2025/08/15 東京都 新宿区 市ヶ谷駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【市ヶ谷駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 166 161~166件表示
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒の可能性を最大限引き出す

ico-recommend--orange.webp

齋田算数理科教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • カメラでの撮影が可能
  • 少人数での授業を実施
  • 詰め込み式でない授業
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩8分
住所
東京都千代田区神田小川町3-2 小川町KSビル5階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

開成・麻布・武蔵など難関中学を目指すならSAPIX!

ico-recommend--orange.webp

SAPIX小学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
  • 少人数制の学力別クラス編成で指導

ico-kuchikomi--black.webp 市ヶ谷駅にあるSAPIX小学部の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,451件)
※上記は、SAPIX小学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分的には志望校に合格することができたから、とても良かったと感じている。また、先生もしっかりと相談にのってくれて色々と試行錯誤しながら成績を伸ばすことができた。色々と良い点がたくさんある。どうにかして成績を上げることができると思う。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師とのめぐりあわせにもよるかもしれないが、冷たい塾だという周りの評判とは裏腹に、予想以上に温かく、熱く、個々に対応してくれる塾で、大変ではあったが明るい受験生活を送ることができた。テキストやカリキュラムが洗練されているのはもちろんのこと、これについていくことができればある程度満足のいく結果を得られると感じた。(それでもやはり御三家相当以上の合格は大変だが)

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

講師はみなさん個性があり、いつも非常に面白い授業で、悩みにも寄り添ってくれた。友人たちとは良きライバルであり、励ましあったり教え合ったらと高め合いながら一緒に上を目指せる環境が楽しかった。授業のレベルも他の塾より高く、難関校を目指すならサピックスが間違いないと思う。

もっと見る

高田馬場校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

合う合わないは分かれるだろうが、中学受験界で大手であり続ける理由はあると思う
カリキュラムや、講師の質はとてもしっかりしていると感じる
実際に自分が通っていた経験を通して、結果的時中学受験をして良かったと思えるような日々を過ごすことができたし、今でも思い出すような恩師と呼ばれるような先生にも出会うことができた

もっと見る

成城校 / 生徒・高卒生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業が始まる前に算数の基礎的なわりと簡単な問題をとかさせられる。その後、授業がスタートする。まず、前回の復習の内容の小テストのようなものをうける。その後その小テストの解説をしてから、その日の授業が始まる。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

15人前後の集団授業で、常に講師が生徒へ問いかけたり生徒が割と自由に発言したり、活発である。
6年生のGW特訓・日曜特訓の昼食時以外の休憩時間は一切なく(お手洗いは数が少ないためクラスから複数同時に行くと待ち時間が発生してしまうという理由からか、都度一人ずつのみ)、3時間でも通しで授業が続くが、不思議と子供がそれを嫌がったりすることはなかった。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まずは自分で解いてみて解説を受ける形が多い
授業の始まりに先週のテキストの範囲とか、塾のテキストから範囲が決められた小テストをすることもある
先生が当てたり、生徒が話したりなど参加型の授業が多い
社会科や理科の先生は実験道具とか歴史上の道具とかを実際に見せてくれることもある

もっと見る

成城校 / 生徒・高卒生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

面白い先生が多いため、明るい雰囲気で、他校の人とも仲良くなることができました。小6の時は点数によって、席替えとクラス替えがあるので、クラスの人と点数を競い合っていました。授業は集団で、前回の復習テストを行った後、その日に配れたテキストの問題を解き、解説を受けていました。

もっと見る

用賀校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約144万円

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

高田馬場校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

成城校 / 生徒・高卒生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生もいれば、少し若そうな先生もいた。とてもわかりやすくてよい。男の先生のほうがおおいようにかんじた。先生によってすこし当たりはずれがあるなとかんじるときもある。しかし、ほとんどが良い先生だと感じる。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大体講師は2,3年おきに入れ替わるので馴れ合いは少ない。
講師の熟練度が偏らないように塾側も配慮していると感じる。
比較的小規模校だったためか、所属クラスによるのかは不明だが、4年生以降はアルバイトの講師の授業を受けることはなかった。
当塾の講師の対応はクールだという話を聞いていたが、実際は講師によるのだと感じた。
わが子の場合は受験学年でとても親身な対応をしてくれる講師に巡り合うことができ、学力だけでなく精神的にもサポートしていただいた。
小学校の先生と比べるとやはり目的が受験であるので、授業で厳しいことを言われることもあったが、それは悪意ではなくやる気を引き出すためなのだと子供たちも理解をしており、テンポよく進む授業をいつも楽しみにしていた。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教える側として知識やテクニックの面で能力も高く、また、小学生を飽きさせずに授業についてこさせるような工夫が上手い先生が多い印象だった
塾の規模などによって変わるかもしれないので一概には言えないけど、割と規模の大きい校舎だったけれど、生徒1人1人を気にかけて面倒を見てくれる先生が多かった

もっと見る

成城校 / 生徒・高卒生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は個性的で面白い人が多く、相談したりしやすいです。癖が強いため、私は頭に知識が残りやすかっです。6年生のときには、生徒1人に担当の先生がおり、その先生が受験に関する相談や面談を行なっていました。苦手科目も先生が対策を考えてくださったため、苦手意識をなくして、自信を持って受験に挑むことができました。受験本番前日に電話で応援もしてくださいました。

もっと見る

用賀校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

1週間のうち、月曜日、水曜日、金曜日はそれぞれの科目について、新しい内容などを含めて学び、土曜日や日曜日は過去問などをとく。また、実践的な問題や、応用問題をとく。1日中べんきょうすることもある。とても忙しく感じる。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

復習型のスパイラル式学習であったが、進度が早く、同じ単元が繰り返されるといっても二回目以降はより難度の高い内容になっていくので理解したうえで続けないとどんどんおいていかれる。
高学年になるとクラスだけでなく座席も成績順となり、最終学年では毎週の授業ごとに(ブロック単位ではあるが)クラス昇降があるので自分の立ち位置がはっきりとわかり、緊張感もある。それが楽しめるならばよいが、ストレスを感じてしまう子だと大変かもしれない。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

進みは早いと思うけど、その分演習に早く取り組めるのでいいと思う
同じような問題は何回も出会うことになるので、心配しすぎる必要は無いと思った
また、塾側が頻出問題とそうでないものを取捨選択してくれている感じで、こちら側が色々考える必要はなかった
志望校別の時も、志望校ごとにちゃんと変わっているし、いい対策になった

もっと見る

成城校 / 生徒・高卒生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

中学受験を目指す小学生向けに設計された高度な学習プログラムです。学年ごとに段階的に学力を伸ばす構成となっており、特に算数・国語に力を入れています。授業はテキスト中心で、知識の詰め込みではなく、思考力・応用力を育成するスタイルを重視しています。頻繁な復習テストや定期的な確認テストで理解度をチェックし、個々の学力に応じた指導も行われます。さらに、難関中学合格に向けた実戦演習も充実しており、学力だけでなく学習習慣や自己管理能力も養われます

もっと見る

用賀校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

SAPIXがとても良い塾だと知っていたから。夜ご飯などを食べる時間がなく、他の塾に比べて終わる時間が早かったから。まわりに頭の良い人がおおくいるため、刺激となるから。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

入塾時点で志望校は決まっていなかったが、合格実績や信頼できるしっかりとしたカリキュラムがあり、かつ自宅から徒歩圏内の通いやすい場所にあったので。

もっと見る

高田馬場校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから、中学受験界で大手の塾だったから
目指していた難関校のレベルや自身のレベル的にあっていると思ったから
熱血すぎない淡々とした雰囲気が自分には合っていたから

もっと見る

成城校 / 生徒・高卒生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:浦和明の星女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、入塾テストを受けた際に他の塾と比べて、自分に向いているのではないかと考えたため。また、合格実績が圧倒的だったため。

もっと見る

用賀校 / 生徒・高校2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:鴎友学園女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区神田駿河台2-3 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
最寄駅
都営大江戸線春日駅から徒歩5分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
都営大江戸線春日駅から徒歩5分
住所
東京都文京区本郷1-35-24本郷大同ビル1階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
都営大江戸線春日駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

首都圏に6箇所、少人数制授業だからできる「Z会エクタス」で最難関中学の合格を目指す!

ico-recommend--orange.webp

Z会エクタス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自のカリキュラム・教材と指導方法に基づいた経験豊富な精鋭講師陣による密度の濃い授業で成績アップ!
  • 「筑駒・御三家・駒東」合格を目指した特別講座で学習を徹底サポート!
  • 徹底した少人数制だからできる生徒一人ひとりへのきめ細やかな指導と、メンタル面まで及ぶサポートで将来に繋がる新しい知性を育成できる

ico-kuchikomi--black.webp 市ヶ谷駅にあるZ会エクタスの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(21件)
※上記は、Z会エクタス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

筑駒、御三家、駒東に特化しており、受験対策のノウハウが豊富と感じました。子供は授業は厳しさの中にも楽しさを感じていたようで、積極的に塾へ通っていました。自習室も完備しており、先生にも気軽に質問できる環境が整えられていました。結果としてうちの子だけでなく、周りの子も御三家や準ずる中学に入学できており、優れた実績をあげていました。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑波大学附属駒場中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても丁寧に一つ一つわからないところを生徒一人一人に教えてくれる。
過去問題集を何十年分も丁寧に解いて、全て理解するまで徹底指導。

もっと見る

池袋校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:武蔵中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

少人数制で細かく丁寧にフォローいただけたのがとても良かったと思います。自分でどんどん進んでやれる子であれば大人数の塾が刺激になって良いのかもしれませんが、こればかりは本人の適性によるのだなと思いました。

もっと見る

成城学園校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洗足学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

非常に良い塾
我が子を安心して預けられる
親としても先生への信頼感が高く、なんでも相談や質問ができる(学校の教師にはそこまでの感情は抱けない)
ただし、勉強のボリュームは多いのでいかにそれをこなせるか、本人がモチベーションをキープできるのかがポイント

もっと見る

自由が丘校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数形式で行われる。入塾の段階でレベルも一定以上の子供たちが入ってくるので、周りの刺激もあってとても良かったと思う。質問などもしやすく、授業がわからない、ついていけないということがなく、とても助かりました。

もっと見る

成城学園校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洗足学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に対応していただき、個々の講師がこどもについて特性を把握している
全てを教えるのでは無く、解説はあるものの自分で考えて回答を導き出せる指導をしていただいている
その中でも子供たちは自由に発言したり質問することができるので非常に良い環境だと思われる

もっと見る

自由が丘校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

低学年のクラスは一クラス10人ちょっとらしい。
無駄話などをする落ち着きのない子はそもそも入塾許可がおりないため、授業中は黙々と問題を解く作業が中心とのこと。
とはいえ、雰囲気がギスギスしているとかではなく、楽しみながら集中して問題を解いているらしい。
休み時間になると、子どもらしく友達と話して楽しく過ごしている模様。

もっと見る

池袋校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:筑波大学附属駒場中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池袋校 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:武蔵中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

成城学園校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洗足学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

自由が丘校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

少人数制なので、ひとりひとり丁寧にみていただくことができました。質問にも丁寧に答えていただいて、着実に力をつけることができたと思います。親との面談でもきめ細かくお話をいただき、最後まで諦めることなく頑張れました。

もっと見る

成城学園校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洗足学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

中学受験のプロ
親としても受験にあたり参考になることが多い
親子共に親身になり信用できるので、些細なことも相談できる
信頼して子供を任せられる
勉強(偏差値)だけでは無く、こどもの特性をよく理解した上で対応してくれる
低学年から6年生まで基本的に一貫して同じ先生にお世話になれる

もっと見る

自由が丘校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生方はみんなプロ講師でバイトは(おそらく)いない模様。
低学年も高学年も、同じ先生が見てくれるので講師の質は信頼できる。中には厳しい先生がいるので、優しい先生でないとダメ、というような子には合わない可能性も。

もっと見る

池袋校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験の日にピークを持って来るように、段階的に指導をいただきました。6年生の後半までなかなか得点に繋がって来ず、焦る気持ちはありましたが、理解度は上がって来ているプロセスをよくみていただき、最後は本当に得点が取れるようになりました。

もっと見る

成城学園校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洗足学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルが高い
宿題は多いが、その分インプットとアウトプットが充実しており、塾での学習(宿題含む)だけで、受験に挑める安心感がある
こどもに中学受験を意識させる内容を含み意識が高まる
親としても関心するカリキュラムが多く、ここに任せれば大丈夫だと言う安心感がある

もっと見る

自由が丘校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

3年までの授業は、週1回、算数と国語がそれぞれ1時間ずつ。御三家等の難関校受験に必要な、試行力を鍛える授業であり、「教えてもらう」授業ではない。
そのため、低学年では別途基礎力を固めておく場が必要となる。
中には、既にSAPIXなどと並行して通っている子もいるらしい。

もっと見る

池袋校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

もともとは違う集団塾に通っていましたが、授業についていけなくなり、大人数のためきめ細かい指導もありませんでした。少人数で面倒見の良い点が決め手です

もっと見る

成城学園校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:洗足学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

授業内容が面白い
子供の知識意欲
家から近い
地域で塾の競合地のため質の良い生徒が集まる
同じ目標を目指す子が多くいる
最難関校への合格率の高さ

もっと見る

自由が丘校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

少人数制で、低学年からプロの専任講師が見てくれるから

もっと見る

池袋校 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
都営大江戸線春日駅
住所
東京都文京区本郷1-35-24本郷大同ビル1階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

生徒一人ひとりと向き合い、大学受験をしっかりサポートする学習塾

ico-recommend--orange.webp

大学受験グノーブル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊かな講師陣による楽しく・力がつく授業
  • 授業は1科目から選べる
  • すべての教室に自習スペースを常設

ico-kuchikomi--black.webp 市ヶ谷駅にある大学受験グノーブルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(50件)
※上記は、大学受験グノーブル全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

非常に満足度が高く、カリキュラムが充実した塾であると感じている。英語や数学の指導クオリティが高く、志望校に特化した対策もしていただけるため、集団塾でありながらもオーダーメイド型の大学受験塾であるといえると感じた。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中1から3年間ほど通っています。講師が生徒の名前を全て覚えています。これが全てを象徴していると思います。面倒見が良く、コミュニケーションがよく取れている。授業内容はかなり難しくエリート向け・中高一貫向けだが、思考力の底上げをやってくれるような内容です。

もっと見る

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人を選ぶ一番な理由は、宿題が少ないこと。通塾していない科目の勉強をしたり、過去問を解いたりすることができる。また、自主的に計画を立てやすい。逆に、自主的に復習などをしないタイプには合っていないので、宿題をたくさん出したり進捗管理を丁寧にサポートしてくれる所の方がよい。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

英語や数学を受講していたが、定期的な学力を確認するテストによって、比較的少人数のクラス別で分かれているので、全然追いつけない、分からない、ということはなく、自分の学力に合った授業を受けることが出来ると思う。宿題も負担になるほどの量ではないので続けやすい。

もっと見る

お茶の水本館 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業がベースであるが、個別の質問対応も非常に丁寧にしていただき、クラスとしての学習速度も個人としての理解度の向上も同時並行で行う事ができた。非常に満足している。また、クラス内で優秀な答案を取り上げられたことで、自分がどのレベルに到達すれば良いのかが分かりやすかった。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

前半にまとまった量の問題を解き、後半は指名されながらそれを解説していく流れ。問題以外にも関連する知識をかなり話すので情報量がかなり多い。雰囲気は講師によってかなりバラツキがある。雑談をするようなことは殆どないため、緊張感があるとも言える。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

長文読解の問題をまとめて30分でとき、その後解説。解説中は問題に関係しないことも含めてどんどん生徒をあてて答えさせるスタイル。要約の宿題があり、冒頭に提出して解説の最初に採点されたものが返される。最初にそれの解説から行われる。雰囲気は結構ぴりついている。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はとても早く進むので行き着くしまもない位のスピードで進んでいた様ですが、慣れたらとても効率的で授業内で全て完結できた様に思います。演習と講義のバランスがとても効率的で理解していけば必然的に成績が伸びたと思います。

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

お茶の水本館 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロで学生アルバイトではない。各科目に特化して非常に充実した指導を受けることができた。特に、英語や数学は質問対応を丁寧にしてもらうことができた。志望校の問題を想定した指導を受けることができたと思う。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイトはいない、プロの講師だが、授業の進め方はかなりばらつきがある。こちらから相談しないかぎり、個別の対応などはしてくれない。相談しても忙しい場合はあまり時間かけられない。授業中に雑談をするような人は殆どいない。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの教科も講師による当たり外れはかなり大きい。とくに数学はその傾向が強いように思われた。英語は生徒によって合う教師と会わない教師がばらけるように思う。人気な先生の授業の和歌は早く埋まることが多かった印象。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

たまたまですが、出身高校の先生がいらしたので凄くよく見てくださり成績が伸びたのは勿論、勉強法や進学先の相談も出来て良かったです。医学部は学校からの情報や教育が殆どされないので、塾内で先生から聞いて自分に合った学校選びが出来たと思います。先生と生徒の距離が凄く近いので相談しやすいと思います。

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

紙のテキストやプリントがベースであった。演習教材が多く、インプットよりもアウトプットを非常に重視するものであった。直前期はテスト形式の授業であり、入試本番を想定した非常に質の高いものであった。志望校の問題を想定したものであり、効率よく学ぶことができた。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校別のカリキュラムになっておらず、高校3年はひたすら演習を繰り返すのみ。英語は、文法と読解のクラスに分かれているため、私立国立どちらの対策も出来るが、その分無駄も多い。高2以下はわからないが、英文法は中3で一周終わるらしい。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

英語は、独断、志望校別の対策を行なってくれない。ただひたすら長文読解の問題を解いていくのみで、難易度は高いものの、あのカリキュラムできちんと成績を伸ばすには生徒が自分でしっかり学ぶ姿勢が必要だと思われる。主体性がないと難しい。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

とにかく授業が充実していたようで授業内で理解する様に取り組めました。繰り返し演習とテストをするので習得出来たかどうかをしっかり確認できましたし、クラス分けテストが数ヶ月ごとにあり、このテストで最上位クラスに行くことを常にモチベーションにしていたので頑張ろうと意欲が保てました。

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

英語の教育に力を入れていると聞いたから。講師の質も非常に高く、音読に力を入れている塾であり、期待したから。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていて、安心だったから。他の友人でかよっている人が少なかったから。評判がよかったから。近かったから。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

周囲の評判が悪くなかった、大手にはあまり通いたくなかった、兄が通っていたため、雰囲気はなんとなく分かっていた。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達は皆鉄緑会に通っていたが、途中から通塾はなかなか厳しいと聞いたので、面倒見の良いグノーブルにした

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区神田駿河台2-3-15
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

市ヶ谷駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

市ヶ谷駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

市ヶ谷駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください