お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 東京都 荒川区 東尾久三丁目駅

東尾久三丁目駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 65 61~65件表示

3193.webp
イクエイ学習研究会 本校

最寄駅
JR山手線田端駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

一人ひとりの個性学力目標にあわせた個別少人数指導による受験指導

ico-recommend--orange.webp

イクエイ学習研究会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 楽しみながらの学習ではじめる小学3年生からの中学受験コース
  • 小中高生を対象にした学力と目標にあわせた個別コースでの指導
  • ことばの学校速脳速読ロボット教室講座を併設
最寄駅
JR山手線田端駅から徒歩10分
住所
東京都文京区文京区本駒込4-21-3 1F
ico-map.webp 地図を見る

イクエイ学習研究会 本校の地図

ico-cancel.webp

6247.webp
永藤教室 本校

最寄駅
JR山手線鶯谷駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒のやる気を引き出す。きめ細かい進路指導で志望校合格に導く学習塾

ico-recommend--orange.webp

永藤教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 偏差値のみに頼らないきめ細やかな進路指導を実施
  • 中学受験から大学受験まで幅広いカリキュラムを用意
  • 少人数制・クラス別の授業で生徒のやる気を引き出す
最寄駅
JR山手線鶯谷駅から徒歩6分
住所
東京都台東区台東区根岸2-9-6 第一永藤ビル1F
ico-map.webp 地図を見る

永藤教室 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

5467.webp
こくご塾KURU 本校

最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

総合的な言葉力を育む、国語先行型の総合学習塾

ico-recommend--orange.webp

こくご塾KURU 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 寺子屋のように気軽に学びやすい雰囲気の中で学べる
  • 生徒の「苦手」に合わせたオリジナル教材を使用
  • 学習目的に合わせて国語専科や中学受験のためのコース選択が可能
最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩6分
住所
東京都文京区文京区本駒込5丁目57-6
ico-map.webp 地図を見る

こくご塾KURU 本校の地図

ico-cancel.webp

1004.jpg
浜塾 駒込教室

最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

1975年創立!中高大受験、全員第一志望合格実績のある少人数個別指導塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

浜塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • スケジュールに合わせて通塾する曜日や時間を決定!振替授業も実施
  • 一人ひとりのカルテを作成して最適な内容で生徒に向き合う、少人数制個別指導で成績を上げる
  • いつでもコース変更可能な「受験コース」と「普通コース」で目標を目指す!
最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩4分
住所
東京都北区北区中里2-6-1 愛恵ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

浜塾 駒込教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1259.jpg
進学塾 Musashi 駒込校(本部校)

最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

進学指導重点校など難関校受験に強い!少人数・定員制の進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 東尾久三丁目駅にある進学塾 Musashiの口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(43件)
※上記は、進学塾 Musashi全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

すべてにおいて本人に向いていたようですので、たいへんに満足しております。家から徒歩圏で通える圏内であったことも長い受験勉強期間のことを考えるとプラスだったように思います。あと、中学受験という最初の勉強機会で良い学習スタイルのクセをつけていただいたことも感謝しています。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高難度の学校を志望するには最適の塾だと思います。カリキュラムとテキストは四谷大塚の予習シリーズを丁寧な授業で解説し、理解度テストなどでの習熟度チェックも適切なものでした。大手塾にはないきめ細かさとフォローアップ体制があり、非常におすすめします。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

なにより感謝しているのは、「計画を立てて勉強して目標を達成する喜び」と「能動的に机に向かい勉強する習慣」を身につけさせてくれたことです。そのために親身になって先生方がカリキュラムを考えて粘り強く実行してくれたからこそだと心から感謝しております。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

基本的な難易度レベルは非常に高いですので、一般校を受験しようとする生徒さんには適していないと思います。が、手取り足取り教えて頂ける感じなので、大手塾についていけなくなったお子さんには適した塾だと思います(小学校5年くらいから転塾してくる生徒さんも多数あり)。あと、講師陣の経験・熱意は大塾の平均以上です。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業形式で和気あいあいした雰囲気での講義でした。理解度チェックは各回の小テストで行われ、置いてけぼりにならないような授業設計になっていたと思います。あと、先生方は生徒たちのモチベーションをあげるのが上手であり、講義そのものが楽しめていたようでした。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

宿題が出ており、それに対しての解説中心の授業内容でした。授業中の雰囲気はアットホームなな中にも緊張感がある雰囲気でした。また、授業の後には補講も行われており、授業についていけない生徒や特定の教科を強化したい生徒への対応が取られていました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業方式で、双方向での生徒参加の授業を実施し、和気あいあいとした雰囲気での教室運営でした。また、受講回ごとに小テストにて理解度チェックが行われており、緊張感や競争心が芽生えさせる仕組み・仕掛けが施されていました。またコロナ禍ではオンライン授業も実施して頂きました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

基本は集団授業がメインでした(が、途中からコロナ禍となったことで遠隔授業とのハイブリッドを余儀なくされました)。予習宿題の解説講義が中心の内容で、講義中に不明点があった場合には、講義後に補講があるなどの流れで行われていました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大手塾出身(サピックスなど)のプロ講師がメインです。サポートする講師の方々には学生アルバイトも含まれていたと思います。経験豊富な講師の方が多く、非常にていねいで熱意のある方々であったように思います。年代は30-40歳代の方が多かったです。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大手塾出身の経験のある講師の方が中心でした。みなさん熱心な方々であり、安心して預けておくことができました。補助する講師の方々は学生アルバイトの方が、いらっしゃり、こちらは授業のサポートや事務連絡中心でいらっしゃいました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大手塾出身のプロ教師が中心でした。くわえて大学生の講師もおられたと思います。教師歴は長い方が多く、教え方は学校とは比べ物にならないくらい良かったと思います。また、教師の皆さんは皆さんユニークで個性あふれる方々でした。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

元大手塾出身(サピックスなど)の専任の講師陣が主でした。それ以外に補助的に学生アルバイトを雇っている感じでした。皆さん経験豊富でプロ意識も高くて安心して任せておける講師陣のみなさまだったとおもいます。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

難関校向けの受験塾でしたので、非常にカリキュラムの難易度は高かったです。あと、コースは最難関向け(御三家)と難関向け(中堅校クラス)に分かれており、カリキュラム難易度もそれぞれに設定されていました。総じてレベルは非常に高かったように思います。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

難関中学をターゲットにしており、カリキュラムの難易度は総じて非常に高かったです。特に国語と算数に力を入れており、4年、5年の間はほぼこの教科の強化に時間が当てられていました。特に算数の難易度が高いことで定評がありました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

レベルは難関校受験にあわせていたために、非常に高かったです。また、大手塾出身の講師の方々によってかなり練り上げられていたカリキュラムだったように思います。また、科目別には特に算数のカリキュラムが秀逸であり、苦手だった娘の学習強化につながりました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

四谷大塚のカリキュラムに準拠した内容でしたので、難易度は非常に高く、ボリュームもかなりありました。クラスは最難関校向け(御三家、公立中高一貫)と難関校向け(御三家に準する学校)にて編成され、頻繁にクラス変えも行われていました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

地元での評判が良かったのと、娘の性格・タイプを考えた場合に、最適な塾だと判断したからです。あと、大手塾よりも中小塾の方が面倒見が良いと考えました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

地元での評判が良かったのと、大手塾にはないきめ細かい指導をしてくれるところが娘に合うと思ったため。あとは家から近かったところが決め手でした。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

地元の方々のクチコミで決めました。決め手になったのは大手塾と違い、生徒個々のレベルやペースにあわせて指導をしてくれる点が最大のポイントになりました。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

地元の評判が良いことが決め手となりました。授業料や講習の価格は高いのですが、その代わり面倒見が良く、コスト以上の結果をもたらしてくれるという評判でした。

駒込校(本部校) / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:共立女子中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

進学塾 Musashi 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学~大学受験まで全て網羅!豊富な情報力&優秀な講師陣
  • 集団or個別授業を選べる!目的に合わせて選べるコース設計
  • 独自カリキュラム&教材に加え、四谷大塚の良質な教材やテストを併用

進学塾 Musashiのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の東京都の受験体験記10件のデータから算出

最寄駅
JR山手線駒込駅から徒歩3分
住所
東京都北区北区中里2-5-8レイハウス駒込301
ico-map.webp 地図を見る

進学塾 Musashi 駒込校(本部校)の地図

ico-cancel.webp
1234
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

東尾久三丁目駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

東尾久三丁目駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

東尾久三丁目駅近隣の駅から個別指導塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に個別指導塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください