お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/16 静岡県富士市岳南原田駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

岳南原田駅
社会の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は岳南原田の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

ico-kuchikomi--black.webp 岳南原田にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(595件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

最初の頃は授業の予習もしてくれて、子どもも楽しい楽しいと言って通っていましたが、全く成績や点数が伸びなくなり、勉強してるのになんでだろう、もう塾をやめたい、というようになってしまったから
先生も転勤があるようで、当たり外れがかなりあるのかなといった印象はあります

もっと見る

富士西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

私は成績上がることはありませんでしたが、自分の今のレベルを知り志望校には合格することは出来ました。
レベルの低い問題にもスモールステップで教えてくれたので私でも理解しながら学習することが出来ました。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

他の塾に比べて、まず月謝が安いので、とても良心的だと思います。
また、
講師も二人はいるので、一人より違いがあり良いです。
うちの子には、
黙々と学習出来る塾なので、合っていたので良いと思います。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

ハイレベルな学習内容を求める方には向かないかもしれませんが、学校の授業についていけて、そこそこテストで点がとれればという考えであれば、入塾金やテキスト代もかからないので、お試しで通塾してみるのもありかと思います。わが子は、わかりやすく、学習意欲もあがっているので、入塾してよかったと思っています。

もっと見る

静岡中原教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

手を挙げて質問しないともったいない
受験のテクニックや長文での解答方法は身についていない感じがする
休憩時間もなく3時間やることが多いようです
黒板などもないので、ひたすら自分がコピーした問題集を解いていくようです

もっと見る

富士西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まず、自分の引き出しがあり、そこに課題が入っています。(苦手な科目やどの学年から手をつけるなどは1番初めに話します。)
引き出しから今日の分を取り、自分がやりたい科目から手をつけます。終わったら先生を呼び答え合わせしてもらい間違えてるところは一緒に解きます。課題が終わったら、今日の振り返りと次来る日を書いて終わります。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、個々に黙々と学習しています。分からないところは、講師に聞けば回答してくれます。静かな空間で自分のペースで学習できるます。分からないまま時間が来てしまったとき、LINEにて回答してくれました。
休んだ日は違う日に振り替えもできます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

静かな空間で集中して勉強できているようです。個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれているが、学習の内容は子供がきめて学習しているようです。何人か生徒がいる中で先生が巡回しており、わからなければ聞いたり、先生のほうから声掛けしてくれます。

もっと見る

静岡中原教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40,000円

もっと見る

富士西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

静岡中原教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

曜日ごとに2人の教師が教えてくれる
数学が得意な先生、英語が得意な先生
わかりやすく教えてくれるとのこと
5教科全て1人の先生が見ているから少し物足りなさはある
1人体制なので、どこまで生徒をみきれているのかは謎です

もっと見る

富士西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生は2人居て、1週間の中で交互に1人教室に居る形でした。10人を一人で見るような形です。教え方も優しく英語専攻の先生は一から教えてくれたのでとても楽しかったです。
英語の人と数学の人がいました。ですが他の科目もしっかりと教えてくれます。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は2名曜日ごと違う講師になります。
二人の講師に当たるように曜日を組むように指定されます。
比較的、二人共若い講師でしが、とても親身に指導してくれます。
塾の時間が過ぎても分かるまで学習もできます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

男性の先生が3人ほどおり、どの先生も基本的に説明はわかりやすいそうです。わからないところがあれば、説明の仕方を変えて、わかるまでなんどでも説明してくれるそうです。テスト結果等を分析してくれて子供の苦手な部分をよく理解してくれていると思います。

もっと見る

静岡中原教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分で問題集をコピーしてどんどん進めていくようです
寝ていて3時間過ぎてしまう子も中にはいるようです
学校のワーク類を塾でやっていることもあり、本当に自習室に先生がいるというイメージ
テスト期間以外は、授業の予習をしてきているようです

もっと見る

富士西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私は、週3回各3時間1日3科目。
5科目中3科目を自分で選抜しレベルも個人に合わせたカリキュラムになります。私は英語が苦手だったので1.5時間英語に使い、残りを国語と数学に回していました。3時間超えたとしても3科目終わるまで先生は教えてくれました。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは自分にあった学習内容で学習できます。
基本的に学校のペースに合わせて学習していきます。
3年になると受験対策してくれます。
英検、漢検に対しても、学習もできます。
カリキュラムは自由に行なえます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれているが、学習の内容は子供がきめて学習しているようです。自分で学習計画を立てる力がついてきたように感じます。定期テストの結果等を分析して、次のテスト対策を考えてくれる。子供の苦手な部分をよく理解してくれていると思います。

もっと見る

静岡中原教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近かったから。サッカーのクラブチームの休みの日に合わせて通えるところがここしかなかった。本当は集団の大手進学塾に入れたいです。

もっと見る

富士西教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。友達が多く在籍していたから。個別だったから。評判が良かったから。通いやすかったから。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

月謝が安い

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、送迎がしやすい。こども一人でも通うことができる。
入塾金がかからず、料金設定が他塾と比較して低めで、家計にやさしい。

もっと見る

静岡中原教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
岳南鉄道線ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)駅から徒歩5分
住所
静岡県富士市荒田島町1-5 F1東
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
20 Itto個別指導学院 Top 605up
ico-recommend--orange.webp

ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 岳南原田にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,650件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

現在、うちの子どもが通っていた塾は無くなってしまって、別の場所にしかないが、うちの子どもは友達がたくさん通っていた、という事だけでも通いやすい環境ではあったと思う。生徒によってはうちの子どもには合わなかったと辞めてしまわれる子供さんもおられるし、本人のやる気や、集団がいい子ども、少人数制がいい子供など色々だと思う。本人の希望に沿って通わせられるのが1番いいと思う。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

当時は人も多く色んなところから来ていたと思うが今はなくなってしまって別のところにあると思う。大学生ばかりではなく、ベテランの先生がいると安心すると思う。大学生もみんなが悪いわけではないとは思う。個人によって合う合わないもあるし、自分で出来る子は塾に入る必要もない。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

この塾は ほんの少し おしゃべりな 生徒もいるけれども ほとんどの生徒が 勉強に熱心であり 先生もそれを見て親身になって 生徒に寄り添って 勉強を教えてくれるので 集団授業で先生などに聞きにくいという人には 持ってこい の塾に なています なので 集団授業 じゃ 周りのペースについていけないという人にもおすすめです

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導と 集団授業 に分かれており いつでも 先生に質問できることから 時間の効率化 や 生徒 先生の 距離が近いことが分かり とても過ごしやすい 塾だからです そして 優秀な先生が多く 分かりやすく 解けない問題を 一緒に解決してくれます

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生1人に対して生徒が2人ついて習っていた。一緒になる生徒は毎回違っていたと思うが、何度か一緒になる生徒もいたと思う。他の中学生と一緒になることが多かったと思う。わからないところを先生に聞く形で問題を解いていたと思う。最初のころは下級生の後輩と一緒になり、数学をうちの子が先生の代わりに教えることもあり、ちょっとおかしいのではないかと思う事があった。大学生の先生だったのでノリでそういうことをしたのだと思うが、数学と英語など、別の教科の生徒を同時に見たらもしていたみたい。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

2対1で質問しやすい状況だった。
最初の頃、後輩とペアになり、後輩に違う教科をうちの子供が教えていた事があり、うちの子が通う意味がないと思った。その回の分はお金を返して欲しいとおもった。
大学生はノリのいい子はそういうふうに仲良くするが適当にしていると感じることもあった。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の形式は マンツーマン 1対3の授業 集団授業の3つがあり マンツーマンが一番高いです マンツーマンでは生徒一人一人にあった 指導をしてくださり わからないところがあったら すぐ聞けるというのが 強みです 1対3の授業では わからないところがあってもすぐに聞けないという バットポイントはありますか 生徒と教師の雰囲気が良く 緊張したりせずに質問などができます

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業では 個別指導と集団 授業 があり 個別指導では 生徒 の 進捗 スピードに合った 指導をしてくださり 集団授業では 入試の予想問題や もし の問題など解いたりして 色々な問題に触れさせてくれます そして 雰囲気は 生徒 との距離が近く 質問しやすいという点があります なので わからないところは気安く 質問できます

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万から15万円

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多く、固定でなくその日その日で先生が違う。最終的には受験も近い事もありベテランの教師についてもらった。英語の担当のみだったが、ベテランだったのもあり、先生が変わってからは落ち着いて受けられるようになっていたと思う。大学生の教師はアルバイトということもあり、なかなか固定の先生というわけにはいかず、合うか合わないかが分かれると思う。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生が多く、授業の度に先生が変わった。受験に近づくにつれ、ベテランの先生に代わり少し安心した。大学生は毎回先生が変わり、子供も毎回違うので戸惑いがあったようだった。最初の頃、後輩とペアになり、後輩に違う教科をうちの子供が教えていた事があり、うちの子が通う意味がないと思った。その回の分はお金を返して欲しいとおもった。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生は生徒に親身になってサポートや 手助けをしてくれます そして生徒一人一人にあった授業のスピードで 予習をしたり 復習などをしたりしてくれます 生徒の学力にあった問題集を とくなど 行為をしており 学力があったかい生徒は 応用問題解いたり 基礎が絡まっていない生徒は 基礎を固めたりするように している

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

生徒の調子 や 常に何かわからないとこある とかの 声掛け をしてくれる 先生もいたり 自分 から 質問しないと 答えてくれない 先生もいた 身だしなみは 塾講師 全員が 整っており 気持ちよく 授業が受けることできた そして生徒の状態 などを把握しているので その人に合った対応をしてくれた

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験が近づくまでは教科書に沿っていたり、学力診断テスト対策もしていたと思うが、受験前には課題と授業とで受験対策をしていたと思う。定期的にテストを行い、現在の実力を測っていたと思う。なかなか英語が理解出来なかったと思うが、通うにつれ、点数が取れるようになっていたと思うので、成果があったのではないかと思う。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

定期テスト対策から受験の対策までしていたと思う。正直覚えていないし、わからない。子供が受けていた内容なのでわかりません。。ごめんなさい。わかりません。知りません。授業にあわせて、教科書に合わせた授業をしていたと思う。夏や冬は別で講習があったと思う。

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

先生によって 指導の仕方は様々で 基礎がかたまっていない生徒に 寄り添い 学力がある生徒 は どうしてもわからなくなった時に 手助けをする 生徒にあった 指導をしてくださいます そして 事業外でも生徒と距離が近く 気軽に話しかけ 質問できるというのが 良いです そして 色々な先生がいるので その 教科に特化した 先生も数多くいます

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に親身に寄り添って 授業 を進めてくれたり 内容のレベル感としては 生徒 個人のスピードが速ければ早いほど 先生も それに乗って 教えてくれます そしてわからない ところ があれば 先生達がわかるまで 解説をしてくれたり 生徒たちの 理解を 促しています

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたから

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が決めたから

もっと見る

富士富士見台校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:鳥取県立境高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

その塾の先生が生徒に寄り添って 個別指導をしてくださるので 生徒一人一人にあったスピードで 授業を進めてくれたり サポートをしてくれます そして 先生 との距離が近いです

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達からの評判がよく 個別指導というのもあり 生徒に親身になって 生徒 それぞれにあった 勉強 計画 や 勉強 スピード で 授業を行っていたからです

もっと見る

鷲津校(閉校) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩29分
住所
静岡県富士市富士見台2丁目9-10
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線吉原本町駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

自習室完備!こだわりの学習空間で集中力アップ

Ambience 1483.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

みやび個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
  • フルオーダーメイドの授業カリキュラム。選べる指導形式×時間×科目

ico-kuchikomi--black.webp 岳南原田にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(796件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

勉強が得意な人がさらに高みを目指すことにも、勉強が苦手な人が嫌いを克服するためにも、あっている塾だと感じていた。難しい問題にチャレンジさせてくださる先生もいれば、現状維持をし続けることができるように取り組ませてくださる先生もいた。みんな通うべきだと思う。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

前述の通り、先生方はわたしたちが勉強することに対し、苦手意識を持ってしまわないようにいろいろ手を尽くしてくださいます。苦手教科では特に、苦手という気持ちを少しでも和らげることができるように解き方や考え方を一緒に考えてくださいます。先生方もとてもフレンドリーです。勉強が苦手な人はみやびに通うことをおすすめしたいです。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がフレンドリーで打ち解けやすい。
どの先生も怒ったことが見たことがない。
嫌な顔せず何度も教えてくれる。
明るくて雰囲気が柔らかく、みんなにオススメにしたい。
固定の先生にすることが出来て緊張することがあまりない。

もっと見る

浜松佐鳴台校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

何度も言うが素晴らしく良かった。個別指導ならではの魅力がよく詰まっていると思う。塾長も良かった。気になる方は是非体験だけでも行くべきだと思う。体験の空気と通ってからの雰囲気は同じである。集団が向いていないかもと悩んでいるのならぜひ1度個別指導にチャレンジしてみるべき。その中でもここはかなり良いと感じた

もっと見る

沼津南校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学三島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本マンツーマン指導であった。問題を解きながら分からない部分は先生に聞いていくスタイルだった。小学生・中学生・高校生が同じ教室で授業を行っていた。自分の力でとく、を大切にしている塾だったと思う。雰囲気はピリピリしていなくて、プレッシャーやストレスにならなくて良かった。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導をしてくれた。わたしを担当してくださった先生方はゆるい先生が多かった。厳しい先生が少ないので、分からない部分があってもすぐに聞くことが出来る環境だった。先生が教室をうろうろと動き回っていて、解き終わったら話しかけてくれた。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

和気あいあいとして親しみやすい。
先生同士の仲も良さげ。
とにかく明るくてやわらかい。
先生に話しかけやすい。
自分から勉強したくなるような雰囲気。
先生がやるよーと軽く促すこともある。
雑談も気軽にできて相談もしやすい。

もっと見る

浜松佐鳴台校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最大でも先生1に対して生徒3なのでしっかりと見てくれる。塾長がいい人だった。やはり普通の塾だと個人に合わせてなどできないので個別指導塾の最大の魅力だと思った。完全に個別な訳では無いので教室が被っている人が頑張ってると私も頑張ろうと思えた。視界はもうテキストしか移らないので集中出来た。

もっと見る

沼津南校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学三島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

浜松佐鳴台校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

沼津南校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学三島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

シャインの方が多かったように思う。講師の方々はおしえ方がていねいで、私みたいな勉強ができない人でも理解できるように説明をしてくれた。分からない問題はすぐに聞くことができるし何度でも教えてくれた。優しい先生が多く、常に笑顔だったり、休憩時間には世間話をしたりしてくれた。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は社員だったと思う。学生の教師があてがわれたことはなかった。(受験生だったからかもしれません。)とにかく優しい先生が多かったので分からない部分について質問しやすかったように感じられる。かなり楽しく通うことが出来た。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生。
バイト。
みんな男の人。
近くの大学に通っている。
塾長のみが正社員。
塾長がいちばん明るい。
バイトの人たちは比較的静かめ。
みんな理系の人。
工学部が多い。
ほとんどの人がマスクをしている。

もっと見る

浜松佐鳴台校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

合わなければいえば変えて貰えるし、個別指導なのでかなり分かりやすかった。とある男の先生はガタイがよく初対面少し怖かったが、授業を受けるとそんなことは無かった。小テストや課題が多いなどやはり少し厳しい感じもするが、意味の無いことはしない印象。軽い世間話はする。
とある女の先生は若めでかなりフレンドリーであった。しかし真面目に授業もするのでとても塾が楽しかった。
塾長は凄くいい人だった。プリントをくれたり、勉強しなさいと言ってきたり、面白かったりとかなり好き。

もっと見る

沼津南校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学三島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、受験生には受験対策として、志望校の過去問や過去問で解けなかったところの類似問題を出題してくれた。テキストは冬期講習の際に先生から指示されたページを解いた。できない子に寄り添った塾だったと思う。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験に合格できるように組まれていた。レベルはあまり高くないように思う。わたしは数学が苦手だったため、苦手な教科は付きっきりで苦手を克服することができるように教えてくれていた。また、得意な教科は褒めながら得意を大切にしてくれていた。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普通。
個人に合わせていて決まったカリキュラムは無い。
自分に合ったペースで決められる。
いつでも変更ができて気楽。
面談時にて毎回確認してくれる。
選択権が完全に自分にある感じがして雰囲気がいい。

もっと見る

浜松佐鳴台校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個人に合わせて組んでくれるため良かった
私が何を苦手としているのか、何を伸ばしたいのか。しっかりと向き合った上でカリキュラムが組まれた。
ただの偶然かもしれないが、入るのが遅かったのもあり緊張していたのだが最初紹介してくれた友人と授業5被るようにしてくれるなど、配慮もしっかりなされていたように感じる

もっと見る

沼津南校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学三島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いというのが大きな理由だった。学校からも近かったため、学校が終わってすぐ迎えるのが良かった。

もっと見る

富士中央校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。学校からも近くて、学校終わりにもすぐに向かうことができるため通いやすそうだったから。また、友達に勧めてもらったという点も大きいように感じる。

もっと見る

富士本校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立吉原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近かったから。
料金がそこまで高くなかったから。
雰囲気がやわらかそうだったから。
先生たちが優しそうだったから。

もっと見る

浜松佐鳴台校 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜松南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

高校受験で塾を探していた際友達がおすすめしたため、見学に訪れた。それまで通っていた塾もあったのだが、人数が増え質問などにもまともに取り合って貰えなかったのが原因でやめた私にとって、個別指導でしっかりと見てくれる授業の様子や、雰囲気が気に入ったため入塾を決めた。

もっと見る

沼津南校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学三島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
岳南鉄道線吉原本町駅から徒歩14分
住所
静岡県富士市吉原5丁目4-5
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岳南原田にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

繰り返し学習はすべての学びの基礎になると思います。家庭でそれをするのはなかなか難しいので、整った環境、教材がある公文式はおすすめできます。昔から有名だと言う点も安心できますし、書店にもテキストがあるので信頼感があります。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文は自分の学力から学習内容をスタート出来るので、ちゃんと分かるように教えてくれているのでちゃんと理解して次のステップアップをしていってくれているので最高だと思っています
かけ算を教えて貰って分かるようになってからは楽しそうにやっていて本当に公文に行かせて良かったと思っています

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人差が大きいから。くもんの教育方針に合っている子(集中して問題を時続ける子、向上心がある子など)はどんどん伸びていくが、向上心がない子など、くもんに合っていない子はなかなか成績があがるのを実感できないと思うから。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ちゃんとした設備が整っていて、小さいひとから大きい人までいました。自分的にはとても合っていてとても気持ちよく勉強ができました。わからないところもすぐにおしえてもらえるのですぐに理解が深まります。もし近くに公文があったら絶対に行くべきです。

もっと見る

相生町教室【静岡県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

プリントをやったら先生のところに持っていき丸付けしてもらいます。直しがあればすぐに直し、100点にします。授業ではなく、生徒個人が1人で机に向かい、自分のプリントに取り組むスタイルです。集中力が養われると思います。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ついたら宿題を提出して席について自分の名前の学習を始めるような流れだったと記憶しています。
終わったら先生に渡しに行って採点をして貰って間違えているところをやり直しを始めて、英語に取りかかると思います
良い雰囲気だと思います。

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれがそれぞれのプリントを決められた範囲分解き、解き直しまですべて終わった人から帰る。始まる時間、終わる時間に決まりはないため、30分程度で帰る生徒も入れば2,3時間いる生徒もいる。しかし、だらだらやっていれば怒られるため、みんな集中して問題を解き進める。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別に取り組み、わからないときは先生に聞く。基本的に子どもだけで取り組むので、時間がかかるときや早く終わる時の差が激しい。行く時間によっては、子どもたちがうるさくしていて、落ち着いて学習できる環境とはいえない時がある。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

相生町教室【静岡県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすいベテランの先生がプリントの丸付けをしてくださいます。教室に行けない場合はzoomでの学習にも対応してくださいました。たくさんの生徒の面倒を見るのは大変だと思いますが、個性を見て対応してくださっていると感じます。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ちゃんとあっているかやっていてくれて間違っているところをやり直しさせてわかるまでやってくれている。
毎週楽しそうに通っているので良かったと思っています。
ほんとに学力が上がったのは公文のおかけです。

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

取り扱っている教材(プリント)すべてを解いたことのある先生がいる。その先生に分からない問題を聞きに行く。
この教室の先生は英語、国語、数学に加えて、ドイツ語やフランス語なども取り扱っている。
また、この教室は夜遅くまで先生が残っているため、幼稚園生や小学生はもちろん、部活終わりの高校生や大人も通える時間まで開いている。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供に応じたおしえかたをしてくれている。がくしゅうないようについては、おやとはあまりコミュニケーションは取らないように思われる。こどもがうるさくしていると、注意をすることがある。複数人の教師がいて、宿題の採点などをしている。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒個人個人に合わせて、復習や先取り学習ができます。苦手な単元は間違いが少なくなるまで何度も同じプリントに取り組みます。算数や数学には図形の単元はありません。国語では受験に通じる現代文の力が付くと思います。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

不登校だったので1年生から4年生まで通えていなかったので分かるところから教えて頂いてどんどん分かっているので嬉しいです。
英語も楽しそうにやっていて勉強熱心になってくれていて本当に嬉しいです
私的には漢字と算数をやって欲しかったですが英語をやりたいと言ったので算数と英語にしました。
漢字が心配なので英語を辞めたら国語の学習もして貰いたいなと思っています

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

幼児レベルから高校卒業レベルまでの教材(プリント)を扱う。学年、年齢に関係なくそれぞれのレベルに合わせて進んでいく。そのため、学校の授業の先取りなどができる。また、数学は計算問題がほとんどなので、問題を解くスピードと正確さが特に身につけられる。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供ごとに進度を見て決めている。よくできるこは、自分の学年よりも先のきょうざいにとりくむこともできるが、できない子はいつまでも同じ教材をやりつづけることもある。算数などは、計算問題などに限られる。図形問題などは出されない。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、親の私も小さい頃通っていたから。基本的な計算力や、漢字や英語の読み書きを繰り返し学習するのに最適だと思いました。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くだったので体験学習をして、学研教室の体験学習をしてみて通いたいと決めたのが公文の教室だったので通わせています。
算数と英語をやりたいと決めたのも息子が決めたのでいいことだなって思ってます

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近かったから。集団塾ではないため、それぞれのペースで進められるから。親が小さい時に、別の教室でだが、通っていたことがあったため。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所にあり、下校時に通えるから。子供にあった進め方で、無理なくできると思ったから。進度を超えて、先の学年の学習もできるから。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩6分
住所
静岡県富士市原田180-35 
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岳南原田にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,552件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

繰り返し学習はすべての学びの基礎になると思います。家庭でそれをするのはなかなか難しいので、整った環境、教材がある公文式はおすすめできます。昔から有名だと言う点も安心できますし、書店にもテキストがあるので信頼感があります。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文は自分の学力から学習内容をスタート出来るので、ちゃんと分かるように教えてくれているのでちゃんと理解して次のステップアップをしていってくれているので最高だと思っています
かけ算を教えて貰って分かるようになってからは楽しそうにやっていて本当に公文に行かせて良かったと思っています

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人差が大きいから。くもんの教育方針に合っている子(集中して問題を時続ける子、向上心がある子など)はどんどん伸びていくが、向上心がない子など、くもんに合っていない子はなかなか成績があがるのを実感できないと思うから。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ちゃんとした設備が整っていて、小さいひとから大きい人までいました。自分的にはとても合っていてとても気持ちよく勉強ができました。わからないところもすぐにおしえてもらえるのですぐに理解が深まります。もし近くに公文があったら絶対に行くべきです。

もっと見る

相生町教室【静岡県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

プリントをやったら先生のところに持っていき丸付けしてもらいます。直しがあればすぐに直し、100点にします。授業ではなく、生徒個人が1人で机に向かい、自分のプリントに取り組むスタイルです。集中力が養われると思います。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ついたら宿題を提出して席について自分の名前の学習を始めるような流れだったと記憶しています。
終わったら先生に渡しに行って採点をして貰って間違えているところをやり直しを始めて、英語に取りかかると思います
良い雰囲気だと思います。

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれがそれぞれのプリントを決められた範囲分解き、解き直しまですべて終わった人から帰る。始まる時間、終わる時間に決まりはないため、30分程度で帰る生徒も入れば2,3時間いる生徒もいる。しかし、だらだらやっていれば怒られるため、みんな集中して問題を解き進める。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別に取り組み、わからないときは先生に聞く。基本的に子どもだけで取り組むので、時間がかかるときや早く終わる時の差が激しい。行く時間によっては、子どもたちがうるさくしていて、落ち着いて学習できる環境とはいえない時がある。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

相生町教室【静岡県】 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

親しみやすいベテランの先生がプリントの丸付けをしてくださいます。教室に行けない場合はzoomでの学習にも対応してくださいました。たくさんの生徒の面倒を見るのは大変だと思いますが、個性を見て対応してくださっていると感じます。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ちゃんとあっているかやっていてくれて間違っているところをやり直しさせてわかるまでやってくれている。
毎週楽しそうに通っているので良かったと思っています。
ほんとに学力が上がったのは公文のおかけです。

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

取り扱っている教材(プリント)すべてを解いたことのある先生がいる。その先生に分からない問題を聞きに行く。
この教室の先生は英語、国語、数学に加えて、ドイツ語やフランス語なども取り扱っている。
また、この教室は夜遅くまで先生が残っているため、幼稚園生や小学生はもちろん、部活終わりの高校生や大人も通える時間まで開いている。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供に応じたおしえかたをしてくれている。がくしゅうないようについては、おやとはあまりコミュニケーションは取らないように思われる。こどもがうるさくしていると、注意をすることがある。複数人の教師がいて、宿題の採点などをしている。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒個人個人に合わせて、復習や先取り学習ができます。苦手な単元は間違いが少なくなるまで何度も同じプリントに取り組みます。算数や数学には図形の単元はありません。国語では受験に通じる現代文の力が付くと思います。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

不登校だったので1年生から4年生まで通えていなかったので分かるところから教えて頂いてどんどん分かっているので嬉しいです。
英語も楽しそうにやっていて勉強熱心になってくれていて本当に嬉しいです
私的には漢字と算数をやって欲しかったですが英語をやりたいと言ったので算数と英語にしました。
漢字が心配なので英語を辞めたら国語の学習もして貰いたいなと思っています

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

幼児レベルから高校卒業レベルまでの教材(プリント)を扱う。学年、年齢に関係なくそれぞれのレベルに合わせて進んでいく。そのため、学校の授業の先取りなどができる。また、数学は計算問題がほとんどなので、問題を解くスピードと正確さが特に身につけられる。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供ごとに進度を見て決めている。よくできるこは、自分の学年よりも先のきょうざいにとりくむこともできるが、できない子はいつまでも同じ教材をやりつづけることもある。算数などは、計算問題などに限られる。図形問題などは出されない。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、親の私も小さい頃通っていたから。基本的な計算力や、漢字や英語の読み書きを繰り返し学習するのに最適だと思いました。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くだったので体験学習をして、学研教室の体験学習をしてみて通いたいと決めたのが公文の教室だったので通わせています。
算数と英語をやりたいと決めたのも息子が決めたのでいいことだなって思ってます

もっと見る

広見本町教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近かったから。集団塾ではないため、それぞれのペースで進められるから。親が小さい時に、別の教室でだが、通っていたことがあったため。

もっと見る

原田教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所にあり、下校時に通えるから。子供にあった進め方で、無理なくできると思ったから。進度を超えて、先の学年の学習もできるから。

もっと見る

松本教室【静岡県】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
岳南鉄道線岳南原田駅から徒歩8分
住所
静岡県富士市今泉3丁目14-8 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す