![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
t-Live 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 現役東大生が高品質な個別指導を実施
- しっかり理解できるためのノウハウを元に指導
- 学び方から学べるので何をすればいいかわからない人も安心
浜松市にあるt-Live
東大ゼミ・21
![6117.webp](https://img.bestjuku.com/69e27451-a566-44fa-9d95-3492d45da9e0.webp)
- 対象学年
- 高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
発展した内容で全国でも通用する力を育て、難関中学~大学合格へ導いてくれる学習塾
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
東大ゼミ・21 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 中学受験指導を続けて30年以上!「四谷大塚」の提携塾として合格実績も多数
- 完全個別・映像授業・IT授業など自分のペースで成績UP!
- 発展的なカリキュラムにも対応し、難関高校・難関大学にも合格者を輩出
浜松市にある東大ゼミ・21
![春期講習バナー](/assets/img/banner/2025_spring_banner.webp)
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
未来設計塾 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 個別指導で、わからない部分を的確に指導
- 国立旧帝大など、難関大対策も万全
- 考え方の枠を広げる思考訓練を重視
浜松市にある未来設計塾
![体験授業あり](/assets/img/ico-check--green.webp)
名学館和田塾
![356.webp](https://img.bestjuku.com/ba1fae03-29c2-4db9-9ec2-ec6cf469b49d.webp)
- 対象学年
- 高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習
個別指導と集団授業を組み合わせて成績アップを目指す
![356 名学館和田塾 トップ 4](https://img.bestjuku.com/6249e3bc-a318-4fbd-8ff2-4375153a3c2d.webp)
![356 名学館和田塾 トップ 3](https://img.bestjuku.com/005b5a72-ca2b-43d5-bacb-d23bc4f73bfd.webp)
![356 名学館和田塾 トップ 2](https://img.bestjuku.com/1c271e83-a3f9-43a3-92e8-f254a6f94fe5.webp)
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
名学館和田塾 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 個別・グループ・集団指導を自由に組み合わせて受講可能
- 学習管理と自習室の利用で自立学習をサポート
- 担任講師が生徒を詳しく把握。保護者と連携を密にし成績アップを支援
名学館和田塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 100%
-
一日当たりの授業時間: 2.5時間
-
偏差値の上昇率: 75%
-
通塾頻度: 週2回
塾選の静岡県の受験体験記6件のデータから算出
浜松市にある名学館和田塾
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区佐鳴台5-28-2
- 最寄駅
- 天竜浜名湖線三ヶ日駅から徒歩28分
- 住所
- 静岡県浜松市北区三ヶ日町福長295-8えいすうセゾン211
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線自動車学校前駅から徒歩5分
- 住所
- 静岡県浜松市東区有玉南町1986-1
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!](/assets/img/ranking/STPR_campaign_banner.webp)
浜松市にある佐鳴予備校の口コミ・評判
とてもいいと思う!高校生から通わせていたけどそっからでも全然周りの子にも追いつけるし先生が優しいからわかりやすい教え方で教えてくれるのでこれから通う人にはとてもおすすめのいいところです。通わせて後悔は絶対ないので入りたい人は早めに入ったらほうがいいと思います。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
小学生から中学生、高校生とずっと通っていた。高校3年間は担当の教員が熱心に話を聞いてくれたり、一緒に進路を考えてくれた。希望の大学に進学し夢を叶えることが出来た。高校時代に勉強を頑張れたり進路を真面目に考えることができたのは担当の先生のおかげだと今でも思う。ずっと感謝してます。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
講師の講義内容がとても分かり易かっちめ、理解度に不自由はなかった。数学は偏差値を上げたかったが、偏差値55から65までアップすることができて本当によかったと思います。他の科目についても、現状の偏差値を下げること無く本当に助かりました。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
中学生の頃から通っていたのも良かったと思いますが、CMの言葉通り「第二の家」でした。時間的には家より塾にいた方が長かったと思います。塾とはいえ、勉強だけでなく精神的なサポートもしてもらえてよかったです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
自由です。高2までは2教科受講が多いですが、3年生からは3教科に増やす人が多いです。1日に2コマ受講して、閉校時間がくるまで自習室で宿題、予習をします。
自習室は無駄話する生徒も少なく、集中して受講できます
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
スマホは持ってきてはいけないなど、結構厳しい。
テキストは基礎から応用までしっかりしていた。わからないところはどんどんきくことができた。
良いこととしては、学校の授業より少し早めに進めてくれるので、学校で分からなくなることがあまりない。テスト前には特別にテスト対策の時間をとってくれる。子供が学校の授業は分かると言うわりに、成績の伸び悩む教科がある。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
通常は、オンラインで自分のペースで進めていく方式。自習室では、疲れて寝ている生徒もいた様ですが、迷惑をかけてはいないので生徒はさほど気にしていない様だった。
全体的には、一生懸命頑張って教室全体ではいい雰囲気だと思う。いつも席はいっぱいだった
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
映像授業です。自分に合った授業を1年間分、先に購入して受けます。足りなくなったら追加購入します。塾の教室にはスマホ持ち込み禁止でロッカーに預けるのと、おしゃべり禁止のため、教室ではみんなが静かに勉強できる雰囲気です。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
担任制で担任は社員の先生です。個別・チューターは大学生のアルバイトです。社員の先生も最新の受験情報に詳しく、講師として努力していただいているのを感じます。大学生のアルバイト先生も自分の経験を生かし親身に指導・サポートしてくれます
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
新人からベテランまでいたが、新人の先生もわかりやすいと言っていた
先生によって個別で聞きやすい先生と聞きにくい先生がいるという話は聞いていた。
親身になって指導してくれているので、本人たちも学習意欲が湧きとても為になっている。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾長は英語が専門だった。英語に関しては、合格できるまで帰れないテストや、イベントを兼ねたテストをやったり工夫があった。先生自身が自ら英検一級を受け続けて、自身のレベル確認と下がらない様に努力していて、本人は尊敬していたようです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
プロでベテランの先生が在中しています。基本、映像授業ですが、分からないことがあったら聞きに行けます。志望校選びの時には、どこに行きたい、何をやりたいも決まっていない状況から、個別面談を重ね丁寧にご指導いただきました。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
個別、映像授業です。まとまった単位での映像授業ですが、あとからもう1回やりたいと希望すればやらしてもらえます。なにを受講するかは二者面談で決めますが、受験に影響がない範囲で子どもの意見を優先してもらえるので、以前受講したところをまた受講することもできます。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
テスト対策などしっかりとしてくれているので、とても良いと思う。
数学のやり方を教えて貰って、得意になった。要点なども分かりやすくまとめてくれたので、覚えやすかった。
成績順にクラスが分かれているので、進み具合も丁度良かった。テスト前の対策授業もあり、学校ごとの傾向も理解されていた。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
テスト前もテスト期間も、どちらに対しても対策をしてくれていた。個人のレベル、進度に細かく対応したカリキュラムを組んでくれて、途中でもレベルを上げたり下げたり出来たことも良かった。レベル設定も、かなり細かく設定されていたみたいです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
映像授業でした。個別面談をして、苦手科目、必要と思われる科目を取っていきます。自分のレベルに合った授業が受けられて良かったと思います。自習室も使えるので、授業がない日でも塾に通うことを推奨していて、ほぼ毎日塾に行きました。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
月謝が安い
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
周りの子達も多く通っていて評判がよく勉強へのモチベーションが上がると考えたから。
家からも近いこともある。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
通っていた高校から、帰りによるのにちょうど良かったから。あまり大規模の塾は嫌がったので、これくらいの中規模が良かったきら。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
小学校5年生から佐鳴に通っていたので、そのまま通塾を決めました。また、学校から家までの通学路にあったため、通いやすかったです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
佐鳴予備校 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 81%
-
一日当たりの授業時間: 1.8時間
-
偏差値の上昇率: 97%
-
通塾頻度: 週3回
塾選の静岡県の受験体験記258件のデータから算出
浜松市にある佐鳴予備校
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線自動車学校前駅から徒歩27分
- 住所
- 静岡県浜松市東区天王町1291-1
- 最寄駅
- 天竜浜名湖線フルーツパーク駅から徒歩25分
- 住所
- 静岡県浜松市北区新都田2-14-1
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![体験授業あり](/assets/img/ico-check--green.webp)
浜松市にある個別指導秀英PASの口コミ・評判
高校受験の時もお世話になりました。講師や事務の方など、親切、親身に接してくださいました。大学受験は個別を選んだので、それは受験生に合う合わないがあるかと思います。うちの子は自分で個別がいいと言って入塾し、結果的に第一志望に合格できたので合っていたと思います。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
特に目立って悪いと思う点はなく、希望していた1対2の個別指導があり、我が子の場合は嫌がらずに通塾していました。幸い相性の良い講師で熱心に指導して頂きました。成績も上がり、指定校推薦で第1志望の大学を決めることができました。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
その子の性格あった塾を見つけることが重要。
先生との相性もあると思います。塾を帰るのは勇気が入りますが、合わない場合は思い切って変えた方がいいと思います。
3年生になるとあっという間に時間がたってしまうので2年生までに合う塾を決めた方がいいと思います。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
我が家にとってはとても良い塾だったと思いますし、高校受験、大学受験どちらも第一希望校に合格できました。講師の方々のおかげです。
ただ集団授業形式がいいのか、個別授業形式がいいのか、我が家のように自習室スタイルがいいのか、それはその子によって違うので。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
1対2の個別指導でしたが、同じくらいのレベルの子とペアになっていたので授業はスムーズに行われていたようです。生徒は向かい合わせに着席し、講師が右左と交互にみてくれます。教室内の雰囲気は良く、教室に入るときは必ず講師が声を掛けてくれました。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
うちの子は集団形式の一方的に進められ聞いている授業には向かなかったので、個別指導を選択しました。1〜2年は学校の定期試験に焦点を合わせ、3年は受験に向けた内容になっていたようです。
授業は決まった時間にやり、それ以外に自習室として教室を使用でき、質問もでき、雰囲気が良かったです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
自習室を利用していたので、静かで空調も適切。家ではなかなか集中して勉強できないが、塾なら集中して勉強できると本人も言っていました。塾でしっかり集中して勉強し、家ではリラックスして過ごすというメリハリが本人にはとても良かったようです。私自身、家で本人が勉強しているのはほとんど見たことがないです。
わからないことはその場にいる講師の方にすぐに聞けるようでした。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
個別指導で子供の理解状況を見ながら、講師が臨機応変に指導内容を変更して対応してくれる。子供の心理状況を踏まえて、時間を掛けて根気強く指導に当たってくれるので、その日の受講を終える頃には子供も立ち直っていた。時にはちょっと年上のお兄さん、お姉さん的な対応もしてくれていた。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
2対1での個別指導だったので講師との相性は大切でした。大体同じ講師でしたが時々違う講師になったりはありました。相性が合わない講師は申し出ると替えてもらえました。感じの良い方が多く、面接(2者と3者)では勉強以外の子供の様子も知らせてくれました。よく見てくれている印象です。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
正社員の先生と大学生のアルバイト講師が数名いました。
個別指導形式だったのでとても親身になって見ていただきました。
正社員の先生の方が安心感はあります。
アルバイトの先生は受験の相談や大学での生活を聞いたり、年が近いので相談しやすかったようです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
高校受験の時もお世話になっていましたので、保護者としては信頼していました。
中学受験を終えてこの塾は一旦退塾したのですが、大学受験に向けて本人がまた通いたいと言うので、本人としても相性が良かったのだと思います。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾長は経験豊富で子供の学習状況、心理状態を的確に把握し、子供に合った指導方法を適宜大学生等の講師に指示し、必要であれば応援もしてくれていた。大学受験の際、受験理由の文書化において、講師は特別に時間を割いて個別に指導してくれた。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
普段は学校の授業のフォローがメインでした。学校の課題や塾のテキストを利用しての授業でした。定期テスト前はテスト対策や違う教科も教えてくれていたようです。引退するまではとにかく部活動が忙しく成績を下げないことを目標にする授業でした。受験前は受験科目に絞った授業になりました。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
初めは集団授業形式の教室に通っていて学校別に授業、カリキュラムが組まれていましたが、部活動で時間が合わなかったり教室が遠かったこともあり、個別指導に変えました。その子の進み具合でカリキュラムも設定してくれて良かったです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
個別自習室に通っていたのて、カリキュラムなどはなかったのではないかと思います。季節講習の時は受講したい科目や分野を選択できたので、本人が苦手とするものだけを選び、得意またはおおよそ理解できているものは選択しなかったです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
年間を通じて前倒しのスケジュールでカリキュラムが組まれている。子供の学習レベル、受験大学の難易度に合わせて科目数、授業数などはカスタマイズが可能である。実力テストは頻繁に実施され、子供の理解度を踏まえて弱点を少しでも少なくするように臨機応変にカリキュラムが修正される。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
友人が先に入塾していて紹介されたことと部活動との両立のために学校帰りに寄れる立地だったから。電車通学だったため限られた時間で集中してやらせたかったので個別指導を考えましたが、本人が1対1の個別指導を嫌がり、秀英なら1対2(先生1 生徒2 )があり、それならと本人が受け入れたため。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
小学生の頃から通っていたので引き続きお世話になりました。
地元に根差した塾で評判も良く、多くの生徒が通っているため。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
家の近くで夜でも安全に通えるところ、講師との相性、通塾スタイルなど。
高校受験でもお世話になったので、信頼できると思っていました。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
子供本人の学習姿勢や意欲を見て、その時その時にあった学習材料を用意し、本人に目標と現状のギャップを上手に示しながら、最も効率的、効果的に学習効果を出せるような根気強い指導をしてくれると判断したから。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり |
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
- 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
- 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!
個別指導秀英PASのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 100%
-
一日当たりの授業時間: 2.5時間
-
偏差値の上昇率: 100%
-
通塾頻度: 週2回
塾選の静岡県の受験体験記7件のデータから算出
浜松市にある個別指導秀英PAS
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅から徒歩25分
- 住所
- 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見3626-4 1F
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩17分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区東伊場1丁目8-3 稲元第3ビル 1階
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線第一通り駅から徒歩4分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区板屋町512番地 3F
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩5分
- 住所
- 静岡県浜松市東区積志町字向1492-1
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩19分
- 住所
- 静岡県浜松市東区西塚町327‐10
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅から徒歩6分
- 住所
- 静岡県浜松市東区天龍川町167-1 2F
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![春期講習バナー](/assets/img/banner/2025_spring_banner.webp)
![体験授業あり](/assets/img/ico-check--green.webp)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
個別指導塾まながく 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 一人ひとりに合うオーダーメイドカリキュラム!学習管理も万全
- 問題集を何度も繰り返し学習する反復練習で、知識が定着!
- 静かで落ち着いた学習環境!講師と生徒の距離も近く相談しやすい
浜松市にある個別指導塾まながく
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩7分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区高林1丁目5-32
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線上島駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区高丘北1丁目48-18
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅から徒歩19分
- 住所
- 静岡県浜松市南区飯田町808-1
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩18分
- 住所
- 静岡県浜松市東区半田町189-1
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩16分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区細島町10-7
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
浜松市にある名学館の口コミ・評判
塾と言っても授業型ではなく
家庭教師型で自分ペースの
勉強ができる。
勉強に力を入れたい教科、そして
箇所は生徒によって違うので
そういうところがよかった。
授業型の大手有名塾は
お金ばかりかかって
ダメですね。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
名学館 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 生徒一人ひとりの状況と目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
- 厳しい採用基準をクリアした講師陣による個別指導!
- 保護者との連携を大切にして協力体制を強化
![学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!](/assets/img/ranking/STPR_campaign_banner.webp)
浜松市にある秀英iD予備校の口コミ・評判
駅近で通いやすい
大学受験でも自習室として通っていたため費用がかなり安く済んだ
自習室でも講師の先生が回ってきてくれるので、いろいろ質問もできて上手に活用できたようだ
部活動をしていたため、講講の受講はかなり難しかったが自習室を上手に活用できていた気がします
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
私はこの塾で学ぶことで学力だけでなく、自分に自信を持つ力を身につけることができました。先生方はとても親身で、授業内容だけでなく、勉強方法や進路についても丁寧にアドバイスしてくれました。また、わからない部分は納得できるまで何度でも教えてもらえたので、苦手科目も克服できました。アットホームな雰囲気の中で、仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境が整っています。結果として志望校に合格することができ、この塾で学んで本当に良かったと思います。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
個別対応の映像授業で自分のペースで学習できる。わからないところは個別に教えてくれるので、集団が苦手な方にはおすすめ。でも自分で質問出来ない方には不向き。授業が無い日も自習のためにスペースを貸してくれるのでありがたい。その時も質問があれば対応してくれるところがよかった。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 秀英予備校トップ講師による映像授業!レベルに合わせて学習可能
- 授業で分からない部分があっても安心!チューターが個別対応します
- 自宅学習コースあり!いつでも質問できる「コミュニケーションボード」を設置
浜松市にある秀英iD予備校
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線浜北駅から徒歩3分
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区貴布祢301-23
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩17分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区東伊場1丁目8-3 稲元第3ビル1階
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅から徒歩15分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区増楽町877-2
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅
- 住所
- 静岡県浜松市東区天王町1283-1
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅から徒歩6分
- 住所
- 静岡県浜松市東区天龍川町167-1 2F
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線助信駅から徒歩19分
- 住所
- 静岡県浜松市東区西塚町327‐10
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
上野ゼミナール 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 個別指導、またはグループ指導で学力アップ!
- 実績のある講師陣による丁寧な指導!
- 自習室も完備で、集中して学べる静かな環境!
上野ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 57%
-
一日当たりの授業時間: 2.8時間
-
偏差値の上昇率: 100%
-
通塾頻度: 週3回
塾選の静岡県の受験体験記6件のデータから算出
浜松市にある上野ゼミナール
![春期講習バナー](/assets/img/banner/2025_spring_banner.webp)
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
おがわ塾 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 学校教師としての豊富な経験を生かした内申点アップのサポート
- プログラミングや速読など総合的に学力を高める多様な学びを提供
- AI教材atama+によりしっかりとした基礎力を身につける
浜松市にあるおがわ塾
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
バレッドキッズ 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 1レッスン3人から5人の少人数指導!
- 生徒一人ひとりに合わせた目標設定でやる気UP!
- 固定の時間割で他の習い事とも両立可能
浜松市にあるバレッドキッズ
- 住所
- 静岡県浜松市天竜区春野町気田872-1 まほろば文庫様隣
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!](/assets/img/ranking/STPR_campaign_banner.webp)
浜松市にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)の口コミ・評判
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア) 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 教室レッスン、自宅学習などさまざまな形で学習をサポート
- レベルに合わせた段階的指導で確実に力をつける
- 異文化理解に役立つ楽しいイベントも盛りだくさん!
浜松市にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)
浜松市にあるトライ式英会話の口コミ・評判
学校で軽く習うくらいの英語力しかありませんでした。でも将来的なことを考えると英語を話せるようになった方が、仕事の幅も広がるかなと思い通いました。先生もとてもよくしてくれて、わからないことがあれば快く聞いてくれたり、英会話の練習にも付き合ってくれてよかったです。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
トライ式英会話 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
- 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
- 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート
浜松市にあるトライ式英会話
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線曳馬駅から徒歩1分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区曳馬5丁目24-31 第7田畑ハイツ 1階
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線自動車学校前駅から徒歩27分
- 住所
- 静岡県浜松市東区天王町1330番地1
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線遠州病院駅
- 住所
- 静岡県浜松市中央区富塚町1933-1パ-クタウンサウス1F
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩4分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区鍛冶町1-35 中村企画ビル1F
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩28分
- 住所
- 静岡県浜松市東区半田山4丁目31-2
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線曳馬駅から徒歩23分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区幸1丁目4-19榎本ビル幸2F
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![春期講習バナー](/assets/img/banner/2025_spring_banner.webp)
アサヒ外語学院
![2264.jpg](https://img.bestjuku.com/a1ae08d9-125f-4b1c-b3ad-9abf912e086d.jpg)
- 対象学年
- 高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
単なる語学としてだけでなく、コミュニケーションツールとしての英語力を
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
アサヒ外語学院 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 外国人講師が担任制でつくから正しい発音がしっかり身に付く
- フォニックスメソッドで「英語は暗記」からの脱却
- こだわりのカリキュラムで楽しみながら知らず知らずのうちに高度な英語力を
浜松市にあるアサヒ外語学院
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅から徒歩25分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区佐鳴台2-24-1 佐鳴台協働センター内
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線上島駅から徒歩21分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区幸3-3-1 あいホール内
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅から徒歩25分
- 住所
- 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見5427 雄踏文化センター内
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩22分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区東伊場2-7-2 県居協働センター内
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
タムラゼミナール 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 浜松地域唯一の大学入試英語専門塾
- 英語が苦手になりがちな中1・高1英語をしっかりサポート
- 入試だけでない使える英語を身につける
浜松市にあるタムラゼミナール
![学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!](/assets/img/ranking/STPR_campaign_banner.webp)
浜松市にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判
何度も同じことを書いているが、とにかく本人が進んで学習に取り組める環境を作ってもらえたと思うので、感謝しかない。初期投資はあったが、そのお陰で今があると思うと本当にこちらの塾選びは正解だったと思う。とにかく本人自ら進んで学習に取り組めるという事はとても大切だと思うから、そんな環境を作ってもらえた大切な場所だった。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
本当に小さい頃から通い、もう通うクラスが無くなっても受験勉強対策としてずっと通わせてもらえた。何より本人が辞めたくないと言って通っていたのが高評価の理由だと思う。講師との相性が抜群に良かったのだと思う。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
いつ行っても皆んなニコニコしながら、でも時には真剣な表情で授業を受けていた印象。先生も一人一人の成績を把握した上でクラスを進めてくれたので、ほぼお任せで通っていた。
長く通っていた子が多かったのでとにかく皆んなと本当に仲良く高め合いながら学習出来ていたと思う。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
少人数制なのでとてもよく見てもらえ、褒め上手な先生だったので皆んな楽しそうだった。なかなか学校では味わえないハイテンションな感じや、海外で大切にされている行事などを取り入れたりと色々楽しめる工夫をされていたので、子どもたちは毎年行事も楽しみにしながら通っていた。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円くらい
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円くらい
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
ちょうど親と同世代の子育て中の方だったので理解もあり、とにかく子どもの個性を大事にしてしっかり伸ばしてもらえた。割と若いうちにベテランの域に達していらっしゃったと思うので安心して預けられた。ネイティブの授業の日は日本語が分かる外国人の方でも日本語は禁止でというルールのもとやっていたが、子どもたちの順応性の高さでいつも笑顔で向き合ってもらえていたと思う。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
親しみやすく伸び伸びと受けさせてもらえた。
月一ネイティブの授業があり、その日は完全に日本語を使わないが表現力が身についたり、抵抗を感じなくなる良い授業だった。何よりハイテンションなので子どもたちがいつも生き生きして行けるように工夫をしてくださっていたのだと思う。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
英会話は今の時代必須と思い、通い始めたが、ちょうど学校で英語の授業が始まった頃から新たに文法の授業もプラスで始まったため、テスト対策や受験対策もしてもらえてとても助かった。ただ少人数制なので、他の習い事との調整を毎年するのが少し大変だった。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
個人のレベルでクラス分け
会話と文法を別々で受けられる(希望すれば)
1年間しっかり個人のレベルなどを見極めてクラス分けされているので学年はバラバラだったがそれがまた刺激になっていたと思う。
検定なども積極的に受けられるように組まれていた。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
先生がとにかく子どもの個性を認めてくれて、子ども体験教室をとても楽しんでいた。
次に一度ネイティブの授業があるが、割り増し料金などもなく、毎年配られる教材費も別で請求されることもないとのことからここに決めた。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
体験教室で子どもも親も納得して決めた。
伸び伸び楽しく通えそうだったから。とにかく褒め上手なのと英会話独特のテンションを子どもが楽しそうに受け入れたから。
![10](/assets/img/ico-sakura--white.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
![](/assets/img/ico-star.webp)
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
ペッピーキッズクラブ 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
- 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
- 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導
浜松市にあるペッピーキッズクラブ
- 最寄駅
- 天竜浜名湖線常葉大学前駅
- 住所
- 静岡県浜松市北区三方原町578-4 中村貸事務所1階
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線上島駅から徒歩24分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区幸1-15-28 2F
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩29分
- 住所
- 静岡県浜松市南区参野町151-4 富田貸店舗1F
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線美薗中央公園駅から徒歩21分
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区貴布称1200 プレ葉ウォーク浜北内
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅から徒歩8分
- 住所
- 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1286-3 富士ビル2F
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅から徒歩22分
- 住所
- 静岡県浜松市中央区佐鳴台6-10-19 名倉貸店舗1F
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線浜北駅から徒歩9分
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区小松198-3 山下様貸店舗事務所1F
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)天竜川駅
- 住所
- 静岡県浜松市南区立野町97-1 マックスバリュ浜松立野店
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線浜北駅から徒歩11分
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区貴布祢1200 プレ葉ウォーク浜北
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線浜北駅から徒歩2分
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区貴布祢3000番地 なゆた浜北106
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
インクル英会話 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 2歳から大人まで一貫して学べる本格的な英語
- 外国人講師による丁寧な指導で行う少人数レッスン
- 英語学習を通して養う非認知的能力
![春期講習バナー](/assets/img/banner/2025_spring_banner.webp)
講習 | 春期講習 |
---|
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
Kidsプログラミングラボ 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 本番さながらの独自の教材を使った検定対策を実施!「ジュニア・プログラミング検定」の合格率9割以上
- コース設定はトータル11年通えるステップアップ型!基礎から本格的な言語まで少しずつレベルアップが可能
- 生徒の個性を大切にしながら同じ目線で!熱意あふれる講師陣が目指すのは「学ぶ楽しさ」を伝える教育
浜松市にあるKidsプログラミングラボ
![ico-recommend--orange.webp](/assets/img/ico-recommend--orange.webp)
Lepton 編集部のおすすめポイント
![thumb-jyukusen.webp](/assets/img/thumb-jyukusen.webp)
- 他人に惑わされず自分のペースで学べる
- どんなレベルの生徒でも安心して入塾できる体制を完備
- 世界標準テストであるJETの受験が可能
浜松市にあるLepton
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)高塚駅から徒歩18分
- 住所
- 静岡県浜松市西区入野町6164
- 最寄駅
- 天竜浜名湖線都田駅から徒歩24分
- 住所
- 静岡県浜松市北区新都田2-6-10
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線遠州病院駅から徒歩17分
- 住所
- 静岡県浜松市中区鹿谷町21-14
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線さぎの宮駅から徒歩12分
- 住所
- 静岡県浜松市中区幸1-13-9
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩27分
- 住所
- 静岡県浜松市中区東伊場1-27-12
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)浜松駅から徒歩7分
- 住所
- 静岡県浜松市中区海老塚2-1
- 最寄駅
- JR東海道本線(浜松~岐阜)舞阪駅から徒歩20分
- 住所
- 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見4948
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩25分
- 住所
- 静岡県浜松市東区半田山4-24-1
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線積志駅
- 住所
- 静岡県浜松市浜北区染地台3-12-13
- 最寄駅
- 遠州鉄道鉄道線浜北駅から徒歩4分
- 住所
- 静岡県浜松市浜北区貴布祢319-1
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)
![ico-arrow.webp](/assets/img/ico-arrow.webp)