ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は塩谷郡高根沢町の検索結果です


- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
塩谷郡高根沢町にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
先生がと子供の相性がとてもよく長く通わせてあげたいと感じました。親としても指導方法をどうすればよいか、成績を伸ばせるか悩んでいましたが先生からのサポートもありとても良い塾だと感じました。高校に進学してからも子供と塾の相性が良ければ続けさせてあげたいと感じております。ありがとうございました。
もっと見る






塾の総合評価
総合的に雰囲気も勉強に集中してできている印象だったのでとてもおすすめできると思います。それに補習授業や宿題などもあるので通常授業だけじゃ足らないと思っても補強が出来ると思いました。こちらに親身になってくれるのでとてもいい印象です
もっと見る





塾の総合評価
授業時間もちょうどよく、生徒に寄り添って授業してる。中学校の時から通ってるが、成績伸びた。授業形式でもあり5教科しっかり学べる。自分が分からないところをちゃんと理解するまで教えてくれる。色々な先生がいて、どの教科も心配なく勉強出来る。自習室も利用しやく、雰囲気がいい。
もっと見る





塾の総合評価
教えている先生によって教えかたに違いがあり子供が塾に行かなくなったことがあった。先生を変えてもらい継続して通ったが先生によりあう合わないがあった。とりあえず子供が行きたい学校に合格できたから良かった。
もっと見る




アクセス・環境
授業は少人数制で同レベルの生徒と一緒に勉強できるよう十分に考慮されていると思います。また常にいい雰囲気が出せるように先生の工夫もみられ和気あいあいとした授業を受けることができます。また勉強以外でも生徒同士が補完しあえる環境があり自習室などで楽しく勉強できる点がいいと感じました。
もっと見る






アクセス・環境
授業形式はマンツーマンと1対2の形式があり、自分で選択することが出来て、あった方ですることができました。雰囲気はとてもよく集中しやすい環境なのが印象的です、流れは学校とほとんど一緒な気がしました学校よりも少し先という感じで予習ができて、普段よりも学校の授業が理解しやすかったです
もっと見る





アクセス・環境
先生1人に対し最大生徒2人までです。(集団授業除く)宿題の確認・直しから今日の内容に入ることが多いです。
分からないところを言えばそこの解説をしてくださいます。基本は塾内で買うワークですが、学校の課題があったりするとそれを教えてくださいます。
もっと見る





アクセス・環境
前回の復習から入り、課題の確認、答え合わせをして間違った解答があれば、わかりやすいように解説していただいきました。落ち着いた雰囲気の学習環境なので、集中して学習に取り組むことができていたと思います。また、質問しやすい雰囲気でした。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
先生の指導はとても丁寧で塾で使用している教材以外でも先生が丁寧に回答してくれる点が良いと感じました。また先生の方で成績などをについてきちんと把握してくれているので親の立場からしてもきちんと安心感をもって塾に通わせることができていると感じています。そのためこれからも続けさせてあげたいと感じております。
もっと見る






講師陣の特徴
分かりやすく丁寧でマンツーマンでやっていたのですが、理解ができるまでしっかりと説明して下さり、理解できるだけでなく自分の力で解けるまで説明してくださいましたとても優しくて雰囲気を良くしてくださった印象です
もっと見る





講師陣の特徴
先生たちはほんとに優しくて面白いです。かなり偏差値が上の大学生の方が多く、分かりやすくも丁寧に話をしてくださいます。歳が近いこともあり話が弾みやすく、そのノリで分からないことを聞きやすいです。他の塾生とも仲が良く、3月には中3卒業パーティーなどが開かれます。
授業外でも沢山お話したり分からないこと聞けたりできるので幸せです
もっと見る





講師陣の特徴
丁寧に指導していただいた感想です。希望の指導者を指名し、時間調整、日程調整もしていただいたので、親身になって対応していただいたので、感謝してます。アルバイトの講師もいたようですが、よく教育もされていたので、安心できました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについて生徒の学力を見ながらきちんと選定してくれることを見て感じることができます。そのため先生もしっかりと勉強を教えてくれるので安心して子供を預けることができました。無理があるときは先生の方に伝えると教材を変えてくれるなど対応がとても良いと感じています。
もっと見る






カリキュラムについて
授業形式はふたつあって自分のやりやすい方を選ぶことが出来ました。土日には補習授業があり、自分で足りない部分などを補強することも出来ました。マンツーマンの授業では1体2よりも集中して取り組むことが出来るのでいいと思いました
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは自分に合ったものを提案してくださいます。先生が生徒を直接見たからこそできる指導があると思います。また、自分で分からないところを言えればそれも入れてくれるので助かっています!
教科もこれといって決まりはなく、数学ができる先生は理科もできたりします。
もっと見る





カリキュラムについて
保護者の希望、本人の希望をしっかりと聞いた上で、調整していただいたので、保護者としては、とてもありがたかった。習熟度に合わせてカリキュラムを組んでいただいた感想をもっています。無理なく余裕をもって学習できたと思います。
もっと見る






この塾に決めた理由
講師の先生が丁寧に指導してくれ子供との相性がとても良かったため信頼して決めました。しっかりと勉強ができる環境がそろっており良いと感じます。
もっと見る






この塾に決めた理由
ネットの評判がよく、周りに通っている同級生も多く、信頼できる箇所が多かったためほかにもホームページが細かく作られていて、わかりやすいだけでなく信用できると思いました
もっと見る





この塾に決めた理由
楽しい!面白い!先生わかりやすい!家から近い!
体験授業の段階で分からないところがきれいさっぱり消えるくらい分かりやすかったです
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近かったこともありますが、家庭学習が身に付いていなかったため、学習できる環境に入れないとやらないと思ったから
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
塩谷郡高根沢町にあるスクールIE


進学塾QUALIER(クオリィア) 編集部のおすすめポイント

- 厳しく選び抜かれた正社員プロ講師による指導
- 志望校や学習進度に合わせたクラス編成で効果的に学習できる
- 成績アップ・志望校合格第一主義!生徒のニーズにきめ細かく対応
塩谷郡高根沢町にある進学塾QUALIER(クオリィア)の口コミ・評判
塾の総合評価
地元密着型の指導をしており、中学校の定期テスト対策もしっかりして頂いた事。そして受験に対しても過去問からもしっかり対策して頂いた事。講師の方々も生徒に気持ちを近づけて頂き真剣に向き合って頂いたので、お勧めしたいです。
もっと見る






塾の総合評価
第一志望校に合格できたため総合評価は高いです。塾の自習室を積極的に活用できたことで、自主的に勉強する環境を作れた点も評価の理由として挙がります。。最初は無理矢理、活用させていたが、徐々に自習室に行くことが習慣化していった。習慣化した後はモチベーションを高くして取り組むことができた。
もっと見る





塾の総合評価
全員に目標を掲げて達成の為の特訓が行われて高い達成率である。先生方の熱意と指導力も高く塾全体がアカデミーとして成り立っていると思います。また周囲の口コミも良いのではないかと思います。ただ学費が少し高く負担が大きい。経済力がない家庭では様々な時期に行われる特訓コースは必須なので考慮して入塾されるべきかと思います。
もっと見る




塾の総合評価
冒頭に述べたように先ず先生がイケメンと若くて生徒達には人気があり、それだけでなく、教え方も上手でハッキリメリハリがあり生徒達を飽きさせないような話術で教えていました。全国の学校どこに行ってもこんな素晴らしい先生は居ないでしょう。
もっと見る





アクセス・環境
クラスが2クラスに分かれており、成績で振り分けられていました。本人のモチベーションにもなったように思います。クラスもほぼ同じ学校からの生徒だったので、皆んなで切磋琢磨しつつ、和気藹々と行われていたと思います。塾を行くのを第二の部活のように楽しみに通ってました。
もっと見る






アクセス・環境
英単語や漢字などの基礎的な学力を定着させるための小テストが授業の冒頭で毎回実施されていました。また集団で講義を受けることで、周りの生徒と切磋琢磨して取り組むこともできました。授業は双方向でのやり取りもあるため理解度を確認しながら進めてくれていました。
もっと見る





アクセス・環境
講師の人間性と言いますか、裏表がなく分かり易くしかも言葉もハッキリと明白にメリハリつけて教えていたので本人達には普段学校に通っている時よりも授業を受けたくなってました。また生徒達もみんな明るくやる気もあり雑談も交えながら真剣に授業を受けてました。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式は集団指導方式でした。流れは授業の最初に小テストがあり、その後に通常の授業があります。小テストの結果によっては、授業後に補習がありました。雰囲気は生徒全員が集中しているために厳かなものとなっていました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:150000円
もっと見る





講師陣の特徴
講師は男性のプロの方ばかりで、一人一人に合った対応をして頂けたと思います。本人の悪い所も指摘して頂いたのでぶつかる所もあったようですが、話し合い解決していきました。それも親身になって頂いたからと思っています。
もっと見る






講師陣の特徴
先生は社員がほとんどでした。新人に近い若手の先生もいれば、30代の経験豊富な先生もいました。40代後半やそれ以上の年齢の先生はいませんでした。教え方はやはりプロフェッショナルでわかりやすく、親身になって相談にも乗ってくれました。
もっと見る





講師陣の特徴
元大学の講師と高校の教師を歴任されまだ若く教え方も丁寧で優しい。イケメンなので女の子達には人気があり授業も真剣な眼差しで勉強をしていたと思います。とにかく普通の学校には居ない先生です。紹介もしたくなります。
もっと見る





講師陣の特徴
教師の種別は社員の方でした。集団指導の際の的確な指導も十分なレベルのものでしたが、そこで個人個人の特徴を把握して苦手を克服するために必要なポイントをアドバイスしてくれました。このようなきめ細やかな指導をしてもらえました。
もっと見る





カリキュラムについて
クラスは2クラスに分かれ、定期的にクラス替えがありました。それも本人のモチベーションになったと思います。受験対策と中学校の定期試験に対応して頂いたので、成績が徐々に上がっていきました。面談もあり、保護者にも丁寧に状況把握が出来ました。
もっと見る






カリキュラムについて
成績別にクラス分けされるため、生徒のレベルに合わせた授業が行われていました。模擬試験などの成績に基づいて定期的にクラス替えが行われていました。そのため、その時々で、本人のレベルに合った内容の授業を受けることができるように思います。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムも誰が見ても分かり易く、面倒な細かい作業もなく単純明快で内容についてもメリハリのある授業計画や時間の配分等も分かり易く良かったと思います。普通に学校でも同じようなカリキュラムがあると良いですね。
もっと見る





カリキュラムについて
塾内の実力テストの偏差値によって、数ヶ月に一度、クラス替えがありました。上位クラスに上がりたい気持ちや上位クラスを維持したいという気持ちが芽生えて意欲的に取り組めていました。また、授業の最初に小テストがあり、コツコツ積み上げていくことができました。
もっと見る





この塾に決めた理由
近所で自分自身で通えるのが良かったです。中学校の定期試験にも対応して頂いたので本人も確実に実力が付きました。
もっと見る






この塾に決めた理由
進学実績の素晴らしさが第一の理由です。立地が家から近いところというのが第二の理由です。この二つを両立できる唯一の塾でした。
もっと見る





この塾に決めた理由
仲の良い友達が通っていたので一緒に行くと言った為、行かせてあげました。また親戚の家が近い為夜遅くなった場合、泊まることもできました。
もっと見る





この塾に決めた理由
栃木県内のトップ高校への合格実績が高く、同じ中学校の優秀層も通塾していたこと、本人の希望している塾であったため。
もっと見る





塩谷郡高根沢町にある進学塾QUALIER(クオリィア)



進学塾ACADEMY 編集部のおすすめポイント

- 志望校別・進度別のクラス編成で、学力に応じたきめ細い指導!
- 正社員プロ講師が責任指導!生徒の成績アップ・志望校合格へ導く
- 通常授業以外にも入試対策が充実!特別講習・集中特訓で差をつける
塩谷郡高根沢町にある進学塾ACADEMYの口コミ・評判
塾の総合評価
娘が志望高校に合格できたこと。自宅からの送迎可能圏内にある学習塾の中での費用対効果が大きく望めたこと。熱心な姿勢の先生だったこと。志望高校への合格過去実績が非常に高く優秀だと判断が出来たこと。自習等の使用が可能だったこと。
もっと見る





塾の総合評価
個別指導なので うちの子供にはあっていると思うが、もうちょっと塾の値段をやすくしてくれたり、長期はいっている人には 割引もしてほしい。 講師については熱心に教えてくれるので
子供としては 頼りにしている。 自習ルームも広く、 塾の授業がない日も よく利用しているので トータルでは 勉強する習慣、 質問がしやすいので満足している
もっと見る




塾の総合評価
これからもこの塾に通いたいなと思いますまた高校に入ってからも続けられるのであればやっていきたいと思いますし高校が別々になっても友達同士でやっていきたいなと思っていますできれば続けていきたいなと思いますが費用が少し高いのでお父さんとお母さんには申し訳ないなと思っています
もっと見る





塾の総合評価
切磋琢磨できるハイレベルな環境であるから高い高校を目指して互いに競い合いたい人にはおすすめです。授業時間が長いから集中力の続く人や継続力のある人にはおすすめです。駐車場がないので作って欲しいです。ありがとうございました。
もっと見る





アクセス・環境
受験対策で毎週、実力テストなので教材というより試験問題を毎週、解いて解説を受けるというスタイルになっている。 月曜日に 3時間程度の模試を行い、土曜日にその解説をして間違った個所を自習で勉強するという形式になっている。 受験生ばかりで雰囲気は真剣と聞いている
もっと見る




アクセス・環境
よくも先生は丁寧でわからないことがあればすぐに教えてくれたりするのでまた気軽に話をすることができるのでとても好きですそのためこれからも通っていきたいなと思っていますし通わせてくれた両親にも感謝をしています
もっと見る





アクセス・環境
みんなレベルが高いから騒ぐ人などは見受けられなかった。互いに切磋琢磨できる環境などからみんな授業から張り詰めた空気だった。わからないところを積極的に教え合える環境だった。みんな明るく優しくて居やすい環境だった。
もっと見る





アクセス・環境
授業ではまず最初に挨拶をしてそれで授業が始まりました。周りの雰囲気は皆とても勉強に対して努力をしているような感じだったので、私もそのような環境の中で集中して勉強に取り組むことができました。流れとしてもとてもよくわかるようになるまで今きずよくやっていただくことができました。周りの勉強に向かう雰囲気や、先生方のサポートや優しさの溢れる雰囲気で充実した塾の時間を過ごすことができました。形式も流れも雰囲気もとても良かったと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
大学生ではなく、ベテランの講師からのアドバイスも多くもらえて助かる。また自習している際も
空いているときは声をかけてくれるので、質問もしやすい。 (講師陣も同じ地域の人が多く、ややアットホームな雰囲気がある)
もっと見る




講師陣の特徴
先生は丁寧に勉強教えてくれ学校で困った宿題などについてもきちんと教えてくれる所が良いなと思っていますそのためまた続けていきたいなと思っています友達とも刺激し合えしっかりと勉強が出来ていいなと思いました
もっと見る





講師陣の特徴
プロ講師が指導しているためどこが穴か狙われやすいかをしっかりと教えてくれるのでとても役に立った。生徒一人一人に寄り添ってくれて安心感があった。生徒の成績向上に向けて一緒になってくれた。先生が優しいからとても頼り安かった。
もっと見る





講師陣の特徴
先生方は優しく丁寧に授業を行ってくださいました。私がわからないところがあるとわかるようになるまで真摯に向き合ってくれました。それは塾の中でだけではなく、家庭学習でわからないことがあった時も塾の先生に聞くと優しく教えてくれました。また塾に入りたてでわからないことがたくさんあったときも例えばトイレの場所とかについても教えてくれました。とても優しい先生ばかりで良い時間を過ごすことができました。良い講師だったと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導ということもあり、生徒の苦手分野定期テスト対策、実力テスト対策と目的に応じて 内容を変えてくれるので、子供も勉強のメリハリが合ってよいと言っている。
また苦手分野についても 重点的に特訓問題をしてくれるので助かる
もっと見る




カリキュラムについて
基本的には学校の勉強と同じレベルの授業をしていますそのために無理なく勉強できているなと感じていますまたわからないことについては塾の先生に教えてもらうことができ自分自身で考えるいい機会になりました特別こだわったカリキュラムというわけではないのですが自然に勉強できていなと思いました
もっと見る





カリキュラムについて
正月に行われる正月特訓で過去問10年分といてとても良かった。他の校舎の人との交流もありとても良かった。毎週行われるそっくり模試で自分の今の実力を毎週図ることができた。勉強合宿があり、そこで長丁場勉強することで体力がつけられた。
もっと見る





カリキュラムについて
私は週2で塾に通い、そのうち1日は模試を受け、またもう1日に解説を受けると言うカリキュラムで塾に行っていました。多くの実践的な経験を得られたことが合格につながったと思っています。また冬季講習や夏季講習、正月特訓に参加しました。どれも内容の濃いまた時間もとても長いものでした。確かに期呼吸などは時間の長さで少し辛いところもありましたが、自分の力になったと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
周りの友達が入っていて 受験対策がしっかりしている評判を聞いた。また別に言っている個別指導塾との兄弟校なので 連携も出来て通いやすいと判断した
もっと見る




この塾に決めた理由
しっかりと勉強ができる環境だと感じたからまた友達と誘い合って言ってちょうどいい塾があったなと感じたためになります
もっと見る





この塾に決めた理由
市内で1番合格実績が良かったから、みんな同じ目標を持っているから切磋琢磨できたこと
同じ仲間同士頑張れたこと。先生が親身になってくれると思ったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
自分の友達がこの塾に通っていて良い塾だなぁと思ったからです。また立地的にも私にとっては通いやすい塾でした。先生方も優しいと聞いていたのでとても良い環境で勉強できると思いこの塾に決めました。それが理由です。
もっと見る





塩谷郡高根沢町にある進学塾ACADEMY



公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
塩谷郡高根沢町にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
全体的に子供中心、子供ファーストで何事にも取り組んでくれる教室であるため、ある程度と言いますか、かなり先生方に100パーセント任せてよい状況のため、親としては心配することなく、私の仕事や家事に専念できています。
もっと見る






塾の総合評価
先生が優しくてやる気がでる。わからないところは優しく教えてくれる。沢山褒めてくれるのでモチベーションが上がる。友達と一緒にがんばれる。先生に丸つけをしてもらってすぐ解き直しができるので、わからないところをそのままにすることがない。解決して帰れる。
もっと見る






塾の総合評価
自分のペースで勉強を進められる。上手くいけば、小学生の時点で中学生の勉強をやったり、中学生の時点で高校生の勉強をやったりすることができる。個人的にはとても合っていた塾だと思う。人によっては、人に教えられたり、他の人と同じペースで進めたいと思うかもしれない。
もっと見る






塾の総合評価
先生方が子どもの向学心や自尊心を重視してくれて、子どもや親との対話を大切にしてくれる
子どもは公文の先生方とのコミュニケーションを通じて、外部の大人への信頼関係構築について学べたと思う
また、周囲の頑張っている子が成績不良だった、などのシチュエーションを通じて、どのように寄り添うかを学んだ気がする
学習習慣がついたこと、瞬時に計算さしたり文章を要約する力がついたことも、きっと今後役立つだろう
もっと見る






アクセス・環境
一人一人の子供達に合わせた授業内容でした。流れは子供のペースに合わせての授業内容であったようで雰囲気も先生方が努力されており勉強しやすい雰囲気作りに取り組まれていました。そのためか実力も日に日に上がってきて勉強が楽しいと思えるようになってきました。
もっと見る






アクセス・環境
宿題をやっていき、事前丸つけをして貰って、間違えた箇所の直しからスタートするようだ。
また、その日にやる教材を事前に先生と子どもで相談しておき、その日のタスクとして解く。
それも丸つけしてもらって、間違えた箇所を直し、終わらなかったら持って帰って宿題にプラスしてやる。
子どもの進度では、先生方でも説明が困難なので、解答から自分で理解するようになっているようだ。
もっと見る






アクセス・環境
にぎやかな子供達も静かに机にすわって勉強しています。当日分・宿題分は、丸付けをして返してくれて、全て正解になるまで帰れません。集中してできる環境ができています先生は優しくて丁寧に教えてくれるので、楽しく勉強が進められています。
もっと見る





アクセス・環境
時間ごとで年代が分かれるため高校生などと混ざりながら勉強することがない。
同学年での集まりとなるので子供も安心して通うことが出来ている。
入室からプリントを配られ、問題を解く流れとなるため一定の集中力が無いと身にならない。
同学年の子が自分より先の教材を解いていると焦る気持ちが出てしまい詰まることがある。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
講師の先生は一人一人の子供達を良く観察しているようで生活判断もされての授業で良い授業内容となってました。子供達に負担がきらないように努力していただいてたのが良くわかりました。先生方は遅くまで残り一人一人の子供達を把握するためか一人一人のファイルを作られていました。
もっと見る






講師陣の特徴
公文の教室を任されているプロの先生で、まだ若めでとても可愛らしい女性の先生
とても優しく、子どもや親にしっかり寄り添ってくださる良い先生
子どもが学校の教師から成績のことで冷たくされても、公文の先生や丸つけ先生方が、全面的に味方になり、子どもを温かく迎えて支えてくださった
お蔭様で、子どもがぶれることなく素直に育ったととても感謝している
もっと見る






講師陣の特徴
講師はとても丁寧でわかりやすく教えてくれます。こどもが進んで塾に通いたいというので、対応が良いと思います。家からの近く、アクセス便利、宿題もこなせる量を出してくれるので、順調です。これからも引き続き通いたいと思える塾です。
もっと見る





講師陣の特徴
人によって教え方のばらつきがあるとは感じた。
人数もそれなりにそろってはいるので質問はできる環境であると。
子供に対しても丁寧に解説を行なってくれるため習熟が早いと感じる。
親には定期的に面談を行い、現状把握をさせてくれるため子どもからの一方的な内容で判断することがない。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムはその子その子に合わせたものもあり授業内容は良かったです。子供達も率先して質問したりと積極的になってきました。せのためか成績も少しずつですが上がってきて勉強が楽しいと感じるようになってきました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは、入塾の時から何学年も先に進んでおり、ずっと先進者の表彰や特別なフォーラムに招待され続けてきた
子どもは2歳で入塾を自分で決めた子なので、特に不満はないように思う
今はとんでもなく先の学習に進んでしまっているので、自習な面もあるようだが、先生方との対話や後輩たちとのふれあいも嬉しいようだ。
また、彼の疑問から、公文の問題の正答が変更されたことが幾度かある
もっと見る






カリキュラムについて
個人のレベルに合わせて進むので、子供にとってはやりがいがあるカリキュラム内容だと思います。B5プリントが数枚、これが1セット。当日に1セット、宿題で数セット出されます。レベルが上げるごとにテストがあり、全国順位や県順位も出るので、自分のレベルを判断するのによいです。
もっと見る





カリキュラムについて
進級形式をとっており進みが早いと2学年先の問題を解くことになる。
算数に関しては計算問題が主となるため文章問題を解く解決にはつながらない。
計算問題に関しても同じような問題を繰り返し解くので他の塾や教材でやるよりは習熟スピードが早い。
もっと見る




この塾に決めた理由
先生も凄く熱心であり、子供だけでなく親のフォローも充分にしていただきながらの塾通いでした。教室も綺麗で勉強をする上で凄く工夫をされていました。良い教室でした。
もっと見る






この塾に決めた理由
ずっと公文に通っていて、引っ越しに伴う転塾のときに、家から一番近場にあったから。
公文に決めたのは、子どもが通っていたこども園に課外授業として公文があり、みていてどうしてもやりたかったらしい。
2歳なので断られたが、やりたいと泣きわめいて教室に張り付き、無理矢理入れて貰った
もっと見る






この塾に決めた理由
先生が丁寧に教えてくれると聞いたので。評判もよく、体験教室に通ってみて、自分にあっていると言ったのでこちらの塾に決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
繰り返し同じ問題を解くことで一つの問題に対しての癖づけができると思ったから。
また家から近く、友人も通っていたため継続できると思ったから
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |



御幸進学教室 編集部のおすすめポイント

- 小学生~高校生まで幅広く対応
- 長期休みには特別講習を実施
- いつも授業を受けている教室で、英検や漢検の受検もできる