ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は蒲田の検索結果です


- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!




個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
蒲田にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
人見知りが激しい子のため個別にし、対面で授業受けていたけど、優しい先生だったので打ち解けてわからない所は理解するまで教えてくれたので良かったと思う。うちのこの場合学習日固定ではなかったので不便な事もあった。自習で教室にいつでも利用出来たのは良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
担当講師が、1年毎に変わってしまうので当たり外れがあるのは気になりますが、特に外れた感はなかったので良かったと思います。
自習でいつでも教室行けるのはとてもありがたかったです。
今は当時通っていた教室はなくなってますが、駅前で自転車置場がなかったのが不便でした。
もっと見る




塾の総合評価
立地があまり良くなく、夜遅いと女の子にはおすすめしたくないです。
担当講師によって気が合えばとても良いのですが、合わないと変更出来るものの言い出しにくいです。
塾費は決して安くはなく、希望校に進めなかったのでこの評価にしました。
もっと見る




塾の総合評価
習い事の話やプライベートな雑談にも応じてくれたりしているようで、我が子が楽しく通っているからとても感謝している。通塾は我が子の日常になっているので、とても居心地が良いのだろう。これからも引き続きお願いしたいので、評価するのは少しおこがましいが、大いに評価している。
もっと見る





アクセス・環境
担当講師が用意してくれるプリントを解いてわからなかった所はその場で解説してくれる感じでした。その日の様子を保護者宛にメモでもらってました。教え方はとても丁寧で、同年代ということもありフレンドリー感が気に入ってました。
もっと見る




アクセス・環境
1コマ単位で希望を入れられますが、担当講師の都合もあるので希望通りに入れるとは限りません。また、講師の都合で日時の変更も時々ありました。
個別なので自分のペースで授業は進めてもらえました。教室は広くもなく静かな雰囲気です。
もっと見る




アクセス・環境
娘は不明点や疑問点をその日のうちに解消して帰ってきているので、授業の形式や流れ、雰囲気なども良い環境で学習できていると感じている。高学年になれば受験に向けてシフトチェンジされると思うが、いまは学習の基礎と習慣付けを重点的にやって欲しい。
もっと見る





アクセス・環境
授業の流れ、形式、雰囲気については、対面、非対面、双方向面の対応をいただいた。雰囲気は常にブランクで保護者としては大変助かった。流れは、ケースバイケースで臨機応変に対応いただいた。型にはまらない形式が良かったと思う。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円位
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
学生講師で、担当講師の都合上授業を受ける日がまちまちなのが少し不便でした。
担当講師とは、勉強の事以外でも話しをしたり打ち解けていました。
担当講師でなくても、分からないところを質問すると丁寧に教えてくれる事もあったそうです。
もっと見る




講師陣の特徴
学生講師なので、年が近いこともあり接しやすかったようです。
でも、年度が変わると講師も変わるし、教科でも講師が違うのが少し難色を示してました。
気の合う講師とは学校生活の話や世間話なども出来てとても楽しかったようです。
もっと見る




講師陣の特徴
子供が楽しそうに通っているので、講義内容はもちろん雑談なども適切にできているようで安心してお任せしている。特に不満は無いので、引き続き学習の基礎や習慣付けに協力してもらえると、親としても心強いし大いに助かると感じている。
もっと見る





講師陣の特徴
講師はプロでベテラン。教え方もわかり易く丁寧に説明してくれた。きつい言い方もせずに面倒もよく見てくれた。相談にものってくれて非常に親しみのある方でした。周りの方達の評判も良く保護者としては大変ありがたかった。
もっと見る






カリキュラムについて
志望校によってその学校レベルで授業を進めてくれる様ですが、志望校がなかなか決まらずあまり把握してなかったです。
夏期講習や冬季講習がありましたが、参加した事ないです。早くからもっと対策を取っていれば良かったと後悔してます。
もっと見る




カリキュラムについて
1コマ単位で授業を受けられるので、苦手な科目を集中して取得する事が出来る。
自習も自由に行けて、わからない所は担当講師意外でも教えてくれるとの事。
わからない所は理解しやすいように丁寧に教えてもらえました。
もっと見る




カリキュラムについて
まだ小学2年生なので、カリキュラムといってもそこまで逼迫した状況では無い。日常的に学習する習慣や意識付けをメインにしていただいている。定期的なフィードバックもあり、学習塾と家庭とで情報共有できるのも安心材料となっており、継続して欲しいところ。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは子供のレベルに合わせた良い内容に組んでくれた。レベル的にどうかと思ったが安心して預けられた。志望校もある程度固まってきた段階でそれに合わせてアドバイスをいただいたり、学校の勉強とのバランス感の経験談もとても参考になった。
もっと見る






この塾に決めた理由
複数人との受講が苦手で個別を探し、面談した際本人が気に入ったので。教室内がとても静かできれいだったので集中しやすそうだった。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別が良かったから
もっと見る




この塾に決めた理由
CMがよく流れているし、個別指導の方が我が子には適していると考えたから。また、近くにあるのも利点なので、それが選んだ理由です。
もっと見る





この塾に決めた理由
駅からのアクセス、自宅からのアクセスが良かった。何より内容面での講師の評判が良いのが決め手の要因であった。
もっと見る






目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩1分
- 住所
-
東京都大田区蒲田5丁目38-1第一美須ビル2F
地図を見る



臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
蒲田にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾の総合評価
キャラクターが可愛かったというのもあるし、夏休みの体験授業で初めて塾に行った時から受験が終わって高校に入るまで、ずっと寄り添ってくれていた感じがする。何より、塾がなければ第一志望校に合格して、今の生活を送ることができなかったから。
もっと見る






塾の総合評価
先生も優しく、自習室も新しくなったため、勉強の環境がとても良かったです。また、面接練習や小論文対策もしてくれるのもよかったです。
最後にみんなで写真撮影をすることができ、すごくいい思い出になりました。ぜひ、高校受験で塾を悩んでいるなら、臨海セミナーをお勧めしたいです。
もっと見る






塾の総合評価
とてもいいとおもいます。下の子も通わせようと思っています。
成績も上がり、ちゃんと見てくれるし、すごく安いわけではかいですが、有名塾と比べると安いと思います。でも、しっかり見てくれるし、保護者へのサポートもしてくれます。
とてもいい塾に出会えたと思っています。
もっと見る





塾の総合評価
試験前もだけど、勉強する時間が、前の塾に比べてすごく増えたのと、まだまだなところもたくさんありますが、勉強の理解も増えている気がします。今の塾にしてほんとに良かったと思います。
学校の提出物も塾で先に管理してくださり、試験前の時間を提出物をやらなきゃいけないから、試験勉強ができないということがないし、親としてもありがたいです。
もっと見る






アクセス・環境
国語と数学と英語は50分の3回、リカと社会は90分くらいの2回だった。20人くらいのクラスに別れて授業をしていた。授業中は生徒をランダムに当てるから自然と話に集中するし、間違えても優しく教えてくれて、正解まで導いてくれる。たまに笑いが起きて、雰囲気は楽しいものだった。
もっと見る






アクセス・環境
時間が決まっているが、自習室に行ってから授業にいくこともある。
子ども自身理解度に合わせてクラス分けされており、何もわからないということは塾においてはないです。
夏は少しの間のみ、違う教室の塾に通ったりと飽きさせないし、電車に乗って塾に通うことの新鮮さもあり、なんだかんだ楽しく夏期講習も終えたようでした。
もっと見る





アクセス・環境
一人ひとりちゃんと見てくれている。わからないこと、できないことがあると、自習に読んでくれる。小テストもあり、子供のできるできないをしっかり把握してくれており、受験生にはすごく適しているように感じます。
もっと見る






アクセス・環境
授業は教室形式でした。雰囲気はよかったとおもいます。学校よりも塾の友だちのほうが、話しがあったみたいです。
ライバルとして、同じ目標を持った仲間として、ツラいなかにも楽しく過ごしていました。志望校ごとに考えられていたので、よかったとおもいます
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
男性の先生が多い。話が上手いため、学校より分かりやすく、たまに雑談を挟んでくれて集中が長続きしやすい。先生方はとても個性的で、授業を受けていて飽きない。親しみやすく、自分がした質問は絶対に聞いてくれてありがたかった。
もっと見る






講師陣の特徴
みなさん、とても良く見てくれていると思います。
おかげさまで、成績も上がり感謝しています。
苦手な部分をしっかり把握してくださり、自習室においでの声もかけてくださり、家の子どもには向いていると感じました。
もっと見る





講師陣の特徴
塾長が一人ひとりちゃんと見てくれている。厳しくもあり、でも心が温かい。だから安心して預けられるし、信頼できる。
いろんな先生がいますが、教科によって先生も違いますが、新しい先生が入るとお手紙でどんな先生か連絡してくれています。
もっと見る






講師陣の特徴
熱心でとてもいい先生でした。
若くて、先生というより先輩として、頼りにしていたところもあります。
スランプのときや志望校選びのときも父親や母親の意見よりも先生のことばのほうが、こころに残るみたいでしたのて、何かと相談にのってくれていたみたいです。
もっと見る






カリキュラムについて
4〜5つくらいのクラスで分かれていて、クラスごとに授業していくという感じだった。得意教科、苦手教科によるクラス分けはなく、ただ全体の順位でクラスを分けていた。上のクラスに行くほど少しだけ時間が長くなって、教材もいいものがもらえる
もっと見る






カリキュラムについて
授業より先を塾で教えてくれるからいいとおもう。スケジュール通り行ってくれるし、適度に講習等もあり、勉強をやらなきゃいけないと子ども自身も思って家でも勉強するようになった。
クラス分けもしてくれるので、塾の内容についていけないということもそんなにないとおもう。
もっと見る





カリキュラムについて
クラス分けしてくれて、子供にあった教室で勉強を教えてくれる。
習熟度別なので、子供が授業についていけないということもない。
何月までにはここまで終わらせるなど、先生も説明をしてくださるので、しっかりカリキュラムがあります。
もっと見る






カリキュラムについて
とてもよかったとおもいます。年間をとおしていろいろ考えられていたので、すべて子どもと塾におまかせしていました。
実績のある塾だったので、親も安心していました。志望校ごとに考えられていたので、よかったとおもいます。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、バスで15分で行けるところだった。友達が違う校舎に通っていて、その友達と一緒に高め合いたかったというのもある。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生が、ちゃんと対応してくれたこと。
あとは、子供が通いたいと思えたから。
成績が下がっていき、ここなら成績上がるかもしれないと感じたから、通ってみようと思った。
もっと見る





この塾に決めた理由
面倒見もよく、複数の教科を見てくれるし、面談も希望すれば行ってくれるから、志望校の相談などもしやすい。
もっと見る






この塾に決めた理由
友だちの紹介
もっと見る






目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都大田区西蒲田8-3-1 くらしの友西蒲田ビル 1・2F
地図を見る




- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
神奈川をはじめ首都圏で地域密着型の塾。指導力のある講師による1対2の個別指導




臨海セミナー 個別指導セレクト 編集部のおすすめポイント

- 飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる
- 講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる
- 質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル
蒲田にある臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ・評判
塾の総合評価
この塾は、個別指導の質が高く、自習室も充実しているため、自分のペースでじっくりと勉強したい人にはおすすめです。しかし、料金が高いことや、通塾に時間がかかることなどがデメリットとして挙げられます。また、授業のレベルが合わないと感じることがある場合もあるので、無料体験などで自分に合っているか確認することをおすすめします。
もっと見る





塾の総合評価
他の塾から移ったところ明確に成績が上がった。具体的には、英語、数学、国語で特に国語は不得意科目であったところ得意科目になるレベルで向上した。理科、社会はほぼ横ばいであったのは残念ではあるが、本人の時間の作り方によるところが大きく塾責とは思っていない。
もっと見る





塾の総合評価
娘の性格もあり集団塾の場合は周りの生徒や講師との相性が心配だったので、今回は個別指導の塾を選んで通わせたため、塾には合っていたと思う。また、本格的な授業を開始する前に数名の講師との相性確認を行なってくれたので、気難しい娘も安心して勉強に集中できる環境を整えてくれたと思う。その結果、第一志望では無いものの、現役で大学に合格できたので良い塾だと考える
もっと見る





塾の総合評価
塾の総合的なレベルは平均的なものであるかと思います。駅から近くて通いやすく、また治安もそこそこに良いため、夜遅くまで授業が続いても、ある程度安心して送り出せると思います。授業のレベルが高すぎないのも、ある意味安心できるかと思います。
もっと見る




アクセス・環境
個別形式なので、講師1人につき生徒2人までつくことができ、片方が問題を解いている間に、もう片方の授業を進めるという形である。和気あいあいとしていて、分からないところもとても聞きやすい環境下である。また、授業内で学校のここが分からない。というものを持ち込めば、その授業中に分かるまで丁寧に教えてくださる。そのため学校の授業に遅れることなく進めることができ、成績の向上に繋がる
もっと見る





アクセス・環境
個別指導であったため、最初の授業で相性を確認した上で授業を開始することが出来たので、気難しい娘でも安心して通わせることが出来た。講師は娘とも年齢が近く友達のような感じで接してくれて娘も勉強が捗っていたと思う。また、個別指導なので娘の苦手な部分を重点的に学ぶことが出来たので、それが最終的に現役合格に繋がったのだと思う
もっと見る





アクセス・環境
授業の雰囲気は、それなりに穏やかなものになっていたようです。夜遅くまで授業が続くため、生徒たちが疲れを残さない様に、また、生徒たちが嫌にならない様な、穏やかな雰囲気での授業の進め方をされていた様です。
もっと見る




アクセス・環境
授業の雰囲気は、決して厳し過ぎるということはないようです。学校の授業で疲れている生徒たちのことを考えて、それなりに落ち着いた、くつろいだ雰囲気で授業を進めていただいていると思われます。いちおう、学校の授業に合わせた形式になっている様です。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円ほど
もっと見る




講師陣の特徴
講師1人ひとり、みな優しく、丁寧に教えてくださる。年齢が近い講師もいるため質問もしやすく、何かあっても直ぐに話しかけることが出来る。大学生が多いため、大学が卒業したら講師が変わる。基本的に元生徒という人が多く。顔見知りの人が講師になることもある。とても話しかけやすい環境下なので分からないとこも分からないままにしないで帰宅することが出来る。
もっと見る





講師陣の特徴
個別指導であったため、最初の授業で相性を確認した上で授業を開始することが出来たので、気難しい娘でも安心して通わせることが出来た。講師は娘とも年齢が近く友達のような感じで接してくれて娘も勉強が捗っていたと思う。また、個別指導なので娘の苦手な部分を重点的に学ぶことが出来たので、それが最終的に現役合格に繋がったのだと思う
もっと見る





講師陣の特徴
講師については、決して授業のレベルが高すぎるということはなく、そこそこの難易度の授業を行っていたようです。生徒たちの学力に合わせて、授業の難易度やペースを調整することもできる講師の方であったようです。
もっと見る




講師陣の特徴
講師の方は、そこそこに経験のある方だと思います。授業のレベルに生徒たちを併せさせるのではなく、生徒たちのレベルに応じて、授業の内容を調整させることが出来る方であると思います。年齢は、若すぎでもなく、それほど高齢ではなさそうです。
もっと見る



カリキュラムについて
カリキュラムとして、分かるまで最後までやらせてくれるというところがある。そのためTSPという時間があり、苦手なところができるようになるまで、解き、間違えを無くすことが出来る。また、フォロータイムなど、授業外で分からなかったところや、不安な教科を教える時間が設けられる。そういった時に、学校の課題や、テスト勉強をすることが出来る。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムに関しては、適切であったのだと思います。また、個別指導であったため、最初の授業で相性を確認した上で授業を開始することが出来たので、気難しい娘でも安心して通わせることが出来た。講師は娘とも年齢が近く友達のような感じで接してくれて娘も勉強が捗っていたと思う。また、個別指導なので娘の苦手な部分を重点的に学ぶことが出来たので、それが最終的に現役合格に繋がったのだと思う
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは、決して難易度が高すぎるということはなく、また優しすぎるといつこともなく、ほどほどの難易度で、かつ、生徒たちの学力レベルにある程度柔軟に合わせて対応して頂けるカリキュラムの内容であった様です。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは、スタンダードのものがあるようですが、基本的には、生徒たちの習熟度合いに応じて、ある程度は柔軟にカリキュラムをカスタマイズすることができる仕様となっているようです。生徒たちに合わせて授業を進めて頂いていると思います。
もっと見る



この塾に決めた理由
友人が通っており、教え方や進め方が良いと聞いていたので通塾をきめた。
また、体験授業をさせて頂いたとき、講師の方々の雰囲気がとてもよく、ここなら続けることができると考えたから。費用も他のところよりは少しだけ安めだったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の性格から他の生徒や講師との相性があるので、集団塾では勉強が捗らないであろうと思い個別指導を選択した
もっと見る





この塾に決めた理由
駅から近くて、それなりに治安もよく、学校の友達も通っており、授業のレベルも高すぎず、そこそこの内容であるため。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から程よく近く、駅前には新しく駅ビルが出来、明るくなっており、警察も近くにあり、治安が良いと考えたから。
もっと見る



目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩5分
- 住所
-
東京都大田区西蒲田8-3-1 くらしの友西蒲田ビル 3F
地図を見る


- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
目標達成のために「ワンランク上のめんどうみ」で生徒を導く個別指導塾




代々木個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
- 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
- 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに
蒲田にある代々木個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
アットホームで優しい人が沢山いてめちゃくちゃ安心感のある塾でした。個別にしては料金も良心的で、まずは体験に行くことをおすすめします。講師は大学生が大半なので、受験に関して最新の知識とか得られてすごくいいです。
もっと見る






塾の総合評価
先生や生徒はみんな優しいから楽しく勉強ができる、先生は教え方が上手くテストの問題を予想して丁寧に教えてくれるから自分のためになる。テストの点数が悪くても怒らずなぜまちがえたかを一緒に考えてくれるから自分が成長していると実感がある。
もっと見る





塾の総合評価
中学2年の途中で別の塾から移ったが、
今の塾に通い始めて自宅での勉強のやり方が変わった。
テスト前には率先して塾の自習室で勉強するようになった。
成果はあったものの通常の授業とは別に夏期講習、冬季講習などもあって費用もそれなりにかかる。
もっと見る





塾の総合評価
現在の偏差値から、志望校へ合格するまでのスケジュールを立ててくれて、丁寧な指導してくれる。夏期講習などは集中してレベルアップ指導をしてくれる。先生は当たり外れがあるみたいだか、うちはおかげさまで無事に合格できました。
もっと見る





アクセス・環境
個別ブースに2対1(追加費用あり)もしくは4対1で講師がつき、問題演習をして答え合わせと解説を順次していく流れ。
雰囲気はとてもフレンドリーだが、周りの生徒たちの状況が本人からも見えるため、集中力が削がれてしまうことが時々ある模様。
もっと見る



アクセス・環境
子供が分からない所を、個別で良く教えてくれる。
基本的に個別なので、先生に質問を気軽に出来るので、シャイな子供には向いていると思います。
雰囲気は堅苦しくなく、和やかです。スパルタの先生はいない。
もっと見る



アクセス・環境
こちらの塾は、マンツーマン、先生1人対生徒2人、集団受講から選ぶことができます。
我が子が内気なタイプだったので、先生1人対生徒2人のタイプで受講しておりました。志望校にも合格できたこともあって。結果的に良かったと思っております。
もっと見る






アクセス・環境
和気あいあいとしていてとても活気に満ち溢れています。先生方も明るい先生方が多くとても学びやすい環境です。
まず、席に着くとき皆さんあいさつを気持ちよくしてくださって、そのあと流れを確認して80分間授業をしていただくという感じです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





講師陣の特徴
大学生と思われる先生方。年齢も近く非常にフレンドリーで話しやすいが、子供の特性を見抜きその子に合わせた指導ができるか、という部分には少々疑問がある。
分からない部分は質問すれば答えてくれるが、答えが合っていれば解き方や考え方の解説がいまひとつされていないように感じている。
もっと見る



講師陣の特徴
契約社員とみられる若い人がいたり、年配のベテランのような人もいる。
教え方は先生によって差があると思う。
若い先生は頼りなく感じることがある。ベテランの先生は安定感があり、教えるのが上手だと思います。
もっと見る



講師陣の特徴
我が子は内気なタイプなので男性の先生だと学力向上に影響があるかもと思っておりましたが、常に女性の先生がついてくれて質問もしやすく成果につながったと感じております。
学習をしていく中でつまずいたり困ったときも、親切丁寧に指導してくれたと感じております。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の方が教えてくださいます。明るい先生ばかりでとても話しやすいです。
勉強も色々盛り上げてくださって、とてもやりがいを感じます。
また、塾長もとてもお話がしやすいかたで楽しく通塾ができています。どの先生方でもわかりやすく教えてくださったのでとても助かっています。
もっと見る






カリキュラムについて
独自のワークとプリントで教科書に沿った授業をしてくれている。
宿題の量もそれなりにあるため「学習量」については申し分ないが、宿題の提出時、理解度の確認はそこまで手厚くない印象。
自ら学習する意欲がある生徒であれば成績は伸びてくると思うが、そうではない生徒だと思ったような伸びが感じられない。
もっと見る



カリキュラムについて
カリキュラムは今習っている範囲よりも少し早めに教えてくれるので、授業の良い予習にはなる。レベルは普通で、高難度というほどではない。レベルの高い子は物足りないと思う。
またテストに合わせた対策もしてくれる
もっと見る



カリキュラムについて
我が子が入塾したタイミングが中学3年の夏とかなり遅めだったこと、高校受験目前ということもあって、希望していた都立受験に向けた内容、かつ子供のレベルに合わせてステップアップしていけるような内容で指導をしてくれたと思っております。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについてはあまり詳しくないのですが、個別指導なので、各々で進めていただけるイメージでした。自分の弱いところやもうちょっと強化してほしいところを伝えるとそれ通りにカリキュラムを立て直してくださり、自分がやりたい参考書をもとに考えてくださいました。
もっと見る






この塾に決めた理由
体験授業の時にフレンドリーに接してくれ、本人が体験授業を受けた中で一番行きたいと言ったため。
教室長の話し方もハッキリとしており、子供を通わせても良いかと親の目からも思えたため。
もっと見る



この塾に決めた理由
近い
もっと見る



この塾に決めた理由
高校受験が目前に迫ってきており、独学では不安があったため塾を探していましたが、こちらに相談に行った際の入塾説明時に丁寧さを感じた為、また費用面も妥当性を感じた為、こちらに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生方がとても優しくて、学ぶ意欲をかき立ててくれました。どの先生方にあたっても熱量がちゃんと伝わってきて、とても良かったです。塾長もとても優しい方で、お話ししててとても楽しかったです。この塾で1年弱学ばさせていただきとても良かったです。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分
- 住所
-
東京都大田区蒲田5-18-5 田宮ビル3F
地図を見る



- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩2分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)完全オンライン
全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾



大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
蒲田にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る






塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る






塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る






アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る




カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る






カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る





カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る




この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る






この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る




目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩2分
- 住所
-
東京都大田区蒲田5丁目38-1第一美須ビル2F
地図を見る