お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >

2025/02/25 栃木県 小山市

小山市 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 101 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり

118.png
七田式

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にある七田式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(155件)
※上記は、七田式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾が30年と長く続いている理由がわかる気がします。通っていらっしゃる子も、親もかなり学習への意識が高く、レベルが高いことを思うと、塾のレベルが高いからかなと思います。校外での取り組みイベントも高頻度であり、欠席の際のフォローもしっかりされているのは、運営されているところがしっかりしているからかなと思います。

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数の生徒に対して、一名の講師が授業をしてくださいます。
挨拶からしっかりと始まり、出欠の確認、宿題のチェックや、理解度の確認、今日の流れの説明がしっかりとなされて、いろいろな種類のプリントが配られたり、図形や、頭の体操のような物の取り組みもあります。

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親身になってくださり、子どもだけでなく、親の悩みにも相談に乗ってくださり、親目線のアドバイスや他の家庭の参考になりそうな情報を教えてくださるので、とても良いと思います。色々な先生がいらっしゃいますが、今の担任の先生はとても親しみやすくて、子どもの目線に立った指導をしてくださっていると感じます。

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

飽きることもなく、集中して取り組めるようなカリキュラムが設定されており、使うテキストなども変化を持たせてくださるので、とても頑張って取り組みが出来ていると思います。集中できるように、プリントだけではなく、色々な取り組みがあり、短時間でパッパッと切り替えがされており、音も集中できるようなBGMが流れています。

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

父親が通塾していたことと、祖母の勧めや、親戚の勧めがあったことが決め手になりました。通いやすい点も大きな決め手の一つです。

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
ico-recommend--orange.webp

七田式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 世界17の国と地域で実践されている教育指導
  • 七田式独自の「右脳トレーニング」
  • 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講

小山市にある七田式

小山教室

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩5分
住所
栃木県小山市中央町3-11-33 大国ビル2階
体験授業あり 体験授業あり

6.webp
W早稲田ゼミ

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

講師は全員正社員!オリジナル教材と長時間の補習で志望校合格!

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にあるW早稲田ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(1,243件)
※上記は、W早稲田ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生が親身になってわかりやすくおしえてくれる上に、わからない問題も丁寧に何度も教えてくれている点がとても気に入っているからです。先生や周りの友達と共に受験に向かって頑張れる環境が整っています。先生の前向きなアドバイスは模試の結果が悪い時でも前向きな気持ちにさせてくれると私は感じています。

小山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

毎週の受講プラス夏期講習、冬期講習等を徹底して行っていただき苦手な科目を克服し第一志望校に合格する事ができたことと本人自身の大きな成長と自信に繋がり自分自身の人生の第一関門を突破したような気がします。

小山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生たちが子どもたちを大切にしてくれて、特にコロナ禍で休校になっていた時も、休校が長く続いても塾でのオンライン授業でカバーできるようにしたいと工夫してくれたことにはとても感動しました。休校が終わり実際に学校や塾にも通えるようになった後も、子どもたちが授業に関心が持てるよう、流行のアニメを取り入れた教材や、先生達がコスプレをして出迎えてくれたりなど、生徒第一に考えてくれていたなと今でも感謝の気持ちでいっぱいです。

小山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宇都宮文星女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちの子どもがみんなと仲良く元気に過ごすような子どもだったので、元気なノリのいいお兄さんやお姉さんみたいな先生方と
波長が合い、学校に通っているより塾の方が楽しいと話していた。成績も安定し始めて良かった

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立石橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業は先生が解説をしています
英語では最初にテストをし、その後に単元を1つ絞って先生が文法の解説をしてその後の問題の
丸つけが普段の授業の順番です。
丸つけの時にやり方を教えてくれることもありました。

小山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団の講義のため各クラスに十数名の生徒がいたと思います。先生は常に生徒たちを励まし、学習に意力をつけるため、クラス対抗で楽しいイベント形式でテスト等を行なっていました。時には先生たちが当時の人気のアニメの衣装を着て生徒たちをお出迎えしてくれたこともありました。コロナ禍真っ最中でしたがzoomでの授業でも生徒一人一人に丁寧に対応してくれていました。

小山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宇都宮文星女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

クラス別に分かれているので、取り立ててついていけなかったり、簡単すぎて面白くないと言う事もないとの事。きちんと聞いていれば、わかるように丁寧に教えていただいている様子。集団塾のため先生が教えていただくのを理解して。

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立石橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

わかりやすい
ちょうどよい時間である
子どもに合わせてやってくれている
ウービーを使ってオンラインをやってくれたりしてとても利用しやすかった
内容については子どもしかわからないところがありそこらへんの説明は保護者にも伝えてくれても良かった

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

小山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

小山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

小山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宇都宮文星女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立石橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は全員正社員でわかりやすいです。
タメで話してOKなのでとても話しやすいです。
また、わからないところは全部教えてくれます。
数学は数学の先生がやり方を紙に書きながら教えてくれます。同じような問題をたくさん聞いてもわかるまで何度も教えてくれます。
また人にあった宿題を出してくれます。
志望校についての質問にも答えてくれます。

小山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

皆さん正社員の方だったと思います。とても元気な先生たちで、授業がとてもハイテンションだったそうです。我が子の代はコロナの関係で行われなかったのですが、コロナ前は公立入試当日に各高校まで先生たちが出向き、塾の生徒たちを応援してくれたそうです。

小山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宇都宮文星女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

一応全て自社の正規社員との触れ込みであるが、子供曰く本当かどうかはわからないとのこと。色々な人がいるが、みんな総じて元気が良くお兄さんやお姉さん見たいで優しいとの事。わからない事はすぐに教えてくれる。

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立石橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教え方が上手い
保護者説明会を開いてくれるなど特色を上手くいかせているような気がする
一人一人の教師が熱意があり希望校に受からせてあげたい気持ちがわかる
定期異動があって教えてもらった先生がいなくなると不安だったが他の方もすんなり馴染めて良かった

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

数学や英語はテストがあります。
授業では先生が解説し生徒が問題を解きます。
数学では大学生のアシスタント(スタッフ)がついて教えてくれます。アシスタントが教えてくれるので先生が忙しくて教えてくれない時でも教えてくれるのでとても効率が良いと感じています。

小山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集団の授業になりますが、生徒のレベルによってクラス分けがされていました。各クラスに担任の先生がいて、定期的に保護者と面談を行なってくれました。面談の際、具体的な地域の高校の偏差値や合格得点についても説明してくれました。

小山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宇都宮文星女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

他の塾では、国数英の三教科か国数英理社の5教科のどちらかを選択するところが多い
が、ここは一年生から5教科のみとなって
いるので、かえってわかりやすくて悩むことがないため楽であり、価格的にも良心的。

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立石橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

わかりやすい
復習や予習をやりやすい
子どもにあわせている
何を受講しているのかがわかる
学校の授業に合わせて進めてくれ
るのでわかりやすい
グループ分けがされていて自分の実力がわかる
テストをもっと増やしてもらっても良かった

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友人が通っていて、紹介に誘われたからです。
またこの塾は一回試しに通ったことがあり、授業がわかりやすかったからです。

小山校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもの友達が無料体験入塾に誘ってくれました。実際に数日間受講してみて子ども自身が楽しかったことと、体験入塾の最終日に塾講師から励ましを受け、子供と相談し入塾を決めました。

小山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宇都宮文星女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から自分で通える範囲にあり、知人も通っていて成績が上がっていたのを聞いていたので、試しにやらせてみたら通いたいと言うので

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立石橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、友達や知人に聞くと早稲田はわかりやすい、よく教えてくれる、成績があがると聞いていたから

小山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐野日本大学高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり
ico-recommend--orange.webp

W早稲田ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • どの学年にとっても楽しく分かりやすい授業
  • 疑問点や不明点を残さない教育指導
  • 生徒からの要望や必要に応じた無料補習

W早稲田ゼミのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 94%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の栃木県の受験体験記71件のデータから算出

小山市にあるW早稲田ゼミ

小山校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩17分
住所
栃木県小山市城東7-6-35
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

137.webp
個別指導満点の星

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「わかる」「できる」を一人ひとりに!学校の成績が上がる学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にある個別指導満点の星の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(151件)
※上記は、個別指導満点の星全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

合格の見込みがないと思ったが
レベルの高いところを勧められた
不合格だったときのフォローがよくなかった レベルの高い生徒にはいろいろ特典かあった。個別指導をもっとしてもらえたらよかったとおもう。おとはとくにありません。

小山教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

多くの情報を教えてくれた。個別指導のため、個々にあった学習指導だった。無理に、多額の費用の講座も勧められなかった。子供も先生を信頼していた。学校の先生からは、得られない情報もくれた。保護者に対しても、親身になって相談にのってくれた。

新栃木教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木翔南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まず個別で80分間自分がやりたい勉強をやらせてもらえてしっかり分かるまで教えてもらえるから成績が絶対上がる。そして先生たちも優しいから最高!でも宿題が毎週でて結構多いから学校の宿題とやると多いかも。でも成績も上がるし楽しいと思う!

岡本駅前教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団授業が苦手なお子様や、周りに流されやすいお子様には向いていると思います。
個別指導なのでその子に合ったレベルやスピードで授業を勧めてくれます。
ただ、月謝は、ものすごく高いと思います。夏期講習や冬期講習は、必須なので覚悟していたほうが良さそうです。

清原テクノポリス教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:文星芸術大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

教室でうける詰めこみしきがおおく、ついていけないときも多かった、宿題か多すぎてこなせなかった。自習室がたくさんあり、外から勉強しているのが見えるようになっていた。定期的にレベルわけテストがあり、座席も順位べつなのでできる生徒会はよいが、そうでない生徒にはツライところもある

小山教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

2対1の個別指導。
理解度に合わせてくれる

入口で自分の席を確認して席に付きます。

雰囲気は良いです。うるさくしていると厳重注意されます。
自習室はいつでも利用できます。

休み時間には隣がお店になっているので買い物に行ったりする生徒もいました。飲食の場所は決められていてそれ以外の場所では不可になっています。

清原テクノポリス教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:文星芸術大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

2対1の個別指導でした。
テキストに沿って進めますが、2人の生徒の進み具合がちがければ、その子のペースで勧めてくれるので、慌てる心配はありませんでした。
授業がら終わった後も自習室で勉強することが出来たので環境は良かったです

さくら教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒は2名までの個別塾なので、分からないところも、すぐに聞けて良かったようです。学生講師も社員講師も聞きやすい気さくな雰囲気があるので、それも良かった。
授業後は宿題の範囲やここが出来た、ここは出来なかった、などその日担当した講師が説明して下さいます。

おもちゃのまち教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円

小山教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

新栃木教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木翔南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

岡本駅前教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50000円

清原テクノポリス教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:文星芸術大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロロの講師による授業とテストの復習が中心、レベル分けされているので極端にレベルから外れることなく受けられた。
ただ、先生によっては分かりにくい授業もあり、学力はさほど伸びなかった。
親身になっているというより、ビジュアルライクな、先生が多かった。

小山教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても熱心な先生でした。成績が上がらず返って申し訳なかった

特に塾長は、とても熱心な先生でした。今は変わってしまいました。
授業がない日でも自習室に行けば無償で見ていただけました。
とても良い先生ばかりでしたが今は塾長が変わってしまったのでどうなっているかは分かりません。

清原テクノポリス教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:文星芸術大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

正社員の講師は、生徒に寄り添い、分からないところは何度も何度も一緒に解いてくれた。自習時間も分からないところは教えてくれた
アルバイトの学生は、良い先生とそうでない先生に別れることが多かった
責任感がないようにも感じました

さくら教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員2名と現役大学生のアルバイトさんです。
近くに獨協大学病院があるのでそこの学生さんが多いと聞きました。
教え方は皆さん上手かったそうです。
中でも分かりやすい人がいたらしく、苦手な数学の対策が出来ました。

おもちゃのまち教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

5教科だが国語数字英語の時間が他の教科の倍くらいある、リスニングや面談指導もある 定期テスト対策も、たくさをある。過去の学校前ごとの問題も保存されていた。夏休みや正月の突貫講座もあったがかなり高価なわりに詰めこみ授業でそんなに良くはなかった

小山教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個別に指導してくれる。一人一人に合わせたレベルで。
やらないと居残りでやらされます。
塾長自ら教えてくれることもあります。
わからないことは聞けば誰かが教えてくれます。

入塾時のレベルに合わせて授業もスタートします。
夏期講習や冬期講習は、とにかく詰め込まれたので頭に入っていなかったと思います。

清原テクノポリス教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:文星芸術大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

毎回、宿題が出される
それをもとに次の週にテストをする
決まった教材がマスターすると次にステップアップする
月に一度、定期テストがあり、
五教科みっちりやる
非公開だが、塾生徒の中での順位も告げられる

さくら教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

うちは数学を特にやって欲しかったので、数学のテキストに沿って最初から問題を解いていき、まず一巡する。間違った問題、理解出来なかったところはその後何度かやるようでした。
一巡目でつまづいたところなどを重点的にやってくれました。

おもちゃのまち教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅から近い、合格実績が良い 休みの日も学習室が利用できる。たくさん仲間がいるので励ましあって楽しそうだった

小山教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

満点の星  知り合いが通っていて成績が上がったから

清原テクノポリス教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:文星芸術大学附属高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

評判が良かったから

さくら教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いので、道が分かりやすく、送りやすい。またよく行くスーパーに併設されているのでそれも決め手になった。

おもちゃのまち教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立栃木工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 成績保証制度あり / 返金制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導満点の星 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師の面倒見の良さが魅力!
  • 予習型学習で学校の授業対策も万全
  • 定期テスト対策にも強み!

個別指導満点の星のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 96%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の栃木県の受験体験記32件のデータから算出

小山市にある個別指導満点の星

小山教室

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩8分
住所
栃木県小山市本郷町2-3-6 

小山城南教室

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩22分
住所
栃木県小山市西城南3-12-10 

2672.jpg
ひよこパソコン教室

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

ケーズデンキのグループが運営するパソコン教室

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ひよこパソコン教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎から実践的なスキルまで幅広くサポート
  • やさしく親切な講師が直接指導
  • 無料体験やカウンセリングも実施!

小山市にあるひよこパソコン教室

小山校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅
住所
栃木県小山市雨ケ谷町12ケーズデンキ 小山店内
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

4990.webp
学習塾Nスクール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

中学生と高校生が対象。自学・質問・相談し放題で成績アップに導く学習塾!

ico-recommend--orange.webp

学習塾Nスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • アルバイト講師はゼロ。プロの講師3名による手厚い指導!
  • 授業以外にも生徒が自分で学習しに来る環境!
  • 各クラス10名から15名程度で行う少人数制集団授業!

小山市にある学習塾Nスクール

本校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩23分
住所
栃木県小山市若木町3-19-6

4708.webp
総合学習塾ヴィーパス

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

脱詰め込み方学習法で、自ら目標を達成できるようになる指導

ico-recommend--orange.webp

総合学習塾ヴィーパス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教室型集団授業でも指定席で自分のペースで学習可能
  • 生徒一人ひとりが目標を立ててから授業を始めるコーチングスタイル
  • 自立型学習で生徒と具体的な目標プランを立ててから指導

小山市にある総合学習塾ヴィーパス

本校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩14分
住所
栃木県小山市神鳥谷1116-7
春期講習バナー

74_開倫塾
開倫塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

北関東・東京川の手地区で「教え方日本一」を目指す講師から学べる

Ambience 1748.webp
Ambience 1749.webp
Ambience 11140.webp

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にある開倫塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(336件)
※上記は、開倫塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導塾は集団塾よりも各生徒に寄り添った塾なのでこれからの子供にはあっていると思います。
先生方も若い先生方なので非常にフレッシュ感があり良かったと思います。熱心に指導して頂いたお陰で無事、第一志望に合格することが出来ました。
ありがとうございます。

小山中央校【集団・個別】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生が何人かいて、教科ごとに違うので合う先生と合わない先生がいました。集団で学校のように、授業を受けていたのですが、わからないところは授業後などに先生に聞くことができます。そこが最大の良いところだったと思います。

間々田校【集団・個別】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立小山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団だが多くても5人までの少人数制なので、集中して勉強ができる環境だと思います。授業の形も理想的で生徒のレベルがちがくても先生はきちんと対応してくれるので保護者としても安心でした。自習室の利用もとてもよく、先生もたくさん助けてくれたのでとてもよかったと思います。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生や授業の体制などすべてにおいて、うちの子供には合っていたと思う。いろいろな先生から教わるよりも、ほとんど同じ先生がみてくれたほうが自分をわかってくれているので信頼関係もできるし、わからないところをそのままにすることもできない体制なのがとても良いと思う。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導塾なので遅れることなく授業に
ついて行くことが出来たことが良かったです。
大人数だと授業の進捗についていけないなどあるので個別指導塾を選びました。
塾の先生方にも丁寧に指導して頂きました。

小山中央校【集団・個別】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団だが多くても5人までの少人数の授業だった。生徒がUの字に並んでその真ん中に先生が座っているという形です。生徒と生徒の間には壁のような仕切りがあるのでとても集中できる。目の前に先生がいるのでサボることもできないしわからない時はすぐに聞けるし、鉛筆がとまっていればすぐに声をかけてくれるのでわからないままにならずよかった。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団であるが5人ぐらいまでの少人数制だった。Uの字に生徒が並び真ん中に先生が座っている。生徒と生徒の間には壁のような仕切りがあるので集中できる。生徒同志も話をすることができるのでとてもメリハリのある体制だと思う。目の前に先生がいるからさぼることもできないし、わからなければすぐに聞くこともできる。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業であるがだいたい4、5人の生徒に対して先生が一人です。Uの字に生徒が
並びその真ん中に先生が座っているような形式です。生徒と生徒の間にはしきりみたいのがあるので集中しやすいし、たまには話したりもできる。先生が目の前にいるのでさぼれないのもいい。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万

小山中央校【集団・個別】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

間々田校【集団・個別】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立小山南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧でわかりやすかった。志望学校の絞り込んだ
内容で非常に、わかりやすかった。これから塾を検討中の方には是非、進めたいと思います。
若い先生方だったのでフレッシュ感があり大変、良かったと思います。

小山中央校【集団・個別】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾長がいてほとんどの授業をみてくれる。アルバイトの現役大学生もたまにいて、年も近いし、勉強だけでなくその地域の高校のことをいろいろ教えてくれるので志望校選びなどにもとても役に立ったと思います。塾長も大学生も話しやすい人柄の人だったので子供も喜んでいた。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長が毎日いて、他に現役大学生がアルバイトでいた。ほとんどの教科を塾長がみてくれるので、生徒の苦手分野などもしっかり理解してくれていた。現役大学生とは周辺の高校の情報も教えてくれたりしていたので子供にとっては志望校のことも聞けたみたいです

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長が毎日のようにいて、授業もしてくれる。他に臨時の講師と現役の大学生がアルバイトで来ていて、同じ顔ぶれなのでとても安心できる。ずっと同じ人が見てくれるので、苦手分野の把握や前回の授業内容やテスト結果などもわかってくれているので重複したりすることがないのでいいと思う。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

少人数のクラスなので分からない所等、直ぐに質問出来たのでよかった。カリキュラムは個別の
理解度に応じてなので授業に遅れることなく
ついていけない所等、丁寧に指導して頂きました。細かい内容等は8年前なのでわかりません。
申し訳ございません。

小山中央校【集団・個別】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団ですが多くても5人までの少人数制なので同じ授業の中でも別々の個人のレベルにあった問題を解いたりしていた。それでも少人数だから先生は対応できていた。生徒も少人数だと集中できるし、メリハリもあっていやがらずに最後まで通うことができたと思います。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集団であるが多くても5人までの少人数制だった。生徒がUの字に座り、真ん中に先生がいる。生徒と生徒の間にはかべのような仕切りがあったので集中して授業を受けられる。えんぴつがとまれば先生は声をかけてくれるし、個人のレベルに合わせた問題を解くことができる

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

集団授業であるが少人数制なので、だいたい5人ぐらいまでの生徒に対して先生一人が授業をしてくれる。集団だが、生徒と生徒の間に仕切りのようなものがあるので、集中しやすいし、個人のレベルに合わせて授業をしてくれる。先生との距離も近いので質問もすぐできる。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

小山中央校【集団・個別】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:栃木県立栃木高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

お兄ちゃんが通っていたのでだいたいの塾の内容を知っていたし、仲の良い友達も通っていたので決めました。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

お兄ちゃんが通っていたのでどんな塾はわかっていた。集団ではあるが少人数制なのをわかっていたので決めた。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

お兄ちゃんが通っていたので、だいたいの内容を知っていたから。仲良しの友達も通い出したから一緒に行けると思って。

黒磯校【集団・個別】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

開倫塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 栃木、茨城、群馬、東京で地域密着。中高一貫校や公立高校受験対策ができる
  • 熱心な講師による「満足度98.8%の授業※」で、学校の先取り学習ができる
  • 集団・個別・自立型・映像授業など目的に合わせて最適な指導形式が選べる

開倫塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 93%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の栃木県の受験体験記45件のデータから算出

小山市にある開倫塾

最寄駅
宇都宮線間々田駅から徒歩4分
住所
栃木県小山市暁3丁目4-8

124.webp
秀英iD予備校

対象学年
中学生

トップ講師による映像授業! チューター在中なので、授業後の質問対応・フォローも完璧

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(67件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の雰囲気が、ギスギス、ピリピリしておらず、マイペースに勉強できるため、ストレスが溜まらない。だから、「塾に行くのが嫌だぁ〜」と、嫌嫌行くことがないから、効率良く勉強できている。授業がない日でも、時々自習室に通っている。場所も町中にあり、家からも近く、便利である。

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生がらとても熱心に相談に乗ってくださいました。
子供だけでは目標設定からそれを達成する方法がわかりませんでした。
親も専門的にはわからないのと子供のやる気の引き出し方も先生に対応していただき、とても感謝しています。
子供にとって高校受験は人生最初の岐路でしたので、その後の考え方や価値観に大きく関わったかと思っています。
この塾に通って先生に出会えたことが良かったと思います。

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

子どもにあった提案と、子どもが自ら通いたいと言って通うようになった。
成績も上がり、頑張ることの良さ、喜び、必要性などなど、先生が定期的に語ってくれているようだ。
こちらが子供のことに関し放置してると関与を依頼されたりすることもあった。

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

本当にここにして良かったです。
講師の先生方には感謝しか有りません。わからない分野を徹底してやる。放置しないと言うスタイルを今後も継続していただきたいです。放課後も長く分かりづらいとこをご指導くださってありがとうございました。

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

映像を見て解説視聴と問題演習の時間があるようだ。
映像については家でも見られるようで便利。
チューターの学生の先生がつき、年が近く、同じ中学出身のチューターの方もいて、話していて楽しく、笑顔で帰ってくる。
勉強が嫌いな子だったが、先生に言われたからと、授業の無い日でも自習に行くと言って頑張っている。

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業は個別指導なので安心していました。やはり質問するのが恥ずかしいとかがないので遠慮なく先生に質問できていたみたいです。
まず、苦手な分野の怖いとこは、わからないまま放置して進むことが一番怖いですがここは、講師が分かるまで付き合いいただけた事が良かったのかなぁと思います。

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

ふいんきなぜか変換できない
がとても良く、過酷な労働を終えたあとの死んだように、寝ている気分でとてもよかった
なかにはそのまま命を落とすひともいてグリーングリーンをうたいながら必死に授業を受けていた隣の席の幼児が突然消えることがよくあった。

御殿場富士岡校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:静岡サレジオ高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。受験前は何度も講習があり、まだかかるのかときつくなった。

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

対応してくれる先生が親身で良い。
学生の講師が中心に対応してくれるが、同じ中学出身で、会話も楽しいそうです。
話し下手な講師もいるようですが、その分優しくて丁寧な対応してくれる先生もいて、いろいろなタイプの先生がいる。

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師が揃っていて、とても熱心だよと以前から評判になっていて、知人の紹介もあり通わせる事になりました。実際本当に熱心で子供達からも信頼があって、とても良かった。
また、分からない分野などは、分かるまで徹底して指導して頂き本当に感謝しか有りません。

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

最高のアマチュア中学指導者で高校受験できたかもしれませんが志望校を絞ることができたかもしれませんが最低ランクの塾かと思われるかなという気持ちもありましてもう一度行くことはあるかなないかなしらはのかさのかは。

御殿場富士岡校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:静岡サレジオ高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

計画性があって良い。任せて安心。
時期に合わせた提案と、状況に合わせた提案もあり、臨機応変に対応してくれる。
親があまり関与してなくてもその分のカリキュラムの進捗管理をしっかりしてくれている様子。

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

私自身はよくカリキュラムの内容は把握していませんでしたが、子供には凄い合っていたようで、通いはじめてから3ヶ月ほどで偏差値も10くらい上がっていました。
かなりの急成長ですよね。個人差は多少ありますがが、周りの知人の子達も皆さん爆上がりしていましたのでとても良かった。

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

めったにないくらいのなぞなぞが多くてこのままではいけないと思い熟語の勉強を頑張っていたようです。英語はa5ランクの和牛が美味しそうでラムはとてもくさみが強く食べた途端吐き出していました。これに関しては人によると思いますがほぼほぼ亀が汚い。

御殿場富士岡校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:静岡サレジオ高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

室長の方が非常に親身

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

誘われて

御殿場富士岡校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:静岡サレジオ高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 秀英予備校トップ講師による映像授業!レベルに合わせて学習可能
  • 授業で分からない部分があっても安心!チューターが個別対応します
  • 自宅学習コースあり!いつでも質問できる「コミュニケーションボード」を設置

小山市にある秀英iD予備校

横倉校

お気に入り

住所
栃木県小山市横倉新田281-9
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

1409.jpg
フタバ学院

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

昭和55年開校!小中学生の学習と高校受験を目指す地域密着塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

フタバ学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習効果を高める「試験対策勉強会」を実施
  • 一斉指導に個別学習を取り入れた指導で成績向上を目指す
  • 教科書準拠の要点解説授業を好きな時に受講できる「オンライン解説クラス」を開講

小山市にあるフタバ学院

本校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩11分
住所
栃木県小山市城東1丁目10-8

城南校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩25分
住所
栃木県小山市西城南2-30-18

2889.jpg
NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

国際社会に通用する英語力を幼少期から育てる英会話スクール

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(16件)
※上記は、NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

英語が苦手のため、通わせることを決意。先生も外国人の方で、とても気さくで良い先生でした。誕生日には英語の本をプレゼントしてくれたり、とても嬉しかったです。英語も外国人と話す機会はなかなかないので、よかったと思います。

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

どの先生も気さくで、わかりやすく説明してくれてとても助かっています。実際に外国の方とお話しもできますし、英語が苦手な人にとってはとてもありがたい塾です。また、駅からも近くとても通いやすく、どなたでも気軽から行けると思いました。

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教室レッスン、自宅学習などさまざまな形で学習をサポート
  • レベルに合わせた段階的指導で確実に力をつける
  • 異文化理解に役立つ楽しいイベントも盛りだくさん!

小山市にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

小山駅前校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩3分
住所
栃木県小山市中央町3-3-10 ロブレ632ビル2F
春期講習バナー

1502.webp
トライ式英会話

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(9件)
※上記は、トライ式英会話全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

お友達の紹介で最初は体験のつもりで行かせてましたが先生と皆で楽しくしてたので通わせました。あまり勉強が嫌いな息子でしたが野球好きで特にメジャーリーグ好きだから英会話で英語出来たら向こうでも練習出来るし今後為になるから行かせるように半信半疑でしたが英会話が話せるようになるよりいかに楽しく自然に話が出来るかを大事にして通わせて良かったと思っております。

福岡日赤前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

たくさん英語を覚えて、たくさん話出来るようになって外国の方ともコミュニケーションを取りたいと思ってました。何故、学校での英語の授業がしっくりこないのか、まずこれじゃまともに話せないと思いました。為になり、さらに英語が好きになり嬉しく思います。

福岡天神校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東福岡高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

福岡日赤前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡県立筑紫丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

福岡天神校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東福岡高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

トライ式英会話 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

小山市にあるトライ式英会話

小山駅前校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩6分
住所
栃木県小山市駅東通り2丁目24-26ラポ-ル山東 2F

2988.jpg
アカデミック・ロードAR

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

英検準1級レベルの高い英語力を目指す英語専門塾

ico-recommend--orange.webp

アカデミック・ロードAR 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • アカデミックロードAR独自のカリキュラム
  • 多読を重視した英語指導
  • 生徒保護者と三位一体となってフォローする仕組み

小山市にあるアカデミック・ロードAR

小山校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩4分
住所
栃木県小山市城山町2-9-18 野沢ビル2階
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

2257.jpg
ペッピーキッズクラブ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(287件)
※上記は、ペッピーキッズクラブ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師がよく変わり、短期で辞めてしまう人もいたので子供が戸惑っていた。勧誘方法がやや強引だった。教材代がとても高かった。長い年月通った割りに辞めた途端、英語の成績が下がり、本人も英語に苦手意識があるようなのであまり通わせた意味がないように思っている。

黒磯教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

小学生の頃から通っていたが教材費はとても高いと思った。勧誘方法がやや強引に感じた。塾に通っていた頃は英語の成績はまあまあ良かったがその後、いまいちなのであまり身についた感じがしない。担当の先生がよく変わったので子供が嫌がっていた。

黒磯教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

値段が少し高いかなーと感じるが、総合的にはとても良い。教室によって当たり外れはありそうだが、多分ほとんど当たりだと思う。
英会話は塾での勉強、プラス結局自分でも勉強し、家で英語をきかないとダメ。だからそれが理解できる人にはおすすめ。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

本人の希望で苦手な英語を学びたいということで、知人の紹介で入塾しました。周りの子たちと仲良くなれるか、塾を続けていけるかが心配でしたが、先生が明るくて良い人で、また、ネイティブの先生もいらしたので楽しく英会話を学ぶことができたようです。

二本松教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福島県立安達高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数で見てくれてた。分かりやすかった。クラスによってはうるさいクラスもあるが、学年が上になるにつれてみんな落ち着く。先生も一人一人よく見てくれる。先程も書いたが、DVDを使って授業してくれていたので、予習復習がしっかり出来た。親にも勉強になった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数形式なので講師、生徒の双方向の対話は大丈夫だと思う。
毎回終了時には今日は何の文法をやったか等の報告もある。外国人講師の時はわざわざ親御さんの前で一問一答するような姿も見られる。わからなさそうな時は小声でフォローを入れたりとやりっぱなしではない感じ。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数制で目も行き届くので、決まったメンバーと一緒に楽しみながら通っている様子です。
ネイティブの先生のときは、オールイングリッシュでレッスンしているようです。
雰囲気はアットホームな感じで、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなど、下の兄弟も体験のような形で参加できるイベントもあります。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

黒磯教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

黒磯教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

二本松教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福島県立安達高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は本当に本当に良かった。塾の内容と言うより、先生が良くて通い続けた感じ。子供思いで一人一人よく見てくれる。教室によって当たり外れがあるが、私は当たりだった。子供もいる先生だったので、勉強以外のことも相談出来たし、色々な人とつながっていたので、何でも相談できた。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロの講師が教えてくれる。が当たり外れはある。上から下まで満遍なく見れる方もいれば落ちこぼれは放置の方もいる。
基本各教室に日本人講師1人、外国人講師1人が在籍しているようです。
外国人講師の日は月一回で日本人講師はいないので最初は何を言っているのか全くわからなかったそうです。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

基本、日本人の先生がメインでネイティブの先生が月1回担当してくれます。
以前の担当の先生が結婚して辞められてからコロコロ変わりがちで、以前の先生が良かったので不満に思っています。その後も毎回違う時期があったり、1、2ヶ月で変わったりと安定してないので高校進学後は辞める予定でいます。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

先取りで勉強してくれてた。英会話なので、学校の定期テストには不向きだったが、それは承知の上で通わせていたので別にそれでも良かった。英会話のお陰で、リスニングは毎回パーフェクトだった。
あと分かることは‥DVDを使って授業をしていたので、家でも野手や復習がしっかりできた。車の中でも流す事が出来、親も何を勉強しているかが分かって良かった。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

復習をしつつ次へも進んで行きます。
大事なところは二、三週続けたりします。
1日一個英単語を覚えて来てねっていうスタイルなのでキッチリこなしていればある程度ついていけると思うが(カリキュラムの進捗にそっているので)行かされていると思ってやっていると苦労するのではないか。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

会話を中心にボキャブラリーを増やすような内容です。
レベル毎にクラスが分かれており、年度末に次の年度のクラスの案内があります。
レッスンは、クラスのレベルに合わせたテキストを用いて進めているようです。
中学生のクラスは記述の練習も少し取り入れてくれているようです。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くて先生がいいと周りの評判が良かったから。友達も通っていた。きっかけは営業さんからの紹介だった。勉強と言うより英会話の方が大事だと思っているから。

都留教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

たまたま営業に来たのとこれからの時代英語が必須スキルになっていくにあたり、個人で教えてあげることが出来ないので初期投資は嵩んだが入れることにした。

山室教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

机上の勉強だけでは身につかない、耳を鍛えられると思ったから。
学校の授業より早くスタートしたほうが良いと思ったから。

矢上教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ペッピーキッズクラブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

小山市にあるペッピーキッズクラブ

小山西教室

お気に入り

最寄駅
宇都宮線間々田駅から徒歩7分
住所
栃木県小山市暁1-11-6 暁レジデンスマルダイ1F-101

小山東教室

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩13分
住所
栃木県小山市城東1-7-32 山中事務所1F

comingsoon.webp
総合学習塾 Dream Camp

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼児から社会人まで、基礎学力や「使える英語」が身につく少人数制プログラム

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

総合学習塾 Dream Camp 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基本+応用で総合力を高めるさまざまなプログラム
  • 経験豊富な講師を交えた豊かな交流
  • 学ぶ楽しさからやる気を引き出す

小山市にある総合学習塾 Dream Camp

小山ロブレ校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩2分
住所
栃木県小山市中央町3-7-1 ロブレ6F
春期講習バナー

2293.jpg
イーオンこども英会話

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

「適期教育」に注力!成長レベルに合わせたクラスを用意

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にあるイーオンこども英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(40件)
※上記は、イーオンこども英会話全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

イーオンこども英会話 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成長レベルに合わせた8段階のクラス
  • 外国人と日本人講師によるダブルサポート
  • 日本人の子どもに最適化させた学習教材を使用

小山市にあるイーオンこども英会話

小山校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩6分
住所
栃木県小山市駅東通り2-19-3 岩崎ビル1F

2315.jpg
ベネッセの英語教室 ビースタジオ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

ベネッセの研究成果を取り入れ、日々改良を重ねたカリキュラム

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にあるベネッセの英語教室 ビースタジオの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(75件)
※上記は、ベネッセの英語教室 ビースタジオ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一番の良い点は、先生がとても親身になってくださるところです。
定期テストのときは、カリキュラムを後回しにしてそちらの勉強を集中してやってくださる点です。
また同じ学年の同じ中学校のレベルのあった生徒でクラスを組んでいただいているので、本人もとてもやりやすそうです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

先生から子供達へ質問がよくあり、対話形式で勧めており、集中して取り組むことができていると思います。まわりの生徒とも対話しながらできるのも良いです。
少人数なので、先生の目もよく届いているので、とても良いです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても親身になってくださり、試験が近いときは、定期テストの勉強を集中して教えてくださり、英語の教科も好きになっているし面談もあり塾での様子も教えていただけるし、参観日もあるのでよく知れていいです。
塾のテストでレベルも確認できるので良いです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教材もありそれもやっていただいているが、試験が近い日は定期テスト用のテキストで教えてもらえるので良いです。
カリキュラムもレベルに合わせて進めていただけるのでわかりやしいシステムで良いです。面談で先生と相談して、どのカリキュラムがいいか、話し合って決めれる点もよいです。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知り合いがいっていたが、先生がとても親身になってくださりとてもよいと話をきき、実際に体験して子供も気に入ったためこの塾にきめました。

粟生町教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ベネッセの英語教室 ビースタジオ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学齢ごとの認知スキルや興味関心、発達段階にフィットする学習内容
  • 日本人の英語習得の課題を熟知した「日本語がわかる先生」の強みを活かす
  • 21世紀型スキルと言われる課題解決力、伝える力、表現力も育つ

小山市にあるベネッセの英語教室 ビースタジオ

小山中央校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩8分
住所
栃木県小山市駅東通り2-40-31
最寄駅
JR水戸線小田林駅
住所
栃木県小山市中久喜1467-1 イオンモール小山店内 2F
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

7312.jpg
Lepton

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小学生から高い英語力を習得できる英語塾

ico-recommend--orange.webp

Lepton 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 他人に惑わされず自分のペースで学べる
  • どんなレベルの生徒でも安心して入塾できる体制を完備
  • 世界標準テストであるJETの受験が可能

小山市にあるLepton

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩14分
住所
栃木県小山市神鳥谷1116-7

2888.jpg
個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

プログラミングを楽しく夢中で学べる教室

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(96件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

成績が全然伸びなかったから。
毎回教師が替わっていたようだし、文章で引き継いであると言っても、教師との信頼関係も大切だと思うので、あまり信用できなかった。
面談したときも、頼りない気がして「ここで大丈夫なんだろうか」と思った。

雀宮校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価については、我が子の意見をそのまま回答する。中学3年の夏に部活動を引退後に夏季講習に参加した、そこで担当してくれたのが現在の塾の責任者である先生。夏季講習で、良いイメージがあったため速攻で入塾の手続きをかんりょ

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾選びは、先生や塾長との相性が大事だと思いました。子供もそうですけど、保護者との相性もすごく大事だと思います。
保護者からも懇談のときに情報共有できたほうが絶対いいと思います。
私は今の塾で正解でした。

彩都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導の良さである、生徒に合わせた指導がしっかりできている点が非常に良いできているだと思います。子供からもわからないところがわかるようになったと何回も聞いてます。先生が熱心で生徒からも信頼されているなと思いました。親から見ても頼りがいがあり二人三脚で進路に向かい並走してくださいました。また、スケジュール変更にも柔軟に対応してくれ助かりました。

泉丘校1号館 小中学生館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の基本的な授業形式は、個別の指導である。まず、小テストによりわかっているところとわかっていないところを明確化し、わかっていないところを重点的に、繰り返し繰り返し勉強する。そして、塾内の雰囲気については、勉強によるストレスを軽減できるようなようすであったときいている。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

あんまり詳しく聞いてませんが、いい雰囲気だと思います。
今受験生なので、週5くらい通っています。
授業がある日は1コマ終わったら、その後はのこって自習をしています。授業がない日は夕食を食べてから自習をしに行きます。
ですので、家ではほとんど勉強しません。自習室でお気に入りの場所があるらしいです。
中学3年生から同じ塾に入ってきた同じ学校の友達がいて、一緒に頑張っているみたいです。

彩都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は生徒の学力に合わせながら学校の授業より少し早く進めてくれました。個別なのでわからないところで随時質問できるところが良い点かと思います。学校の授業でわからないところがあったら塾で復習するパターンも多かったです。先生もみんな優しいと聞いております。

泉丘校1号館 小中学生館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導塾のため、その子にあった指導が徹底されていたと思う。和やかな場面もあるが、締めるところは厳しく指導していただいたと思う。我が子だけかもしれないが、毎回英語の単語テストがあるので英単語力は確実にあがったと思う。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

雀宮校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 2
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

彩都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

泉丘校1号館 小中学生館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生は一見怖そうであるが、非常に熱心かつ丁寧な指導であったと感じている。そして、大学生の講師もこの塾のOB、OGであったと聞いている。そのため、指導に一貫性があり、受講しやすい状況であったと聞いている。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生だそうです。優しいそうです。多分大学生のアルバイトかなーと子どもが言っていました。
怒られたりすると、本人はやる気がなくなってしまう性格なので、優しい先生で良かったなーと思っています。だから、中学1年生から続けられているのかなーと思っています。

彩都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員のベテラン教師もいれば大学生のバイトもいます。みなさん熱心に子供のペースに合わせて教えてくれるそうです。常に塾支部長の先生が在籍しており総合的に子供の面倒も見てくださり安心感もあります。社員の先生は進路にも戦略的に勉強方法などを考えてくださるのに加えて子供のモチベーションも気に掛けて向き合ってくれたので助かりました。

泉丘校1号館 小中学生館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾の先生は一見怖そうだが、やさしく、大変熱心な指導をしていただいた、また、講師(アルバイトの学生)の方もこの指導のOB、OGが多いため、地元の子がほとんどであったため、たいへん親しみを持つことができ安心して指導を任せる事ができた。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては、その教科のわかっているところとわかっていないところをまず理解し、わかっていないところを何度も何度も繰り返し指導してもらったと聞いている。また、受講していない教科についても熱心に指導していただいた。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分がめざせる学校を目指すという感じです。本人に無理をさせない所がいいと思います。
模試で偏差値がでて、懇談で今はこの辺ですねーって教えてもらって、そのへんの学校を受けれるように頑張ります。
懇談でもわかりやすく教えてくださります。
私は土地勘がないので、自転車でいける範囲とか今の偏差値でいける学校をアドバイスしてくださいます。

彩都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒のレベルと目標、可能性に合わせてカリキュラムを組んでくれます。模試や学校のテスト結果から、苦手箇所を克服するメニューで指導してくれたり、子供がどのくらいの高校なら目指せるか目標設定を示してくれ助かりました。

泉丘校1号館 小中学生館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは予習、復習をはじめ、その子が苦手としているところを中心に指導していただいたと思う。マンツーマンの指導であるので、基礎で躓いた場合の修正をし、応用問題への対応をするための力を付けることができたと感じた。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、近所の人も通っていたため、塾の様子や講師の質についての具体的な情報があり、問題なく子どもを通塾させることが可能だと判断したため。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導なので質問しやすいです。
先生は優しいタイプで、うちの子どもには合っていると思います。怒られたりしないので、がんばって続けられていると思います。

彩都校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家に近くて子供1人でも自転車で通える範囲だったため。あとは既に通っている同じ学校の保護者からの評判も良かったから。

泉丘校1号館 小中学生館 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:石川県立金沢二水高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所の先輩が通塾しており、どのような先生や講師がいるかをおよそわかっていたため、また、家からも近く中学校の通学路に面していたためこの塾へ入った。

総社駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:岡山県立総社南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 頑張る楽しさを伝えるオリジナルカリキュラム
  • Scratch(スクラッチ)型からPython(パイソン)型までさまざまなスキルを取得可能
  • プログラミングを通して育てる5つの力

小山市にある個別指導Axis(アクシス)(ロボットプログラミング講座)

小山校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩8分
住所
栃木県小山市小山市城山町1丁目4番1号 三洋ビル2・3F

小山駅東校

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅から徒歩12分
住所
栃木県小山市城東1-12-22
春期講習バナー

5936.jpg
チアリー英語教室

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

全世代の英語指導に対応!学ぶ楽しさを大切に、基本から丁寧に教えてくれる英語塾

ico-recommend--orange.webp

チアリー英語教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 幼児から大人まで通える英語教室
  • 幼児から中学生までを対象とした子ども英語教室は英検対策も可能
  • 大人を対象にした英会話初心者クラスを開講

小山市にあるチアリー英語教室

最寄駅
JR水戸線小田林駅
住所
栃木県小山市中久喜5-1-13

comingsoon.webp
ECCジュニア(かんじ・漢検コース)

対象学年
中学生

低年齢から楽しく学べる漢字学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 小山市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.1
(19件)
※上記は、ECCジュニア(かんじ・漢検コース)全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

ECCジュニア(かんじ・漢検コース) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 国語力の基礎になる漢字をしっかり学べる
  • 専門特化した講師陣による指導が受けられる
  • 低年齢の生徒でも楽しく学べるカリキュラム

小山市にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)

穂積教室

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小山駅
住所
栃木県小山市下国府塚648-2

羽川中央教室

お気に入り

最寄駅
宇都宮線小金井駅から徒歩26分
住所
栃木県小山市羽川380-28

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください