるお話を聞くことができた。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

卒塾者を採用し、生徒にとてもフレンドリーで丁寧な指導であった。塾長が親身であり、親御との面談はとても分かりやすく、目指す学校に対して素晴らしい指導、協力を得られた。
厳しいところもあったようだか、親からすれば、結果が全てなので、この希望は叶えていただける指導とりかいしてます。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:豊南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中3からは普通クラスと難しいクラスに分かれました。ですが、普通クラスでも学校選択問題対策をきちんとしてくれて、そのおかげで志望校に受かることができました。カリキュラムは本人ではないので分かりません。受験対策はしっかりと個別対応してくれます。

もっと見る

新所沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

高レベルな授業をしているようで、子供のモチベーションも高まっている。
公立高校の上位校に合格することを目標にしている塾なので、そのためにカリキュラムが組まれているようだ。
感動数学という普段の授業以外の日に希望者が集まって難しい数学の問題に取り組むイベントが月に1,2回あり、子供は楽しみにしている。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立高校の合格を目指すためのこの塾独自のカリキュラムであったとおもいます。県立高校の過去出題問題を充分に研究された内容が反映されているテキストなどが用意されており、子供達にとって無駄のない内容となっており、受験に特化したものでありました。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:豊南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知人に勧められた。お試し入塾で先生の印象が良かったようです。同級生も通っていて、心強かったようです。

もっと見る

新所沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:埼玉県立所沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達が同時に入塾したこと

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

評判よい

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:豊南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
住所
埼玉県所沢市東所沢5-2-5
ico-map.webp地図を見る
08.webp
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小学3年生から高校3年生まで幅広い学年の指導が可能な、地域密着の塾

ico-recommend--orange.webp

山手学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の教材や教務カリキュラムを用意し、適切な学習指導が可能
  • 中学受験対策として通常授業はもちろん、土日の特訓勉強会や面談も実施
  • 高校生へのサポートとして、高校の通常授業や大学受験対策も行う

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある山手学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(269件)
※上記は、山手学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導では地道に分かりやすく教えていただき、分からないところが簡単に理解できるようになりました。若い先生が多いので適度に友達感覚で楽しく学べました。クラス指導では発展的な内容を分かりやすくまとめて教えてくださいました。確認テスト等で周りの子との差が分かるのでやる気に繋がりました。

もっと見る

所沢東口校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:津田塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

面倒見のよさは、とても素晴らしいと思います。本当は、とても忙しいと思うのですが、どの先生も、ゆとりを持って接してくれます。口先だけで、「やったな」とか「がんばったな」ではなく、体全体を使ってオーバーアクションで褒めてくれるのが嬉しいです。子どもに合わせる

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

あまりメンタルが強くない子供にオススメだと思います。ガツガツやることが良い方向に進むとは限らないということを今回わかりました。子どもがヤル気になったときを先生が見逃さないでくれれば、成績の伸びが広がるように思いました。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

私も娘も、とても気に入っています。先生たちとのコミュニケーションも良かったので、余計に塾へ行くのが楽しいみたいです。予定時間の1時間前に行って、先生を独り占めしている感じです。受験が終わっても通っているほど、気に入っているようです。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

こまめに小テストを行なっています。わりと、ほのぼのした雰囲気の中で授業が行われています。わからなかったときには、その場で先生に伝えても大丈夫なくらいです。教室内もギスギスした雰囲気ではないので、休み時間の時などは周りの子どもと話したりして、くつろぐことができるみたいです。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業から個別指導まであります。休憩をはさみながらの、授業が行われます。確認テストを行いながら、生徒の理解度を確かめているようです。宿題はあまり多くないので、帰宅後に追われているかんじなどはないです。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

無理のないコマでの設定を進めてくれます。煮詰まっているときなどは、別の問題に飛ばしたり、手応えを感じたときは類似問題をネットから探し出してきてくれます。穏やかな雰囲気なので、子どもも拒絶反応なく通っています。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どものペースに合わせてくれます。
つまずきやすい問題には、類似問題を用意してくれ、理解するまで何回も繰り返してくれます。
また、わかりにくいときは、違った角度から問題を説明してくれるので、どの段階かで理解ができるようです。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢東口校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:津田塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

もの静かで柔らかい先生が多いです。もちろん怒るときは怒るのでしょうけど。検定が受かったときなども、子どもよりも先生方のほうが喜んでくれたりするので、私も報告のし甲斐があります。問い詰めたりすることがないので、子どもも話しやすいようです。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

悪いときはシッカリ注意をしているようですが、普段は穏やかで静かな先生が多いようです。圧力などないようなので、子どもも構えることなく通いやすいみたいです。成績も上がると一緒に激しく喜んでくれるので、親よりも報告するのが楽しく嬉しいようです。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

穏やかな先生が多いので、ゆるい雰囲気です。面倒見のよい先生が多く、自習室で勉強していてわからないところがあると教えてくれます。類似問題などをネットから探してくれて印刷までしてくれたりします。監視という感じは見受けられません。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とにかく面倒見がいいです。
空き時間には、自習室にまで顔を出してくれるので、子どもも進んで自習室へ行くようになりました。
帰りも自転車置き場までついてきてくれて、生徒が見えなくなるまで立っていてくるます。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手な問題には、類似問題をインターネットなどから探してくれて、問題に慣れ理解できるまで付き合ってくれています。また数週間後に、その問題を持ってきて再度の確認をしてくれるので、しっかりと克服できていました。最初に予定していたスケジュール通り、最後まで進んでいました。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

無理強いはなく、こちらが必要としている要望に沿って案内をしてくれます。個別指導も兼ね備えてあるので、必要があればそちらも併せて受けることもできますので、充実感はあります。まずは子どもに合ったレベルから、伸び始めたところから集中的にレベルアップをはかります。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ガツガツしたところがなく、子どもに沿って授業のコマなどを決めてくれています。宿題も少なめになっているので、家で勉強に追われることもないです。教材は塾での購入も可能ですし、自分で用意しつも大丈夫なので、子どもに合わせた学習ができます。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

とてもわかりやすく説明してくれるそうです。
つまずいた問題は、類似問題を用意してくれて理解を深めてくれます。
親には授業内容を報告してくれ、理解内容を5段階で表示してくれるので、とてもわかりやすく助かります。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

おじいちゃん、おばあちゃんの家が近いので、塾がおわってからは預かってもらえるので、こちらに決めました。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

ガツガツした感じがなく、ゆとりある雰囲気の中での学習が子どもに安心感を与えてくれたので、とても助かりました。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、先生たちの雰囲気が娘と合っていたので。穏やかな雰囲気が殺伐とした塾のイメージを取り除いてくれました。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

前の塾だと子どもの成績がどこなのか、わかりずらかったので、こちらに変えました。
体験で子どもが気に入ったので決めました。

もっと見る

所沢東口校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属明治中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩2分
住所
埼玉県所沢市東所沢1-3-10 お茶の水1号館2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
09.webp
最寄駅
西武池袋線所沢駅
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
最寄駅
西武池袋線所沢駅
住所
埼玉県所沢市東所沢1-3-16ヤナセビル1F
ico-map.webp地図を見る
10.webp
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

長年のノウハウを生かした講師1対生徒2の個別指導で成績向上に導く、埼玉県所沢市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊富な専任講師が生徒の弱点を見極めきめ細かく指導!
  • 生徒の弱点や課題を見つけ出し生徒一人ひとりを的確に指導
  • 生徒の学力や目標に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある個別指導会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(2件)
※上記は、個別指導会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾長先生のお人柄が大変良い。何でも相談出来るし、親身になって相談に乗ってくれる。合格まで、色々と作戦を考えてくれる。子供のやる気も、引き出すのがとても上手。息子も、先生に絶大の信頼を持っていた。自習室もいつでも利用出来るので、自習室に通い勉強出来る。塾長先生も、たまに自習室を覗いて声を掛けてくれるし、アドバイスもくれる。

もっと見る

所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかくプリントを沢山無料でもらえたので、数をこなすことで学力がついたと思います、また、教室もいつでも使えたので集中して取り組めたと思います。指導も個別で付きっきりで教えてもらえたようです。娘には合っていたのかと。

もっと見る

西所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立川越南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立所沢高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩5分
住所
埼玉県所沢市東所沢和田3-1-9 ウィル所沢
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が個性に合わせて丁寧に指導してくださり、通いやすかったです。無理強いせず、本人のペースで続けられたのが良かった。理解が追いついていない単元は、繰り返し取り組ませてくれるのも良いと思います。
一度は辞めたのですが、また受験前になって本人の希望で通い始めました。

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友人が通わせていた点もあり安心して通わせることが、できている。
成績のほうも安定してきており親としては安心している。
今後内容が高度になっていくにつれて果たしてこのまま同じ塾に通い続けることが正解なのかわからないのでその辺は臨機応変に対応していきたい。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自主的に学習できない、続かない子には合っていると思います。
ただ、宿題もできないくらいだとレベルが全然進まないためメリットを感じにくいかなと思います。
宿題と週2の教室スタイルが、うちの子には合っています。
基礎計算力も徐々についてきたようで今後も楽しみです。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人毎のレベルに合わせて進むので、今学校で習っている単元を予習復習したい!という方には向いていないです。
また、授業スタイルではなく、教室へ行くと各自その日の課題プリントをやり、添削してもらうスタイルなので合う合わないあると思います。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本個人学習で、進める。わからないところがあれば質問して教えてもらえる。できる子はガンガン進むができない子は遅れていくシステムかもしれない。雰囲気はみな集中していて学習環境が整っている。ふざけて遊んでいる様な子は見受けられない。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。
丸つけの際にわからない問題については教えてくれます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題提出
当日の課題
課題添削
次回までの宿題受け取り

基本的にはこの流れです。

行く時間は教室の開いている時間なら何時でも良いので、通いやすいと思います。
休んでも振り替え対応はありません。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくてめんどう見が良い。
講師はわからなければ教えてくれるが基本的に自主性が求められる。
いつでも安定して落ち着いた口調で教えてくれている姿が、みうけられる。
子供からも好かれるタイプに感じられる。
その点は安心して預けることができるのではないか。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

見学に一度行っただけなので、正確なことはわかりませんが、代表の先生はベテランなかんじがします。
優しく褒めてくれるため子どもも、やる気を失わずに続けられています。
他の先生も優しいそうです。
年に一度、希望者のみ面談もできます。
普段も手紙かメッセージで連絡取ることはできます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表者一名、その他三名ほどで運営している様子です。
添削は誰にでもしてもらえるようです。
見学の際に代表の先生と面談あります。
他の先生とは基本的には関わることはありません。
教室まで送迎すれば子どもの様子など教えてくれることもあります。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストに沿って進んでいく。
徐々に高度になっていく。
夕方から1時間目いっぱい学習している。
進み具合に関しては個人個人によって差が生じる学年が上になっていくにつれて学習量も、増えていく傾向にある。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教室へ行き、先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人別に進みます。
入会の際にテストをしてレベルが決まるようです。
家での宿題、教室での課題を何段階かやってテストに合格すると次のレベルに進むようです。
正確さの他に目標時間も決まっています。
レベルも細かく分かれています。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からすぐにあり歩いていけるため負担が少ないので決めた。友達も、通っており評判が良かった。もう少し子供が成長したら1人で通える。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすいため。
宿題もあるので学習習慣が身につくと期待したため。
1人ずつのレベルに合わせて進めてくれるため。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通っている子も多いため。
見学へ行って良さそうだったので。
学習習慣をつけたかったので宿題ありなのも良いかなと。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩5分
住所
埼玉県所沢市東所沢1丁目17ー20 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が個性に合わせて丁寧に指導してくださり、通いやすかったです。無理強いせず、本人のペースで続けられたのが良かった。理解が追いついていない単元は、繰り返し取り組ませてくれるのも良いと思います。
一度は辞めたのですが、また受験前になって本人の希望で通い始めました。

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友人が通わせていた点もあり安心して通わせることが、できている。
成績のほうも安定してきており親としては安心している。
今後内容が高度になっていくにつれて果たしてこのまま同じ塾に通い続けることが正解なのかわからないのでその辺は臨機応変に対応していきたい。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自主的に学習できない、続かない子には合っていると思います。
ただ、宿題もできないくらいだとレベルが全然進まないためメリットを感じにくいかなと思います。
宿題と週2の教室スタイルが、うちの子には合っています。
基礎計算力も徐々についてきたようで今後も楽しみです。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人毎のレベルに合わせて進むので、今学校で習っている単元を予習復習したい!という方には向いていないです。
また、授業スタイルではなく、教室へ行くと各自その日の課題プリントをやり、添削してもらうスタイルなので合う合わないあると思います。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本個人学習で、進める。わからないところがあれば質問して教えてもらえる。できる子はガンガン進むができない子は遅れていくシステムかもしれない。雰囲気はみな集中していて学習環境が整っている。ふざけて遊んでいる様な子は見受けられない。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。
丸つけの際にわからない問題については教えてくれます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題提出
当日の課題
課題添削
次回までの宿題受け取り

基本的にはこの流れです。

行く時間は教室の開いている時間なら何時でも良いので、通いやすいと思います。
休んでも振り替え対応はありません。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくてめんどう見が良い。
講師はわからなければ教えてくれるが基本的に自主性が求められる。
いつでも安定して落ち着いた口調で教えてくれている姿が、みうけられる。
子供からも好かれるタイプに感じられる。
その点は安心して預けることができるのではないか。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

見学に一度行っただけなので、正確なことはわかりませんが、代表の先生はベテランなかんじがします。
優しく褒めてくれるため子どもも、やる気を失わずに続けられています。
他の先生も優しいそうです。
年に一度、希望者のみ面談もできます。
普段も手紙かメッセージで連絡取ることはできます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表者一名、その他三名ほどで運営している様子です。
添削は誰にでもしてもらえるようです。
見学の際に代表の先生と面談あります。
他の先生とは基本的には関わることはありません。
教室まで送迎すれば子どもの様子など教えてくれることもあります。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストに沿って進んでいく。
徐々に高度になっていく。
夕方から1時間目いっぱい学習している。
進み具合に関しては個人個人によって差が生じる学年が上になっていくにつれて学習量も、増えていく傾向にある。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教室へ行き、先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人別に進みます。
入会の際にテストをしてレベルが決まるようです。
家での宿題、教室での課題を何段階かやってテストに合格すると次のレベルに進むようです。
正確さの他に目標時間も決まっています。
レベルも細かく分かれています。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からすぐにあり歩いていけるため負担が少ないので決めた。友達も、通っており評判が良かった。もう少し子供が成長したら1人で通える。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすいため。
宿題もあるので学習習慣が身につくと期待したため。
1人ずつのレベルに合わせて進めてくれるため。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通っている子も多いため。
見学へ行って良さそうだったので。
学習習慣をつけたかったので宿題ありなのも良いかなと。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR武蔵野線東所沢駅から徒歩8分
住所
埼玉県所沢市東所沢和田2丁目21-4 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線秋津駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

入塾前に見学と体験授業を受けました。うちの子に合いそうだと思い、実際に通い始めてもその印象は変わりませんでした。集団授業が好きな性格なら良いと思います。コツコツ自分のペースで取り組みたい人には個別授業も選べるので臨機応変に対応してくれます。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教え方が上手だった事。家からも近かった事。分からない事が聞きやすい環境だった事。生徒の雰囲気もよくやりやすい環境だった事。目標点を超えたら、ジュースプレゼントととがあり頑張れるし、たくさん褒めてくれる事。

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業の場合は先生が1人につき生徒が7人くらいです。50分で休憩が入るので学校の授業と同じように集中力が途切れにくくなっています。集団は授業形式なので全員が前を向いてホワイトボードを使って先生が説明をします。個別の場合は先生が生徒の横にきて、一人一人の理解度に合わせて進めていきます。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はどの人が担当になるかで子どもの理解度がかなり違います。アルバイトの講師も多いと思います。アルバイトを採用した際に教え方の講習など受けていないのではないかと思います。とても分かりやすく説明してくれる講師もいれば、雑談が多く授業内容が薄い講師もいるようです。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子どもの理解度に合わせて授業が進んでいきます。子どものペースで授業が受けられるのは良いと思います。テスト前はコマ数を増やす希望が出せます。長期休暇の講習は苦手な科目や単元を強化するカリキュラムを組んで取り組めます。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から子どもが1人で通いやすかったから。子どもと一緒に見学に行った際、子どもが教室の雰囲気が気に入ったから。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線秋津駅から徒歩17分
住所
埼玉県所沢市下安松621-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,178件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師は非常にマッチングしており、苦手科目を改善出来た。得意教科も成績が伸びたが塾の料金が高いと感じた。塾までの距離も近いためこの塾に決め、他の塾は試していないがこの料金なら他の塾でも同じ成果が得られたかもしれない。

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立朝霞西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

すぐ隣にずっと講師がいるので、緊張してしまう性格の子にはオススメしません。近隣の他の塾より教室全体のスペースが広いしキレイなので良いです。アルバイトの講師が多く講師の質がまちまちなので、気の合う講師に出会えれば楽しく通いやすいと思います。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ほとんどがアルバイトの講師なので、講師によって教え方の上手い下手があります。入会する時にアプリの使用が義務付けられていて使用料も請求されます。本部からの宣伝が多いのに料金がかかるのは納得がいかないです。

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導なので常にすぐ横に講師がいます。その環境が嫌じゃなければおすすめです。ただし講師によって教え方の上手い下手があるので、どの講師が担当になるかで成績の向上はかなり違ってくると思います。だから星3つです。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひとつの机の真ん中に講師が座り、左右に1人ずつ生徒が座ります。相手の生徒は同じ学年とは限りません。それぞれの生徒が自分のテキストに沿って学習に取り組み、講師が順番に解説したり質問を受けたりします。話が脱線しやすい講師に当たったり、相手の生徒に時間がかかって講師があまり自分のほうに向いてくれない日は残念です。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので生徒の隣に先生が座って授業を進めていきます。分かるまでじっくり向き合ってもらえます。授業は1コマ90分ですが集合力が続かない子は途中で休憩をはさんだり、その子に合った対応をしてくれます。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

とても柔らかい雰囲気でした。
個別とは言っても、周りの子達も授業を受けているので、1人だけじゃないんだと思うことできて、やる気がもくもくと湧いてきた気がします!!!!
とても柔らかい雰囲気でした!!!!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向での授業もどちらも準備されていて、和気あいあいととした雰囲気ですぐに慣れることができた。授業中うるさくなることがなかったので、集中して勉強できていた。ライバルもできていたので、勉強の熱も入っていた、

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立朝霞西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員とアルバイトの講師がいますが、ほとんどがアルバイトです。入塾の時にどんなタイプの講師が良いか聞かれました。入塾の際、基本的に毎回同じ講師が担当します、と説明を受けましたが違う講師が担当する機会が多々ありました。講師の変更があっても当日行くまで分かりません。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員もいますがほとんどは大学生のアルバイトです。基本的に毎回同じ講師に教えてもらえますが、振り替えで他の時間や曜日に受講するとどの講師に当たるか当日行ってみないと分かりません。講師によって教え方の上手い下手があります。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しい方が多かったです。
全員大学に通っている大学生でした。
分からないところがあると細かく教えてくれたのが助かりまくりました。。。
少し時間にルーズなところがありました。。
女の方が多かったです!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生も新人の先生も両方いて選べるのがよかった。自分に合った先生に会えるので勉強のはかどりも良かった。理解力もすぐについた。勉強のペースが良くなった。ベテランの先生のサポートがとても良かった。わからないところを瞬時に判断して対応してくれていた。

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

入塾テストをし、その子のレベルに合った授業の進め方を考えてくれます。定期テスト前は希望すれば1コマ(90分)から授業を増やせます。定期テスト前は普段受講していない科目も申し込みできるので助かります。土曜も開校しているので平日忙しい人も通いやすいと思います。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導なので、個人のレベルによってカリキュラムが違います。例えば苦手分野をじっくり取り組みたいと要望すれば、希望にそったカリキュラムを考えて貰えます。テスト前は学校の過去問も配布されます。一人一人に対応してくれるので良いと思います。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業は、先生が自分に合った塾特製のワークを持ってきてくれてそれを解いて、それを時終わったあとに答え合わせして、できてなかった所を丁寧に教えてもらうという形でした。
最初はボロボロでしたが、何度か似たような問題を持ってきてくれたのでスラスラ解けるようになりました

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムが普通から難しいのもあって、それぞれに合わせて選べたのでよかった。ただカリキュラムが難しくなることに金額が上がるので、そこが少し厳しかった。費用面ではかなり厳しいところもあったが、カリキュラムが細かく分かれていたので、ここに合わせた選択ができていた。

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から子ども一人で通いやすかったから。友達が通っていて誘われたから。見学に行って子どもが気に入ったから。

もっと見る

東所沢校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子どもが一人で家から通える場所にあったから。見学に行った時、講師の話し方と教室の雰囲気が良いと感じたから。

もっと見る

所沢上安松校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が大勢スクールieに通っていたため。また、体験授業をした時にとても分かりやすく教えてもらったり、楽しく授業ができたため。

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近かったから、夜遅くに終わっても帰って来れそうだったから。塾講新先生が有名だったから、他の友達からの口コミが良かったから。

もっと見る

春日部ユリノキ通り校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:リンデンホールスクール中高学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 14:00~21:30 ※日曜定休
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩8分
住所
東京都清瀬市上清戸2-3-41
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

目標達成のために「ワンランク上のめんどうみ」で生徒を導く個別指導塾

Ambience 1143.webp
Ambience 1147.webp
7 代々木個別指導学院 塾トップ差し替え 250107指定 241031 1804
ico-recommend--orange.webp

代々木個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
  • 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
  • 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある代々木個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,021件)
※上記は、代々木個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

娘からの話ですが、指導が適切でとてもわかりやすいとのことでした。苦手無分野に関してとてもわかりやすく受験のテクニックの説明が特に受験に役に立ったともうしておりました。指導いただいた先生方には感謝しかないです。

もっと見る

所沢校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高校2年生に入ってから学習項目の難易度が上がり数学と物理がとても苦手になってしまい、内部進学において行きたい学部に行くために必要な点数に届きそうになかったが、ここに通い始めて、最終的にどうにか達成することが出来たため。

もっと見る

所沢校 / 生徒(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

面談で細かく説明をしてくれたり、授業もわかるまで教えてくれるので満足しています。授業以外の日の自習室は行きにくいよう感じます。日曜日はゼミがあり、5教科の講習があるのでどの教科も教えてもらえ良かったと思います。

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

入塾してから今現在は塾のカリキュラムがこどもに合っているし、実際に成績アップにも現れているので高評価をつけたいです。最終目標は第一志望校合格なので無事に目標を達成することができた時には更に評価が上がって星4つの満点になると思います。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の確認小テスト
➡️その日の課題に取り組む(この時に先生によっては解説をしてくれるそうです)
➡️採点し、間違えたり解けなかった問題について解説してもらい理解する
➡️正解出来なかった問題に再度取り組む
繰り返し反復学習することで理解度を定着させる

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前回の宿題の理解度を確認学習し、
新しい課題に生徒が自力でまず取り組む。
その後確認して解説、指導の後に解き直しの反復学習といった流れなので効率がよく、理解力、学習の定着に繋がることを期待している。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりやすい。静かな雰囲気でガツガツもしておらず、疑問があったら聞くことの出来るわかりやすい雰囲気であった。親がやきもきせずな送り出せる、そんな場所であった。自宅に戻ってからも復習ができる、塾だけで終わりになるようなことは無かった

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人指導の塾なので、先生1に対して生徒2の割合で授業を進めていました。
解らないとことがあれば質問をして本人がわかるまで丁寧に教えていただいたと聞いています。
雰囲気もよく本人も満足して塾に通っていました。
1コマ80分なので適当な勉強時間を設定していただいたと思います。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

所沢校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢校 / 生徒(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東所沢校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生方は大学生なので生徒と年齢も近いのでとても親近感がありよいと思います。入塾時のアンケートを元に生徒一人一人性格や希望などに合う先生を塾長が選定してくれます。人見知りで他人に心をなかなか開きづらい我が子が心配でしたが優しく見守るようにサポートしてくれてありがたいです。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師なので生徒とわりと年齢が近いこともあり親しみやすい雰囲気での指導といった感じ。生徒本人のヤル気を出させて基本的に優しく指導してくれている印象。人見知りな我が子も時間がかからずに早く馴染めたような気がする。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心であった。一人一人によりそい、分からない時はよりそい分かるまで熱心にとりくんでくれた。声かけがとてもよく、諦めずに頑張ることができる前むきな声かけを常にしてくれた。どの先生も笑顔で時には厳しく、教育がなっていると感じた

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧な対応をしてくれた講師で、学校の復習や予習も対応してもらいました。
真面目に接してくれたため本人も安心して接することができました。
塾長のサポートもあり講師ともに信頼できると感じております。
男性の講師でした。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

最終的な目標ゴールを受験として、そこから逆算していって生徒一人一人に合わせた効果的なカリキュラムを作成してくれます。その日の授業で理解できなかったところや苦手箇所などをビックアッブして反復学習することで理解度の定着をはかります。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導なので生徒一人一人にに合わせたカリキュラムを組んで進めてくれる。生徒のヤル気を上手く引き出しつつ目標に向かって繰り返し学習することの大切さを日々の授業で子教わっている感じがする。あり得ない量の宿題は出されないので子どもも頑張って宿題にも取り組んでいる。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

本人にあっていた。カリキュラム内容はわからないが、本人の目指しているところにあわせて、適切に計画的にやってくれた、!とにかく親がやきもきせずに、お願いできる所が良かった。きちんとマニュアルがあるのか、その子その子にあったものを提供してくれた

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基礎を中心としたレベルでカリキュラムを組んでいただきました。
個人指導の塾なので、本人のペースで進められるような感じで始めは進めて、徐々に実力を伸ばすために難問も取り入れながら進めていくスタイルで進めていきました。
本人のやるきを引き出せるようなカリキュラムだったと感じております。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

他の個別指導塾と比較したところ先生と生徒の年齢も近いせいか和やかな雰囲気で落ち着いて授業に取り組める環境がよいと思いました。自宅からも比較的近いので通いやすいと思いました。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

教室の雰囲気が勉強する環境として良さそうだと思った。指導方針等も納得できた。自宅から遠くないので通いやすいのも
決め手。

もっと見る

所沢校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知人からの紹介で、見学に言った際に雰囲気も良かった。先生も笑顔で対応してくださり、親だけでなく子供達にもやる気を引き出す声をしてくれた

もっと見る

所沢校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望です。
体験授業を受け、塾の雰囲気や先生の丁寧な対応に本人が魅力を感じました。
親としても本人の意見を尊重したいと考えこの塾に決めました。

もっと見る

小手指校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:杏林大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩6分
住所
東京都清瀬市上清戸1-9-30第7北斗ビル1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾

Ambience 1253.webp
Ambience 1254.webp
Ambience 1255.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
  • 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
  • AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(909件)
※上記は、個別指導塾トライプラス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

勉強のやる気が出る環境だったこと。先生の授業で理解できると勉強が楽しくなった。進学先の学校を相談したり、現役の大学生の話を聞くことが出来て、志望校のイメージが湧き、勉強の仕方も具体的になった。
自習をしているとき、周りの生徒と休憩時に交流することが出来、励まし合ったり、勉強を教えたりしてやる気に繋がった。

もっと見る

戸田公園校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私自身分からないことがあった時に声を上げづらい性格だったため集団塾ではなく、個別塾がとても合っていました。また、教えてくれる先生方はとても話しやすく若めの先生が多かったため安心しました。分からないところは聞く前に先生の方から気づいてアドバイスをして下さったり、分かりやすく丁寧に教えて下さってとても良かったです。先生方だけでなく塾長もとても良い方で話しやすく、生徒一人一人に合った勉強の仕方を教えて下さったり自ら生徒に教えたりしていて大変素晴らしい塾に巡り会えたと思っています。

もっと見る

幸手校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

立地、安全面、子供の性格に合っていたであろう個別指導と無理なく通えた点から評価しました。
何より子供が毎回嫌がらずに勉強に対してプラス思考になって頑張れた所がよかったと思います。担当の先生からの激励も毎回あり、思うように成績が伸びなかった時も良い面を伸ばしながら、苦手分野の克服も着実に考えてくれたのでポジティブになれた気がします。

もっと見る

戸田公園校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自習室が充実しているのはかなり嬉しいです。かよいやすかったです。あとは塾長が熱心で相談にのってくれるし参考になる話をしてくれるのでよかった。けど今は塾長が変わってしまったので次の子は行かせようなはなやんでいます。

もっと見る

三郷中央校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気はアットホーム中にもみんな真面目に授業に取り組んでいる。分からないところを中心に習い、理解度チェックのテストをする。間違えたところは正解するまで残って教えてもらう。
その後、そのまま自習をすることが出来る。授業の無い日も毎日自習に行って、分からないところは聞くことが出来る。

もっと見る

戸田公園校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1科目、1時間の授業の後に30分の自習が入り、授業で分からなかった問題をそのまま持ち帰らずに解消できるようになっているようです。毎回先生からのどのくらい理解しているかや、授業態度などのチェックシートもつけられます。

もっと見る

戸田公園校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導と謳っていますが、実際には担任の講師が居て2人で授業を受けているようです。しかし、個別指導同様に分からないところでは分かるまで教えてくれます。また、どんなにくだらない質問でも答えてくれるようで本人もやる気が出ています。

もっと見る

浦和美園校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒2名に対して先生1名。
自習はAIや動画を見て、不明な点は先生が教えてくれる。
私語は少なく、落ち着いた雰囲気。
塾のまわりは騒がしくなく、近くにコンビニもある。
駅からは少し離れているが、比較的治安はよさそう。
塾内は清潔で、入塾や退塾の際はカードをかざすと保護者のメールに写真付きで知らせてくれる。

もっと見る

せんげん台東校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

戸田公園校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

幸手校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

戸田公園校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

三郷中央校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生に、勉強の仕方や受験のこと、大学生活について、志望校の選び方など、ためになる情報をたくさん聞くことが出来る。
月に1度いつもの担当の先生ではない
先生の授業を受けることも出来て、新しいことを知ったり、学習の刺激になる。
先生の体験談を聞くことで、先生にも親しみが湧いて、通塾が楽しくなった。

もっと見る

戸田公園校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

比較的、大学生の先生が多いようです。
親しみやすく優しい先生だと思います。
生徒と講師の相性も定期的に面談をして成績の上がり具合など見ながら相談してチェンジも可能です。
担当の講師が決められない場合は季節講習時に色々な講師の授業を受けて決めたりもできます。

もっと見る

戸田公園校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は社員さんとバイトの方がいるみたいです。比較的男性が多いように感じました。
担任制なので、そこまで多くの講師は知りませんが教室長と担任講師は感じが良く相談相手としては最適でした。あまり高圧的な講師の方は見当たらず本人も気に入っています。

もっと見る

浦和美園校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

女の先生は大学生。明るく優しく教えてくれる。
男の先生は大学生の先生や、もう少し年上の先生。明るい、落ち着いた雰囲気の先生達が多い。
子供がおとなしい性格なので、はっきり言う強めな先生は避けたい要望を出したが、入塾さしてみるとそのようなタイプの先生はいないようだった。
基本的にどの先生も、学校の先生よりも教え方はうまいと子供は言っている。

もっと見る

せんげん台東校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

理解出来ていないところまで戻ってやり直したり、自分に合わせたカリキュラムなので、分かっていく実感が持てて楽しい。長期休み前には先生と相談して、別の科目の授業を追加したり、そのときの状態に合わせて計画を立てられるのが個別の良いところだと思います。

もっと見る

戸田公園校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、本人の進度を授業内で確認し、先生と本人で学習計画書を作成していきます。目標や志望校によって担当の先生と決めていきます。通常授業では学校の定期テスト対策がメインとなり、季節講習では受験対策として総復習がメインで行われました。

もっと見る

戸田公園校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

ぼんやりとですが中学受験を考えていましたが、ここまで幼い子にも中学受験に向けた勉強があるのだなと関心しました。基本的には学校の復習というよりはどんどん先に進んでいる感覚です。その為、本人も飽きることなく継続して通っています。

もっと見る

浦和美園校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別指導
AIを使った個別のカリキュラム
週に1回100分の授業。その中にAIも含まれる。演習のプリントをやり、成績が悪ければやり直し。宿題の内容を伝えられ、子供の不得意な分野はわかるまで演習問題を出される。
自習も自由にできる。塾内に県立高校の過去問や、北辰テストの過去問、私立高校の過去問などがあり、自由に見れる。

もっと見る

せんげん台東校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあり、体験時に説明を受けた時に、学習システムも雰囲気も良いと感じた。休んだ授業を振り替えたり出来る融通の良さが合っていると思った。

もっと見る

戸田公園校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

立地も良く、体験で夏期講習に参加した時の子供の反応が良かったのと、入塾する前の説明で勉強の取り組み方など細かく分かりやすく説明して頂いたのが良かったので決めました。

もっと見る

戸田公園校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いとこが通っていて評判が良かったこと。ぼんやりとだが中学受験を考えていて第1志望校の近くだったこと。わたしの仕事柄送り迎えしやすかったこと。

もっと見る

浦和美園校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾長の説明が良かった。
第1子のため何もわからない状態だったため、受験の流れやこれから進めることなど丁寧に教えてくれた。

もっと見る

せんげん台東校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
受付時間 問い合わせ受付時間:10:00~22:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 一般校向けコース
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩5分
住所
東京都清瀬市元町1-7-12西武開発清瀬ビル2F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(11,514件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

合格までのカリキュラムが構築されている。
大学受験についてのノウハウがとても豊富です。
講師も情熱を持ち責任を持ち最後まで面倒を見てくれました。
親に対してのアドバイスもしっかりとしてくれました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

宿題は適切な量とレベルにあった物を出してくれます。また、答えを教えるのではなく、考えさせてくれます。先生1人につき3人いることもありますが、うまく回していました。苦手分野は特に重点的に教えてくれました。質問しても、一緒に考えてくれ、すごく助かりました。

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

入塾を検討している時に親子で説明を聴きに行き、同時に体験授業も受けさせて頂いた。親切で良かった。入塾後も面談などして頂き有り難かった。塾の無い日も自習に行っても良く、その際も設定したアドレスに入退室のメールが届くので親の安心に繋がると思いました。

もっと見る

所沢山口教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西武台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導塾なのでわからないところをとことん潰しながら授業をしてくださいました。結果的に志望していた学校(私立1校、公立1校)はすべて合格をいただくことができました。志望校の相談にも積極的にのっていただき、感謝するしかありません。先生方も性格の良い人が多く、早い段階で打ち解けることができました。授業は集中して取り組む生徒が多いので、集中が途切れることはほぼ無かったです。

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入塾時に現在の学力、息子の強みと弱みを講師と話し合い明確にしていました。高校二年生の時ば幅広く基礎学力を伸ばす授業を受けていました。 高校三年生時は志望校対策を組み込むカリキュラムでした。塾に行くと落ち着くと言ってました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は非常に明るく、スタッフは親しみやすい雰囲気を作り上げています。授業の進捗報告や相談は非常にスムーズで、スタッフの柔軟性が印象的です。親としては、子供たちが学ぶ環境に対して強い信頼感を抱いています。講師陣が生徒たちと積極的にコミュニケーションをとり、困りごとや質問に対して丁寧に応じる姿勢が、保護者にとっては心強いです。これが子供たちが学習に集中し、成長するための良好な環境を築いていると感じています。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で、わからない時は時間をかけて教えてくれていました。
教室の雰囲気はとても明るく清潔感もあり良いと思います。
毎回授業の振り返りもありました。
アプリでゲーム形式で問題を楽しく解くことを自宅でしていました。
オンライン授業も対応しています。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の流れは個別指導、その子がついたら指導が始まります。
完全個別なのでその子が始められる体制が整えば授業が始まる流れになっていたと思う。個人にあったスピードと楽しい雰囲気で始められていたのでよかった

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

所沢山口教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西武台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

東所沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立豊岡高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

まだ若い先生でしたが一生懸命に指導してくれました。
歳の差がそれ程なくウマがあった様で遠慮なく質問ができる関係でした。根気よく面倒見ていただきました。責任者の先生も定期的にアドバイスしてくれました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

当塾の講師陣は熟練の教育者で、子供たちにわかりやすい教材を厳選し、個別のニーズに応じた指導を提供しています。その熱意と愛情が教室に温かさをもたらし、親としては信頼感を抱いています。子供たちは安心感を覚え、質問や悩みを気軽に相談でき、それが学習環境の良さを象徴しています。生徒一人ひとりを理解し、育む姿勢が、私たち保護者にとって非常に心強く感じられます。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生から、若い学生の先生もいました。どの先生も清潔感がありました。
話しかけやすい雰囲気で、わからない箇所も優しく指導していただいたと思います。月に一度親との面談もあり、安心できよかったです。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師は基本大学生が中心となって教えてくれていたと思う。ただベテランの年齢が高い人も数人いたように思う。教え方は丁寧で優しく教えてもらったような記憶がある。先生も若かったのでとても楽しく授業を受けれたと思っている。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

誠に申し訳ありません、あまり細かいことはわかっていませんが、前半は基礎学力を伸ばすカリキュラムで、終盤戦は希望校の過去問を中心に学習していました。自習室では苦手分野の宿題と授業の復習をやっていました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

当塾のカリキュラムは幅広く、基礎から応用までのバランスが見事で、生徒たちは幅広い知識を身につけることができます。また、定期的で的確な進捗報告があり、保護者としては子供の学習状況に安心感を抱いています。特筆すべきは、子供たちの個性を尊重した教育アプローチです。講師陣が柔軟で配慮深く指導し、それが子供たちの学びにポジティブな影響を与えています。このカリキュラムの特長が、生徒たちが自己成長し、自信をつける原動力となっていると感じています。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人にあったカリキュラムを作成してもらっていました。苦手箇所を冬季講習や夏期講習などで重点的に組み込まれていました。
漢検や英検にも対応していました。
コロナ禍でオンライン授業も多かったです。
学校のテストにも対応していました。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベルはその人が求めている能力、またその子がどのくらいのレベルにいるのかをしっかり判断したうえでどのくらいのレベルで行くのかを決めていた。
個別指導だからこそできるその後にあったレベル、スピードで進めてもらえていた。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすい、学校の先輩が通っていたので。所要時間は40分程度でした。
費用も予算内なのでここに決めました。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

その塾は、質の高い講師陣と効果的なカリキュラムがあり、生徒一人ひとりに合ったきめ細やかなサポートが期待できるからです。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知人に勧められました。
個別指導ということと、自宅から近く
子どもが1人でも通えるからです。
教室の雰囲気も良い。

もっと見る

東所沢教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:川越市立川越高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で周りの友達は個別指導ではない塾に通っていたので途中から入るのは嫌だった。
家からも近く自転車で通っても直ぐつける距離だった。

もっと見る

所沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
受付時間 10:00~21:00※土日祝含む
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩3分
住所
東京都清瀬市元町1-8-25ムサシビル 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

入塾前に見学と体験授業を受けました。うちの子に合いそうだと思い、実際に通い始めてもその印象は変わりませんでした。集団授業が好きな性格なら良いと思います。コツコツ自分のペースで取り組みたい人には個別授業も選べるので臨機応変に対応してくれます。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教え方が上手だった事。家からも近かった事。分からない事が聞きやすい環境だった事。生徒の雰囲気もよくやりやすい環境だった事。目標点を超えたら、ジュースプレゼントととがあり頑張れるし、たくさん褒めてくれる事。

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学校から通い、中学校も丁寧な教育をしていただきました。わからない教科も塾終了してからも教えていただきました。高校受験だけにとらわれずに、普段の予習復習も教えていただきました。定期テストに対しても出来ないところを集中していただきました。

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業の場合は先生が1人につき生徒が7人くらいです。50分で休憩が入るので学校の授業と同じように集中力が途切れにくくなっています。集団は授業形式なので全員が前を向いてホワイトボードを使って先生が説明をします。個別の場合は先生が生徒の横にきて、一人一人の理解度に合わせて進めていきます。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

日進1丁目教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立名東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ひやりかわ教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:花咲徳栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はどの人が担当になるかで子どもの理解度がかなり違います。アルバイトの講師も多いと思います。アルバイトを採用した際に教え方の講習など受けていないのではないかと思います。とても分かりやすく説明してくれる講師もいれば、雑談が多く授業内容が薄い講師もいるようです。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子どもの理解度に合わせて授業が進んでいきます。子どものペースで授業が受けられるのは良いと思います。テスト前はコマ数を増やす希望が出せます。長期休暇の講習は苦手な科目や単元を強化するカリキュラムを組んで取り組めます。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

もっと見る

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から子どもが1人で通いやすかったから。子どもと一緒に見学に行った際、子どもが教室の雰囲気が気に入ったから。

もっと見る

新所沢駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

もっと見る

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

もっと見る

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩17分
住所
東京都清瀬市中清戸2丁目718-31 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線秋津駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が個性に合わせて丁寧に指導してくださり、通いやすかったです。無理強いせず、本人のペースで続けられたのが良かった。理解が追いついていない単元は、繰り返し取り組ませてくれるのも良いと思います。
一度は辞めたのですが、また受験前になって本人の希望で通い始めました。

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友人が通わせていた点もあり安心して通わせることが、できている。
成績のほうも安定してきており親としては安心している。
今後内容が高度になっていくにつれて果たしてこのまま同じ塾に通い続けることが正解なのかわからないのでその辺は臨機応変に対応していきたい。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自主的に学習できない、続かない子には合っていると思います。
ただ、宿題もできないくらいだとレベルが全然進まないためメリットを感じにくいかなと思います。
宿題と週2の教室スタイルが、うちの子には合っています。
基礎計算力も徐々についてきたようで今後も楽しみです。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人毎のレベルに合わせて進むので、今学校で習っている単元を予習復習したい!という方には向いていないです。
また、授業スタイルではなく、教室へ行くと各自その日の課題プリントをやり、添削してもらうスタイルなので合う合わないあると思います。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本個人学習で、進める。わからないところがあれば質問して教えてもらえる。できる子はガンガン進むができない子は遅れていくシステムかもしれない。雰囲気はみな集中していて学習環境が整っている。ふざけて遊んでいる様な子は見受けられない。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。
丸つけの際にわからない問題については教えてくれます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題提出
当日の課題
課題添削
次回までの宿題受け取り

基本的にはこの流れです。

行く時間は教室の開いている時間なら何時でも良いので、通いやすいと思います。
休んでも振り替え対応はありません。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくてめんどう見が良い。
講師はわからなければ教えてくれるが基本的に自主性が求められる。
いつでも安定して落ち着いた口調で教えてくれている姿が、みうけられる。
子供からも好かれるタイプに感じられる。
その点は安心して預けることができるのではないか。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

見学に一度行っただけなので、正確なことはわかりませんが、代表の先生はベテランなかんじがします。
優しく褒めてくれるため子どもも、やる気を失わずに続けられています。
他の先生も優しいそうです。
年に一度、希望者のみ面談もできます。
普段も手紙かメッセージで連絡取ることはできます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表者一名、その他三名ほどで運営している様子です。
添削は誰にでもしてもらえるようです。
見学の際に代表の先生と面談あります。
他の先生とは基本的には関わることはありません。
教室まで送迎すれば子どもの様子など教えてくれることもあります。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストに沿って進んでいく。
徐々に高度になっていく。
夕方から1時間目いっぱい学習している。
進み具合に関しては個人個人によって差が生じる学年が上になっていくにつれて学習量も、増えていく傾向にある。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教室へ行き、先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人別に進みます。
入会の際にテストをしてレベルが決まるようです。
家での宿題、教室での課題を何段階かやってテストに合格すると次のレベルに進むようです。
正確さの他に目標時間も決まっています。
レベルも細かく分かれています。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からすぐにあり歩いていけるため負担が少ないので決めた。友達も、通っており評判が良かった。もう少し子供が成長したら1人で通える。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすいため。
宿題もあるので学習習慣が身につくと期待したため。
1人ずつのレベルに合わせて進めてくれるため。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通っている子も多いため。
見学へ行って良さそうだったので。
学習習慣をつけたかったので宿題ありなのも良いかなと。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線秋津駅から徒歩11分
住所
埼玉県所沢市下安松513-1 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東所沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生が個性に合わせて丁寧に指導してくださり、通いやすかったです。無理強いせず、本人のペースで続けられたのが良かった。理解が追いついていない単元は、繰り返し取り組ませてくれるのも良いと思います。
一度は辞めたのですが、また受験前になって本人の希望で通い始めました。

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友人が通わせていた点もあり安心して通わせることが、できている。
成績のほうも安定してきており親としては安心している。
今後内容が高度になっていくにつれて果たしてこのまま同じ塾に通い続けることが正解なのかわからないのでその辺は臨機応変に対応していきたい。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自主的に学習できない、続かない子には合っていると思います。
ただ、宿題もできないくらいだとレベルが全然進まないためメリットを感じにくいかなと思います。
宿題と週2の教室スタイルが、うちの子には合っています。
基礎計算力も徐々についてきたようで今後も楽しみです。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人毎のレベルに合わせて進むので、今学校で習っている単元を予習復習したい!という方には向いていないです。
また、授業スタイルではなく、教室へ行くと各自その日の課題プリントをやり、添削してもらうスタイルなので合う合わないあると思います。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本個人学習で、進める。わからないところがあれば質問して教えてもらえる。できる子はガンガン進むができない子は遅れていくシステムかもしれない。雰囲気はみな集中していて学習環境が整っている。ふざけて遊んでいる様な子は見受けられない。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。
丸つけの際にわからない問題については教えてくれます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題提出
当日の課題
課題添削
次回までの宿題受け取り

基本的にはこの流れです。

行く時間は教室の開いている時間なら何時でも良いので、通いやすいと思います。
休んでも振り替え対応はありません。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では無いので
個人個人違う内容やっていました。
部屋はとても静かだったので
仕切りも一切していません。
誰とも話すことなく黙々とできるこの環境が
とても自分はやりやすかったなと思ってます。
また定期的に先生の見回りがあるので
寝ている子が居ても起こして一緒に
問題を解く子もいらっしゃいました。
雰囲気はとてもいいと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

狭山ヶ丘教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:錦城高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくてめんどう見が良い。
講師はわからなければ教えてくれるが基本的に自主性が求められる。
いつでも安定して落ち着いた口調で教えてくれている姿が、みうけられる。
子供からも好かれるタイプに感じられる。
その点は安心して預けることができるのではないか。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

見学に一度行っただけなので、正確なことはわかりませんが、代表の先生はベテランなかんじがします。
優しく褒めてくれるため子どもも、やる気を失わずに続けられています。
他の先生も優しいそうです。
年に一度、希望者のみ面談もできます。
普段も手紙かメッセージで連絡取ることはできます。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表者一名、その他三名ほどで運営している様子です。
添削は誰にでもしてもらえるようです。
見学の際に代表の先生と面談あります。
他の先生とは基本的には関わることはありません。
教室まで送迎すれば子どもの様子など教えてくれることもあります。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師もたまに大学生もいた気がする
先生はとても優しく質問したら
分かりやすく解説してくれるので
自分のプラスになることが多かった。
また問題ができた人から今日の宿題など
やっていたので自分のペースでできた。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストに沿って進んでいく。
徐々に高度になっていく。
夕方から1時間目いっぱい学習している。
進み具合に関しては個人個人によって差が生じる学年が上になっていくにつれて学習量も、増えていく傾向にある。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教室へ行き、先生から各々その日の分のプリントを受け取ります。
好きな席に座り時間をはかりながらプリントを解いて、終わったら先生に提出し、丸つけしてもらいます。
その後再度やり直し、提出し、次回までの宿題を受け取り終了。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人別に進みます。
入会の際にテストをしてレベルが決まるようです。
家での宿題、教室での課題を何段階かやってテストに合格すると次のレベルに進むようです。
正確さの他に目標時間も決まっています。
レベルも細かく分かれています。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルに合わせて問題が出てくるまた
紙の文字の大きさも見やすい字で書いており
とても見やすかったのを覚えています。
内容もとてもわかりやすく学校の授業よりも
わかりやすいなと思っていました。
それでも分からなかったら先生に質問するなど
していました。他の塾行くより全然値段的に
安いし分かりやすいし、小さい子には
とてもおすすめだと思います。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からすぐにあり歩いていけるため負担が少ないので決めた。友達も、通っており評判が良かった。もう少し子供が成長したら1人で通える。

もっと見る

西所沢教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通いやすいため。
宿題もあるので学習習慣が身につくと期待したため。
1人ずつのレベルに合わせて進めてくれるため。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通っている子も多いため。
見学へ行って良さそうだったので。
学習習慣をつけたかったので宿題ありなのも良いかなと。

もっと見る

小手指南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

始める前から先生と仲良かったのもあるし
祖母がたまたま先生と話していて自分の
話題になった時にぜひ来てくださいと
言われたのがきっかけです。
そこから家も近かったので車で送り迎え
できると両親が言ったのでこの塾に行ってみようと思いました。

もっと見る

八潮8丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立八潮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線清瀬駅から徒歩13分
住所
東京都清瀬市中里1丁目714 
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ

よくある質問

Q 東所沢駅で人気の塾を教えて下さい
A. 東所沢駅で人気の塾は、1位は代々木個別指導学院 東所沢校、2位はスクールIE 東所沢校、3位はITTO個別指導学院 東所沢駅前校です。
Q 東所沢駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 東所沢駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年05月現在)
Q 東所沢駅の塾は何教室ありますか?
A. 東所沢駅で塾選に掲載がある教室は30件です。(2025年05月15日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

東所沢駅周辺の塾の調査データ

東所沢駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている東所沢駅にある塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29%が30,001円~40,000円、中学生は27%が30,001円~40,000円、小学生は23%が10,001円〜20,000円でした。

東所沢駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている東所沢駅にある塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は28%が週1回、中学生は39%が週2回、小学生は44%が週3回でした。

東所沢駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている東所沢駅にある塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は68人が高校3年生、中学生は222人が中学2年生、小学生は102人が小学5年生でした。

東所沢駅周辺の学習塾や予備校まとめ

東所沢駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾30件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている東所沢駅周辺にある塾30件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週1回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学2年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

東所沢駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

東所沢駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

東所沢駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

埼玉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください