全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
武蔵藤沢駅
社会の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は武蔵藤沢の検索結果です


- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
武蔵藤沢にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
とても良いです。このまま、ゆったりとのんびりと通えることを望んでいます。知り合いなので、ずっといい関係を気づいていけたらと思っています。今後も無理なく、楽しく通うことができるように私自身もサポートしてあげたいと思っています。
もっと見る





塾の総合評価
価格がリーズナブルで指導する先生方がとても素晴らしかったように感じました。
カリキュラムもしっかりしていて着実にステップアップができて子ども楽しみながら通っていました。たくさんの人にオススメしたいと思います。
もっと見る






塾の総合評価
合格できたので良かったのではないでしょうか。息子がお世話になった塾で無事に志望校に合格できました。先生方の丁寧な指導と親身なサポートに感謝しています。努力の大切さを教えていただき、本人も大きく成長しました。
もっと見る





塾の総合評価
うちの子は、初めからやる気がなかったので、苦痛でしかなかったようですが、普通の子であれば、普通に勉強出来るのではないかと思います。
塾長も、親身に話を聞いてくれて、今後の事も一緒に考えてくれていたので、今回の評価になりました。
もっと見る





アクセス・環境
楽しい雰囲気で、集中できるように絵や図を多く取り入れてくれる。飽きない授業をしてくれます。座りっぱなしではなく、時々体操みたいに体を動かす時間をとってくれることもあります。とにかく毎日たのしんで行っています
もっと見る





アクセス・環境
授業は、個別指導なので、個人に合わせた流れになっていたようです。
うちの子は、プリントを中心に進めていたようです。
雰囲気は、私が見る限りでは、悪くはなかったように思いますが、本人にとっては、嫌だったようです。
もっと見る





アクセス・環境
この塾の形式や雰囲気は個別指導の塾ですので周りの子供たちとは顔合わせする事なく個別に学ぶ事ができます。雰囲気は勉強熱心な子供たちの熱い熱意が伝わります。その中で自分もやらないいけないと言うあとから押される雰囲気も感じます。
もっと見る





アクセス・環境
この塾の授業の流れは時間10分前に席につき講師から今日の塾の内容の流れをある程度説明があります。雰囲気は個別指導の塾ですので周りの子たちを気にしないで自分らい勉強の仕方ができて集中しやすい塾でした。雰囲気も良いですので勉強しやすいです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:130000円ぐらい
もっと見る





講師陣の特徴
プロで、わかりやすく丁寧に教えてくれます。質問などにも丁寧に答えてくれ、その都度教えてくれます。知り合いなので、世間話を入れながら自然と話が進んで楽しそうです。気が合うようでいろんなことを毎日話しているみたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は、塾長以外はみんな若く、大学生が多かったように思います。実際に授業を受けていないし、子供も話したがらないのであまりわかりませんが、みんな一生懸命、教えてくれていたように見えました。お迎えに行くと、だいたいプリントをやっていました。
もっと見る





講師陣の特徴
講師については若い先生を中心に何名かいまして元気や活気があるようにみえます。子供たちへの気使いはすごく常にいろいろな事を気にかけてくれます。例えば元気ないけど学校で何かあったのかななど気使ってくれて面倒見が良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
この塾の講師の先生はみんな若い講師が多くて知的な感じがします。生徒への気配りもよく生徒の事をよく監視し生徒の長所を生かして指導してくれます。子供にとっては勉強しやすかったようです。いろいろ相談にも乗ってくれます。
もっと見る





カリキュラムについて
内容のレベルやカリキュラムは正直わかりませんが、子どもにあっている内容をいつも教えてくれています。教え方がわかりやすいので、難しいことは丁寧に教えてくれます。
重要なポイントもしっかり覚えてきています。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムの内容は、あまりよくわかりませんが、私が見た限りでは、いつもプリントをやっていたように思います。
レベルは、個別指導なので、その子に合わせて教えてくれていたと思います。常にそばにいて、いつでも対応出来るようにしていたと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは普段学校から出ている教材をより専門的にし応用や基礎など交えて受験対策できるようにしたものが多いです。幅広く取り扱っていていろいろな事を勉強できた。学校では学べない事などが勉強できた。
もっと見る





カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは周りレベルに合ったカリキュラムで子供にとってはよく合ったカリキュラムで勉強しやすかったようです。特に不満もなく一つ一つこなしていたように感じます。おすすめできるカリキュラムでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いからの紹介で。少しでもお力になればと思い通い始めました。子どもも楽しければ行きたいと言うので行っています
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く、送り迎えが楽だったことと、商業施設が隣接しているため、駐車場が広いので、車で迎えに行きやすいのがよかった。
もっと見る





この塾に決めた理由
この塾に決めた理由は近くて通いやすく、ママ友からの紹介で良いよと言われてこの塾に決めました。周囲からの評判もよく合格できた事をよく耳にした
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いから
もっと見る





- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩2分
- 住所
-
埼玉県入間市東藤沢3-4-2グリーンガーデン武蔵藤沢 C棟2F
地図を見る


- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
武蔵藤沢にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
送迎もあり親は楽だった。面談もあり塾長がとてめ良い人で子供の事をよく見てるーって印象でした。自習なども自由に使えたので、塾がない日も勉強することができ、息子にとっても良かったです。全く勉強をしてこなかった子が自主的に行くなんてビックリでした。ただ、夏期講習などの金額は高いと感じました。
もっと見る





塾の総合評価
70点。
まだ中1で、通いはじめてから1年も経っていないので評価しようがない。
高校受験の結果が出るまでは、なんとも言えず。希望通り、公立高校に合格できれば評価はあがると思う。
無料送迎バスと、振替授業があるのは、本当にありがたい。
もっと見る




塾の総合評価
送迎もあって、わざわざ保護者が送り迎えをしなくて済むのが1番楽でした。
先生たちも、明るくさっぱりしていて、息子には合っていたようだし、友達も沢山できたようで、少しでも勉強をしようという気にさせてくれた塾に感謝しています。
もっと見る





塾の総合評価
塾自体は、悪くないと思います。費用も、他の塾と同程度かと。本人のやる気次第では成績も向上するでしょうし。
市内無料送迎バスは、とてもありがたいです。送迎バスを使わない時でも、駅前なので通いやすいです。
もっと見る



アクセス・環境
不明。
嫌がらずに通っているので、悪い雰囲気では無いと思う。
ただ、本人の意思(やる気)が重視されているので、学習意欲の無い子にとっては『学びの場』というより『ちょっと真面目な時間つぶし』くらいになっているのではないかと疑問に思う。
もっと見る




アクセス・環境
2人1組で先生1人ついて交互にみてくれるとの事でした。1人が問題を解いてる間にもう1人をみるような感じでした。自習室もあり、テスト前は行けば誰かしらが見てくれるとのことでした。
雰囲気は、とても楽しくできていたようでした。
もっと見る





アクセス・環境
生徒と講師が2:1。それなりに集中して受講している様子だが、たまにもう1人の生徒が騒いだり(ふざけたり)していて、集中力が削がれることがあるらしい。
厳しさはほとんど無く、やさしい印象。
90分で1コマだが、45分×2なので1科目をがっつり90分ではなく、2科目まで受講できる。
もっと見る



アクセス・環境
集団授業や個別授業など別れており、個別だと先生ひとりに生徒2人制度なので分からないところがあればすぐ聞けるのでよかった。先生も親しくしてくれて勉強しやすい雰囲気だった。授業の最初に復習テストなどを行い、分からないところはもう一度確認をしてくれたり、分かるまで一緒に問題を解いたりと生徒が納得するまで教えてくれたので苦手を克服することができた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る



講師陣の特徴
基本的には同じ先生だが、たまに変わる。
適当な講師もいる(「来週までの宿題」と言って、翌週に答え合わせも間違い直しもせず、前回の授業の続きではなく全く違う単元の授業だった)
基本的には、こちらの希望(「テスト前なので○○を強化的にやってほしい」「学校に提出するドリルを主に進めてほしい」等)を通してくれるのでありがたい。
もっと見る




講師陣の特徴
塾長がとても気さくで、よくいろんな話をしたり、とても楽しく通えていたみたいです。
大学生の先生も沢山いて、男女問わず仲がよかったように思います。
どこの大学とかはわかりません。
講師の雰囲気は良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランが1人。他は若い講師が多い。プロなのかバイトなのかは不明。
熱心で教えるのが上手な講師もいるが、たまに怒りっぽい講師や、やる気の無い講師がいる。
業務用なのか、受講中に講師に電話(携帯)がかかってきて、授業が中断することもあるらしい。
もっと見る



講師陣の特徴
優しくてとても親身になってくれるのでとても勉強がしやすく、先生とのコミュニケーションもとれるので楽しく授業が行えた。そして塾に行くのも楽しみになりいい時間が過ごせたと思う。説明も分かりやすいので成績も上がり勉強が楽しくなったのでとても嬉しく兼楽しく授業が受けれた
もっと見る





カリキュラムについて
通学している学校が、提出物(ドリルやワーク、プリント類)が多い為、学校の教材を中心に進めてもらっている。
基本的には厳しくない、優しい。
そのためか、やる気のある生徒はどんどん進むが、ダラけている生徒は進まない。
もっと見る




カリキュラムについて
金額は高かったけど、夏期講習や冬季講習もしっかりと組んでありました。
個人面談もあり、進み具合など細かく聞くこともできました。その他は詳しくはわかりませんが、休みの日でも自習室を開放してくれていたので、よく見てもらえました。
もっと見る





カリキュラムについて
本人に負担の無い設定。なので、やる気のある生徒はどんどん進んでいくが、授業の集中できない・課題をやってこない生徒は停滞したまま。
「○○を強化してやってほしい」等の希望を聞き入れてくれるので、弱点克服には良いと思います。
もっと見る



カリキュラムについて
半年に1度?ぐらいにテストがあり、苦手分野を絞り出しそこを徹底して苦手を克服したり、夏期講習や春季講習など今の自分に必要なコマ数を設定してくれて今までの復習をしたり苦手分野を徹底的に勉強したりしていた。そして、定期的にアンケートの実施があったので生徒に合わせた教師を選んでくれたりと生徒優先にしてくれてとてもよかった
もっと見る





この塾に決めた理由
市内は無料送迎。
休む際に、代替授業ができる。
本人の学力やペースに合わせて授業を進めてくれる。
もっと見る




この塾に決めた理由
送迎があったので
もっと見る





この塾に決めた理由
市内在住者は無料の送迎バスがあること。
生徒と講師が2:1の授業であること。
休んだ場合、別日に振替授業が受けられること。
もっと見る



この塾に決めた理由
友達の紹介で入ったけど、先生も親身になって教えてくれてとてもいいと思ったから。そして、成績が上がるように協力してくれたから。
もっと見る





- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩5分
- 住所
-
埼玉県入間市下藤沢2丁目445-1
地図を見る


- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾




個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

- 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
- 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
- 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
武蔵藤沢にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判
塾の総合評価
とにかく、とことんじっくり子供と向き合ってくれる。急かさず、子供のペースに合わせて指導してくれる。定期テスト前の補修は何回行っても追加料金もなく教えてもらえる。駐車場があり、車での送迎がしやすく便利である。
もっと見る






塾の総合評価
自習が毎日行けるので、勉強する習慣をつけることが出来ます。また自分の好きな席を選んで学習することが出来るため、集中できる環境があります。先生も手をあげれば来てくれて紙に書いてわかりやすく説明してくれました。とてもおすすめ出来ます。
もっと見る






塾の総合評価
自宅から近い場所にあったのが先ずはこの塾に決めた理由です。先生方は優しさやフレンドリーで子どももとても頼りにしていました。学習だけではなく、色々な話をしてくれて相談に乗っていただけたのもとてもありがたかったです。
もっと見る






塾の総合評価
結果から申し上げると受験した高校はすべて合格しました。塾からのAdviceだと苦手分野を勉強するより、得意分野を中心に成績を伸ばし底上げしたほうが合格率があがるとのことでした。実際に受験した高校はすべて合格したので先生言った通りで塾に通わせて良かったと今でも思います。
もっと見る






アクセス・環境
各々の学力に合わせたプリントを各自やる。わからないところは、挙手にて教わる。自分のペースでやれる。とても静か。人数制限の関係で、一応、通塾日や時間は決まっているが、多少早かったり遅かったりしても大丈夫。
もっと見る






アクセス・環境
この塾の形式は集団授業ではないので
個別指導に近い形式の授業でした。自主勉強式に学習をしながら、わからないところは先生方に聞きながら進めていきます。教室内も静かで学習に集中しやすい環境だったと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の雰囲気は先生たちと子どもたちの距離感が近いこともあって雰囲気はとても良いです。ピリピリ感は無いです。授業内容は個別指導なので比較的に自由に勉強ができます。得意分野を伸ばすことも出来るし、苦手分野を克服することもできます。
もっと見る






アクセス・環境
受験に向けて基礎から勉強し直してくれました。学校と違い分かるまで教えてもらうことが出来ました。小テストをやって何が理解出来てるか、理解出来てないかを見極めて教えてもらいました。小テストで点数が上がるのが楽しかったようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:塾費用は特に気にしてませんでしが安かったと記憶しています。
もっと見る






講師陣の特徴
優しい。学校の授業よりわかりやすい。強制されない。その日、自分がやりたい科目を選べてやれる。わかるまで、じっくり教えてもらえ、時間になってもキリが良いところまで延長しても料金加算がない。延長しても嫌な顔されない。とことん付き合ってくれる。曜日で講師が違う。文系が専門の講師と理数系が専門の講師がいるから通塾日を決めるのに決めやすい。
もっと見る






講師陣の特徴
先生方はみなさんとても優しくフレンドリーで、学習もとても手厚い指導をしていただきました。学習の相談はもちろん、その他の相談所も話を聞いていただき、子どにとって頼りがいのある先生方だったと思います。親としてとても助かりました。
もっと見る






講師陣の特徴
若手の先生たちが多かったです。若いだけあって生徒たちとの距離感が近くまるで兄弟のような感じでした。あと子どもの扱いに馴れていて子どものヤル気の出し方のコツがありました。例えばヤル気が無ければ食べ物で釣るとか。あと卒塾したあとも連絡してるみたいです。
もっと見る






講師陣の特徴
学校と違い、先生との距離が近く話しやすいと感じてたようです。苦手な場所も時間をかけて何度も繰り返し教えてもらえる所も良かったようです。勉強以外の話も面白く、息抜きの話し等が楽しかったと言っていました。
もっと見る





カリキュラムについて
学校のテストの解答用紙を見せて、苦手部分の補修プリントを用意してくれる。
学力に合わせたプリント方式。
学校の授業の進捗に合わせてプリントを用意してくれる。希望すれば、似た内容のプリントを何枚も用意してくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
この塾は集団授業出ないので、教科毎に本人の理解度を細かく確認しながら学習を進めてくれます。わからなくなるとそこまで戻り、理解するまで何度も繰り返し指導してくれます。
自分のペースで学習を進める事ができる塾だと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的には個別指導なので個人個人自由なことをしていました。勉強が苦手でも子どもたちのLEVELに合わせた指導行われてました。またテスト期間中はテスト勉強をして、子どもたち1人ひとりの生活STYLEに合わせています。個別指導の強みです。
もっと見る






カリキュラムについて
学校と違い生徒の偏差値のレベルが近いので、勉強が苦手な人達に合わせてカリキュラムを組んでくれていたようで喜んでいました。分からないところはほっておかずに分かるまで何度も繰り返し理解してから進むという事をやっていました。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供本人が授業スタイルの塾ではなく、個別学習スタイルを希望したから。お友達や知り合いがいるのも嫌がった。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から通塾するのにとても近く、通塾しやすかったですし、月謝料金が他の塾よりも安価だったからです。また、集団授業ではなく個別に自主勉強をしながら、わからない時は先生に聞きながら学習できるところが決めた理由です。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から自転車でも通える距離にあって送り迎えも楽でした。また、授業も個別指導で子どもに合っていると感じた。
もっと見る






この塾に決めた理由
夜遅くに帰ることになるので、家から近い事と、生徒一人一人と向き合ってくれる所が気にいってこちらに決めました。
もっと見る





- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩7分
- 住所
-
埼玉県入間市下藤沢569-19
地図を見る


- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)
東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾




創英ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 東京・神奈川・埼玉を中心に160以上の直営教室!地域の学校のテストや受験対策が可能!
- 定期テストは4段階の手厚いサポート。直前には無料の定期テスト対策ゼミも実施
- 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~と通いやすい料金
武蔵藤沢にある創英ゼミナールの口コミ・評判
塾の総合評価
講師が素晴らしい点がまず第一にあげられます。
人数もあり、若い講師が多く、若い小学生の低学年でも、親しみやすい、また質問がしやすいような印象でございます。また通いやすい時間に通うことができるので、部活があるため、通える時間が遅くなってしまう、そういった場合でも通えるような、体制が整っております。
もっと見る





塾の総合評価
一人一人に対応したカリキュラムで、丁寧にわかるまで指導をしてくれるので、ニガテをなくせて、成績が向上したり、ひとりひとりの学習に関する悩みや質問に対して、新味になって乗ってくれたり、暖かい雰囲気だから。
もっと見る





塾の総合評価
受講していた科目ではもちろん成績が上がりました。また、定期テストなどの前には受講していた科目以外の不安な科目も補習という形でサポートしてもらえていたので、学校での全体的な成績がアップしました。また、大学入試での受験科目を重点的に入試前に対策したので合格できたので良かったです。
もっと見る






塾の総合評価
先生がとにかく最高で大好きです。ただ、先生の移動も割と多く、1年しかいれないことも多いので、そこが辛い部分です。また良い先生がその日にいても、あたらないとその先生には教えてもらえないので辛かったです。ただいい先生に出会えると、ほんとに勉強が捗るので、創英で良い先生探して欲しいなと思います。
もっと見る






アクセス・環境
各自テキストをといていき、疑問点はその都度講師に質問をしていくスタイルです。
いろんな学年の子たちが混ざって、同じ教室で授業をします。
時間帯は細かく分かれており、好きな時間に合わせて受講ができます。
ホワイトボードと、テキストを使って勉強をします、
もっと見る





アクセス・環境
小テストは、高頻度でひとりひとり行われている。 授業形式は、ひとりの講師につき3~4人程度の生徒で、ひとりひとりのレベルに合ったワークを解いていき、わからないところがあれば、講師に質問をする。一時間で1コマが終了する。雰囲気は暖かい。
もっと見る





アクセス・環境
テストは前回の授業の復習と理解度のチェックを行授業っていました。そのテストの結果をもとにその授業で何をするかを決めていまし授業の始めに小テストを行っていました。その小た。また、授業は内容の説明を受けてから練習問題を解き、その後に応用問題を解く、という形をとっていました。
もっと見る






アクセス・環境
生徒4先生1で進みます。基本的に自分でワークを解いて分からない問題を先生に質問していく方式です。先生が目の前に座っているので、すぐに質問できてとても助かりました。
他にも映像授業や、模試、SDGsの授業など、いろいろなものがあった。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
とても親切でやさしく、おしえ方もていねいです。学校の先生よりもわかりやすいと子どももよろこんでおります。
若い先生がおおいいんしょうです。
わからないところはすぐに質問ができる体制で、疑問は残さずに解消ができます。
もっと見る





講師陣の特徴
基本的に大学生が多いが、ベテランもいる。大学生の講師でも、ベテランの教師でもわかりやすく一人一人に指導してくれる。また、わからないところは一から丁寧に指導をしてくれるので、個別指導に適した講師たちだと思っている。
もっと見る





講師陣の特徴
たくさんの講師の方がいましたが、塾長以外はアルバイトの大学生の方でした。たくさんいらっしゃって、どの方も担当の科目以外も対応されていたので臨機応変な対応をして貰えました。また、子ども自身に合わなくても相談すれば変更して貰えたのでとても助かりました
もっと見る






講師陣の特徴
大学生が多く、歳が割と近いので、相談がしやすかったです。
質問をすると、家にも近ってまで考えてくれ、すごく私たちに時間を使っていることを感じました。
今もたまに遊びに行くと話してくださっていい人ばかりです。
もっと見る






カリキュラムについて
とてもつかいやすいテキストです。
カリキュラムもしっかりとしており取り組みやすいです。
算数が苦手なので算数をじゅこうしております。
算数以外のカリキュラムも気になっております。
難しい問題などもありますが、わからないところは、講師に質問をします。
もっと見る





カリキュラムについて
まわりの塾より、少し高いレベルの気がする。だが、ひとりひとりに合った難易度で、予習や復習をすることになっている。基本的には、みんなワークを黙々と進めていって、わからないところがもしあれば、講師に質問をして、理解するという流れ。
もっと見る





カリキュラムについて
入塾時がちょうど年度始めだったので、その時に1年間のカリキュラムを組んでもらいました。また、学期区切りで行ったテストで成績の上がり下がりから、今後どのような対策をしていけば良いか考えてカリキュラムを改善させてもらっていました。
もっと見る






カリキュラムについて
最初は英数の授業だけでしたが、10月くいらから毎週模試をして、その振り返りをしたり、過去問も何周もしたりしました。
面接の練習も塾長がしてくださいました。
映像授業もあり、英数以外、特に社会、理科は映像授業を受けてから小テストをしていました。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いが通っており、良い評判を聞いていました。それがいちばんの決めてです。
次に自宅からも近く、通いやすいのも、決めてのひとつとなりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
一人一人の生徒に、熱心に指導をしてくれたり、わかりやすい授業をしてくれる講師がいて、この塾にはいれば、着実に学力が向上すると思ったから。また、兄弟がこの塾に通ったことがあったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
子ども本人が広告や友人から情報を集めてきて、中でもいいと思った塾は体験授業を受けました。そして、通えると思ったところがこの塾だったので入塾を決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
近場で、先生が優しく、友達が通っていて、紹介されたから。
雰囲気が良かったから。
校舎がきれいで、清潔であったから。
自習室が無かったのが唯一気になった。
もっと見る






- 最寄駅
- 西武池袋線武蔵藤沢駅から徒歩16分
- 住所
-
埼玉県入間市下藤沢1025-5
地図を見る


- 最寄駅
- 西武池袋線狭山ヶ丘駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
武蔵藤沢にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
はじめて子供を塾に通わせ始めましたが、本当にこの塾と出会えてよかったと思っております。個別指導塾は高い、と思っておりましたが、これだけ1人の子供と向き合えて頂き、様々なサポートを頂けていることを考えれば割安なぐらいで、本当に助かっております。
もっと見る





塾の総合評価
子供の性格上、集団形式が難しい中、個別指導の塾を選びましたが、本当にこの塾を選んで良かったと思います。特に有り難いのは子供の学力に応じて指導内容を選んでいだだけていることや、習っている科目以外もアドバイス頂けたり助かっております。
もっと見る





塾の総合評価
繰り返しになりますが、子供が気に入って塾に通えているのがまず良いと思っております。また、指導内容としても個別指導の塾なので、子供の進捗に合わせて指導内容、スピードを変えてくれるので、成果につながるのはこれからだとは思いますが、良い成績を取ってくれると思います。
もっと見る





塾の総合評価
授業を教えてくださる先生方がみなさんとても話しやすかったのと、授業も学校よりもわかりやすかったそうです。
我が子は内気なので、質問する時に緊張せずに聞けたことがとても良かったそうで、疑問点を無くして帰宅することができました。
また、塾長の子供の性格と苦手なところを見抜く力が素晴らしかったです。
親が何を言っても響かなかった我が子ですが「勉強はそこまで好きにはなれないけど、塾に行くことはとても楽しかった」と言っていました。
嫌がることなく通える塾というのは親にとってはありがたい存在でした。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導の塾ですので、子供の進みに合わせて指導をして頂けております。自宅学習ができない数学を選択させて頂いてはおりますが、テスト結果や、こどもからの依頼では、数学以外についても指導をして頂けており、本当に子供と向き合いながら指導をして頂けていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導塾ですので、子供のレベルに合わせて落ちることなく丁寧に指導をしていただいています。うちの家は自学を基本としており、家で対応出来ない数学だけを学んでいますが、それ以外の教科においても、テスト結果からアドバイスをして頂いております。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式としては個別指導なので、子供の進捗や、テストの結果など、その状況に合わせて指導して頂いております。雰囲気もよく、子供も先生の事を慕っており、勉強を嫌にならずに通えているので、親としては満足しております。
もっと見る





アクセス・環境
個別ですが、1対2の制度を選んでいました。
抜き打ちの小テストもあったり、また間違えた箇所には特に丁寧に解説して進めてくれているようです。
子供は内気な性格ですが、個別ということもあり、不明なところも都度聞きやすい環境で安心できたそうです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






講師陣の特徴
これまでに講師の変更が発生はしましたが、どの先生でも子供の進捗に合わせて指導をして頂いており、子供の学力は伸びてきていると感じております。特に塾長自ら、色々とサポートをしてくれており、自習室を開放しての指導など、通常のカリキュラム+@の指導がありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
どの先生も良い対応をしてくれてると聞いてはおりますが、一番は塾長の対応かと思います。個別指導なので個に対した丁寧な指導はもちろんのこと、習っていない教科においても、テストの結果が悪かった時には時間を割いて指導頂けたり、とても有り難いです。
もっと見る





講師陣の特徴
教え方の良い若い女性の先生がおられましたが、辞められたとのことで、最近別の男性先生になりました。男性の先生も教え方が上手とのことで、子供も楽しみに通っていますし、不明な点も理解して帰って来るようになったので、非常に満足しております。
もっと見る





講師陣の特徴
二科目とも大学生でした。
日によって担当の先生が不在で別の先生に変わったりもしましたが、どの先生に当たっても話しかけやすく、でもしっかり教えてくださって成績もあげてもらえて満足しています。
また塾長が子どもたちをよく見ていて、性格に合わせて接しているように感じました。うちの子にはそれがとても心地よかったようです。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについては子供が受けている内容を細かく見ていませんので、特にどうこう書けるものはありませんが、通常の個別指導として学んでいる数学以外でも、テスト結果が悪かった時には指導をして頂けたり、非常に助かっております。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導塾ですので、個のレベルに応じたカリキュラムを用意してくれています。また、習っていない科目においても、テスト結果が悪かった時には振り返りを行って頂いており、何処が行けなかったのか、指導頂けて助かっております。
もっと見る





カリキュラムについて
個人指導塾なので、子供に合わせたカリキュラムを考えてくれます。子供が北辰テスト近かったらテスト対策してくれたり、学校のテストで悪かった教科があったら、そこを別に指導して頂いています。また指導内容についても携帯に知らせてくれるので、どんな授業がされているのか、わかるので助かっています。
もっと見る





カリキュラムについて
内容は個人個人に合わせて組んでくれていましたので、中学の授業よりも先取りで学習していることもあったようです。
また、テスト前には予想問題を作って、無料で講習時間を作って教えてくださったりしました。習っていない科目もだったので助かりました。
もっと見る






この塾に決めた理由
複数の塾で体験をさせて頂き、個別か集団でまず個別に。そして個別塾の中よりは子供と先生との相性からフリーステップを決めることとしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
体験での入塾で選びました。うちの子供は集団では置いてかれる為に、個別指導を希望したことと、先生との相性からの選択です。
もっと見る





この塾に決めた理由
様々な塾の体験入学を行い、実際の授業内容、先生たちの指導内容、フィーリングより決めました。あとは塾長が信頼できる方だったことが大きかったと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
初対面の面談時に学校の定期テストの答案を持参したのですが、それを見て5分ほどで子供の苦手な分野、性格を見抜いてくれました。親が気にしていた子供の短所を言い当てられ、この塾以外に考えられないと思ってそのまま入塾しました。
もっと見る






- 最寄駅
- 西武池袋線狭山ヶ丘駅
- 住所
-
埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-2980ー151ウェストビル1階
地図を見る