お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/01 東京都 新宿区 新宿三丁目駅

新宿三丁目駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 109 61~80件表示
体験授業あり 体験授業あり

285.webp
個別指導塾TESTEA(テスティー) 初台校

最寄駅
京王新線
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

厳選された講師陣による完全1対1の個別指導!オーダーメイドカリキュラムで合格へと導く

Ambience 10102.webp
Ambience 10103.webp
Ambience 10104.webp
Ambience 10105.webp
Ambience 10106.webp

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある個別指導塾TESTEA(テスティー)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、個別指導塾TESTEA(テスティー)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

知人から紹介された時は名前を聞いたこともない地元の塾、という認識でしたが、子どものペースに合っていたようだ、慣れてからは成績の改善、偏差値の上昇と具体的な成果として効果が現れました。生徒の感覚に合う塾を選べば規模に関係なく効果があると実感しており、安くはないですが大満足しています。

久我山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人指導の塾なので、一対一の授業になります。一コマ90分なので、集中力が続かない生徒だと辛いかもしれません。また、講師の方がつきっきりで指導してくださり、穏やかな雰囲気が多いですが、性格が合わないと落ち着かないかもしれません。

久我山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

久我山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

主に大学生のアルバイト講師ですが、アルバイトの採用のためのテストの難易度が高いせいか、早慶レベルの講師が多く在籍しているようです。人格的にも穏やかな講師が多く、子どもからも慕われているようです。苦手な場合には社員である室長に相談して他の講師とチェンジしてもらうことも可能です。

久我山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

指定の教材があり、それをベースに授業が進むが、生徒の理解度に応じてスピードを調整してくれ、志望校で頻出の範囲について副教材を取り入れてくれるので、結果として各生徒の実態に応じたオリジナルのカリキュラムにナルのが評価高いです。

久我山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

子どもの親からの情報で、この塾が生徒それぞれのレベルや理解度に応じて柔軟なカリキュラムを組んでくれると聞いたから。

久我山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本大学第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 面接対策 / 英検対策 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策
講習 冬期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾TESTEA(テスティー) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの状況に合わせたオーダーメイドの個別指導
  • 厳しい採用基準で厳選された指導力の高い講師陣による充実の指導
  • 独自の学習メソッドと「問いかけ」重視の指導スタイルで成績UP!
最寄駅
京王新線
住所
東京都渋谷区渋谷区本町1丁目7−5初台村上ビル10F
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾TESTEA(テスティー) 初台校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

304.webp
プロ個別指導SeeD 中野坂上校

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

プロ講師による個別指導でワンランク上の志望校を目指す!

Ambience 12298.webp
Ambience 12299.webp
Ambience 12300.webp

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にあるプロ個別指導SeeDの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(24件)
※上記は、プロ個別指導SeeD全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

成績か格段に上がった。高校に入ってからも成績が見違えるように良くなった。苦手だった理数系が上がったので第一志望に合格できた。先生も面倒見が良かったと思う。高校入学後も連絡をくれて、子供も喜んでいた。

大口校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立新羽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本人にあったカリキュラムで学習させてくれた
どうしたら成績を改善することができるのかを先生と話し合ってくれる。先生たちは、悪い成績を取ったとしても学び、成績を改善しようとする努力をしてくださる。
勉強、その中でも特に数学と英語は知識を積み上げていく科目なので、どこかで躓いてしまうと、その後も連鎖して躓くようになってしまいます。
ですから、成績を上げるには、わからないところに戻って復習をしていく必要があります。
10の範囲を2までわかるようにするのではなく、2の範囲を10までわかるように復習するのを繰り返すように塾が指導してくれる

川口本町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生達が全員社員の方で、学生の先生がいないのが良い。テスト前、英検の検定前などは子供の希望した単元の復習授業をしてくれる。個別相談なども親身に話を聞いてくれて、子供は楽しそうに通っている。

橋本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

他の塾は大学生などのアルバイトの先生がいる中、こちらは全て社員で対応。その日の塾の指導内容やその他何かあれば全てアプリで連携されます。また子供が塾に入った時間や出た時間も通知が来るので安心感もある。欠席連絡や面談の日程などアプリで連絡のやり取りができるので親も気軽に連絡しやすい点もいいです。

橋本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

前回の授業内容の宿題の正解率を確認テストにて把握する、
間違っているところの原因や対策を考え、そこを繰り返し指導してもらえる。
宿題の達成率もパーセンテージで表してくれる。
授業内容も事細かに定期的に連絡をくれる、

川口本町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導とはいってもさいだいの人数としましては講師1に対し生徒も3となっており、多少の違和感をはじめはかんじたようですが、徐々に馴れてゆき、逆に刺激だったようで結果的にはよかったです。
雰囲気については、わるくなく講師も温厚です。

川口本町校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式については1対2若しくは3での授業形式で、他学年の生徒と混同になる場合もあります。
流れは、前回の復習から入り定着できたかを確認する状況です。
雰囲気は、講師にもよりますがそれほどギスギスした様子はなくいい雰囲気で行えていると考えます。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和第一女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一つのコマで2対1が原則でした。(時には1対1や1対3の時もあります。)
流れとしては問題を解き、解らなければ質問をするという流れです。
学年は混在しており一貫性はありません。
その為、講師の対応が多少雑になっている印象を受けた記憶があります。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大口校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立新羽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万

川口本町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

橋本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

橋本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

親切丁寧、こどものペースや性格にあわせてカリキュラムを作成してくれる。
定期的に面談をしてくれて、今後の進め方や苦手なところの問題点を報告してくれそこにどうやってスポットあてて点数をあげることに繋げるか一緒に考えてくださる

川口本町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

正規採用された人間が講師として講義を行っており、それなりにスキルアップもはかれます。
担任制をとっているところも評価できる点だと考えております。
もう少し人数が揃えば更に評価が上がるとかんがえます。

川口本町校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

すべての人員が正規の社員で賄われているとの事だったので入塾を決意した。
確かに、正規の社員での個別指導となっている為ある程度の指導力はあるとは思うが講師によってバラツキがあった。
また、性別はほぼ男性の為もう少し女性講師を増やしてほしいと考えます。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和第一女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師については対応のレベルのばらつきがかなりあります。
卒業したばかりの学生に毛の生えた程度の方、専属で講師をされある程度レベルの高い方などばらつきがあり当たり外れがあると考えております。
講師については疑問に思う点等があれば変更していただくことは可能です。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

復習予習もこどもと相談して本人にあったやり方を見つけてくれる宿題の正解率や授業の理解度など細かくその日その日の出来をメールで連絡してくれるのでとても分かりやすく理解しやすい
数学英語に関しては一年二年の内容の関わりも考え学習する時期も見通しをもって計画表立ててくれる

川口本町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

独自のテキストを使用し、なおかつ個人に合わせたペースでのすすめかたをしてくれます。
質は非常に高いとおもいます。
検定試験の時も独自の問題やウェブを活用した勉強方法を教えてくれたようです。
子供にとってはとても新鮮な刺激だったようです。

川口本町校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはオリジナルのテキストブックを利用しており、ある程度個人の苦手な部分を指摘しながら定着を図ってくれる状況であったと感じております。
ただ、受験が近づくにつれて徐々にオリジナル感が無くなってきたとも見受けられました。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和第一女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しましては、独自のカリキュラムでテキストも独自のものを使用しております。
ただ、講師によってはやらせっぱなしの方もいらっしゃる印象を受けました。
やらせっぱなしの場合は、当然面談の時にこちらから指摘をして改善を求めなければなりません。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近い

川口本町校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

講師が、全て社員と言うてんが一番責任感があり、なおかつ担任制の為ばらつきがないことに魅力をかんじました。

川口本町校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

おりこみチラシを拝見し、その後学校近くでもチラシを配布していた為一度見学に行き内容をある程度理解した上で決めました。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和第一女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

社員講師による指導という点がまず第一に惹かれました。
また、担任制をとると言う事で一貫性を持った指導が受けられるかと考え入塾させました。

川口本町校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

プロ個別指導SeeD 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人につき生徒2人までの個別指導!完全担任制できめ細かい授業を実施
  • プロ社員講師による質の高い授業だからこそ着実に成績アップを目指せる
  • 生徒一人ひとりにあった目標・カリキュラム設定と進捗管理で徹底的に学習サポート
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅から徒歩2分
住所
東京都中野区中野区中央2-9-1 サン・ロータスビル1F
ico-map.webp 地図を見る
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

1780.webp
チーム・ファミリア 早稲田本校

最寄駅
東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師オンライン対応あり映像授業

一人ひとりに寄り添う、完全1対1の個別指導塾

チームファミリア 授業風景
チームファミリア 野方授業
チームファミリア 自習室2
チームファミリア 野方自習室
チームファミリア 川口画像トリミa
チームファミリア 映像授業
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

チーム・ファミリア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • わかりやすくて親身な完全1対1の個別指導
  • 広いブースで大型ホワイトボード・モニタを活用
  • 発達支援・心理支援に強い専門講師が対応
最寄駅
東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩1分
住所
東京都新宿区新宿区早稲田町74花野ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

チーム・ファミリア 早稲田本校の地図

ico-cancel.webp

4534.webp
ステップアップ塾 西新宿B.O

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

家庭の事情で通塾できない生徒のための無料塾

ico-recommend--orange.webp

ステップアップ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業料が賄えない家庭でも勉強できる
  • 生徒に合わせた学習指導を実施
  • コミュニケーション力を養える
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅から徒歩5分
住所
東京都新宿区新宿区西新宿6丁目12-30 芸能花伝舎内
ico-map.webp 地図を見る

ステップアップ塾 西新宿B.Oの地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

7184.webp
四谷ゼミナール 本校

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

高校生から社会人、主婦、シニアまでさまざまな世代にきめ細かい個別指導を提供している学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある四谷ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、四谷ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

わかりやすいないようで、費用対効果も評価できると感じている。通学にも問題なく治安も良い環境であったので安心して通わせることができた。教師も頼れる方が多く、心配する事柄はなかった。また、サポート体制が整っており、職員も評価できると感じている。

本校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:筑波大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

本校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:筑波大学附属中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

四谷ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高卒認定試験、大学受験、大学転部、編入、大学院入試などに42年の実績
  • 土日も開講している個別指導で通いやすい
  • 1対1の安心できる環境で勉強できる
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩2分
住所
東京都新宿区新宿区四谷3-5-5快生堂ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

四谷ゼミナール 本校の地図

ico-cancel.webp

7183.webp
四谷進学教室 本校

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

少数精鋭の授業で有名校への高い合格率を誇る、新宿区四谷の個人塾

ico-recommend--orange.webp

四谷進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数個別指導で大手進学塾にも負けない合格率
  • 学年にとらわれることなく、生徒の目的に完全対応
  • 大学院入試、大学の社会人入試の対策も可能
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩2分
住所
東京都新宿区新宿区四谷3-5-5快生堂ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

四谷進学教室 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

2603.jpg
TETRA UP 四谷本校

最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

大人になってからも生き残るためのスキルを、高い水準で育てる

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

TETRA UP 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 体験教室あり
  • 少人数制の丁寧な指導
  • オンラインレッスンにも対応
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
住所
東京都新宿区新宿区荒木町 9-7 ナオビル 2F
ico-map.webp 地図を見る

TETRA UP 四谷本校の地図

ico-cancel.webp

971.jpg
体育進学センター 代々木校

最寄駅
京王新線
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全オンラインオンライン対応あり映像授業

体育・スポーツ系学校の学科や実技に特化した学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある体育進学センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(12件)
※上記は、体育進学センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

予備校のアドバイスを素直に聞いて、ひた向きに努力することが合格に繋がった。やはり、第一志望の大学へ多くの合格者を輩出していることもあり、ノウハウを多く持っている予備校にお任せしてよかったと感じている。費用はかなりかかったが、合格できたので満足している。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

面倒見がよく、授業時間以外でも補習を行ってくれました。また、実技試験指導が大変優れており、ポイントを押さえて練習することができました。おかげで合格することができましたので、体育系の専門大学進学を目指す方へおすすめすることごできます。

代々木校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本体育大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

体育大学に進みたい子は、絶対おすすめします。大学によっての実技試験の対策をしてくれるし、学科もきちんと見てもらえるので、安心して通わせる事ができます。先生方も親身になって相談に乗ってくれるので、卒業してからも慕っています。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

一浪してからの学校だったが、明るい雰囲気だったようでよかった。特に運動能力が伸びたと思う。第一志望は残念ながら不合格だったが第二志望はその運動能力で良い結果を出せて合格したと思う。全国からの生徒さんがいて、友達もでき明るい雰囲気の中で大学を目指せたと思う。

新横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本体育大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

成績順の席、頻繁に指名されるなど、それなりの緊張感はあったようだが、少人数のため質問もしやすかったようだ。授業後に職員室に質問に行くと丁寧に時間をかけて教えてくれて、疑問点を解決できたと言っていた。同じ志望校の友達と切磋琢磨して頑張ることができる、いい雰囲気があった。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業とプリント。国立コースは、落ち着いた雰囲気での授業で集中できたようです。夏休み頃までは、学校の授業の形式で進み、後半は過去問や応用問題でインプットアウトプットをしていました。学科と実技と日によって違います。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

代々木校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本体育大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:130万円くらい

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

新横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:日本体育大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

実技の先生と、学科の先生がいる。どちらも、若手からベテランまで様々な先生がいた。おもしろいエピソードを交えた話で理解しやすくしてくれたり、意欲をかきたてるような接し方をしてくれたりと、いい先生に恵まれた。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師の方は、勉強と実技に分かれて、専門分野の先生が教えてくれます。生徒との相性によりますが
うちの子には合っていたと思います。よく面倒見ていただきました。常に先生が在中して、アルバイトの講師の方はいませんでした。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

前期後期の他、夏期特訓、冬期特訓、直前講習など、様々な授業が行われた。共通テスト直前は実技の授業が減り、共通テスト後は実技の授業のみとなった。実技は選択制のため様々な種目(陸上競技、サッカー、器械体操など)の授業が開講されており、必要なものを選ぶことができた。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

実技試験の対策を細かく見てくれます。毎月模擬試験があり順位じゅんで、席替えがありました。志望校の実技試験にあった運動をひたすら練習します。自分に合った実技を先生が見極めてくださいます。学科も集団授業で前半は暗記、後半は模試形式のテストが多くありました。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

実技が必要な入試であったため、その対策をしてくれる予備校を選んだ。オンラインでも受講が可能で、現役の時は部活と両立することができた。

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

筑波大学の体育学群への進学率が高かったから

代々木校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

体育進学センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 豊富なノウハウにもとづいた体育・スポーツ系学校の受験対策
  • 多種多様なコースから選択可能
  • 志望校に合わせた個別対応コースも用意
最寄駅
京王新線
住所
東京都渋谷区渋谷区代々木4-26-3
ico-map.webp 地図を見る

体育進学センター 代々木校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4912.webp
学習教室ガウディア(gaudia) メデュケア曙橋教室

最寄駅
都営新宿線曙橋駅から徒歩4分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(11件)
※上記は、学習教室ガウディア(gaudia)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
最寄駅
都営新宿線曙橋駅から徒歩4分
住所
東京都新宿区新宿区市谷仲之町3-34 遠藤ビル2階
ico-map.webp 地図を見る

学習教室ガウディア(gaudia) メデュケア曙橋教室の地図

ico-cancel.webp

2058.webp
東大螢雪会 本校

最寄駅
都営新宿線曙橋駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受講生の2人に1人が医学部へ進学する、伝統と実績のある予備校

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

東大螢雪会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医学部受験に特化したプロ講師によるマンツーマン授業
  • 現役東大生による一切の無駄を省いたオーダーメイド授業
  • 教室でも自宅でもオンラインでも受講ができる、選べる受講スタイル
最寄駅
都営新宿線曙橋駅から徒歩3分
住所
東京都新宿区新宿区荒木町12-2 アミティ四谷
ico-map.webp 地図を見る

東大螢雪会 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1975.webp
進学プラザTOKYO 曳舟駅前教室

最寄駅
東武伊勢崎線曳舟駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

全国350教室、生徒数30000名を誇る「めんどうみ主義」を徹底した生徒がわかるまで行う指導!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

進学プラザTOKYO 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受験を通じて成長できる、私立・国立・都立中学受験に特化したコースの設置!
  • 小2から中3を対象とした高校受験と定期テスト対策可能なコースで学力アップ!
  • 講師1人対最大6人までの生徒で行う少人数グループ指導で行うMECコース!
最寄駅
東武伊勢崎線曳舟駅
住所
東京都墨田区墨田区東向島2-26-6 曳舟駅構内2F
ico-map.webp 地図を見る

進学プラザTOKYO 曳舟駅前教室の地図

ico-cancel.webp

6716.webp
原宿特進ゼミ 本校

最寄駅
東京メトロ副都心線北参道駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

目標達成まで全力サポート! 生徒一人ひとりの個性・目的を大切にする学習塾

ico-recommend--orange.webp

原宿特進ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1クラス最大4人の少人数制
  • 豊富な学習コースから選べる
  • 入りたい高校・大学を狙い撃ちしたカリキュラム
最寄駅
東京メトロ副都心線北参道駅から徒歩6分
住所
東京都渋谷区渋谷区神宮前2-35 原宿リビン606
ico-map.webp 地図を見る

原宿特進ゼミ 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

15.webp
栄光の個別ビザビ 初台校

最寄駅
京王新線
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(520件)
※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒2人に先生1人の個別指導体制が非常に良かったです。アットホームな雰囲気で、先生たちも、気軽に声かけていただいて質問しやすい環境をつくってくれました。進路指導も丁寧にしていただき、レベルに合わせた学校を選ぶ事ができました。駅からは少し離れていましたが、通塾するのに問題はありませんでした。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

教室は、こじんまりしていて、落ち着いた雰囲気だったので非常に良かったです。また、先生達も非常に真面目に対応していただき、生徒一人一人の事を考えて指導してくださったと思っています。志望校選びも本人の性格も考えてアシストしていただきました。志望校を決めたあとは、その学校の試験傾向を調べて対応していただきました。結果的に子どもが前向きに通塾し、志望校に合格できたのは、塾の先生方のおかげだと思っていますし、感謝しております。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

生徒2人に先生1人という個別指導のスタイルがもともと内気性格だった子どもにとっては非常に良かったです。先生たちも気さくで塾の雰囲気もアットホームで良かったです。駅からは距離がありましたが比較的通塾するのも便利だったことも良かったです。総合的に大満足な塾であったと今でも思っています。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

個別指導でありこじんまりしていたこともあり、内気な性格である子どもにとっては馴染みやすい教室でした。また、先生がたが生徒1人1人に対して大変親身になって指導していただきありがたく思っています。つい最近、塾が、閉塾したという事実を知り寂しい思いでいっぱいです。お世話になった先生方、本当にありがとうございました。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒2人に先生1人の体制でした。わからないところは質問しやすい環境をつくっていただきました。雰囲気はアットホームで通塾を嫌がることはありませんでした。授業の内容もレベルに沿って対応していただきました。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導をお願いしました。先生1人に生徒2人という内容です。先生たちは、親切丁寧で、質問などもしやすかったと思います。算数が苦手だったので、塾長自ら指導していただきました。こじんまりした教室だったので雰囲気はアットホームな感じだったと記憶しております。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒2人に先生が1人という個別指導のスタイルでした。先生たちは、どなたも気さくに触れ合っつてくれました。小さい教室だったので全体的にアットホームな雰囲気でした。もともと内気な性格だったこともあり、このアットホームな雰囲気の教室だったことが非常に良かったです。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導を希望して入塾しました。個別指導と言っても先生1人に生徒2人という形式でした。生徒2人でしたがほぼマンツーマンに等しい感じで大変満足した覚えがあります。雰囲気は、教室が狭かったこともあり、アットホームな雰囲気でした。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生は学生ではなく専門の先生でした。みなさん気さくで、ありがたかったです。算数が苦手だったので、算数の先生でもある塾長自ら指導していただきました。教室も狭くてアットホームな雰囲気で先生たちも優しかったです。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生から教えていただきました。もともと人見知りな性格な子どもだったので、個別指導を選びました。先生は、親切丁寧に教えていただきました。算数が苦手だったので、塾長自ら指導していただきました。他の先生達も質問しやすい環境を作っていただき、大変助かりました。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生に指導して頂きました。個別指導という事もあり、親身になって教えていただきました。算数が苦手で成績が伸びないことから、塾長自ら指導していただきました。学生の先生に指導してもらう事はありませんでした。雰囲気はとても良かったです。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

個別指導であり、わからないところを気兼ねなく聞くことができた。また、苦手科目を重点的に指導してもらい、克服することができた。塾長自ら指導していただき、感謝しております。また、ベテランの先生が多かったので安心して通塾することができました。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

レベルに合わせたカリキュラムを作っていただきました。当初は算数と国語を中心にカリキュラムを組んでもらい、慣れてきたところで社会と理科のカリキュラムを組んでいただきました。無理のない範囲でカリキュラムを組んでいただきました。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

算数が苦手だったので、後半はコマを増やして対応していただきました。前半は、算数と国語。後半は社会と理科を追加して学びました。本人のレベルに合わせてカリキュラムを組んで頂いたと思っています。だいぶ前の事なのであまり覚えていませんが、一コマの時間は、集中力が持続する時間だったと記憶しています。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、本人の習得レベルに合わせて組んでいただいたと思います。わかりやすいテキストで指導していただいたと記憶しています。算数が苦手だったことから、受験が、近くずくとカリキュラムのコマ数を増やして対応していただきました。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

国語、算数、理科、社会が受験科目であったが、採点が高い国語、算数を最初に取り組むカリキュラムでした。後半に社会、理科を学ぶカリキュラムでした。苦手は算数で、後半は算数のコマ数を増やしたり、冬季講習で集中して学びました。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導、生徒2人に先生1人が1番の決め手でした。内気な性格だったので、気兼ねなく質問できる環境が必要でした。先生たちも気さくでよかったです。

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

牛込柳町校 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学第一中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • オーダーメイド指導で質問し放題!
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案

栄光の個別ビザビのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 91%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週1回

塾選の東京都の受験体験記57件のデータから算出

最寄駅
京王新線
住所
東京都渋谷区渋谷区初台1-49-1 第30田中ビル 3F
ico-map.webp 地図を見る

栄光の個別ビザビ 初台校の地図

ico-cancel.webp

comingsoon.webp
名門アカデミー個別館 高田馬場教室

最寄駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

偏差値40以下、点数40点未満の生徒も難関校に導く学習塾

ico-recommend--orange.webp

名門アカデミー個別館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関中学・高校・大学に導いた実績多数
  • 指導するのはプロ認定講師のみ!
  • 個別指導なら「テスト前に必要な教科だけを受講したい」もOK!
住所
東京都新宿区新宿区高田馬場1-17-101B
ico-map.webp 地図を見る

名門アカデミー個別館 高田馬場教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

comingsoon.webp
STRUX 高田馬場校舎

最寄駅
JR山手線高田馬場駅
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業

毎日の計画で効率的な勉強法が身につく進学塾

ico-recommend--orange.webp

STRUX 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別の計画で勉強だけに集中できる!
  • 勉強効率を上げる独自の演習ゼミ!
  • やる気に火をつけるサポート体制!
最寄駅
JR山手線高田馬場駅
住所
東京都新宿区新宿区高田馬場1-28-7ヒルサイドパレス401
ico-map.webp 地図を見る

STRUX 高田馬場校舎の地図

ico-cancel.webp

1762.webp
個別指導塾フォルテ 四谷校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

勉強の方法をコンサルティング!丁寧な個別指導で学習をアシスト

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある個別指導塾フォルテの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導塾フォルテ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

大学受験の前の塾と同じ形式だったので馴染みやすかった。集団がいいか、個別がいいかは個人差があると思う。先生との距離はとても近く、まだ実際の大学の話を聞かせてもらって、想像したり憧れる気持ちを持てた部分もあったように思う。

国立校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

大学受験という事もあり、本人に任されている部分もあったように思うがそれが、息子にはちょうどいいスタイルだったようである。進度はもちろん把握して下さっていて、アドバイスはいただいている。担当の先生がいる日は授業の要素になるが、それ以外の日は自習という形になる。

国立校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

国立校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員の先生も学生バイトの先生も高学歴。
インスタグラムで楽しく紹介している。個性豊かな先生方が在籍しているのが分かると思う。高学歴というだけあって、どこの学校への進学にも対応できる。
担当の先生が決まっていて、何かと相談しやすかった。だれてくると朝の通塾が遅れがちになるのをアイディアを駆使してやる気にさせてくれた。

国立校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別対応なので、人によってやる事は違っている。決まったカリキュラムは特にない。息子は大学受験だったが、小学生から入塾は出来るので、中学受験、高校受験にも対応している。中高の受験とはまたやり方は違うかもしれないが、ふれ合う事がなくよく分からない。先生と相談したり、講義の時は教えてもらいながら、、自分に合った勉強が出来たように思う。

国立校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

費用が明確だったのと、それまで通っていた塾よりリーズナブルでありながら、内容は同じ感覚だったのでしっくりきた。

国立校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾フォルテ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒自ら考え、実行させるための個別指導
  • 学習コンサルティングにより生徒の目標達成をサポート
  • 生徒の志望校に合わせた受験対策
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩9分
住所
東京都新宿区新宿若葉3-9-1ー102
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾フォルテ 四谷校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

6216.webp
Now個別指導塾 本校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩5分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

慶應ニューヨーク学院を受験するための学習塾

ico-recommend--orange.webp

Now個別指導塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師は全員、慶應ニューヨーク学院の卒業生
  • 入学前準備コースを設置
  • 英検、TOEIC、TOEFLの選択コースを設置
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩5分
住所
東京都新宿区新宿区若葉1-10
ico-map.webp 地図を見る

Now個別指導塾 本校の地図

ico-cancel.webp

7190.webp
個別指導教室よむかくはじく 四谷教室

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒が主体的に勉強できることを目的とした指導を行っている、東京都新宿区の学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導教室よむかくはじく 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • FIEを使用した認知機能を鍛える指導
  • 発達障がいを持つ生徒にも対応可能
  • 原始反射を活用した学習
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩5分
住所
東京都新宿区新宿区四谷2-2フカツビル4F 402号
ico-map.webp 地図を見る

個別指導教室よむかくはじく 四谷教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1831.webp
学び舎東京 四ッ谷校

最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩5分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

1対1の完全個別指導で、医学部・難関大合格をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある学び舎東京の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、学び舎東京全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

あまり勉強が得意ではなかったのですが、一人一人あったカリキュラムを組んでいただき、生徒にあった勉強をしてくれる。勉強があまり好きではなかったが、ここにいくのはあまり嫌そうにしたいなかった。なので、悪くはないとおもいます。皆さんも検討されてみてはいかがでしょうか。

四ッ谷校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学第二高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

四ッ谷校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京農業大学第二高等学校中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学び舎東京 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基本を大切にした、1対1の完全個別指導
  • 授業や質問だけでなく、カウンセリングや面談もオンラインで可能!
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習プランニング
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻)四ツ谷駅から徒歩5分
住所
東京都新宿区新宿区四谷三栄町16-19 ecoビル1F
ico-map.webp 地図を見る

学び舎東京 四ッ谷校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

125.webp
早稲田アカデミー 早稲田校

最寄駅
東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

ico-kuchikomi--black.webp 新宿三丁目駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5,840件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

楽しく参加させていただきました。とても良かったです。周りの雰囲気も素晴らしいです。本当に良かったです。ありがとうございました。不満点は全くありません。本当に素晴らしいです。強いて言うなら少し暗い雰囲気が怖かったです。

早稲田校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾に通ってみて、学習のペースが整い、自宅ではなかなか集中できなかった勉強がしやすくなりました。先生が個別にサポートしてくれるので、苦手な科目も少しずつ克服できるようになっています。また、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境も、刺激的で、勉強のモチベーションも高まりました。テスト対策も具体的で、効率よく準備ができています。

早稲田校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

希望の中学に入学出来たから子供は満足しています。毎日のように塾にかよい、帰るのは終電ギリギリでした。塾の宿題と小学校の宿題に毎日ギリギリで朝は起きるのが大変で学校に送り届けることが多かったです。早稲田アカデミーの講師はとても熱心に教えて頂きました。

早稲田校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生がたの熱量がハンパじゃなくすごいです。全員合格してやろう!という気持ちが前面に押し出されています。とてもじゃないけど、私ではそこまでの熱量は出せませんでした。無事に合格できて本当に感謝しております。ありがとうございます!

早稲田校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

ネットでの通信制なので、通信講座となります。
生徒のひとりひとりとのたいめん授業となるので、わからないことをわかるようにするための授業です。
生徒と先生ひとりひとりのマンツーマン体制なので、わからないことを聞けるしおきえてくれます

早稲田校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:島根県立江津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

定期的にテストがありクラスを分けます。学力別になっているのでついていけないことや、物足りないことはないと思います。下のクラスに入ると授業に集中していない子がいるみたいですが、真ん中のクラス位になるとそういうことはありません。

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

家で両親が曜日ごとに英語と仏語で会話しているので、それほど違和感は無かったはずだが、たまに戸惑うこともあったので、その都度先生にサポートしてもらった。お陰で数ヶ月もすれば特に違和感なく会話や文章も書けていた。

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:桜蔭中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

レベルに応じた指導の実践がしっかりと行われている。生徒の進歩をしっかり見極めたうえで、必要な指導を適時適切に行えるように取り組んでいる。一時的に成績が悪化した場合には直ちに必要な指導が行われており、リカバリーが迅速に実施されている。

早稲田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立戸山高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

早稲田校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

早稲田校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

早稲田校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

早稲田校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ネットでの通信制の塾なので、対面とは違うけれどわからないことはないか?等と、きいてきてくれるので、気兼ねなくわからないことを聞ける、わからないことをわかりやすく教えてくれる
わかるまで教えてくれるます。
どちらかというと、夜間の定時制高校のようなかんかくです。

早稲田校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:島根県立江津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は熱心でとても良いです。人によりますが、だいたい分かりやすい授業をしてくれます。概ね満足です。話し方に抑揚があるので眠くなるような授業はしません。受験する学校は家庭の意見を尊重してくれます。受験校が決まると受験校の過去問の指導までしてくれます。

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

英語のネイティブスピーカーが揃っているので、留学を見越している娘のためには有利に働いたと思われる。コロナで国と国の往来が自由に出来なかったのもあるが、本来は娘が13歳になるまでには移住して、現地でサポートしたかったが、世界情勢を見越して、今は日本で出来ることをして機を見る。

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:桜蔭中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教科ごとのプロフェッショナルが指導をしており、若い先生よりは古参の先生が多い印象です。

指導法などに関しては、今の世代に対応している感があり、生徒との距離も近かったです。

どの先生も教育熱心で、指導法や過去のデータなどの知識量が多く、頼もしいと感じます。

早稲田校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2022年頃
カリキュラムについて

基本的には本人の能力にあわせてなので、人によってまちまちである
高校でもピンから切りまであるので、生徒のペースに合わせて受験に備えていく感じでこちらは決めました
中には3月から1年かけてみっちりやる人もいるみたい
うちは短期集中型に絞り込みました

早稲田校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:島根県立江津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

テキストがとても分かりやすく出来ています。授業が早く進んでしまっても復習する時間が設けられているので徐々に理解が深まる感じです。計画的に進められている感じがします。6年生になると各自受験する学校別にみてくれます。

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

こちらの希望通り、外国での生活に備えて、英語と仏語での日常会話から、ペーパー等の文章の書き方を中心にみてもらい、海外での生活にある程度は困らない語学力を磨いてもらった。他の教科は特に苦手なものは無いので、受験対策で基礎学力と応用を学んだ。

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:桜蔭中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

汎用性の高いプログラムと専門的なプログラムとを組み合わせることにより、しっかりとした指導体制性が構築されている。定期的に成果についての検証を実施し、必要に応じて改善策を講じるなどPDCAサイクルがしっかり回っている。

早稲田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立戸山高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子供が受験対策にじゅくにいきたいと言ってきてが、地元には塾が少なく、学力も低いうえに友達と行くと遊びの延長線になってしまうのでは?と思い

早稲田校 / 保護者・高卒生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:島根県立江津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近い

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

歩いて5分

早稲田校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:桜蔭中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅に近く講師が懇切丁寧であり、受講した生徒の大半が成績を上げて志望校に合格している。また、卒業後も勉強の仕方が身についており、しっかりと先行きに対応できている。

早稲田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立戸山高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

早稲田アカデミーのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 71%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の東京都の受験体験記783件のデータから算出

最寄駅
東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩2分
住所
東京都新宿区新宿区馬場下町6-1 
ico-map.webp 地図を見る

早稲田アカデミー 早稲田校の地図

ico-cancel.webp

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

新宿三丁目駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

新宿三丁目駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

新宿三丁目駅近隣の駅から個別指導塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に個別指導塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください