- 最寄駅
- JR八高線(八王子~高麗川)東飯能駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)
成績を上げるだけでなく、授業を通じて学習の本質を学べる進学塾

育宝進学塾 編集部のおすすめポイント

- 教科ごとの学力別クラス編成で自分に適した指導を受けられる!
- 塾での先取り学習で学力定着と効率的な成績アップを目指せる
- 小学部では「体験学習」、中学部では「総合授業」を設けてさまざまな角度から学習
元加治駅にある育宝進学塾の口コミ・評判
塾の総合評価
学ぶ教科が選択できないので、得意な教科も学ぶことになり、値段が少しはります。一つの教科だけが苦手な場合とかは他の塾を進めます。ですが、他のところに比べて先生の対応や雰囲気はとてもいいと思います。学びやすい環境です。
もっと見る






塾の総合評価
結果的には成績が伸びて入りたい高校に入れたのでこの塾を選んでよかったなと思っています。イベントもあるので友達も増えて楽しいです。少し勉強に対して厳しかった記憶がありますが、自分にとってはとても指導の仕方があっていました。生徒それぞれに向き合ってくれるところがいいなと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
生徒に対する指導が細やかで、一人ひとりに丁寧に指導しているところが、非常に親としては助かる。子供も学習の習慣がしっかりと身につき、自分から学習するようになった。通わせて非常に良かった。他の人にもおすすめしたい。
もっと見る





塾の総合評価
初めての塾でしたが、近所の同級生も育宝進学塾に入部するとのことで歩いて行ける距離でしたので育宝進学塾に決めたようです。授業は個別指導等々,能力にあった授業もあり、私共の子供も無理なく塾の授業に適応し先生方の指導について、ついて行けたようです。
もっと見る





アクセス・環境
教科によっては小テストがあったりします。その後に課題の確認があります。丸つけをする場合もありますが、提出する場合もあります。その後に普通の授業があります。先生によって授業の仕方は変わります。ノートをとっていかなくてはいけない先生や指名をしてくる先生もいます。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業ではありますが学力別の少人数だったので先生の説明も入って来やすくて質問等もすぐ出来る環境でした。和気あいあいとした雰囲気で先生によってはとても楽しい授業をして下さりました。問題を解く時間も周回して下さりすぐに質問が出来ました。小テストはほぼ毎時間ありました。
もっと見る





アクセス・環境
子どもの話を聞くかぎりですが、講師がテキパキと授業を進めてくれるので、退屈せずに楽しく勉強出来ているようです。和気あいあいとした雰囲気のようですが、家の子どもはうるさいと感じることもあるようです。質問したいことがあれば、いつでも質問しやすい雰囲気のようです
もっと見る




アクセス・環境
集団もあり、レベルで、各クラス別れている。3から5クラスある。
毎回、小テストがあり、その結果も、保護者に、教えてくれ、順位発表もあり、宿題も、毎回あり提出状況もわかる。毎月、結果と注意点、どんなことを気をつけるべきかのコメントある。
個別あり。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
学校よりもわかりやすくて、先生が関わりやすくて質問しやすいです。ベテランに人から若い先生までいます。若い先生は、アルバイトとして大学生の人が多いです。学校では教えてくれない覚え方などを教えてくれたり、効率のいい勉強の仕方などを教えてくれます。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生が多い印象があります。個人的には若い先生の方が親近感がまして嬉しかったです。学校よりも遥かに分かりやすく、先取りをするので学校での授業は復習になり、一気に理解度が高まりました。優しく親身になって分かるまで教えてくださります。
もっと見る





講師陣の特徴
普段の授業はベテラン講師が行っており、季節講義は若手の先生も多いようです。ベテラン講師は厳しい面もあるが、子どもをやる気にさせる言葉をかけてくれます。若手の先生は親しみやすいようで、ご自身の経験談なども話してくれて、勉強以外でも子どもにとって有益な情報をもらえています
もっと見る




講師陣の特徴
社員で、相談にも、のってくれる。
保護者との面談も定期的にある。
ベテランの講師があ多い。
男女ともいて、話しやすい。
子どもも、講師と面談がよくあり、話しやすい。
正直、そんなにあんまりわからない。きちんと知りたい人は、そういう自己紹介の資料を通ってから、みてほしい。
もっと見る




カリキュラムについて
A.B.C.Dでクラス分けされています。クラスでの授業の違いは、Aが先に進んでいたり、応用問題をしたりします。特には内容的には、あまり変わりはありません。難しくても先生に質問できる雰囲気があるのがとてもいいです。
もっと見る






カリキュラムについて
教科ごと、学力ごとのクラス分けで集団塾ではありますが少人数のことが多く質問等もしやすい環境でした。同じレベルの子達が集まり授業を受けるので、進み具合についていけない事が少なかったです。合宿等も行われており、生徒の学習に熱心になってくれる先生が多かったです。
もっと見る





カリキュラムについて
一日の時間数が3コマ、2〜3教科、5教科の履修がデフォルトとなっていて、他に比較した塾に比べて厳しめです。各教科で宿題や小テストもあり、自宅での学習も必須となります。学校よりも進んだ内容ですが、途中経過から入塾してもサボートすてもらえます。
もっと見る




カリキュラムについて
子供のレベルに、合わせてクラス分けがある。
保護者面談や受験についての説明会が何回かある。
テスト対策毎回、無料である。
いろんな検定も、受けれる。その対策もしてもらえる。
特別授業もたくさんある。
自習室も自由に使える。
長期休みに、たくさん授業がある。合宿もある。
もっと見る




この塾に決めた理由
主には、友達が通っていたからです。また、先生が関わりやすくて、質問しやすい環境があったので育宝進学塾にしました。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達からのおすすめがあり、体験授業の時間もしっかりと授業をして下さり説明も分かりやすく、先生も優しかったのでここならすぐ成績が伸びそうと思い決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
地域の中で評判がよかったから。親自身が高校入試の際に通っており、とてもよかったから。また、体験授業で子ども自身も満足したから
もっと見る




この塾に決めた理由
家から、近くて、自転車でも、通える距離。
クラスが細かくレベル分けされてる。
レベルが、高い高校も目指せる。
知り合いも通ってる。
勉強時間がたくさんある。
もっと見る




- 最寄駅
- JR八高線(八王子~高麗川)東飯能駅から徒歩1分
- 住所
-
埼玉県飯能市東町14-9 育宝ビル
地図を見る