お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/17 東京都北区田端駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

田端駅
社会の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は田端の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山手線田端駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 田端にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,455件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教わる環境や教え方など総合的に見て良かったようだ。高校にも進学でき大変満足している。教わる環境や教え方など総合的に見て良かったようだ。高校にも進学でき大変満足している。教わる環境や教え方など総合的に見て良かったようだ。高校にも進学でき大変満足している。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

分かりやすく指導してくれて子供に取っては通いやすい塾だと思って通って良かったと思う。卒業した今でも先生達と交流があり親しみやすいと思った。選んで良かったと思う。後輩のお母さん達にも紹介したいと思いましたね。

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立板橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の成績も上がり、英検4級と漢検4級も明光義塾王子教室で受検し、合格しました。冬季カウンセリングもありますので、良く相談に乗ってもらい、助けて頂いてます。また、11月の定期考査もありますので塾の講師の方々には本当宜しくお願いしたいと保護者からは切に願っている次第です。

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小6から通わせているが、英検4級も合格したし、中1の初めての定期考査では、学年20位以内に入れたりしたのは、明光義塾さんのおかげだと思っております。11月中旬に行われる、定期考査の対策や、冬季講座のカウンセリングの際もご相談させて頂きたいと思っております。これからもよろしくお願い申し上げます。

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので安心して任せられました。
ピリピリした雰囲気ではなく、子どもとしてもわかりにくいところは気軽に相談できるような雰囲気だったと思います。
様々な年齢の方がいるので、担当の講師以外でも相談しやすそうでした。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾の授業形式は、個別指導や少人数制が一般的です。授業の流れは、まず復習や確認テストを行い、その後新しい内容を解説。生徒との対話を重視し、質問や疑問点をその場で解決します。雰囲気は、真剣に学ぶ環境が整っており、集中しやすいですが、質問しやすくアットホームな空気も大切にしています。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

せんせい一人にたいして、生徒2人みたいな感じなので、完全に個別指導ではありません。
わからないところは、ちゃんと質問できているのかも気になるところです。
積極性があるタイプの子ではないので、、、
授業の様子を、毎回レポートで書かれているのですが、毎回同じようなことばかり書かれています。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の確認、わからなかったところの復習、次の単元に進む。個別指導で1人の先生が2人か3人の生徒を同時に見る形式だが、ふざけてしまわないようにお友達とは別のグループにするなど、勉強できる環境作りに配慮してくれる。

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

赤羽教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立板橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の近くにはたくさんの塾があり迷いましたが、
ベテランの方の講師が多くて、進学率も高いのでで安心して任せられそうだと判断してここに決めました。
年齢もバラバラで有名学校出身の方が多い感じがしました。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾講師は、学生に対して学力向上をサポートする役割を担います。個別指導や集団授業を通じて、生徒の理解度を深め、試験対策や学習計画のアドバイスを行います。教科ごとに専門的な知識が求められ、生徒のモチベーションを高める工夫も重要です。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

毎週、せんせいが変わるみたいなので、できれば同じせんせいが良いと思います。
どのせんせいも優しいとは言っていますが、、、
宿題が少しすくないように思えるので、もうすこし増やしてもらえたら良いと思います。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多く、面倒見が良い。保護者のアプリにやった内容のレポートが届く。
受験のサポートも一人一人しっかりしてくれる。生徒が興味があることについて話してくれたり、楽しい雰囲気を作ってくれていると思う。

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

非常にたくさんのカリキュラムがあるように思いました。
個別カリキュラムがしっかりしていて、ひとりひとりしっかりと、理解できないところがあればとことん問題を解き、理解ができるようになるまで、最後まで見てくれていると思いました。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、生徒の学力や目標に応じて柔軟に設定されます。基礎から応用までの学習を段階的に進め、定期的なテストや復習を通じて理解度を確認します。受験対策や個別のニーズにも対応し、効率的な学習方法を提供します。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

少し難しい問題集をやっているようなので、きちんとついていけてるのか、しんぱいです。
宿題が出るようですが、すこし少ないように思えるので、もう少し増やしても良いのかなと思っております。
難しいテキストのようなので、もしかしたらそれで宿題をすくなめにされているのかもしれませんが、、、

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別なので、個人にあったレベルで設定してくれる。中学の部活が忙しい時などは、中間・期末テスト前に集中して通えるように変更できるなど、フレキシブルに変更してくれる。振替があるので生徒のスケジュールに合わせられる。

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大きい道路沿いにあるところなので、夜遅くても明るい道家からも駅からも近いので安心して通えそうだと思いました

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、個別指導が充実しており、自分のペースで学習できる点が魅力的だったからです。また、講師の質も高く、学習内容が分かりやすいと評判だったため選びました。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いところで、個別指導を探していて、体験学習をしてみて、こどもが気に入ったから。先生も優しかったので、ここに決めました。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

姉も通っていて面倒見が良いのがわかっていたから。自分がわからないところを教えてくれる個別指導の塾が向いていたから

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR山手線田端駅から徒歩7分
住所
東京都北区田端新町3-14-4小林ビル 1F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 田端にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(12,455件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

教わる環境や教え方など総合的に見て良かったようだ。高校にも進学でき大変満足している。教わる環境や教え方など総合的に見て良かったようだ。高校にも進学でき大変満足している。教わる環境や教え方など総合的に見て良かったようだ。高校にも進学でき大変満足している。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

分かりやすく指導してくれて子供に取っては通いやすい塾だと思って通って良かったと思う。卒業した今でも先生達と交流があり親しみやすいと思った。選んで良かったと思う。後輩のお母さん達にも紹介したいと思いましたね。

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立板橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の成績も上がり、英検4級と漢検4級も明光義塾王子教室で受検し、合格しました。冬季カウンセリングもありますので、良く相談に乗ってもらい、助けて頂いてます。また、11月の定期考査もありますので塾の講師の方々には本当宜しくお願いしたいと保護者からは切に願っている次第です。

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小6から通わせているが、英検4級も合格したし、中1の初めての定期考査では、学年20位以内に入れたりしたのは、明光義塾さんのおかげだと思っております。11月中旬に行われる、定期考査の対策や、冬季講座のカウンセリングの際もご相談させて頂きたいと思っております。これからもよろしくお願い申し上げます。

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なので安心して任せられました。
ピリピリした雰囲気ではなく、子どもとしてもわかりにくいところは気軽に相談できるような雰囲気だったと思います。
様々な年齢の方がいるので、担当の講師以外でも相談しやすそうでした。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾の授業形式は、個別指導や少人数制が一般的です。授業の流れは、まず復習や確認テストを行い、その後新しい内容を解説。生徒との対話を重視し、質問や疑問点をその場で解決します。雰囲気は、真剣に学ぶ環境が整っており、集中しやすいですが、質問しやすくアットホームな空気も大切にしています。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

せんせい一人にたいして、生徒2人みたいな感じなので、完全に個別指導ではありません。
わからないところは、ちゃんと質問できているのかも気になるところです。
積極性があるタイプの子ではないので、、、
授業の様子を、毎回レポートで書かれているのですが、毎回同じようなことばかり書かれています。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題の確認、わからなかったところの復習、次の単元に進む。個別指導で1人の先生が2人か3人の生徒を同時に見る形式だが、ふざけてしまわないようにお友達とは別のグループにするなど、勉強できる環境作りに配慮してくれる。

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

赤羽教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:日本大学豊山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立板橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の近くにはたくさんの塾があり迷いましたが、
ベテランの方の講師が多くて、進学率も高いのでで安心して任せられそうだと判断してここに決めました。
年齢もバラバラで有名学校出身の方が多い感じがしました。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾講師は、学生に対して学力向上をサポートする役割を担います。個別指導や集団授業を通じて、生徒の理解度を深め、試験対策や学習計画のアドバイスを行います。教科ごとに専門的な知識が求められ、生徒のモチベーションを高める工夫も重要です。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

毎週、せんせいが変わるみたいなので、できれば同じせんせいが良いと思います。
どのせんせいも優しいとは言っていますが、、、
宿題が少しすくないように思えるので、もうすこし増やしてもらえたら良いと思います。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生が多く、面倒見が良い。保護者のアプリにやった内容のレポートが届く。
受験のサポートも一人一人しっかりしてくれる。生徒が興味があることについて話してくれたり、楽しい雰囲気を作ってくれていると思う。

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

非常にたくさんのカリキュラムがあるように思いました。
個別カリキュラムがしっかりしていて、ひとりひとりしっかりと、理解できないところがあればとことん問題を解き、理解ができるようになるまで、最後まで見てくれていると思いました。

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、生徒の学力や目標に応じて柔軟に設定されます。基礎から応用までの学習を段階的に進め、定期的なテストや復習を通じて理解度を確認します。受験対策や個別のニーズにも対応し、効率的な学習方法を提供します。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

少し難しい問題集をやっているようなので、きちんとついていけてるのか、しんぱいです。
宿題が出るようですが、すこし少ないように思えるので、もう少し増やしても良いのかなと思っております。
難しいテキストのようなので、もしかしたらそれで宿題をすくなめにされているのかもしれませんが、、、

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別なので、個人にあったレベルで設定してくれる。中学の部活が忙しい時などは、中間・期末テスト前に集中して通えるように変更できるなど、フレキシブルに変更してくれる。振替があるので生徒のスケジュールに合わせられる。

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大きい道路沿いにあるところなので、夜遅くても明るい道家からも駅からも近いので安心して通えそうだと思いました

もっと見る

赤羽教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、個別指導が充実しており、自分のペースで学習できる点が魅力的だったからです。また、講師の質も高く、学習内容が分かりやすいと評判だったため選びました。

もっと見る

赤羽教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立一橋高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いところで、個別指導を探していて、体験学習をしてみて、こどもが気に入ったから。先生も優しかったので、ここに決めました。

もっと見る

駒込教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

姉も通っていて面倒見が良いのがわかっていたから。自分がわからないところを教えてくれる個別指導の塾が向いていたから

もっと見る

町屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩4分
住所
東京都北区中里1-10-6駒込Kビル3F-301号室
ico-map.webp地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山手線西日暮里駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全1対1の個別指導が手厚い進学塾。難関校への合格者も多数輩出!

Ambience 31.webp
Ambience 32.webp
Ambience 33.webp
ico-recommend--orange.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全1対1の個別指導で「夢の志望校」の受験対策に集中できる
  • 講師の指導力が全体的に高く、教科ごとに専任の講師が指導してくれる
  • 「教務担任」が志望校選びからスケジュール管理まで受験をサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 田端にある進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,573件)
※上記は、進学個別指導のTOMAS(トーマス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

第一希望の本郷高等学校は直前の模擬試験の結果が悪かったので非常に心配していたが、教師のかたたちに合格するまで懇切丁寧に面倒を見てくれた。その結果合格をかち取ることができたので良しとしよう。塾にお金はかかったが合格には変えられないと思いました。

もっと見る

赤羽校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:本郷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

メリハリがあって、集中できる環境。
指導も丁寧でフレキシブルに対応してくれる。
値段が高すぎるので、長期間通うのは難しい。
ハイレベルな志望校や家庭向けだと思うけど、やる気があったり、塾に合えばレベル低めの生徒にも対応してくれる。
短期集中ならいいと思うが、週2、3回通うと宿題の負担が大きいし、学校や習い事やバイト等があると体調崩しがち。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾の先生たちはみないい人たちで、子供も気持ちよく通っていたと思う。テキストも良いものだったが、それを活かしきれるかは子供によると思った。うちの場合はどうしてもスケジュールが間に合わなく、決められた授業を全部は受けられず、学習を反復する時間もなかったので、とにかく一通り受験までにすべきことを勉強する、というような感じで理解が深まったということはあまりなかった。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

結果的に私立中学へ合格できたのでよかったが、思うような実力はつかなかった。
さらに、勉強の仕方が身に付かなかった。
それは塾が悪いのか我が子が悪いのか、両方なのかいまだにわからない
ただし、やる気さえあればかなりいい塾だと思う

もっと見る

赤羽校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導なので質問しやすい雰囲気。
ホワイトボード使用で、丁寧でわかりやすい内容。
生徒の理解度や性格に合わせる指導。
どんな内容を教えて欲しいか希望をある程度聞いてもらえる。相談しながら。
集中できる環境で、時間が経つのが早く感じる。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

受験まで逆算し、この時期までにここまでは授業をすすめるべき、という目安があり、それをクリアできるように生徒が自分でスケジュールを組み一人で問題に取り組んでいくという流れだった。わからないことがあれば待機している先生に質問が出来る。みんな真剣に取り組みやすい雰囲気だったと思う。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人のペースに完全に合わせてくれる
理解できてるか様子を見ながら進めてくれる
個別授業、演習、宿題を繰り返す
個人のペースに合わせるあまりカリキュラムが終わらないこともある
カリキュラムが終わらなければ授業が追加される

もっと見る

赤羽校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別での指導でした。聞いていた話では、自宅から持参したテキストを一緒にやる流れでした。発展的な内容は特になく、終わってからはプリントを渡されたようですが、内容も同じようなものだったので、基礎をしっかり固めたい人にはよいのかもしれません。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立豊島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

赤羽校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:本郷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

赤羽校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

もっと見る

赤羽校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

資質については不明。
指導力に問題なし。
優しい。厳しく指導する場合もある。
宿題に関しても、きっちり管理、指導。
良くない点ははっきりと指摘する。
丁寧。役に立つアドバイスが多い。
質問の回答も丁寧。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

最初の説明会や入塾してからの面談は担当の先生がおり、いつもとても丁寧で熱心に子供の今後を考えてくれていた。明るく子供のやる気を引き出すタイプの先生であった。普段自習室などにいるのはバイトの学生も多く、質は不明だが話しかけやすかった。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学アルバイトはいない
それなりベテランが講師をしている
個人の性格や親の希望に沿った先生にしてくれる
合う先生と合わない先生、昭和な感じの先生もいる
中にはクセが強い先生もいてフィーリングが大事だと感じた

もっと見る

赤羽校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

聞いていた話だと、大学生もバイトだとのことです。発展的な内容を教えてもらえることもなく、知っているものを復習程度の内容だったので、あまり役に立たないイメージをもっていました。子供も同様だったようなので、継続せずすぐ辞めました。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立豊島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

生徒の個々のレベルに合わせるカリキュラム。
本人の希望の科目や回数で通える。
生徒の進行具合によって、科目や回数の提案もある。
希望を聞いてもらえる。フレキシブル。
基本的に同じ先生が指導する。
先生の空き状況等にもよる。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

目指す学校のレベルによってコースが分かれており、コースによって難易度や受けるべき授業が変わっていた。現役で高校に通っている生徒には少し量が多いと思った。退塾するとき、受けてない授業がいくつかあり、そちらは返金対応となった。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別カリキュラム
得意不得意を見極め、その都度カリキュラムが変わる
カリキュラムが変わる度に授業数が増え、お金がかさむ
一コマの金額がものすごく高いので10コマ増やされると経済的にきついが断れない雰囲気

もっと見る

赤羽校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教科書レベルの問題につまずくようなタイプの生徒にはちょうど良いのかもしれませんが、もうちょっと発展的な内容で演習中心のものを希望していたので、物足りなさを感じました。もうちょっと、あったほうがよいと思いました。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立豊島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

スタイルやシステムが子供に合っている。
個別で質問しやすい。
個々のレベルや性格に合わせる指導。
学力をあげて合格させる熱意がある。
便利な立地。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅と高校の間にあるので通いやすかったことと、塾の先生たちもとても熱心で丁寧な対応だったこと。自分のペースで学習できること。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京理科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

集団授業に向かない我が子のとって個別授業の方が伸びると思ったから
金額的にも最高峰だからここでダメなら諦めがつくと思ったから

もっと見る

赤羽校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:桜丘中学校(東京都) 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

この塾に通っていたわけではないのですが、通っていた塾の選択ができず、困ったので、検索して出てきたもので選びました。

もっと見る

赤羽校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立豊島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR山手線西日暮里駅から徒歩4分
住所
東京都荒川区西日暮里5-26-8スズヨシビル4F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山手線日暮里駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 田端にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,629件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

無料体験授業を受けて、受験対策と緊張感が良い感じだったので入塾させました。苦手の算数を中心にしましたが、演習の解説はとても丁寧で分かりやすく、特に文章型の問題の実力が大きく伸びました。個別指導があるにも関わらず料金もリーズナブルでした。

もっと見る

王子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

成績が上がらない。あまりにも成績が上がらないので、相談したら、子供のせいにされる。
担当される先生によってムラがある。
授業中に勉強に関係ない雑談が多い。
個別指導なのに放置される。
教室長への連絡後の返信が遅い。

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導でも、本人の性格や意見を取り入れて、あえて1対2を選びました(緊張しすぎなくていいようです)。プランも丁寧に立てて、それが確実に実行できるプログラムになっています。当初は難しいと思っていた第一志望にも手が届くようになり、無事合格できたので親としても嬉しい限りです。

もっと見る

練馬教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

勉強嫌いの娘が塾の日以外でも自習しに行くほど勉強の楽しさを教えてくれる塾。アプリで毎回塾での様子をすぐに連絡くれること。振り替えも臨機応変に対応してくれる。親身になって話を聞いてくれる。娘いわくイケメンが多いみたいでそれも勉強する意欲になっているみたいです。

もっと見る

花小金井教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1:2の個別指導です。
礼に始まり礼に終わる。
空き時間は楽しい雰囲気
授業中はみんな真面目に取り組む
メリハリの効いた感じが気に入っていたようです。
授業終盤には必ず小テストがあります。
成果の確認ができます。
空き時間に講師、塾長などスタッフの方が気軽に話しかけてくれます。
相談しやすい環境です。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式は個別指導でした。
種類として一対一、一対二、代ゼミサテライトの映像授業の、三つから選べます。その料金は上から順に高い値段と、なっていましたが、他の塾とくらべても平均的だと思います。子供は一対二を選びました。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

礼に始まり礼に終わり、しっかり授業しつつも、個別ならではの講師に対する身近さも感じられる授業。一対一または一対二の授業であり、一対二の場合、ペアの生徒の性格によっては授業に集中できないようなケースもあるかもしれず、費用は少し高くなるが一対一の方が良いケースもあるかも。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

明るい雰囲気。
塾長が変わってしまう時に、子供みずから最後挨拶しに行こうかな。と塾がない日なのに行ったのは、とても良い雰囲気なんだな。と思った。
授業は、その日のテストをやって、分からないとこの理解を深めている。自習も自由に行き来でき、行きやすい感じである。教室が新しく清潔である。

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

王子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

王子教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

練馬教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

花小金井教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

娘の志望校であった城東高校出身の講師がが在籍していたので学校生活、部活などのことを教えてくれて娘はモチベーションが上がり無事合格できました。
勉強はもちろん
勉強以外のことも相談できる環境はとてもよかったと思います。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方は、大学生でした。2対1の指導でした。とてもフレンドリーに教えてくださり、本人の意欲も高いまま継続できて感謝しています。指導は担当した講師の先生の受験勉強の体験も踏まえながら、寄り添った内容だったようで、毎回楽しみに通っていました。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の卒業生の大学生が多く、みな塾の仕組みをよく理解しつつ自分が受けて効果のあった指導をしている人もいる感じ。アットホームさもあり、個別ならではの親身さがあると思う。教えていただいた講師は同じ塾出身の教師志望の方と主婦の方だったが、お陰で納得のいく受験ができ。とても感謝している。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

毎回の親への報告をみると、良く見てる先生と、だいたい見てる先生がいると思うが、本人はなにも文句なく、成績も上がりそうなので良いと思う。
なんせ入った時の塾長がすごくよく、何かあったら何でも言えたし、すぐ改善してくれたし、講師の合う合わない、良し悪しはどこの塾でもあると何校か体験して思ったので、何かあった時に改善してくれるかどうかかと思うので、その点ではとても安心して任せられる。

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

点数アップと大学受験に強いと聞いていましたが、成績アップを意識させ続ける感じはよかったと思います。
親としても成果について連絡が結構あったので塾と家庭の距離は近く感じました。
安心して通わせられる教室でした。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、本人の学習の習熟度を入った時に、教室長であるチーフの方と面談して、細かく分析していただき、個別の計画を立てていただきました。途中でも実力に合わせて内容を修正していて、常に本人に適したレベルのカリキュラムでした。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒の得手不得手を見ながら教材があてがわれたり宿題を課してくれたり、個別ならではの指導をしてくれると思う。個別は受験対策よりも授業対策のイメージを持っていたが、こちらの塾は受験対策としても対応可能であると思う。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の成績や本人の理解度合いを見て、一人一人のカリキュラムを作ってくれるので、そこが個別の良いところだと思う。毎回のテストは各学校の過去問題をコンピューターで分析して作っていると言っていた。学校のテスト前には学年別学校別で全教科無料で見てくれる。今のところ同じレベルの友達が多く、切磋琢磨しているように見えて、1人で勉強して行き詰まった時に助かる。

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

1番はやっぱり娘が気に入った。わかりやすかった。楽しく通えそうということです。
親としては、家から近いのと、対応の良さ
こちらの要望へのレスポンスの良さが決めてです。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由ですが、
インターネットで塾検索サイトの評価によります。個別指導と自宅から最寄りの駅を条件に検索しました。最終的には、室長さんの説明を聞いて、本人にも印象を確認して決定しました。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかったのと他の塾で結果が出ず、転塾先を探すなか、体験授業を受講したところ講師が熱心であり、本人の特性を見てくれる感が感じられたもの。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾長が熱心でとても良かった。子供たちにも気軽に話しかけられる雰囲気があり、塾長の熱心さが伝わり慕っていた

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
最寄駅
JR山手線日暮里駅から徒歩1分
住所
東京都荒川区東日暮里5-51-8 千葉屋ビル2階
ico-map.webp地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京さくらトラム(都電荒川線)小台駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 田端にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,622件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別に向くことそうでない子がいるので一概には言えませんが、うちの子はに二対一のシステムがちょうど良かった。料金的には正直安くはないけどもっと上を知っていますし、その塾に通うお子さんが塾を嫌がっているのも見ているので、うちの子供は嫌がることなく塾に通えて成績も上がっているので自分で頑張る子にはすすめるかもしれません。自分で頑張れない子はどこでもダメでしょうけど…。

もっと見る

十条校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生と生徒の距離が近く質問がしやすい点が良かった。若い先生が多かったので接しやすかった。良くも悪くも厳しくなく緩い雰囲気の塾だったので自分でしっかり勉強ができない人はあまり合っていないかもしれない。やる気があり高みを目指したい人はあまり向いていない塾な気がした。

もっと見る

志茂校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾は全体的に空気が緩いです。それが合う人ももちろんいると思うし、塾の硬い空気が苦手だった自分にとってもとても過ごしやすい環境でした。その反面、講師と生徒の間柄が友達のようになってしまいがちなので、授業で個人的な話に逸れることも多々あり、講師から友達のようなノリで暴言のようなことを吐かれることもありました。個人的にそれは度がいきすぎてるんじゃないかと思いますが、結局合う合わないは人それぞれだと思います。

もっと見る

志茂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

近いし友達がいるから個別教室に通わせたが、塾としては寺子屋のような感じがした。
例えば、こちらは部活が終わって帰宅して夕飯を食べてから行くから19時くらいの始まりなのに、
その時間帯でも小学生がいたりして小学生はうるさい子はうるさいから、
時間帯を小学生、中学生とわけて欲しかった

もっと見る

十条校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒二人に先生一人形式なのでもう一人の生徒さんが雑談多いと困ると言ったいました。
流れは、塾到着→靴を脱いでスリッパに→名簿を見て自分の席に座る→授業開始

集団塾ではないのでダラダラお喋りしちゃうとか、付き合いが増えたとかは無いようです。

もっと見る

十条校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本1対2の個別授業なので、先生と生徒の距離感は近かったです。講師の方たちもラフな方が多く、わからない所は聞きやすい環境にしてくださっていました。集団授業も、人数があまりいないのでほぼ個別と変わらないです。

もっと見る

志茂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業では名倉2:1、又は1:1の個別教室なので
持っていったテキスト、宿題などを通して又新しい分野に進んでいたかと思うが、
若い大学生の時は話したりが多かったと思う
夏季は夏期講習があり2:1の授業の他に
国語、社会は同じ学年生徒で黒板を使い授業をしていた。

もっと見る

十条校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師1人に1対して生徒2人の授業でした。1人が問題演習を行なっている間にもう1人に解説や説明を行うというスタイルです。講師の時間配分が上手く、無駄な空き時間ができないよう配慮されていました。
最初に宿題や課題の確認やテストを行い、新しい単元の解説に入るという流れになっています。
我が家は今日はこの内容をやりたいと伝え、前回の振り返りの後、希望した内容を教えてもらう流れを取る場合もありました。

もっと見る

小平校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立清瀬高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

十条校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

志茂校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

志茂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

十条校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生が度々代わるようで今日の先生は解りやすかった!と言ったりします。若い先生もたくさんいらっしゃるので、年配の重圧もなく聞きやすいときもあるそうです。
大学生の先生のときは経験したアルバイトなどの話しも聞かせてもらえると楽しんでいます。

もっと見る

十条校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方たちは、大学生や他に仕事をされているダブルワーカーの方が多かった。
どの先生もラフでかしこまった授業ではなく、雑談のように勉強を教えてくださる方が多かった。生徒と距離が近い故に、口が悪くなる講師の方もいらっしゃいました。

もっと見る

志茂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の女性は娘と特に娘の友達と気が合っているようで楽しかったらしいが、
その分脱線して話したりしていたとおもう
塾なんだから時間内はきちんと授業に集中させて欲しかった
この大学生の講師は英語を教えてもらっていたが、もう一人の生徒とは学力的に近くないので大丈夫かな、と思ったが案の定関係ない話で盛り上がったと言っていた

もっと見る

十条校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

主に大学生の講師が多い。入塾時の面談で本人の性格や希望に沿って相性の良さそうな講師を塾長がピックアップしてくれる。
担任制度をとっているため、安心して授業を任せられる。時々講師の都合により通塾日が変更になったり、代行の講師になることがある。その際は、引き継ぎが行われており、スムーズな授業が行われている。

もっと見る

小平校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立清瀬高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その子によってのスピードで進行するので、学校の授業でさっさと進んでしまった内容もやり直してもらえて助かります。
また理解率も書いてくれるので親が相談して進行を遅らせたり出来ます。その子に合わせたところから始まるのでオーダーメイド授業って感じです。

もっと見る

十条校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この学年だからこの内容、という感じはなく、それぞれの学校で学習している内容を学校の進捗と同じスピードで進んでいきます。それ以外にも苦手な分野に時間をかけてくださっていました。カリキュラム通りきっちり進める先生も状況に応じて臨機応変に変更する先生もいらっしゃいました。

もっと見る

志茂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは同じテキストを使っていても個人のレベルにあった所をやっていたと思う。 
内容はよく分からないがスクールIEのテキストに沿って講師から決められたページ数をやっていた。 
個別教室なのでひとりひとり宿題はちがったと思う。

もっと見る

十条校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

1コマ90分だが、授業内容や科目の割り振りなどは非常に柔軟に対応してくれる。我が家は英語60分、数学30分を基本の形としていたが、定期テスト前などではテスト出題範囲の授業に変えるなど、フレキシブルに学習していました。

もっと見る

小平校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立清瀬高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

たくさんの塾を問い合わせ面談の都合がつかなかったりした中、スクールIEの塾長さんは諦めず連絡をくださったり、うちには小さい赤ちゃんがおり電話最中も泣き始めてしまったりしたんですが、「今泣いちゃっててお母さんが大変でしょうから、またかけ直します!」とこちらの気持ちになって対応してくれた。面談中も成績なんてこれからどんどん上がるから大丈夫!と励ましてくれたので子供自身が「ここに決めたい!」と自分で決めました。

もっと見る

十条校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄の友達が通っていて勧められたので、体験に行きました。特に他に検討していた塾もなく、体験授業でも不満は感じられなかったのでこの塾に決めました。

もっと見る

志茂校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立高島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

同じ中学の子供がたくさをや通っていて
部活をしてもその後に行ける所と
自転車で行ける所が良かった
同じ方向に帰る友達と一緒に帰って来られた事

もっと見る

十条校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立北園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

説明面談で塾長がとても熱心に対応してくれた。体験授業もわかりやすく、自習室もあり、いつでも勉強や質問ができたから。

もっと見る

小平校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立清瀬高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
東京さくらトラム(都電荒川線)小台駅から徒歩1分
住所
東京都荒川区西尾久2-37-7中村ビル2F
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す