2025/09/30 静岡県 湖西市 大森駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【大森駅】でおすすめできる家庭教師 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は大森の検索結果です

01.webp
最寄駅
天竜浜名湖線知波田駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

ポジティブ指導で生徒のやる気を上げる塾

ico-recommend--orange.webp

市川塾(静岡県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 褒めることで生徒のモチベーションアップ
  • 実績豊富な講師陣
  • 丁寧な授業と添削
最寄駅
天竜浜名湖線知波田駅から徒歩3分
住所
静岡県湖西市太田449-1
ico-map.webp地図を見る
02.webp
最寄駅
湘南モノレール富士見町駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少人数制の授業で各学校の対策も可能

ico-recommend--orange.webp

市川塾(神奈川県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1クラス10名までの少人数制授業
  • 明確な料金設定
  • 各学校に対応したテスト対策

ico-kuchikomi--black.webp 大森にある市川塾(神奈川県)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、市川塾(神奈川県)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

以前から聞いていた通りの、とても良い塾でした。先生方のお人柄も良かったですし、環境や授業内容もとても良かったと思います。子供がやる気を持てたのが1番の収穫だと感じています。一人一人のお子さんにきちんと理解ができるまで、教えてくださいます。

もっと見る

本校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

本校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
湘南モノレール富士見町駅
住所
神奈川県鎌倉市大船4-16-30
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
天竜浜名湖線知波田駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 大森にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,624件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

根性強く頑張れるようになるのでしっかり見守る事で少しずつ成長が見られら喜びがある。
学年を越していく喜びやトロフィーなどの授与もあり形式がとてもうまいと思う。
先生もいつもは寡黙だが我が子のように喜んでくれありがたい存在。

もっと見る

ときわ教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立宇部高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

指導者の先生が子育て経験や教員経験があり、指導歴も長くていらっしゃり又優しいお人柄で安心して通わせる事ができていました。
人気のあるお教室との事で通われているお子さんが多く、教室内はいつも混雑した印象です。

もっと見る

浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本的には地域に1つ公文の教室があるので、個別の塾や基本的な塾に行くより公文で基本的な国語や算数を身に付けた方が実習と言う面では1人で勉強できる環境は整うと思う。教え方よりその本人が道努力できるか、1人で勉強できるかどうかが大事だと思っている。

もっと見る

七丁目教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

通っている小学校から1番最寄りの塾と言うこともあり、クラスメイトや同じ小学校の生徒が沢山いますので、子供達にとったら小学校とさほど変わりない環境かと思いますので
安心しているように見受けられます。
先生方と子供達はすごく仲が良く、みんなのお母さん的な存在でもありますので親としても安心して塾に通わせてあげられています。

もっと見る

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

人数多く狭い部屋にきつきつ
学校帰りの子で溢れて入れずに待っている事もあったようす。
待っている間うるさかったよう。
形式は気に入っていた。
頑張れば頑張る分上がっていけるのでとても良い。
学年を越して学べるので励みになる。

もっと見る

ときわ教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立宇部高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

各自登室したら用意されている個人の課題のプリントを始め、できたら採点係の先生に採点してもらい、採点後間違えたかしょのやり直しをする。
採点係の先生によるチェック体制があり、チェックを受ける。
九九やアルファベットの暗唱等をチェックされていました。
その日の課題が終われば帰宅する。

もっと見る

浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初の30分は宿題の確認や今日の流れ残りの30分は今日の課題と宿題に向けてと言うところで無理のないペースで集中できる環境が整っているので毎日頑張らされることができていると思う。わからないところも、聞きやすい雰囲気ができているので、そんなにこちらが注文することが少ないと思う

もっと見る

七丁目教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的には集団で行っている様ですが、授業が遅れている子供や理解できなく問題が解けない子供には個別でひとりひとりと向き合ってその子どもに合わせた教え方などしてくれています。ですので子供が勉強を理解できないまま次の課題にステップアップすることはありません。

もっと見る

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万

もっと見る

ときわ教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立宇部高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

七丁目教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

少し神経質ぽく細かい
少しでも話すと厳しく言われていたよう
その分しっかり見ていただき、カリキュラムはどんどん進めて学年以上で安心できた
学校なら授業は自信を持って取り組めた
おすすめだと思う。

もっと見る

ときわ教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立宇部高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教員経験者でいらっしゃり、子育て経験もあり、子供や保護者に対する言葉掛けが適切です。
時に厳しく、時に優しく、公文指導者歴が長くいらっしゃりこちらからの相談時にはいつも適切にアドバイスをいただけ安心して通わせる事ができていました。

もっと見る

浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

挨拶をしっかり返してくれるので元気よく始めることができている。また丁寧にわかっているところはわからないところをはっきりさせるので、宿題で一生懸命やるところ頑張っているところなんか褒めてくれるので良い人に恵まれていると感じている

もっと見る

七丁目教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

袋井東教室の先生については、年配の女性が2名在籍しています、アルバイトや男性等の先生はいませんので先生方は生徒のお母さん的な存在でみんなに親しまれて信頼ある先生方です、先生方もひとりひとりにしっかりと向き合ってくれますので親としても安心して通わせられます。

もっと見る

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分次第なのでよい
頑張れば上がれる。
国語は解答を覚えられるので繰り返してもあまり意味が無いような感じた
隣の人と教え合ったりもしていたよう
自信を持って学校でがんばれていたのでよかった。
根性も身につく

もっと見る

ときわ教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立宇部高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ご存知の通り公文式はできたら次へ進むスタイルなので、個人の進度に合わせたカリキュラムです。
繰り返し取り組むので、作業として算数は習得しやすく感じました。
段階毎にテストがあり、テストに合格できたら次に進むスタイルです。

もっと見る

浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題で前半の30分今日やるところで30分の確認をするところから始まるので、時間配分や集中できる環境は整っていると思う。面談でもどのぐらいの頻度で何月ごろから何年生になると言う。今後の見通しなども教えてくれたのでわかりやすい。

もっと見る

七丁目教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には個人個人ひとりひとりとしっかりむきあって教えてくれます。テストなど、わからない問題等があってもしっかりと子供が理解できるまで教えて下さり、ちゃんと勉強が身につくまでは次の課題へステップアップさせませんので確実に身についてから次にステップアップしていきます。

もっと見る

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

ときわ教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立宇部高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

月木金土曜日と低年齢でも通いやすい開室曜日だった為こちらの教室を選択しました。
指導者の先生も人当たりが良く、安心して通塾できそうと感じて通塾を始めました。

もっと見る

浜教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親が公文をやっていたと言うことと、家から近いのか歩いて行けるところがそこしかなかったから、ぜひやらせてみたいと思った

もっと見る

七丁目教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通っている小学校と自宅から1番近い塾が袋井東教室の公文でしたため、ここに決めました、他の塾となると少し距離もあって大変だったため。

もっと見る

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
天竜浜名湖線知波田駅から徒歩8分
住所
静岡県湖西市大知波1140-9 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

大森駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

大森駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

大森駅近隣の駅から家庭教師の塾・学習塾を探す

静岡県の市区町村別に家庭教師の塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください