お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 東京都 港区 外苑前駅

外苑前駅 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 174 61~80件表示
体験授業あり 体験授業あり

2.webp
東京個別指導学院 麻布十番

最寄駅
東京メトロ南北線麻布十番駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!

東京個別 関西個別 Ds C2100
東京個別 関西個別 Ds C1319
東京個別 関西個別 Tr A3484
東京個別 関西個別 Ds C1909
東京個別 関西個別 Ds C2021
東京個別 関西個別 Tr A8059
東京個別 関西個別 Ds C1680
東京個別 関西個別 Ds C2245
東京個別 関西個別 Tr A8301
東京個別 関西個別 Ds C0114(1)
東京個別 関西個別 Ds C1857
東京個別 関西個別 Ds C2124
東京個別 関西個別 Tr A3680
東京個別 関西個別 Ds C0073(1)
東京個別 関西個別 Tr A8654
東京個別 関西個別 Ds C9896(1)

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,387件)
※上記は、東京個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

たくさんの子供たちが、通っているが、1人ずつの気持ちに対応している。子供にも親にも的確なアドバイスをして、とても親切だと思った。金額的にも高いとは思わなかった。講師の人たちも、誰1人、嫌な態度の人はいなかった。子供たちも、気軽に講師の人と話をしていた。

広尾 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:堀越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

個別だから自分のペースに合わせてくれる。先生も自分に合っている人を選ぶことが出来て楽しく塾時間を過ごせる。自習スペースが少し三田教室は他の教室と比べると狭いと思った。他の塾と比べると宿題は少ないイメージ。

三田 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:自由ヶ丘学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾長はじめ先生に恵まれたと思う。中学受験そもそもが分からないことだらけだったので、質問すれば全て正直に教えてくれるのも良かった。個別のデメリットは集団塾に比べれば高いが、それだけ色々なメリットもある。これをして、と強要されることはないので良かった。

広尾 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団塾が合わない子供だったので、個別塾にしました。とても手厚く、不安なことがあれば気軽に相談ができました。子供と相性の合う先生だったのでとても良かったです。弟がいるため、勉強に集中できない時は、自習室があるので勉強できる環境だったのは本当にありがたかったです。

広尾 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

二人の個別なので、相手の子と、あう合わないがあるので性格と勉強レベルなどを考えてあいそうな子を選んでくれた。テキストにそって、行っていたみたいだが、最後は、苦手な教科中心になった。ピリピリした感じではなく、いつも、ほんわかした雰囲気にしてくれてた。

広尾 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:堀越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒2人につき先生1人の体制だったので、つきっきりで見られるよりは子供の場合は、これで良かったと思う。先生も若かったので、話も楽しく面白く、休憩時に世間話を入れながらだったので、本人は先生や授業の形式、雰囲気、流れに対して不満を言ったことはなかった。

広尾 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師1人に対し、生徒2名なので、問題が解けても、もう一人に教えている場合は、手持ち無沙汰でボーとしていることがあったようだ。授業の時間内しっかりと使いきれるような、課題を出し、集中する時間を作ってほしいと感じた。

麻布十番 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学附属城西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

2対一の個別指導で、一般的な指導法だった。自分のペースで勉強できる場所や時間が与えられるのが良かった様で、学業の面では、特に心配はなかった。
施設も衛生的で綺麗なので、その点も良かった。春夏冬の講習も回数制限なく、頑張ってもらった。

麻布十番 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円くらい

広尾 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:堀越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

三田 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:自由ヶ丘学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

広尾 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

広尾 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

普段は大学生の先生に教えてもらい、時期によっては、社員の講師にアドバイスを受けた。大学生の先生は、自分の実態験なども話してくれて、少し上の先輩、友達なような感じで接していた。勉強以外にも話をしてほしいと言われ、色々な話や相談もきいてくれた。

広尾 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:堀越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

合わなければ交代してくれたのですが、子供の場合、国語算数それぞれ、1人目の先生で気があったので、良かった。子供と世間話したりしてくれるので馴染みやすくてありがたいと思った。子供の性格を知ってくれていたので、休憩時間の世間話も楽しかったようです。

広尾 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトが講師のため、質はさまざま。相性によって勉強のしずらさを感じていることはあったようです。また、講師が途中で辞めたりすることもあり、やっと相性の良い講師と巡り会っても、
講師が変わり、またゼロからとなることから、全体的に受験までのスケジュールで進みがとても遅く感じた。

麻布十番 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学附属城西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のバイト、特別に優秀ではないが、経験者で、面倒見がよい。
男子女子の鞍馬は、そのときどきで違う。講師は恵まれていたと思います。
希望大学の研究もしてくれ熱心だったと思います。たまに差し入れして頑張ってもらった。

麻布十番 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

何ヵ月前から学校のテストとかにも勉強のスケジュールを組んで進め、学校の長期休みには入る前には、塾の日とそれ以外の1日のスケジュールも一緒に決めて、どれくらい勉強できるか、など話をした。テストの結果が悪い教科には、追加で勉強した。

広尾 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:堀越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

家庭や子供の要望に応じて、学習方法などを検討し、教えてくださるので、特に問題はなかった。志望校や偏差値がなんとなく決まったあたりから、そのレベルに合わせた分野や、過去問に合わせた問題を重点的にやってくれる。

広尾 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

息子のペースにはあっていたようだが、受験までのスケジュールを計画しても、子供のペースに合わせて進むところがあり、予定通りに進まず、結果、各講習に詰め込んでスケジュールを完結させている印象がある。もっと計画通りに進めるよう子供のやる気を出してもらえるようにしてもらいたかった。

麻布十番 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学附属城西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普通レベルで、中間テストや期末テストの対応もお願いした。受験前に希望大学の過去問を中心に対応してもらった。
年数回に、塾との面談をして先々のカリキュラムや講師に関して相談できるのは良かった。
春夏冬の特別講習も受講。

麻布十番 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近いため

広尾 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:堀越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

競争するような集団塾は苦手だったので、個別で自分のペースで勉強したいと思った。弟がいるので家だと集中して勉強できない環境だったので、自習室があることは良かった。

広尾 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人が集団塾ではついていけないということから、個別指導の塾を色々と見学に行った。段階を踏んで勉強を進めていく塾だと感じた。子供の理解度に合わせカリキュラムを決め、進めていくところに魅力を感じた。

麻布十番 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:城西大学附属城西高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所

麻布十番 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
コース 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
  • 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
  • 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!

東京個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 98%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出

最寄駅
東京メトロ南北線麻布十番駅から徒歩3分
住所
東京都港区港区麻布十番2-10-3マイスクエアビル 3F
ico-map.webp 地図を見る
体験授業あり 体験授業あり

314.webp
Loohcs志塾 渋谷本校

最寄駅
東急田園都市線渋谷駅から徒歩4分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンラインオンライン対応あり

慶應義塾大学をはじめとする難関私大への合格実績が豊富な総合型選抜対策の専門塾

Ambience 17872.webp
Ambience 17873.webp
Ambience 17874.webp
Ambience 17875.webp
Ambience 17876.webp

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にあるLoohcs志塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(12件)
※上記は、Loohcs志塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかくシェルパの先生達の熱意がすごく圧倒されるくらい笑。ひとりひとりに徹底的に寄り添ってくれている感が保護者側にも伝わってくる。塾長が現役大学生ということで初めはかなり不安であったが、その心配はすぐ払拭されました。

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

親としては子ども任せで不安だったが、年齢的にもそれでよかったと最終的には思わせてもらった。
コマ数以外にも自宅でやるよりはと塾に毎日入り浸り、アドバイスをもらいながら提出書類を仕上げるために取り組むことができた。同じ方向性の仲間と共に切磋琢磨でき合格に繋がってよかったので。

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

特別入試(帰国生入試)での受験で、書類提出が必要だった際丁寧に指導してくれた。書類に書くエピソードなどを対話を通して思い出し、また新しいことに気づくこともできた。また面接の対策も良かった。受ける学部によって資料が揃っていない場合があるのでそこは注意する。

大阪中津校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:上智大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団塾が苦手な子どもに向いていると思います。きめ細やかな指導をしてくださいました。講師との相性があると思うので、合う講師に当たればさらに学力向上が期待できるのではないでしょうか。
また、部活と両立が可能なよう時間を組んで下さるのて、そこもありがたかったです。

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

それぞれが自分の受験する大学への提出書類や課題をこなしていくことにアドバイスをもらうスタイル。内容も何度もチェックしてもらいその都度修正を重ねて提出期限まで一緒に向き合ってくれる。
提出日、提出方法、提出書類の内容に関しても最後に一緒に確認してくれる。

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

テーマについて徹底的に調べたあと、まとめていきます。文章の書き方も丁寧に指導してくださいました。一次試験合格後は面接や小論文をしっかり見ていただきました。基本的に専任の講師がついてくれますが、予定の合わないときは他の講師が見てくださいます。

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

大阪中津校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:上智大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトばかりだが、推薦入試の経験者のためアドバイスは的確だったようです。
みんな一流大学の現役合格している現役学生。
年齢と近いため和気藹々と仲良くしていただき、受験に対しても熱心に向き合ってくれたと感じた。

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

卒業生が講師をしています。
皆優秀な方ばかりなのと、経験者なので教え方も子どものモチベーションの上げ方も上手でした。入試直前には、深夜までメールで対応してくださり、子どもは大変心強かったと思います。

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

推薦入試専門塾なので、受ける大学によっての傾向によって対策をしていく形。
受ける大学数によって教えてもらう分のコマ数を選び、その中でやる内容はその時々の必要とするものをしていく。
提出書類の内容を一緒に考え、各自文章化したものをチェックし直していく作業。

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

AO入試に特化したカリキュラムです。
小論文や面接、志望理由書の書き方などをしっかり教えてくださいます。夏休みや入試直前は特別講座があり、集中して通うことによって志望理由を明確にすることができます。

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

スポーツ推薦入試を視野に入れた時にその学校に通う先輩に勧められたため。校舎は自宅から通いやすく、定期券の範囲内でおさまるところで検討した。

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近いこと、部活と両立できそうなこと、子どもの性格と相性が良さそうなところだったため決めました。また、費用も個別指導なのに割安と感じたため。

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
ico-recommend--orange.webp

Loohcs志塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 慶應義塾大学など難関大への合格実績多数!総合型選抜入試対策のプロが作る対策講座が受けられる
  • 総合型選抜合格経験者である大学生講師との対話を通して、志望動機の軸になる将来の目標が見つかる
  • 志の高い仲間たちと、グループディスカッションの経験を積むことができる
最寄駅
東急田園都市線渋谷駅から徒歩4分
住所
東京都渋谷区渋谷区桜丘町15-14フジビル40 6F
ico-map.webp 地図を見る
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

217.webp
武田塾医進館 渋谷校

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「学習の訓練」を徹底 参考書を使った自学自習で逆転合格!

目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

武田塾医進館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 武田塾で培った逆転合格のメソッドを医・歯・薬・獣医学部に活用した大学受験個別指導予備校
  • 88%の生徒が偏差値11以上アップ!偏差値30台からの逆転合格
  • オーダーメイドカリキュラムを導入!短い期間で成績アップを実現
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩3分
住所
東京都渋谷区渋谷区道玄坂1-9-1 梅山ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

武田塾医進館 渋谷校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

Studyspace ロゴ
STUDY SPACE 本校

最寄駅
JR山手線渋谷駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)完全オンライン

オンラインによる1対1マンツーマン個別指導で、スポーツと学業を両立させたい生徒をサポートする塾

目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり
ico-recommend--orange.webp

STUDY SPACE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オンラインの1対1マンツーマン個別指導で生活スタイルに合わせて効率よく学び、文武両道を達成
  • 総合型・学校推薦型の選抜対策を強化して、スポーツと学業の両立を武器に、志望校の合格を目指す
  • 専門カウンセラーが進学・社会人生活を包括的にサポートし、競技スキルと人間力の成長を支援
最寄駅
JR山手線渋谷駅
住所
東京都渋谷区渋谷区道玄坂1-10-8渋谷道玄坂東急ビル2F-C
ico-map.webp 地図を見る
春期講習バナー

comingsoon.webp
吉田塾(東京都、埼玉県) 渋谷校

最寄駅
JR山手線渋谷駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

英語専門講師による個別指導、少人数指導

ico-recommend--orange.webp

吉田塾(東京都、埼玉県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 卒塾まで希望する講師が一貫して担当
  • オンライン受講&LINEで質問が可能
  • 毎日音読と毎日英作文でアウトプット
最寄駅
JR山手線渋谷駅
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷2-11-1ナガタビル2F
ico-map.webp 地図を見る

吉田塾(東京都、埼玉県) 渋谷校の地図

ico-cancel.webp

comingsoon.webp
個別指導塾 Prax 渋谷校

最寄駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

効果的&効率的な学習法を身につけられる指導を展開し、最短経路で合格へと導く学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 Prax 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊富なプロ講師×持ち上がり責任担当制
  • 80%以上の生徒が毎年自己ベストを更新
  • 学力に応じた教材使用!曜日時間選択自由!
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷1-10-7グローリア宮益坂Ⅲ 1102号室
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾 Prax 渋谷校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

comingsoon.webp
進学館ルータス 渋谷校

最寄駅
JR山手線渋谷駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

生徒に寄り添った少人数授業と個別指導で第1志望合格へと導く

ico-recommend--orange.webp

進学館ルータス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数授業に個別指導を合わせた学習スタイル
  • 思考力や実践力を養える教材・講習を用意
  • 学校から直接仕入れた受験情報による進路サポート
最寄駅
JR山手線渋谷駅
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷1-17-165F
ico-map.webp 地図を見る

進学館ルータス 渋谷校の地図

ico-cancel.webp

comingsoon.webp
あるこ塾 渋谷校

最寄駅
JR山手線渋谷駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

本物の算数力と一生ものの頭脳を育てる単科塾

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にあるあるこ塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、あるこ塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

中学受験に出るような算数の問題をたくさん解くことができた。特に、問題を早く、解く方法をたくさん見につけることができた。計算力をあげることもできた。自分にあったクラスを選択出来るため学習能力も高くなった。

自由が丘校3号館 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:雙葉中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

自由が丘校3号館 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:雙葉中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

あるこ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学1年生から通えて中学受験の準備が可能
  • 算数・数学に特化した指導
  • 集団授業を中心に個別指導も選択可
最寄駅
JR山手線渋谷駅
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷3-6-2第2矢木ビル6階
ico-map.webp 地図を見る

あるこ塾 渋谷校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1006 ブラスト英語学院
ブラスト英語学院 渋谷2号館

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

全コースオンライン受講可能な英語専門塾

ico-recommend--orange.webp

ブラスト英語学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各種英語資格を持つ講師陣が、試験の最新動向を共有
  • 小学生から大人まで、各世代に合わせた多彩なコースを用意
  • 全コースオンライン受講に対応!教室同様質の高い授業を提供
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩5分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷3-10-15YKビル 3階
ico-map.webp 地図を見る

ブラスト英語学院 渋谷2号館の地図

ico-cancel.webp

1006 ブラスト英語学院
ブラスト英語学院 渋谷1号館

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

全コースオンライン受講可能な英語専門塾

ico-recommend--orange.webp

ブラスト英語学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各種英語資格を持つ講師陣が、試験の最新動向を共有
  • 小学生から大人まで、各世代に合わせた多彩なコースを用意
  • 全コースオンライン受講に対応!教室同様質の高い授業を提供
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩6分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷3-11-8第3ミネギシビル 7階
ico-map.webp 地図を見る

ブラスト英語学院 渋谷1号館の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1177.jpg
考学舎(東京都) 青山校

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小学生から高校生まで一貫したカリキュラムで、生徒一人ひとりを徹底サポート!

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にある考学舎(東京都)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、考学舎(東京都)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

少人数制で、先生が一人ひとりにしっかりと目を配ってくれるので、疑問点をその場で解決できるのが良い点です。また、定期的に面談があり、子供の学習状況や課題などを詳しく教えてもらえるので、保護者としても安心です。ただ、教材が少し古いと感じることがあり、もう少し最新の教材を使ってほしいなと思います。

青山校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道小樽水産高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

青山校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道小樽水産高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

考学舎(東京都) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりが目標を目指せる「アクティブ・ラーニング」
  • 科目ごとの専属講師が個別指導で徹底指導!
  • 国語力を育てる「考学舎メソッド」で小学校入学から大学受験まで徹底サポート!
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩7分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ503
ico-map.webp 地図を見る

考学舎(東京都) 青山校の地図

ico-cancel.webp

2573.jpg
セサミ数学スクール 本校

最寄駅
JR山手線原宿駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

数学は「魔法の鍵」!世界で活躍する人材を育てるオンライン数学専門塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

セサミ数学スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 数学を極めたい方は第一候補に!多様なニーズに応える数学専門塾
  • さまざまな難関大学合格者を輩出。超一流の数学を学べる学習環境
  • 将来に生きる力を培う!数学を学び世界に羽ばたく人材へ
最寄駅
JR山手線原宿駅から徒歩8分
住所
東京都渋谷区渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

セサミ数学スクール 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

439.jpg
中学受験グノーブル 渋谷校

最寄駅
JR山手線渋谷駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

難関私国立中学校を目指す生徒のための、少人数制集団指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にある中学受験グノーブルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(287件)
※上記は、中学受験グノーブル全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供の友人が通っているからというのが一番の理由であまり下調べをせずに入塾したので、思っていたより家庭でのフォローが必要で親の普段になっていると感じる。しかしながら、子供の成績推移を見ると着実に伸びているので授業内容や講師のレベルが高さのおかげだと思うので、入塾させて良かったと思う。

白金高輪校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

少人数で生徒への対応がきめ細やかだった。サピックスオープンを必ず受ける事で受験者全体のレベルを知る事ができた。テキストは見やすく分かりやすく、過去のテキストを振り返らなくても類似問題が繰り返し出題されていたところもよかった。

成城学園校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供にとても合っている、いまのところ週一度の通塾でよい、子供がとても楽しんで通っている。お茶の水駅からとても近い。同じ学校の子が少ないためとても気兼ねなく通うことができる。

お茶の水校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

新2年生から通塾しています。算数が得意で国語が苦手なのですが、全体的に考えて書かせるタイプの難しい国語の問題にも挑戦して徐々に実力はアップしていると感じられます。算数は得意ですが、問題数をこなす事でより習熟度が増していると感じられます。中堅校から上を受けるにあたり、検討するにはよい塾かなと思います。

巣鴨校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1クラス10名程度で、先生が一方的に説明するのではなく生徒達の意見や発言を求めながら授業を進めている。
毎回、授業の始まりには前回授業の復習テストを行い理解度を確認している。
クラスの雰囲気は、クラスのレベルや先生にもよるようだが明るく和気あいあいとしたクラスや緊張感のあるクラスと様々なようだ。

白金高輪校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

毎週、復習と新しい単元を繰り返し行っており、普通にやっていても同じ単元を二回できるようになっている。当てられることは少ないようで、そのようなプレッシャーは感じていなかった。怒る先生が多かったようで、それなりに緊張感はあった。

自由が丘校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:芝中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業といえど、ひとクラスは7-8人程度で、一人一人に目が届きやすい環境だと思います。先生方は個性がありますが、おしなべて経験豊富で熱意のある授業をしてくださっているように感じました。子ども達も和気藹々と言う感じです。

お茶の水校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:筑波大学附属中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業を見学したことがないので分かりませんが、ひとクラス6-8人程度ですので、本当に一人ひとりに目が行き届いていると感じます。先生も熱く子ども達と関わっているようで、子どもも楽しいと思って参加しているのがわかります。

お茶の水校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:75万円程度

白金高輪校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

成城学園校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

お茶の水校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

巣鴨校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方に直接会う機会が少ないので詳細は不明ですが、おそらく社員とアルバイト両方の雇用形態であると思われる。他の塾でも教えていたという先生や年配のベテラン先生、若い先生がいるので社員なのかアルバイトなのか判別できない。年齢は若い方から50代くらいの方まで幅広い。

白金高輪校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生はほとんどがSAPIX出身の先生。人によってはかなり厳しく怒る先生もいて、それなりの緊張感あり。ただ話はみんな面白かったようで授業は楽しんで通っていた。勉強や、試験に対する知識も多く、その点に対しても何の問題もなかった。

自由が丘校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:芝中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

経験豊富で、信頼できる先生ばかりでした。ほとんどの先生が専任講師と考えています。ただ、こちらから相談しないと、先生とお話できないのが残念でしたが、質問や相談には電話等で真摯に対応してくださいました。直接お目にかかる機会がもっとあればよかったように感じています。

お茶の水校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:筑波大学附属中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの先生方で、子ども一人ひとりを適正かつ客観的なプロの視点をもって評価し指導してくださっていると思います。授業も子どもには入り込みやすい内容と雰囲気で行われているように想像します。質問にも対応してもらえますし、提出した宿題にはコメント付きで返してくださいます。

お茶の水校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

算数は基本的な考え方の理解を重視していて、計算や基礎力定着に向けた内容になっている。塾での復習のための自宅学習用のテキストや計算テキストがあり家でもフォローも必要。
国語は読解に力を入れていて、長文の読解と記述問題が多い。

白金高輪校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

最大手のSAPIXに準じたようなカリキュラムで信頼に足るものだった。毎週の復習が多くて、全てを消化するのはほぼ不可能。ただわからないところは先生に気軽に質問に行ける雰囲気もあり、フォローは十分だった。

自由が丘校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:芝中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

スパイラル方式で、単元を反復して学習するスタイルでした。毎回の授業の復習が宿題となり、毎授業ごとに小テストなどと行われています。1ヶ月に一度、実力テストがあり、クラス分けのデータとなっていました。テキストの内容は基礎から応用まで、幅広く、そして演習量も多い内容になっています。

お茶の水校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:筑波大学附属中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

いわゆるスパイラル方式のカリキュラムで、異なる単元がレベルを上げながら反復されていくようなものです。国語は記述、知識、漢字が毎回出たら、算数も前回の復習もきちんと時間を割いて授業展開されているようです。

お茶の水校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

いくつかの塾の説明を聞いたが、子供のお友達がすでに本塾に通っており、本人が友人と一緒に通いたいとこの塾を希望したので

白金高輪校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近いため。規模が小さくて面倒見がよいため。他に近くにあるSAPIXは規模が大きすぎた。グノーブルは合格実績も良く、伸びている塾であったため。

自由が丘校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:芝中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどに、惹かれました。

お茶の水校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:筑波大学附属中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

少数精鋭で、ひとクラスの生徒数が少なく、一人ひとりに目が行き届きやすい環境と、経験豊富な講師陣による指導に魅力を感じました。

お茶の水校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

中学受験グノーブル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最難関中学への合格者を多数輩出!経験豊かな講師による受験指導
  • 対面授業で理解力や能動的な学習の姿勢が育ち、合格に必要な総合力が身につく!
  • 通常授業+解説動画で生徒の自立学習をサポート

中学受験グノーブルのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 73%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の東京都の受験体験記22件のデータから算出

最寄駅
JR山手線渋谷駅
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷1-7-6
ico-map.webp 地図を見る

中学受験グノーブル 渋谷校の地図

ico-cancel.webp

973.jpg
大学受験グノーブル 渋谷本館・渋谷1号館

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩7分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

生徒一人ひとりと向き合い、大学受験をしっかりサポートする学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にある大学受験グノーブルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(27件)
※上記は、大学受験グノーブル全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

中1から3年間ほど通っています。講師が生徒の名前を全て覚えています。これが全てを象徴していると思います。面倒見が良く、コミュニケーションがよく取れている。授業内容はかなり難しくエリート向け・中高一貫向けだが、思考力の底上げをやってくれるような内容です。

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

英語が有名だが特段志望校別の対策があるわけではないため、志望校によっては他塾の方が適していると思われる。また、英語以外は先生ガチャすぎて何ともいえない。あと、テキストの質が悪いのでプリントをひたすら繰り返すしかない。

新宿1・3号館 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まだ通学中なので結果はわからないけど、現在のところ楽しく通っています。夏期講習など長期休暇の特別講習にも、積極的に自分から参加しているくらい楽しい授業みたいです。今のところ通わせて良かったと思っています。

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

英語の教材のレベルが高く、受験における基礎が身についた。学力に応じたクラス分けも適時実施され、学力アップにもつながった。難関大学の志望者が多いので、必然的に授業のレベルも上がり、総合的に学習効果が高くなった。

新宿1・3号館 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はとても早く進むので行き着くしまもない位のスピードで進んでいた様ですが、慣れたらとても効率的で授業内で全て完結できた様に思います。演習と講義のバランスがとても効率的で理解していけば必然的に成績が伸びたと思います。

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

時間を区切ってどんどん進めるので大変だが、処理能力も向上し、テストに慣れると思います。スピードが速いのでついていくのは最初は大変でしたが、授業に集中し取り組むことで、とにかく入試につよくなりました。授業に集中するだけで充分力がつくように組まれていると思います。

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

高度な内容なので、厳しい雰囲気があったと、子どもから聞いている。それでも、有名進学校の生徒たちは臆することなく、マイペースで参加しており、関心するとともに、刺激を受けたとのこと。

お茶の水本館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

新宿1・3号館 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

新宿1・3号館 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

たまたまですが、出身高校の先生がいらしたので凄くよく見てくださり成績が伸びたのは勿論、勉強法や進学先の相談も出来て良かったです。医学部は学校からの情報や教育が殆どされないので、塾内で先生から聞いて自分に合った学校選びが出来たと思います。先生と生徒の距離が凄く近いので相談しやすいと思います。

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生は出身高校の先生で凄く熱心にして頂きました。進路相談にものって頂きとても有り難かったです。学校との両立が難しい時期もあり悩んでいたみたいですが、相談できて有り難かったです。国立と私立を両方受ける予定だったので過去問も見て頂きました。

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子どもの意見では、有名な講師が多く、厳しいが、深く考える実力が付いたとのこと。その意見について、大学受験時は、父親として実感が無かったが、大学入学後、学習に関する子どもの理解力・判断力が急に伸びたと感じており、通塾の効果もあると思っている。

お茶の水本館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

とにかく授業が充実していたようで授業内で理解する様に取り組めました。繰り返し演習とテストをするので習得出来たかどうかをしっかり確認できましたし、クラス分けテストが数ヶ月ごとにあり、このテストで最上位クラスに行くことを常にモチベーションにしていたので頑張ろうと意欲が保てました。

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に英語が良くて、入塾後飛躍的に伸びて得意科目になりました。文法も長文も満遍なくやるので沿って勉強したら伸びます。
長文は飛躍的に伸びて、とにかく早く読めるので入試においてはアドバンテージになりました。

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

英語教育は母親に任せていたので、ほとんどわからないが、時折、見たテキストや課題や、子どもから聞いた話によると、もともと東大現役合格を目指している生徒が中心で、非常に高度で、厳しいカリキュラムのように感じた。ただし、落ちこぼれないように頑張ってついていくことで、子どもにはよい効果があったと思う。

お茶の水本館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達は皆鉄緑会に通っていたが、途中から通塾はなかなか厳しいと聞いたので、面倒見の良いグノーブルにした

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

英語の講師は出身高校が同じであることから学校との両立も含めて、勉強以外にも進路を相談したりしていたようです。体育祭にも来てくださり、距離感が近く、相談しやすかったみたいです。

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

妻が選んだが、英語4技能に注力しており、通塾に便利かつ授業料も割高でなかったと聞いている。また、東大現役を目指す生徒が多く、子どもにとって刺激になることを期待した。

お茶の水本館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

大学受験グノーブル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊かな講師陣による楽しく・力がつく授業
  • 授業は1科目から選べる
  • すべての教室に自習スペースを常設
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩7分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷1-7-6 青山CRビル1F
ico-map.webp 地図を見る

大学受験グノーブル 渋谷本館・渋谷1号館の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 信濃町教室

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,716件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分のペースで勉強をしたい人、集団が苦手な人、引っ込み思案な人にはぴったりだと思う。かしこまった空気ではなく、気軽に通えると思う。先生の人柄も良く、資格を取る時などのサポート、受験のサポートも充実している。通ってよかったと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家からの距離、周りの環境、先生の雰囲気、教室の雰囲気、カリキュラムやテキストの内容。どれをとっても我が家にとっては100点の教室です。子供の学習状況を見ながら先生が進めてくれるのはもちろん、保護者の意見も取り入れていただけることもありがたいです。とにかく褒めて伸ばしてくれるので子供はすごく楽しく塾に通っています。勉強は苦じゃないということを教えていただいているのでこれからも続けさせたいと思っています。

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

継続は力なり、楽しく続けよう!のような雰囲気を維持してくれる塾であったため、我が子にはピッタリだったと思います。
ガチガチの進学塾ではないので、進学重視の親には物足りなさ?不安はあると思います。
子供の特性に合わせた対応をしてくれる先生に恵まれたのかもしれません。

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

わからないところを聞きやすいとても良い環境だと思います。和やかな雰囲気で勉強ができるので子供も進んで通うようになりました。他の学校のお友達との交流も増え、学習面だけでなく子供の成長にとても良い環境だと思います。

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別カリキュラムを集団で行うスタイル。自分の先生が生徒個別のレベルに合わせた指導を行ってくださいました。
宿題についても間に合わず不完全でも怒られることなく、予定を修正して対応くださいました。我が子にはピッタリの授業スタイルだったと思います。

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

少し抜けている部分がありますが、とても丁寧に対応してくれる素敵な先生だと思います。
とても優しく教えてくれるので勉強が嫌いだった子供が自ら進んで学研に行きたいと言うようになった。褒めて伸ばしてくれるので子供にとってとても良い先生です。

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で安心してお任せできました。
今日から国語、算数、英語、理科、社会をお世話になりました。
特に英語は先生自信の得意分野で、それは今でも十分通用するほどレベルの高い授業を行なってくださいました。受験目的というよりは、今後も使える力を付けてくださいました。

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

国語、算数の二教科を受けています。カリキュラムは子供一人ひとりに合ったものを毎度先生が考えてくれるので個別の学習塾に近いです。学校の進捗状況をお伝えして、その都度保護者とも連携を取りながら進めていく形です。子供にもよると思いますが、我が家は予習少なめ復習多めでお願いしています。

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

どちらかと言うと短時間で集中的に学習するスタイルでした。また、同じ教室の子どもたちとバーベキューイベントがあったりと楽しく通うことが出来ました。以前はもっと宿題の量も多い塾に通ったことも有りましたが本人にとって負担が大きくなり、継続が困難と判断しこちらにしました。

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校の進捗状況に合わせた学習を行ってもらえるから。予習はあまりせず復習が多めなので、学校で苦手な分野をしっかり見てもらえるところが良いと思い通わせることに決めました。できないところを相談すれば丁寧に教えていただけるところがとても良いと思います。

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通いやすく学習量も本人のキャパシティにあっていた。また友人も通っており続けやすかった。
元々は近所の友達が通っており、誘ってくれたのがきっかけです。

野津田教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 71%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩6分
住所
東京都新宿区新宿区信濃町2 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 信濃町教室の地図

ico-cancel.webp

2585.jpg
タミヤロボットスクール 千駄ヶ谷教室

最寄駅
JR中央・総武線千駄ケ谷駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

本物のロボティクス学習を全ての生徒達に

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

タミヤロボットスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 社会で最も必要な「生きる力」を伸ばす
  • 現役プログラマーが体系化したカリキュラムを使用
  • 無料体験会を随時受付け
最寄駅
JR中央・総武線千駄ケ谷駅から徒歩6分
住所
東京都渋谷区渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル7F
ico-map.webp 地図を見る

タミヤロボットスクール 千駄ヶ谷教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

6184.webp
トモ学進ゼミナール 本校

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒に合わせて授業をカスタマイズ!さまざまなコースを提供する個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

トモ学進ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせて最適なカリキュラムを提供
  • 通塾は月1回からでOK
  • 結果につながる手厚いサポート体制
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷2-12-12 三貴ビル403
ico-map.webp 地図を見る

トモ学進ゼミナール 本校の地図

ico-cancel.webp

1546.webp
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 渋谷校

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷2-12-12三貴ビル403
ico-map.webp 地図を見る

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 渋谷校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1927.webp
薬学ゼミナール ライブ配信教室(渋谷本部)

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

40年以上の歴史やノウハウに基づいたカリキュラムで合格をサポート!

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にある薬学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、薬学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方の対応が生徒に寄り添って、熱心に教えてくださってとてもいい教室だなと感じたから。いろんなひとに勧めたいです。これからは自分のともだちや子供にも通わせてみたいなと思っています。第一志望には合格できませんでしたが、じぶんの実力不足なので。

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

薬学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒思いの個性あふれる講師陣が指導
  • 業界No.1の受験率を誇る模擬試験を実施
  • 生徒のニーズに合わせたコースを5つ用意!
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会長井記念館ビル8F
ico-map.webp 地図を見る

薬学ゼミナール ライブ配信教室(渋谷本部)の地図

ico-cancel.webp

1927.webp
薬学ゼミナール 基礎教育支援室

最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
対象学年
高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

40年以上の歴史やノウハウに基づいたカリキュラムで合格をサポート!

ico-kuchikomi--black.webp 外苑前駅にある薬学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、薬学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方の対応が生徒に寄り添って、熱心に教えてくださってとてもいい教室だなと感じたから。いろんなひとに勧めたいです。これからは自分のともだちや子供にも通わせてみたいなと思っています。第一志望には合格できませんでしたが、じぶんの実力不足なので。

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

広島教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

薬学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒思いの個性あふれる講師陣が指導
  • 業界No.1の受験率を誇る模擬試験を実施
  • 生徒のニーズに合わせたコースを5つ用意!
最寄駅
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
住所
東京都渋谷区渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会長井記念館ビル8F
ico-map.webp 地図を見る

薬学ゼミナール 基礎教育支援室の地図

ico-cancel.webp

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

外苑前駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

外苑前駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

外苑前駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください