2025/08/15 東京都 文京区 春日駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【春日駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 220 61~80件表示
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩6分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

独自開発のタイピングアプリを導入!幅広いITスキルが身につく

ico-recommend--orange.webp

Switch 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自開発のタイピングアプリをカリキュラムに取り入れている
  • プログラミング初心者から上級者まで対応
  • ジュニア・プログラミング検定を導入
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩6分
住所
東京都千代田区飯田橋2-9-10 砂川ビル1階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

1988年開校!100%難関大現役合格をめざす少数精鋭の大学受験進学塾

ico-recommend--orange.webp

クラウンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • できないところや苦手な分野などを徹底指導する超少人数の学力別クラス
  • 卒業生に質問できる「質問相談室」で受験生をしっかりサポート!
  • 経験豊富な講師陣による指導で行きたい難関大学に合格!
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩2分
住所
東京都文京区白山1-32-11 鈴木ビル
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

アプローチや意識による戦略的学習で、志望校を諦めない!

ico-recommend--orange.webp

学習塾ESCA 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 塾長が東大に合格した際に役立てた「戦略的学習力」を育成
  • 戦略的学習メソッドで合格経験のある講師陣
  • 個別のレベルや学習ステップに合わせた多様なコースを提案
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩7分
住所
東京都文京区小石川4-20-1 イトークリエイトビル9F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

短期間で成績アップ!志望校へ合格するための「勉強のやり方」がわかる

ico-recommend--orange.webp

PERSONAL STUDY 中学受験専門 白山駅前校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大手進学塾のカリキュラムを徹底的に活かす授業システム
  • 完全マンツーマン指導で中学受験合格に導く
  • 講師と別の専属パーソナルトレーナーによる個別計画
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩2分
住所
東京都文京区白山1丁目33-8 朝日白山マンション219号
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の進度にあわせて勉強する難易度を決められることや、自分で考えてやり方を見つけて自分の知識として定着させることができるので、覚えたものを忘れにくいという利点があるかと思います。また、個人で学習するスタイルなので自由に勉強できるのでよいかと思います。自宅でも勉強する習慣がみについてよいです。

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験の塾に通う前の学習習慣をつけるための通塾、高校受験を見据えての通塾、のために通うお子さんが多く、環境はよいと思います。
また、最近は通信教育の公文式も出たようなので、それもよいことだと思います。
ただ、合う合わないがある指導方法だと思います。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

各自のペースに合わせて進度別に教材をやらせてもらえる点が良いと思う。また宿題として毎日決まった量に取り組めるので、勉強する習慣が身につく点も評価できる。一方で、塾は決められた時間があるわけではなく、出入りも頻繁なので集中力が欠けてしまうこともある。

もっと見る

茗荷谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

よい先生たちなので、通いやすい。公文は自己学習を進めていくので、自分の努力でどんどんと先の勉強ができるため、モチベーション高く継続できている。わからないところは丁寧にヒントを出しながら回答を見つけていくので身に付きやすい。

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一人ひとりの個人学習のため、授業ではありませんので、この項目は、公文式には該当しません。

一人ひとりがプリントをこなし、先生の丸付けをうけ、直しが終わったら、それぞれ帰宅するだけです。
それ以外の特色はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に好きな時間に通ってよく、そのこのスピードに合わせて進んでいく感じです。近所の子供が多く和気あいあいと楽しんでいます。塾の終了前後では目の前の広場でみんな遊んでおり良いコミュニティができています。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的には、通塾したあとの挨拶から子どもの様子を見てくれて、今週の学校でのできごと、授業内容、分からなかったことなどを報告したあとに、本人の今必要としている過大に沿ったプリント・テキストを用いて繰り返しの練習をして行く

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

和気あいあいとして、たくさんの学年の子がいるためみんなで笑顔で楽しくやっています。先生もがつがつ進めるよりは楽しく、理解を重視してくれるので辛いとか、行きたくないということは一切なく楽しくできています。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

茗荷谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の評判はいいように感じます。ママ友内でそういった評判がありました。
実際通うお子様がとても多いにも関わらず丁寧に指導してくださいます。
嫌な思いをしたことはありません。
丸付けスタッフの方もたくさんいらっしゃいます。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近所の方で非常に安心して預けることができる。子供にダメなことははっきり言っていただける一方で言い過ぎず、バランスが取れている印象があります。親に対しても必要以上に意識せず、子どもとちゃんとみていてくれると思います。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの方、(リタイヤされた男女)で押し付けがましくなく、子どもの特性に応じた指導をしてくれている。塾内出のトラブルも無く、和気あいあいと指導(接してくれている)ので、安心して通わさせることが出来た。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は元小学校の教諭出身であり、分かりやすく丁寧に教えてくれます。いい事はいい、悪いことは悪い教えてくれるし、考えてもどうしてもダメな時は優しく分かりやすく教えてくれます。30代の先生であり、子供に教えることに関してはプロであると思います。わたしはこの先生で良かったなと思います。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公文式のカリキュラムのため、教室独自の色はあまりないかと思います。
日本で確立されたカリキュラムのもと指導してくださいました。
公文式のプリント以外には、特に教材は使っていないため、比較対象はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には自主的な学習がメインでそれぞれ1人ずつ進んでいく印象です。宿題も多すぎず少なすぎず。子供が自主的にできる量となっていて、日々の習慣が身につきそうだなと感じております。簡単な内容から進んでいき基礎が身につきます

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的にはプリントの反復練習で分からない・苦手な分野の繰り返し作業だが、ほっぽらかしではなく、どこが分からないのか、なぜ分からないのか、どうすればわかるようになるのか(理解・納得出来るようになるのか)を丁寧に手取り足取り教えて、指導してくれる。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルではなく今の自分にあったところからのスタートとなります。わたしは高校生ながら中学の基礎から、数学はやりました。自分ができるところから始める為、すごくできないや、辛いという気持ちは一切なく楽しく行えていると思います。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判がよかったため、この塾をえらびました。他にも近所にありますが、講師の評判がよいです。そのほかの理由はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、学校の友人も多く通っている。周囲の環境もよく1人で通わせるのも安心であるからここに決めました。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、料金の安いこと。友達の評判。通いやすいこと。ひとりで通塾できること。先生の評判。塾の歴史。地域に根ざしているか。学校の近くであること。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いちばん家から近く勉強もしやすい場所だったから。周りの雰囲気もよく友達も多く通っていたため、不安もなく通えたから。また評判もとてもよく勉強するにはいちばん最適な場所であるなと思えたところだったから。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩6分
住所
東京都文京区小石川4丁目20-3 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

開成・麻布・武蔵など難関中学を目指すならSAPIX!

ico-recommend--orange.webp

SAPIX小学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
  • 少人数制の学力別クラス編成で指導

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にあるSAPIX小学部の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,451件)
※上記は、SAPIX小学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

絶対に成績は上がるし、先生の教え方も上手で、施設も綺麗で教室は広いからです。そして警備もちゃんとしていて、登校時から帰宅時までずっと見張ってくれています。そして受験が終わったあとは先生達から合格おめでとうなどのお言葉を貰ったり、長文メッセージを貰ったり、卒業生だけのシャープペンシルなど貰い嬉しかった記憶があるからです。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:成城学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生方のご指導が手厚かったから。受験当日も塾でご指導くださいました。最後の最後まで志望校の気をつける点を分析してくださり、夜遅くまで対応してくださいました。受験の日の朝、学校まで来てくださり声援を送ってくださいました。感謝しております。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:暁星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教材内容のレベルが高く、理解されていればほとんどの学校の合格は期待できるものであるため。周囲の生徒のレベルも高いため。また、復習中心で、時間のロスがなくなるため。合格実績が高いため。個人情報保護の徹底がなされているため。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

念願の志望校(開成)に合格できなかったから(これは完全に自分のせい)
ただ、その何百倍も先生方、警備のおじさん、親、支えてくだなった皆さんに感謝してます。
受験を通して人生を達観できたと思います。その点では★10です!

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

6年生になってくると長期休みの時にはお昼ご飯を持参で、1日に全教科やります。時には1日に同じ先生の授業を2回受ける時もあります。まず決まった時間に校舎に到着して授業前に5分テストがありそのテストで100点や90点の人にはシールを上げて、そこから授業開始です。あまり覚えていませんが、1時間くらい授業があり、終わったら10分休憩を挟みます。その間で生徒達は水飲み休憩や次の授業の準備をしたりします。そして授業がまた始まり高学年は9時に終わります。授業雰囲気は楽しい時もあれば、とても静かな時もあります。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:成城学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は科目によっては難がある。流れは説明中心、その後は時間に限りはあるが演習に入る。雰囲気は、個人情報保護の考えが徹底されているようで、生徒間の不要な探り合いもなく、したがって休み時間がなく勉強に集中できる。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

少人数制でレベルで別れています。
ユーモア溢れる先生方が楽しくそしてタメになる授業をしてくれます。楽しかったしもう一度受けれるのだったら受けたいです。
授業の雰囲気はうるさくはない程度に授業内容について相談したり、疑問を先生に投げかけたり、一人ひとりがハングリーな感じでとても良い雰囲気です。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は対話形式のようで、明るく楽しくやっているようです。テストになると、雰囲気が変わると本人は言ってます。
メリハリのついた雰囲気のようです。
もし騒いでしまう子がいれば、先生が厳しめにご指導くださると事です。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:成城学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:暁星中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生方は面白い人から真面目な人まで色々な先生がいて教え方がとても上手です。
質問教室など行くと個別で教えてくれるので更に分かりやすいです。しかし、たまに先生も疲れてるのもあり違う回答で教えられることがあるので、そこには自分で気づいて質問教室や先生にその場で聞かなければならないと思います。偏差値が低いコースになってくると先生のレベルも少し下がっていて、教え方が偏差値が高いクラスよりかは雑な所がありました。だからSAPIXでは上のコースに行くように勉強を頑張ったらいいと思います

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:成城学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

科目における専門性の低い他塾に比べ、悪くはない。学生講師であっても学生という領域にしてはレベルは高い。取り立てて高いというわけでもないが、及第点だと思われる。学校に対する知識もある。暴言も少ない。あくまで他塾との比較。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大体の先生は正社員の先生です。たまにバイトの先生もいます。教師歴はそれぞれでベテランって感じの先生もいれば若手った感じの先生もいます。そこは普通の塾とさほど変わりないです。
先生方は非常に面倒見が良く親身になった話を聞いてくれたり、相談に乗ってくれたりしていました。今でも少し関わりがあります。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

よく見てくれ、一人一人の個性や理解度をわかってくださってます。
ただ、生徒が多いためか、お電話してもレスポンスには少し時間を要しますが、授業で授業を担当してくださっている先生からお電話をちょうだいし、詳しく時間を惜しむ事なくお話してくださいます。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

勉強内容は小学校で習うのとは全然別であり、とても高レベルだと思います。国語では長文読解や文法やレベルの高い漢字まで覚えていました。算数1.2では中学生レベルの問題を沢山解いたり、説明文を解いたりしていました。私は算数が少し苦手だったためSAPIXの別でやっているプリバートというとこに行き個別指導をしてもらっていました。理科では特別授業の時には先生が実験をして学ぶことが何回かありました。社会では地理、歴史、公民、経済の幅広い範囲を覚えました。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:成城学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

良い。とりわけ、小学5年生から急にピッチが上がり、また質も高い。同じ単元の演習量も多い。早いカリキュラムで取りこぼしは出てくるが、それは受験学年になって再度、またそれ以上の回数で見直しをする。復習中心である。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

通常授業、難関校特訓、志望校別特訓などいろいろなカリキュラムが組まれており一つ一つの授業が一人ひとりの学習意欲を高めてくれます。
授業内容やレベルは高いですけど面白い先生や授業は多く受けていて楽しかったです。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

繰り返し学習ができるよう、よく構成されていると思います。
理科や社会、算数に関しては、前回の授業範囲の小テストだけではなく、他の範囲も毎回テストがあり、1週間かけて覚えてテストを受けます。
国語も漢字と熟語や慣用句、ことわざなど、毎回範囲が決まっていて、授業中に小テストがあるので、繰り返し学習できます。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家からは遠いけれども、授業がわかりやすいのと確実に成績が上がるのが有名だから入塾しました。そして勉強する環境が良く、先生も人柄が良いと聞いたからです。私が中学受験したいと思っていた学校が偏差値が高かったからSAPIXで偏差値を上げたいと思ったからです。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:成城学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

東日本における合格実績が極めて高いため。それに比例して学習内容のレベルが高く、また宿題に強制力もなく、課題のある単元に特化しやすくなるため。個人情報保護の徹底が実施されていて、さらに清潔な校舎内であるため。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学校の友達や親しい友達ががおりみんなから勧められたから。また体験時自分にあった雰囲気だっと思ったから。

もっと見る

茗荷谷校 / 生徒・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家の近くであり、本人がSAPIXに行きたいと希望したため、入塾テストを受けました。
もともと、低学年の時からすでに空き待ちの状態なくらい人気で、連絡をいただいてすぐ入塾しました。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区神田駿河台2-3 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩5分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

実績に裏打ちされた医学部特化の予備校

ico-recommend--orange.webp

医学部受験予備校 INTEGRA 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医学部受験に特化したオリジナルカリキュラムで学べる
  • 充実した教材で効率的な学習を進められる
  • 精神的な面まで含めた充実したサポート体制
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区飯田橋1-10-3 2階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR越後線白山駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

志望校合格を徹底サポート!受験対策に特化した個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

学励舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師は全員現役の東大生
  • 少人数制指導で徹底サポート
  • オーダーメイドの授業プラン
最寄駅
JR越後線白山駅
住所
東京都文京区白山5-36-5 白山伊豆与ビル3階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩1分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(16件)
※上記は、学習教室ガウディア(gaudia)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分でどんどん取り組みたい子には合っていると思う。
勉強を頑張ってることを褒めてくれたり、
間違ってても否定をせずに肯定的におしえてくれたりと、子どもの自己肯定感が上がるように取り組んでくれる。
また、親が宿題に関わらなくても良いように取り組んでもらえ、親もストレスなく続けてあげれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひたすらプリント
宿題の直し
間違えた部分は理解するまで似たような問題で取り組んでもらえる。
壁に向かって座り、プリントを一人一人が取り組む。
先生が個々に教えてくれる。
静かな場所にあり、授業中も静か。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧に進み度合いを説明してくれる。
苦手な部分を伝えると、重点的に取り組んでくれる。
間違えた部分は、わかるまで説明してくれる。
はきはきしていて、わかりやすい。
頑張ったことをしっかりほめてくれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校よりも少し早い内容。
国語と算数のカリキュラムだが、
英語なども、取り組んでもらえている。
学校で習わない部分、試験対策問題等も取り組んでもらえる。
模擬試験は希望者に対応してもらえる。
苦手な部分は重点的に取り組んでもらえる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生がわかりやすく進み度合いを説明してくれる。
プリント学習が娘に合ってる。
帰り際にちょっとしたプレゼントお菓子等を子供にくれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩1分
住所
東京都文京区白山5-36-5 白山伊豆与ビル301
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

生徒一人ひとりと向き合い、大学受験をしっかりサポートする学習塾

ico-recommend--orange.webp

大学受験グノーブル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊かな講師陣による楽しく・力がつく授業
  • 授業は1科目から選べる
  • すべての教室に自習スペースを常設

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある大学受験グノーブルの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(50件)
※上記は、大学受験グノーブル全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

非常に満足度が高く、カリキュラムが充実した塾であると感じている。英語や数学の指導クオリティが高く、志望校に特化した対策もしていただけるため、集団塾でありながらもオーダーメイド型の大学受験塾であるといえると感じた。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中1から3年間ほど通っています。講師が生徒の名前を全て覚えています。これが全てを象徴していると思います。面倒見が良く、コミュニケーションがよく取れている。授業内容はかなり難しくエリート向け・中高一貫向けだが、思考力の底上げをやってくれるような内容です。

もっと見る

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

人を選ぶ一番な理由は、宿題が少ないこと。通塾していない科目の勉強をしたり、過去問を解いたりすることができる。また、自主的に計画を立てやすい。逆に、自主的に復習などをしないタイプには合っていないので、宿題をたくさん出したり進捗管理を丁寧にサポートしてくれる所の方がよい。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

英語や数学を受講していたが、定期的な学力を確認するテストによって、比較的少人数のクラス別で分かれているので、全然追いつけない、分からない、ということはなく、自分の学力に合った授業を受けることが出来ると思う。宿題も負担になるほどの量ではないので続けやすい。

もっと見る

お茶の水本館 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業がベースであるが、個別の質問対応も非常に丁寧にしていただき、クラスとしての学習速度も個人としての理解度の向上も同時並行で行う事ができた。非常に満足している。また、クラス内で優秀な答案を取り上げられたことで、自分がどのレベルに到達すれば良いのかが分かりやすかった。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

前半にまとまった量の問題を解き、後半は指名されながらそれを解説していく流れ。問題以外にも関連する知識をかなり話すので情報量がかなり多い。雰囲気は講師によってかなりバラツキがある。雑談をするようなことは殆どないため、緊張感があるとも言える。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

長文読解の問題をまとめて30分でとき、その後解説。解説中は問題に関係しないことも含めてどんどん生徒をあてて答えさせるスタイル。要約の宿題があり、冒頭に提出して解説の最初に採点されたものが返される。最初にそれの解説から行われる。雰囲気は結構ぴりついている。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はとても早く進むので行き着くしまもない位のスピードで進んでいた様ですが、慣れたらとても効率的で授業内で全て完結できた様に思います。演習と講義のバランスがとても効率的で理解していけば必然的に成績が伸びたと思います。

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

渋谷本館・渋谷1号館 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

お茶の水本館 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロで学生アルバイトではない。各科目に特化して非常に充実した指導を受けることができた。特に、英語や数学は質問対応を丁寧にしてもらうことができた。志望校の問題を想定した指導を受けることができたと思う。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイトはいない、プロの講師だが、授業の進め方はかなりばらつきがある。こちらから相談しないかぎり、個別の対応などはしてくれない。相談しても忙しい場合はあまり時間かけられない。授業中に雑談をするような人は殆どいない。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの教科も講師による当たり外れはかなり大きい。とくに数学はその傾向が強いように思われた。英語は生徒によって合う教師と会わない教師がばらけるように思う。人気な先生の授業の和歌は早く埋まることが多かった印象。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

たまたまですが、出身高校の先生がいらしたので凄くよく見てくださり成績が伸びたのは勿論、勉強法や進学先の相談も出来て良かったです。医学部は学校からの情報や教育が殆どされないので、塾内で先生から聞いて自分に合った学校選びが出来たと思います。先生と生徒の距離が凄く近いので相談しやすいと思います。

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

紙のテキストやプリントがベースであった。演習教材が多く、インプットよりもアウトプットを非常に重視するものであった。直前期はテスト形式の授業であり、入試本番を想定した非常に質の高いものであった。志望校の問題を想定したものであり、効率よく学ぶことができた。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校別のカリキュラムになっておらず、高校3年はひたすら演習を繰り返すのみ。英語は、文法と読解のクラスに分かれているため、私立国立どちらの対策も出来るが、その分無駄も多い。高2以下はわからないが、英文法は中3で一周終わるらしい。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

英語は、独断、志望校別の対策を行なってくれない。ただひたすら長文読解の問題を解いていくのみで、難易度は高いものの、あのカリキュラムできちんと成績を伸ばすには生徒が自分でしっかり学ぶ姿勢が必要だと思われる。主体性がないと難しい。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

とにかく授業が充実していたようで授業内で理解する様に取り組めました。繰り返し演習とテストをするので習得出来たかどうかをしっかり確認できましたし、クラス分けテストが数ヶ月ごとにあり、このテストで最上位クラスに行くことを常にモチベーションにしていたので頑張ろうと意欲が保てました。

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

英語の教育に力を入れていると聞いたから。講師の質も非常に高く、音読に力を入れている塾であり、期待したから。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:一橋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていて、安心だったから。他の友人でかよっている人が少なかったから。評判がよかったから。近かったから。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

周囲の評判が悪くなかった、大手にはあまり通いたくなかった、兄が通っていたため、雰囲気はなんとなく分かっていた。

もっと見る

新宿1・3号館 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達は皆鉄緑会に通っていたが、途中から通塾はなかなか厳しいと聞いたので、面倒見の良いグノーブルにした

もっと見る

新宿1・3号館 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京慈恵会医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区神田駿河台2-3-15
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

ico-recommend--orange.webp

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • オーダーメイド指導で質問し放題!
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(608件)
※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師が生徒の理解度に応じて指導し、学校の授業や志望校対策に最適な学習プランを提供。静かで集中しやすい環境と、質問しやすい雰囲気も魅力です。さらに、最新の学習ツールを活用しながら効率的に学べる点もポイント。個別指導ならではの細やかなサポートで、生徒の目標達成をしっかりサポートしてくれます。

もっと見る

白山校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

丁寧に教えてくれる印象です。すごく先取りをする学習方針ではありませんが、しっかりと基礎を身につけさせてくれる指導方針だと感じています。学年以上の指導を求める方には不向きかもしれませんが、実力を確実につけたい方にはとてもあっていると思います。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別授業でしっかりと地に足をつけて授業をしてくれるのが大変本人にあっています。またどんどんと先に進めたり、必要以上に他人と競わせたり、落第といった制度もないので、安心して授業を受けられています。理解してから先に進めたいといった人にはお勧めです。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

基本を大事にする授業の進め方なので、先取りを重視する人には少し物足りないかもしれません。しっかり基礎力をつけてから先に進みたい考えの人には、とてもあっていると思います。先生が穏やかなのもとても評価できると思います。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教師の左右に子供が一人ずつ座って、授業を受ける形式です。教師1に対して子供2となっています。教師から説明を受ける→自分でテキストの問題を解く→教師と一緒に確認するといった順序で進めていきます。どんどん進めていくというより、子供の理解を待って進めていくイメージです。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生1人に生徒2人といった組み合わせです。生徒の組み合わせは、いろいろな学年の場合があります。宿題の確認から始まって、説明の授業、そのあと問題を解いて確認といった流れになります。その日の本人の体調なども考慮しながらうまく進めてくれます。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教師の左右に子供が一人ずつ座って、授業を受ける形式です。教師1に対して子供2となっています。教師から説明を受ける→自分でテキストの問題を解く→教師と一緒に確認するといった順序で進めていきます。どんどん進めていくというより、子供の理解を待って進めていくイメージです。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生1人に対して、生徒2人で学習します。先生の左右に生徒が1人ずつ座って、それぞれが別々に授業を進めていきます。まずは宿題の確認から始まり、次にその日の新しいことや先週の復讐に入っていきます。説明を聞いたり、その説明を聞いた後に問題を解いたりといった感じで授業は進みます。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

白山校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は基本的に大学生の方が多い印象です。ただどなたも礼儀正しく、子供にもきちんと敬意をもって接してくれていると思います。高圧的な方や粗雑な方は見たことがなく、常に落ち着いて生徒対応や授業をしてくれています。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

全体的には大学生の方が多い印象ですが、どの方も落ち着いていて、礼儀正しく、しっかりしていると感じています。生徒へのリスペクトもきちんと持って、接してくれていると思っています。講義も丁寧に進めてくれます。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は基本的に大学生の方が多い印象です。ただどなたも礼儀正しく、子供にもきちんと敬意をもって接してくれていると思います。高圧的な方や粗雑な方は見たことがなく、常に落ち着いて生徒対応や授業をしてくれています。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の方が多い印象ですが、どの方も浮ついた感じはなく、落ち着いている方ばかりだと思います。生徒にも失礼な感じや威圧的な感じはなく、常にリスペクトを持って接してくれている印象です。かといって馴れ合いになることもなく、きちんと導いてくれていると感じています。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的にはオリジナルのテキストにそって授業は進められていきます。教師の左右に子供が一人ずつ座って、授業を受ける形式です。教師から説明を受ける→自分でテキストの問題を解く→教師と一緒に確認するといった順序で進めていきます。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベルとしては、そこまで難しいものではなく、むしろ基礎的な部分を鍛えて、しっかりと理解を深めるようなカリキュラムといった印象です。わからないまま先に進むのではなく、身についてから次に進むといった感じを受けています。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的にはオリジナルのテキストにそって授業は進められていきます。教師の左右に子供が一人ずつ座って、授業を受ける形式です。教師から説明を受ける→自分でテキストの問題を解く→教師と一緒に確認するといった順序で進めていきます。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

そこまで極端に先取りしたり、どんどん前に進んでいくというよりは、じっくりと腰を据えて学んでいく印象です。しっかりと理解して身につけるまで繰り返し学習して、それが確認できたから次へと進んでいきます。確認するための小テストで本人の理解を確認します。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学童から送迎をしてもらえるからここに決めました。また最初の体験授業のときに、本人が大変楽しそうに取り組んでいたからです。最初に面談をしてくれた講師の方の人柄がよかったこともこの塾に決めた理由です。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学童から通いやすかったためです。また体験授業の際に、本人がとても前向きに楽しそうに授業を受けている様子が見えたからです。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学童から送迎をしてもらえるからここに決めました。また最初の体験授業のときに、本人が大変楽しそうに取り組んでいたからです。最初に面談をしてくれた講師の方の人柄がよかったこともこの塾に決めた理由です。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、学童からの送り迎えがしてもらえたからです。また体験授業の際に本人が前向きに楽しく取り組んでいるように思えたからです。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩1分
住所
東京都文京区白山1-33-21 3F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,653件)
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

全国チェーンの学習塾ということでカリキュラムがしっかりしている。また個人指導塾では先生の当たり外れが大きいみたいだがそのようなことは今のところ見受けられていない。授業料は決して安くはないが相場的にはリーズナブルだとは感じている。超難関が第一志望ならばわからないが私立対策程度ならば十分なレベルだと思う。

もっと見る

白山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供との相性もあるので一概に良い、悪いとは言い難い所があります。受験、受験の詰め込みタイプのカリキュラムではない所が良いと思っています。子供がのびのびと学習でき、無理なく続けられる雰囲気が勧められる点だと思っています。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

一クラス5〜8人位の少人数編成で、アットホームな雰囲気の中に、進学塾としてのカリキュラムがあるのが良い点だと思います。また塾代も月5万円なので、この人数としては妥当かなと思います。先生たちは正規職員なので、授業力はある方との認識です。生徒一人一人によりきめの細かい指導を心がければ、更によいと考えます。

もっと見る

白山校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学生の頃から、自分の子供の学力に合わせて、学校の授業に困らない程度に教えてくれて、学校選択もいろいろ考えてくれました。高学歴を求めるのではなく、子供の学力に合わせて勉強を見てくれるという塾の方針は、自分の子供に合っていて良かったと思いました。

もっと見る

白山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:駿台学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

アタックテストの結果を元に個人ごとに学習計画を作ってくれ子供に合わせた指導内容としてくれる。これが良くないと宿題が科されたりするが、特に下のクラスに落ちるとかそういうのはない。雰囲気は良いと感じる。それなりのレベルの子しか在籍していないためできない子に合わせてレベルを落とすというようなことはないときいている。

もっと見る

白山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団での講義を受けているのですが、クラスメイトとも仲良く受験生にありがちなギスギスさはなくて良いと思っています。平日の夜に2時間の講義は少し負担かなとは思いますが、何とか乗り切れてるようです。以上です。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気はアットホームで、5〜8人一クラスで少人数なため、分からないことがあれば質問しやすく、教師に目の行き届く様子だった。娘は、大人数だと埋もれてしまうし、個別指導だと張り合いがなくなるので、この人数が丁度よかった。

もっと見る

白山校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

除業の雰囲気はとても良かったと話していました。すべての生徒がハッキリとした目標があり受講中の教室は良い意味で緊張感があったようです。中学の授業では生徒の学習に対する温度差があり流れ作業的に授業が進んでいました。しかし、塾での授業では生徒が真剣にそして必死に勉強していたことでとても良い雰囲気が生まれていました。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

白山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

白山校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

白山校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:駿台学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師との距離が近くつきっきりで教えてくれることも。グループ授業ではあるが人数もそこまで多くないため個別指導的なようそも伺える。先生の優劣はわからないが子供は気に入っている。指導歴が浅い先生は見かけたことはない。学校の先生よりわかりやすいと言っている。

もっと見る

白山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

苦手な教科についても親身になって対応して頂いています。本人はあまり受験に興味がないので積極的に塾に通うタイプではないのですが、講師の方とも相性が良いみたいで続けられています。
受験まであと2年なので、同じようなタイプの講師の方と縁があれば良いと思っています。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教師は正規社員。授業は面白いと本人は言っていたが、進度は早い様子だった。また、あらゆる偏差値の生徒を対象に授業をするので、余計な難しい知識を覚えさせられ、本人が戸惑うことが多々あった。一部の教師は、娘の進学先についての偏見も述べ、本人が怒る場面もあり、塾へクレームを入れたことがあった。

もっと見る

白山校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の印象として子供に寄り添った授業ができる素晴らしい人格者ばかりでした。わからない箇所や理解できない箇所を丁寧親切にご教授して頂いたそうです。話しやすい講師が多く勉強以外の話も聞いてくれて、頼りになる兄貴、姉御のような存在だったと子供が良く話していました。講師に会って話したくて通塾していたと勘違いしてしまいそうですね。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験対策コースがある。難関と受験と一貫校狙いにわかれており、子供のレベルに応じてクラス替えも打診される。週2回がスタンダードだが、季節毎の学習もあり、小学校の補完以上の内容となっている。六年生になると本格的に受験に向けたカリキュラムとなる。

もっと見る

白山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

得意、不得意によって個々のレベルに合わせたカリキュラムが組まれている為、苦手な教科についても無理なく取り組められているようです。
現在の進め方で問題ないので、継続して頂きたいと思っています。以上です。

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

小学校5年生までに、小学校6年生で学ぶ内容は全て終える。小学校6年生では、ひたすら入試に出るであろう問題をひたすら解く。前述でも述べたが進度は早い様子だった。また、あらゆる偏差値の生徒を対象に授業をするので、余計な難しい知識を覚えさせられ、本人が戸惑うことが多々あった。小学校6年生で学ぶ内容の中には、中学校で学ぶものも多々あった。

もっと見る

白山校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供に合ったカリキュラムだったと思います。通塾後から偏差値が向上していきました。中学2年生までは塾に通っておらず自宅学習のみでした。その時は思うように成績が上がらずに悩んでいました。学習するポイントがわからずに無闇に学習していた印象でした。しかし、プロが作成したカリキュラムに則り学習したことで結果にコミットできたと思います。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家に近い、進学実績がある、グループ授業ではあるが個別指導の要素もあり、子供のレベルに併せて指導を変えてもらえる

もっと見る

白山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

姉の勧め

もっと見る

茗荷谷校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

大手のように大人数の授業形態ではなく、個別指導のようにマンツーマン指導形態ではなく、少人数で質問しやすく切磋琢磨しあえる環境の塾なので、ここを選びました。

もっと見る

白山校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:創価中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良い事と、同級生が通塾していたので本人から行きたいと言われました。子供の意思を尊重しました。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩1分
住所
東京都文京区白山1-33-21 白山田沢ビル3F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩6分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

熱気にあふれる講師のライブ授業で大学受験を突破!業界大手の学習進学塾

ico-recommend--orange.webp

駿台予備学校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある駿台予備学校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(3,457件)
※上記は、駿台予備学校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自習室の環境がとてもよく、とても広いため使えないことがなく、自習室も高校生専用スペースがあったり、ご飯を食べるための専門スペースや、会話で友人と相談しながら問題を解くことができるスペースなど自習室の種類も多く、進路アドバイザーという進路についてこまかく相談に乗ってくれる方が居て安心して相談できるから。

もっと見る

池袋校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最高の予備校メソッドを通じて、よりコストパフォーマンスの高い内容だったことから、生徒のモチベーション維持につながっていたことは、カリキュラムの内容だったことだと、ありがたかった。結果として、合格に繋がったばかりではなく、潜在的パフォーマンスの向上に繋がる内容だったことを認識しております。

もっと見る

町田校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

迷いがなく受験まで勉強が続けられた事が、またそう言う雰囲気にして下さったのがとても良かったと思います。お陰様で3戦3勝だったので本当に感謝しかありません。先生方も皆さん本当にプロフェッショナルなんだなと感じさせてくださいました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

医学部合格実績が非常に高く、教材、テキスト、講師、環境、コストパフォーマンスなど多くの点で非常に優れていると思います。何より他の予備校では得られないテクニックやコツ、情報が非常に豊富なのは非常に良い点です

もっと見る

市谷校舎(医学部専門校舎) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:昭和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一コマ目50分で10分休憩で3コマだが後半の疲れを考えてだんだん授業時間が少なくなるよう授業時間を調整してくれるが、休憩時間はしっかり10分取ってくれる。講師が生徒に挙手して答えさせるようなことがよくある。

もっと見る

池袋校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

少人数で対応していただいたことから、疑問点も逃さず克服出来たことがありがたかった。その為のメソッドも良好で、コストパフォーマンス的にも、最適だったと認識しております。その結果として、最高の結果を残せたことに感謝致しております。

もっと見る

町田校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、生徒さんの集中力が皆さんすごいので意外と進み方は早いのかもしれません。いい事だと思いますが…
ただお休みした場合は振り替え授業もして頂けるのは有難かったです。雰囲気は意外と穏やかかもしれません。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒全員が同じ医学部志望のため、同じスタンスで勉強することができ、モチベーションを高める事ができた。授業中は皆真剣に取り組み、予習や復習をやらないで授業を受けるとついていけないため、皆きちんと準備して授業を受けている姿が更にモチベーションを高める

もっと見る

市谷校舎(医学部専門校舎) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:昭和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池袋校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

町田校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

市谷校舎(医学部専門校舎) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:昭和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教えることのプロで模試を作るほどベテランの講師が多く若手の講師は少ない。受験で合格するための余分なことが除去された授業のため、学校よりもわかりやすく、模試の成績がとても伸びやすいような授業をする講師が多い。

もっと見る

池袋校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

さすが、プロの講師と呼べるカリキュラム内容でした。
また、複数人が管理している環境から質、量ともに満足できる内容でした。そのことから、安心して子供を任せられたことが、一番ね合格につながっていると思いました。また、そういう認識を持っております。

もっと見る

町田校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの先生がほとんどですが、大学生の方がサポートについて下さるので、わからない所などは直ぐに質問出来で良かったと思います。先生方が皆さん自覚を持っていらっしゃるのでどの先生も頼りがいがありました。さすが老舗の予備校だと思いました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

経歴なとが優秀なのは当然だが、他の予備校では得られないテクニックやコツを丁寧に教えてくれ受験で非常に役立ちました。また、質問などにも丁寧かつ細かく対応してくれたため、非常に役立ち入試でのプラスに働いた

もっと見る

市谷校舎(医学部専門校舎) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:昭和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

取りたい科目の授業をを3つ4つ程のレベルの中から選ぶことができる。1番上のレベルは試験をクリアしないと選ぶことは出来ないが他のレベルなら好きに変更もできる。同じ科目のレベルの中でも2つほど授業を選べるので日程調整もしやすい。

もっと見る

池袋校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

さすが、トップスクールである意味から、内容は多岐にわたって最高のパフォーマンスを期待したおり、その通りになったことは、選択した予備校に間違いが無かったと認識しております。そのことは、体系的なメソッドを効率的に運用していることて認識しております。

もっと見る

町田校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受講するクラスが細かく別れていてしかもかなりの数があるので、その中から自分にあったものを好きなだけ受けられる(費用の問題はありますが)のでとてもいいシステムだと思います。自分のレベルに合わせてまた受験する大学に合わせて選べるのもとてもいいと思います。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望校の入試日程から逆算してカリキュラムを組んでくれるため、個人個人が合格に向けて一歩一歩、知識やレベルを積み重ねる事ができた。また、進捗度合いも確認してくれるため、遅れなども調整してくれたため安心して通塾させることができた

もっと見る

市谷校舎(医学部専門校舎) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:昭和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも近く、駅からは少し遠いがアクセスがよかったから。講師の授業がとてもわかりやすかつたから。

もっと見る

池袋校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅から近い反面、風俗店も無く、学習環境に適した立地であった。加えて、同級生も多数通塾している事から、通いやすい環境にあった。

もっと見る

町田校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

父親も駿台予備校で東大に合格したので、また古くからある予備校なので伝統もあるし受験に対してもスペシャリストの先生方が多いと聞いていたので

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

医学部合格実績が一番高く、教材、講師、環境、カリキュラムなど多くの点で非常に評判が良かったから。また、費用も高くなく、コストパフォーマンスが非常に良いと判断したため

もっと見る

市谷校舎(医学部専門校舎) / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:昭和大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩6分
住所
東京都千代田区神田駿河台2-12 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

原理・原則の理解を徹底的に追求した集団授業と個々への指導で効率的に学べる!

ico-recommend--orange.webp

駿台高校部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロの講師による少人数制授業を実施!
  • AI教材のatama+を用いた演習授業!
  • 最適な学習アドバイスを行う進路アドバイザーが丁寧にサポート!

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある駿台高校部の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(102件)
※上記は、駿台高校部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とてもいいと感じる。本気で受験をするなら、最難関とも言える駿台模試を毎回受けることができ、最強の先生と事務の方を手にすることが出来る、この塾は強いのでは無いだろうか。私はこの塾のおかげで、知識はともかく、受験は推薦で一発で決まり、英語はトップの成績で合格した。

もっと見る

お茶の水校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

質の高い授業と豊富な教材、そして実績ある講師陣です。特に難関大学を目指す生徒にとっては、独自のカリキュラムが効果的で、志望校に合わせた対策が充実しています。また、受験情報が豊富で、進路指導のサポートも手厚い点が魅力です。また、御茶ノ水生は使える校舎が多くて便利でした。

もっと見る

お茶の水校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

中高一貫からの外部受験でしたが、受付スタッフをはじめ、講師の先生方も志望校に寄り添い、親身にご指導をいただき、無事に合格を勝ち取ることができました。自主室も充実しており、家で集中できない環境でも集中して学習を進めていけるみたいです。駅から近い学生街なので、近隣の治安もよく、中学生でも安心できてオススメです。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自主性に任せる塾なので、ある程度自分で進んである子供にはとても良いと思う。
先生はとても熱意があるので、一生懸命やろうと言う気持ちになると思う。
指導に関しても、的確で子供の成績及び性格に合わせて対応してくれるのがとても良い。保護者への連絡もしっかりしており的確だったと思う

もっと見る

渋谷校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広尾学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、参加しやすい。雑談も多いが、授業は範囲までしっかりやるため、メリハリもついている。教え方も上手で、言い方を変えてくれる。受動的な授業でないため、理解も深まる。復習や古文単語テストから始まり、新しい単元を学び、宿題の提示という感じ。国語は小テストの順位が貼られる。上位を目指すため、切磋琢磨できる。

もっと見る

お茶の水校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業を受ける前には予習が必要である。最初に小テストをやって、その解説をやる先生もいれば、最初から授業をやる先生もいる。どちらのタイプでもしっかりと身に付くのではないかと思う。
雰囲気はとてもなごやかで、先生と生徒の距離が近い。先生に質問しやすい雰囲気であったと思う。

もっと見る

渋谷校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広尾学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

複数人の生徒が受講する集団授業のスタイルだったと聞いています。テキストに沿って、説明がなされたあとに、演習問題を解いて、講師が解説する流れだったようです。授業の中でわからなかった箇所があれば、質問することもできていたようです。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

これもオーソドックスなスタイルではないかと思いますが、テキストに沿って講師が解説して、演習を挟みながら、解き方を解説して、場合によっては質問を受けながら、理解度を高めていく流れだったと聞いています。理解が進まなかった場合には、授業後に講師に質問をして解消していたようでした。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

お茶の水校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

お茶の水校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

お茶の水校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど

もっと見る

渋谷校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広尾学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

英語の先生はジョーク好きの面白い先生で、国語の先生は教えるのがとても上手。数学の先生は、お正月特訓の先生がとてもわかりやすい上、面白い。雑談好きの先生が多いがタメになる話ばかりで印象に残る授業が多い。上のクラスの先生は大体教え方も上手で受けたい生徒が多い。国語は中のクラスが1番良い先生というのが穴場。

もっと見る

お茶の水校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師歴や種別はわからないが、子供を育成させようと言う意識は非常に高かった。一人ひとりの特性を見ながらアドバイスしたり、叱責したりして学力を伸ばそうと言う意識が見受けられた。
とても熱心な方だったので、その熱意に子供が惹きつけられたのではないかと思っている

もっと見る

渋谷校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広尾学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

科目によって異なりますが、数学は子どもと相性がよかったようです。積極的に質問をして、苦手意識がなくなっていったように思います。コミュニケーションの量が増えたことで、信頼関係を築くことができて、塾に足が向くようにもなりました。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教科によって異なります。数学や英語は講師との相性がよかったようで、ほかの教科よりも前向きに取り組んでいたと思います。質問をしたときの対応もよかったみたいですが、解き方などのアドバイスがよく、成績の向上に役だったのではないかと思います。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容はとてもレベルが高く、勉強週間が嫌でも着く。翌日朝から授業でも宿題が出るため、大変ではある。古文などは、早稲田レベルの問題を中のクラスで普通にやるため、中堅校を受ける人にとっては受験がとても楽に感じる。

もっと見る

お茶の水校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

いくつかのレベル分けが各教科ごとにある。難関高に行きたければ1番上のコースを選ぶのが良い。学校の授業についていきたいのであれば、1番下のコースを選ぶのが良い。様々な選択肢があるのが魅力だと思う。
時々、志望校別の授業があるので、それを受講するのも効果があると思う

もっと見る

渋谷校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広尾学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、可もなく、不可もなくで、特筆すべきことはなかったと思います。また、特に足りないと感じるものもなかったと思います。カリキュラムというよりも、講師の教え方と相性が成績に大きく影響を及ぼすように感じます。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

可もなく、不可もなくといった印象的です。ほかの塾とあまり変わらないのではないかと思います。
カリキュラムよりも講師の方が成績や本人の気持ちに大きな影響を与えていると思います。
必要な内容は学習できていたようなので、問題なかったのだと思います。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

色々な塾に通ったことがあるが、個別は自分の実力アップには足りないと感じ、集団塾を探した結果、この塾にたどり着いた。

もっと見る

お茶の水校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分が過去に通っており、とても良いと思ったので、子供にも一旦通わせてみようと思った。
校舎がいくつかあるが、子供のレベルに合ったところが渋谷であった

もっと見る

渋谷校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広尾学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から電車を乗り換える必要がなく、近く、通いやすかったことと、合格実績がよかったことから、入塾を決めました。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いろいろと迷いましたが、自宅から通いやすく、合格実績もよかったため、塾を決めました。また、受付の方々親切だったためです。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区神田駿河台1-7 5階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
都営三田線白山駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを提案!複数教科の指導に対応した塾

ico-recommend--orange.webp

東京進学会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとり個別にカリキュラムを提案
  • 1コマで複数の教科を教えてもらえる
  • 自由に利用できる自習室を提供
最寄駅
都営三田線白山駅
住所
東京都文京区向丘1丁目9-16サトウビル1F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の進度にあわせて勉強する難易度を決められることや、自分で考えてやり方を見つけて自分の知識として定着させることができるので、覚えたものを忘れにくいという利点があるかと思います。また、個人で学習するスタイルなので自由に勉強できるのでよいかと思います。自宅でも勉強する習慣がみについてよいです。

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験の塾に通う前の学習習慣をつけるための通塾、高校受験を見据えての通塾、のために通うお子さんが多く、環境はよいと思います。
また、最近は通信教育の公文式も出たようなので、それもよいことだと思います。
ただ、合う合わないがある指導方法だと思います。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

各自のペースに合わせて進度別に教材をやらせてもらえる点が良いと思う。また宿題として毎日決まった量に取り組めるので、勉強する習慣が身につく点も評価できる。一方で、塾は決められた時間があるわけではなく、出入りも頻繁なので集中力が欠けてしまうこともある。

もっと見る

茗荷谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

よい先生たちなので、通いやすい。公文は自己学習を進めていくので、自分の努力でどんどんと先の勉強ができるため、モチベーション高く継続できている。わからないところは丁寧にヒントを出しながら回答を見つけていくので身に付きやすい。

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一人ひとりの個人学習のため、授業ではありませんので、この項目は、公文式には該当しません。

一人ひとりがプリントをこなし、先生の丸付けをうけ、直しが終わったら、それぞれ帰宅するだけです。
それ以外の特色はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に好きな時間に通ってよく、そのこのスピードに合わせて進んでいく感じです。近所の子供が多く和気あいあいと楽しんでいます。塾の終了前後では目の前の広場でみんな遊んでおり良いコミュニティができています。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的には、通塾したあとの挨拶から子どもの様子を見てくれて、今週の学校でのできごと、授業内容、分からなかったことなどを報告したあとに、本人の今必要としている過大に沿ったプリント・テキストを用いて繰り返しの練習をして行く

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

和気あいあいとして、たくさんの学年の子がいるためみんなで笑顔で楽しくやっています。先生もがつがつ進めるよりは楽しく、理解を重視してくれるので辛いとか、行きたくないということは一切なく楽しくできています。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

茗荷谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の評判はいいように感じます。ママ友内でそういった評判がありました。
実際通うお子様がとても多いにも関わらず丁寧に指導してくださいます。
嫌な思いをしたことはありません。
丸付けスタッフの方もたくさんいらっしゃいます。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近所の方で非常に安心して預けることができる。子供にダメなことははっきり言っていただける一方で言い過ぎず、バランスが取れている印象があります。親に対しても必要以上に意識せず、子どもとちゃんとみていてくれると思います。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの方、(リタイヤされた男女)で押し付けがましくなく、子どもの特性に応じた指導をしてくれている。塾内出のトラブルも無く、和気あいあいと指導(接してくれている)ので、安心して通わさせることが出来た。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は元小学校の教諭出身であり、分かりやすく丁寧に教えてくれます。いい事はいい、悪いことは悪い教えてくれるし、考えてもどうしてもダメな時は優しく分かりやすく教えてくれます。30代の先生であり、子供に教えることに関してはプロであると思います。わたしはこの先生で良かったなと思います。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公文式のカリキュラムのため、教室独自の色はあまりないかと思います。
日本で確立されたカリキュラムのもと指導してくださいました。
公文式のプリント以外には、特に教材は使っていないため、比較対象はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には自主的な学習がメインでそれぞれ1人ずつ進んでいく印象です。宿題も多すぎず少なすぎず。子供が自主的にできる量となっていて、日々の習慣が身につきそうだなと感じております。簡単な内容から進んでいき基礎が身につきます

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的にはプリントの反復練習で分からない・苦手な分野の繰り返し作業だが、ほっぽらかしではなく、どこが分からないのか、なぜ分からないのか、どうすればわかるようになるのか(理解・納得出来るようになるのか)を丁寧に手取り足取り教えて、指導してくれる。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルではなく今の自分にあったところからのスタートとなります。わたしは高校生ながら中学の基礎から、数学はやりました。自分ができるところから始める為、すごくできないや、辛いという気持ちは一切なく楽しく行えていると思います。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判がよかったため、この塾をえらびました。他にも近所にありますが、講師の評判がよいです。そのほかの理由はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、学校の友人も多く通っている。周囲の環境もよく1人で通わせるのも安心であるからここに決めました。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、料金の安いこと。友達の評判。通いやすいこと。ひとりで通塾できること。先生の評判。塾の歴史。地域に根ざしているか。学校の近くであること。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いちばん家から近く勉強もしやすい場所だったから。周りの雰囲気もよく友達も多く通っていたため、不安もなく通えたから。また評判もとてもよく勉強するにはいちばん最適な場所であるなと思えたところだったから。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩6分
住所
東京都新宿区津久戸町3-11 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分の進度にあわせて勉強する難易度を決められることや、自分で考えてやり方を見つけて自分の知識として定着させることができるので、覚えたものを忘れにくいという利点があるかと思います。また、個人で学習するスタイルなので自由に勉強できるのでよいかと思います。自宅でも勉強する習慣がみについてよいです。

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験の塾に通う前の学習習慣をつけるための通塾、高校受験を見据えての通塾、のために通うお子さんが多く、環境はよいと思います。
また、最近は通信教育の公文式も出たようなので、それもよいことだと思います。
ただ、合う合わないがある指導方法だと思います。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

各自のペースに合わせて進度別に教材をやらせてもらえる点が良いと思う。また宿題として毎日決まった量に取り組めるので、勉強する習慣が身につく点も評価できる。一方で、塾は決められた時間があるわけではなく、出入りも頻繁なので集中力が欠けてしまうこともある。

もっと見る

茗荷谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

よい先生たちなので、通いやすい。公文は自己学習を進めていくので、自分の努力でどんどんと先の勉強ができるため、モチベーション高く継続できている。わからないところは丁寧にヒントを出しながら回答を見つけていくので身に付きやすい。

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一人ひとりの個人学習のため、授業ではありませんので、この項目は、公文式には該当しません。

一人ひとりがプリントをこなし、先生の丸付けをうけ、直しが終わったら、それぞれ帰宅するだけです。
それ以外の特色はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に好きな時間に通ってよく、そのこのスピードに合わせて進んでいく感じです。近所の子供が多く和気あいあいと楽しんでいます。塾の終了前後では目の前の広場でみんな遊んでおり良いコミュニティができています。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的には、通塾したあとの挨拶から子どもの様子を見てくれて、今週の学校でのできごと、授業内容、分からなかったことなどを報告したあとに、本人の今必要としている過大に沿ったプリント・テキストを用いて繰り返しの練習をして行く

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

和気あいあいとして、たくさんの学年の子がいるためみんなで笑顔で楽しくやっています。先生もがつがつ進めるよりは楽しく、理解を重視してくれるので辛いとか、行きたくないということは一切なく楽しくできています。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

茗荷谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

レスポワール白山教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の評判はいいように感じます。ママ友内でそういった評判がありました。
実際通うお子様がとても多いにも関わらず丁寧に指導してくださいます。
嫌な思いをしたことはありません。
丸付けスタッフの方もたくさんいらっしゃいます。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

近所の方で非常に安心して預けることができる。子供にダメなことははっきり言っていただける一方で言い過ぎず、バランスが取れている印象があります。親に対しても必要以上に意識せず、子どもとちゃんとみていてくれると思います。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの方、(リタイヤされた男女)で押し付けがましくなく、子どもの特性に応じた指導をしてくれている。塾内出のトラブルも無く、和気あいあいと指導(接してくれている)ので、安心して通わさせることが出来た。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は元小学校の教諭出身であり、分かりやすく丁寧に教えてくれます。いい事はいい、悪いことは悪い教えてくれるし、考えてもどうしてもダメな時は優しく分かりやすく教えてくれます。30代の先生であり、子供に教えることに関してはプロであると思います。わたしはこの先生で良かったなと思います。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公文式のカリキュラムのため、教室独自の色はあまりないかと思います。
日本で確立されたカリキュラムのもと指導してくださいました。
公文式のプリント以外には、特に教材は使っていないため、比較対象はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には自主的な学習がメインでそれぞれ1人ずつ進んでいく印象です。宿題も多すぎず少なすぎず。子供が自主的にできる量となっていて、日々の習慣が身につきそうだなと感じております。簡単な内容から進んでいき基礎が身につきます

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的にはプリントの反復練習で分からない・苦手な分野の繰り返し作業だが、ほっぽらかしではなく、どこが分からないのか、なぜ分からないのか、どうすればわかるようになるのか(理解・納得出来るようになるのか)を丁寧に手取り足取り教えて、指導してくれる。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは高レベルではなく今の自分にあったところからのスタートとなります。わたしは高校生ながら中学の基礎から、数学はやりました。自分ができるところから始める為、すごくできないや、辛いという気持ちは一切なく楽しく行えていると思います。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

評判がよかったため、この塾をえらびました。他にも近所にありますが、講師の評判がよいです。そのほかの理由はありません。

もっと見る

千駄木教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、学校の友人も多く通っている。周囲の環境もよく1人で通わせるのも安心であるからここに決めました。

もっと見る

鶴牧3丁目教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いことと、料金の安いこと。友達の評判。通いやすいこと。ひとりで通塾できること。先生の評判。塾の歴史。地域に根ざしているか。学校の近くであること。

もっと見る

鹿島団地教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立永山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

いちばん家から近く勉強もしやすい場所だったから。周りの雰囲気もよく友達も多く通っていたため、不安もなく通えたから。また評判もとてもよく勉強するにはいちばん最適な場所であるなと思えたところだったから。

もっと見る

仙台坂教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区富士見2丁目3-8 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

確かな学力を創る!志望校合格へ導く個別指導

ico-recommend--orange.webp

駿台個別教育センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 駿台予備校運営の個別指導専用塾
  • 完全マンツーマン個別指導を実施
  • 大学受験に強み!豊富な合格実績

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある駿台個別教育センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(47件)
※上記は、駿台個別教育センター全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自主性を大事にしているが、しっかりとひとりひとりを見ていて手を差し伸べてくれる、本気で全員を第一志望に合格させるという強い意思が保護者には伝わってくる
金額は高いが、満足のいく対応をしている
対応が早いのも良いところ

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業料は高額ですが、目標とする大学に合格できる塾として、お勧めします。限られた受験迄の準備期間、手探りで広い範囲の学習領域を目からめっぽう学習するのでは無く、的を得た学習指導を受ける事ができ、その分、実技の練習にかける時間を多く取る事ができました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の窓口としては、大手なのできめ細かい対応で良いです。日程変更もサイトでできるので急な学校行事等の対応もしてくれました。また、個別なので定期テスト対策等臨機応変に対応してくれるので大変助かります。強いて言うなら、現役大学生なので担当によって力の差があると思います。

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生はどの人も親切で、疑問点を尋ねた際には丁寧に教えてくれた。わからない箇所があっても持ち帰って、わかりやすい教え方を次に行った時にしてくれるなど親身になってくれました。また、話しやすい先生ばかりで、ある程度希望することもできたのがよかったです。

もっと見る

京都駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的なことを行っているが、授業の時間よりも自習の時間も多く取れるようにしている
自習中も質問しやすいよう先生は常駐しており細かく分かりやすいようにアドバイスしてくれる
やらせると言うよりも自主性を大事にしている

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回、ベテランのプロ教師と個室でマンツーマン指導を受けます。まずは、前回の授業の振り返りから始まり、宿題の確認、当日の新たな指導科目の確認の順番で授業が進行されます。非常に良い雰囲気で先生の経験談等も交えながら、先生が立案した当日のスケジュール通りに授業が進行されました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わからないところの解き方を教えてもらい、それの例題をとくという流れだったらしい。できなくても励ましてくれて、モチベーションもアップして、楽しく勉強できたようだ。また、よく出る内容は繰り返し練習させてもらったらしい。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

予備校は、少人数のクラスで3か月毎にテストを受け クラス編成を決めていました。寮、食事、管理体制、全て安心でき 子供は勉強に集中でき 受験のサポートも万全で助かりました。何より子供が講師の先生を信頼し 毎日 楽しんで予備校通いをしていました。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

吉祥寺校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

京都駅前校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員から学生のバイトまでいる
実際に志望校を卒業している人もいて体験談やどうしたら合格できるかを細かく教えてくれる
とても親切
また、オンラインでの講習も実施してくれたり対策などのアドバイスもしてくれる

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロ教師に夜指導コースを選択しましたので、受験のプロと呼ばれるベテラン教師に個人指導を受けました。受験する大学の過去出題傾向を分析して、生徒の弱点を補強しながら、合格レベル迄、能力アップし、試験で必要な肝を教えていただけます。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

受験を知り尽くしているプロの講師で、安心して勉強できたようです。難しい問題にもすぐに答えてわかりやすくやり方を教えてくれたと言っている。また不安な時は励ましてくれたらしい。よく出る問題に対する対策もしっかりとやってくれた。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供は 駿台で基礎を学び直し 医学部進学予備校メビオに入ったから医学部へ入れたと確信しています。勉強だけでなく精神的にもお世話になりました。講師の先生が手厚いサポートをしてくださりました。講師の先生方は京都大学出身の先生が多かったと思います。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて、どうやったら志望校に合格できるかをしっかりと考えている
試験日から逆算して合格するための勉強をスケジュールでしっかりと認識させてくれる
勉強に対しての意識が高まる
確実に成績が上がるようになる

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ベテランのプロ教師が作成した、受験する大学の過去出題傾向を分析して、生徒一人一人の能力に合わせたオリジナルのカリキュラム作成していただけます。この指導方法を使えば、目標とする一流大学に合格できると感じました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

過去問のわからないところを集中して教えてくれた。できない問題には、例題をたくさん練習させてもらつた。息子にあった計画を立ててくれたので、ストレスなく勉強を頑張ることができたようだ。最後には、予想問題集をたくさん解いていた。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

医学部進学予備校メビオは私立の医学部に特化した予備校で安心して 任せていられました。入塾テストを受け クラス分けし 5人の少人数のクラスでした。予備校入学から受験当日まで しっかりとしたカリキュラムに基づき受験に挑んだと思います。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

色々と子どもに合いそうなところをネットなどから調べて探していたが、友人の紹介もあり、目指している大学も同じことからこの塾に決めた。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

絶対に合格したいとの考えから、プロ教師による専門指導が受けられる事を知り、この予備校を選択しました。

もっと見る

お茶の水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桐朋学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。駿台予備校講師が教えてくれたから。学校の先輩からの評判が良かったから。親子で見学に行ったときも、他の生徒も真面目に勉強していたから。

もっと見る

西宮北口校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

医学部進学予備校メビオに通っていました。身内も通って合格したので。

もっと見る

京都校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり
最寄駅
JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩5分
住所
東京都千代田区神田駿河台1-7駿台8号館2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

東大や医学部など難関大を目指す生徒のための「個別設計指導」の塾

ico-recommend--orange.webp

難関大学受験専門塾・ヘウレーカ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 鉄緑会やSEGなど大手でうまく伸びなかった生徒を、違うアプローチで伸ばす
  • 入試を一つのプロジェクトと考え、科学的アプローチで目標達成に近づく
  • 記憶のメカニズムに基づき、学んだ内容を定着させるシステムで指導
最寄駅
JR中央・総武線飯田橋駅から徒歩4分
住所
東京都千代田区富士見2-2-6 今井ビル 3階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

3歳から高校生までの一貫教育で、東大・京大・医学部など難関校の合格実績も多数!

ico-recommend--orange.webp

赤門セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 数学の「正確で緻密な思考」が身につく!手強い問題を丁寧に考えられる問題集を使用
  • 「ライブ授業」と「東進衛星予備校の映像授業」で強力バックアップ!
  • 受験に向けた各種模試や、英検・数検・漢検なども受けられる

ico-kuchikomi--black.webp 春日駅にある赤門セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(18件)
※上記は、赤門セミナー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

こじんまりとしており、かつ高いレベルを目指す生徒が多い。この点を踏まえて、それが合う人であればすごくおすすめな塾である。ただし、単純に講義だけ受けて居れば成績が上がると思っているなどの受け身的なタイプにはお勧めできない(辛いだけになってしまう可能性があると思う)。

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

少人数の塾であり、担当講師や職員の方にすぐに覚えてもらえるため、質問もしやすい環境。特講などで普段教わらない講師に教わることもできるため、色々な手法を身につけられる。
講師との相性が悪くなければ、塾のシステムは中々良く、意識が高い生徒も多いため、色々と刺激を受けることが出来る。
旧帝などの難関大や国立医学部を目指す層が少ないと思われる地域だが、この塾にはそれなりに集まってくる。
そういった目的で通うのならばおすすめである。

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストは他塾に比べて高いものの、小規模の塾であるため、単なる講義にとどまらず、質問などを通じて講師と仲良くなれる。他学年の生徒と同時に勉強するコースもあり、上級生と学んだ時に刺激を受けることでモチベーションづくりに役立つ。

もっと見る

太田校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1番に、第一志望に合格できたから。星5つうぃ選ばなかった理由を述べるとしたら、立地条件(学校から直接塾へ行く)がよくなかったことが理由に上がります。個別、少人数制はオススメしたいと強く思います。そういった意味を含めての評価です。

もっと見る

足利校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業であっても、生徒に発言させる機会を持たせているようである。サポートクラスという基本は自学で不明点を即講師に質問できる形式がある。このクラスは同じ科目(数学など)を受講する学年が異なる生徒で編成されることもあり、上級生の真剣な勉強姿勢に刺激を受けるなどのメリットが発生した。

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも少人数である事が多く、双方向対話的な要素が多い。サポートクラスは自学が原則的な運用であるが、わからないところをすぐに教えてもらえるため、効率よく学習できる。
個人教授も状況と講師スケジュールに応じて可能。

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別、少人数制のクラスに入れたため(他に志望大学レベルの生徒が少なかった)、静かに集中してできたと思います。志望大学レベルでクラス分けされていたので、志望大学が違っても、レベルが高く、引き上げられたところがよかったと思います。

もっと見る

足利校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

太田校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:600000円

もっと見る

足利校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は原則として社員である。連休特講などにおいてはアルバイト大学生が含まれていることもある。いわゆる高学歴とされている大学卒の講師が多いため、それら大学を目指す場合においても、適切な指導が期待される。講師自身が受験突破していれば、説得力も出るというもの。

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

原則は社員の講師である。多くの講師が高偏差値の大学卒であり、その経験を軸に、科目の授業のみならず大学受験に対する(他の科目も含めた)トータルの対策を打ってくれる。担任制度があり、長期休暇前に3者面談を実施することで、講習も含めて具体的な対策を共有していく。

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

不得意科目の強化に、指示、指摘も的確で、親から見ていても安心して預けられる講師であったと思います。絶対ではありませんが、志望大学への合格実績があることも後押しされていたと思います。他の地区の赤門でも評判が良い講師だと聞いていました。

もっと見る

足利校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

目指す進路に応じ、基礎+アルファ~高難易度クラスまで様々なカリキュラムがある。それらを上手に組み合わせていけばよい。テキストもオリジナルであったりするため、講義の質を物語っている。長期休暇前や学年が変わるタイミングで面談が行われるため、それを活用し、カリキュラム設定をしていけばよい

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年別、志望別の教科ごとのカリキュラムがあり、自分の目的に合わせて選択できる。また、サポートクラスという教科別の補講的なクラスがあり、各自のテキストで学習し、不明点はすぐに講師に確認しながら勉強を進めるクラスがある。他学年の生徒と同時に学習することもあり、上級生に刺激を受けるなど学習面以外の効果もある

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

不得意科目の復習と弱点克服につながる授業→実習→質問→課題(宿題)→翌日以降の見直し。と、当たり前の事を自然と会得しながら本番へ向かえたことはよかったと思います。受験間近では、特に不得意科目に特化してくださり、カリキュラムというよりも「個別、少人数制」に救われた感じがありました。

もっと見る

足利校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学受験の首都圏版対策をしている塾だったから。表面的な問題の解き方などではなく、本質を踏まえた講義により、最終地点である大学受験を小学生時代から意識しているから

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中学受験の塾を検討する際に、首都圏の中学受験向けの教材を使って対策を行っている塾が、この塾しかなかったから。

もっと見る

太田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

苦手科目(英語)と理科系(生物、化学)の偏差値アップのためと、得意科目(数学)の偏差値維持のためと、同じ学校に通っていた先輩がこの塾に通い、東京大学に合格したので選びました。

もっと見る

足利校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
最寄駅
都営三田線白山駅から徒歩2分
住所
東京都文京区向丘1-9-19 ラ・ベルネージュ1F
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください