ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は長井市の検索結果です



個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
長井市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
とてもよく学習出来て私立でしたが、無事に合格できました。ありがとうございます。教え方も丁寧でわかりやすくてよかったです。勉強も好きになって今後も勉学を頑張りたいと思います。塾での学習はまた学校とは違い集中出来る様になりました。勉強の楽しさを教えて頂きありがとうございました!
もっと見る






塾の総合評価
やはり、娘が合格出来たことが全てです。
合格したらよいのではなく、成績も中より上で合格させたい 合格したいと言う気持ちが強かったので、お陰様でそのような形で合格
出来たことには感謝しております。
こち、を選んでよかったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
ちゃんと聞けるのでよかった。わからないことを分からないままにせず、しっかり質問できるので、いいと思います。勉強する習慣が身につけらて、勉強に対して向きに考えられたかなと思います。定期テストの点数も今までより上がったので、通った成果は出た。
もっと見る





塾の総合評価
塾長や恐らく高校生・大学生であろう先輩方がとても優しく、分からない分野やトンチンカンな答えを出してしまった際にも丁寧に和やかな雰囲気で教えてくださりました。塾を出て10年近くなりますが、おすすめの塾だと思います。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気はよかったといっておりました。
中学では、その子に合わせての授業は
やはり不可能ですので、合わせて頂きありがたく思っております。
ライバル意識も芽生えたようで、
勉強に取り組む姿勢も変わってきたように感じましたので、感謝しております。
もっと見る






アクセス・環境
静かで勉強しやすい環境だった。流れはスムーズで黙々と勉強できた。他の人の声も聞こえるけどよかった。メリハリがある環境だったので雰囲気はよかった。授業形式は他に比べようがないが良かったと思う。楽しい雰囲気もあったが真面目な雰囲気もあってよかった。うるさい生徒もいた。
もっと見る





アクセス・環境
1人から3人対先生1人
先生が宿題チェックをしてる間に小テストを行い、予習もする。始まったら挨拶をして、テスト前ならテストに向けての勉強をしてくださる。
先生とも話しやすくわからないところは積極的に聞きやすかった。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導の塾だった。
毎回課題が出て、次回までやってくるように言われていた。次に来た時、最初に課題についての小テストがあった。
テキストの問題を解いて、自分で採点したあと、間違えたところと間違えた理由を講師に伝えて、理解を深めた。その際に、講師に解き方や覚え方などを教わった。
雰囲気は良かったと思う。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
やはりいい講師
そうでない講師はいるかと思います
本人にも好き嫌いがあるので
好きな講師から教えられると頭に入ってくるような事を言っていたので、個人的にはその方からのみ教えてもらいたかったようでした。
そのような事は出来ないかとは思いますが……
もっと見る






講師陣の特徴
志望校の先輩がいてとても良かった。聞きたいことは遠慮なく聞けてとてもやさしかった。模試についてのアドバイスもとてもよかった。説明がとても分かりやすく的確で参考になった。今でも忘れない。プライベートの話も沢山出来て仲良くできた。友達のような関係も気づけてすごく楽しかったし、思い出ができた。息抜きにもなってよかった。
もっと見る





講師陣の特徴
とても熱心に教えてくれた
塾長は私にあった教材をたくさん探して安いものを見つけてくれたり、これからどうやって成績を伸ばすかなどたくさん話し合ってくれた。
絶対大丈夫と励ましの声をかけてくれた。
そして聞きやすい環境を作ってくださったり、アドバイスやサポートが手厚かったと思います。
もっと見る




講師陣の特徴
講師は主に大学生が多かった。地元の国立大学の学生だったので、年齢が近く、話しやすかった。中には、社会人の講師もいた。
分からないとこや理解していないところなど、わかるようになるまでしっかりと教えて貰えたので、テストや模試が解けるようになった。
もっと見る




カリキュラムについて
よかったと思います
本人から聞くだけですが、時間的にも余裕があり
詰め込むだけの授業ではなかったようなので、
頭に入りやすかったと言っておりました。
得意、不得意分野がどうしてもあるので、
不得意分野が伸びたことに関しては大変ありがたく思っております。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルは高くは無いが低くはなかったと思う。いいカリキュラムを立ててくれて通いやすかった。勉強の仕方もとても充実していた。授業料に見合っていなかったような気はする。他に比べようがないのであまり良い悪いが言える立場ではないが、良かったのではないかと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
低いから高い人もいる
みんなのレベルに合わせて行ってくれる。
第一志望合格をめざして、たくさん道筋を考えてくださったり、手厚いサポートをしてくださった。
一人一人に寄り添って点数や成績を伸ばしていく。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは、志望校と自分のレベルにあったものからはじまった。高校受験の時は、苦手な分野のテキストを1冊した後に、直前期には、受験する高校のレベルの模擬テストを解いて、苦手を無くしていくものだった。高校在学中は、テスト範囲の勉強を行った。高校三年生になると、受験で出やすい範囲の問題を中心に解いていくというカリキュラムだった。テスト前は、学校のテキストを使って勉強していた。
もっと見る




この塾に決めた理由
知り合いに勧められたことと
体験をして子ども本人が希望したため
また、同じ中学生の友だちに会いたくないようだったので
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていてとても良いと聞いていたから。専門分野の担当の先生がいたから。とても優しく教え方が上手いと噂があったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
友達が入っており、今入ると入学料が無料になること。誘われたから。度々広告などで見かけ気になったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から近かったからと、同級生が多数通っていたから。
成績が上がったという広告を見て、行くことにした。最初の面談が丁寧だったので、行くことにした。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
長井市にある個別指導の明光義塾


受験指導創優館 編集部のおすすめポイント

- 本当の学力を身に着ける学習指導
- 大学合格につながる最適な学習環境
- 生徒の可能性を広げる個別対策
長井市にある受験指導創優館




七色学舎 編集部のおすすめポイント

- 基本的な学習の流れを身に着ける指導方法
- 生徒の希望に合わせた選べるコース
- 実際に経験して学習ができる多様な活動
長井市にある七色学舎



公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
長井市にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
通い始めたきっかけは、学校からの知的障害があるのではと言うお話からでした。勉強についていけず、分からない所を学校で教える時間がないと言われました。すがる思いで公文にお願いしました。その後、小学校の担任の先生は癌を患い亡くなられました。なぜ支援の先生がいないのか疑問に思いましたが、友達も公文に通っており、本人も行く意思があり、通わせました。
もっと見る





塾の総合評価
先生の人柄がとても感じが良く、是非ともお勧めしたい塾であります。公文の問題以外で学校での宿題等も持って行くと教えて下さります。ただ小さい未満児童もいらっしゃる為、賑やかな面もあるよ
うです。そのような点が気になる方には向いてないかも知れません。
もっと見る





塾の総合評価
長い間、ご指導いただき、ほんとうに感謝している。子供のことを理解していただき、私にもたくさんアドバイスをいただいた。最後に辞める際も、スムーズに対応していただき、感謝している。2箇所教室があり、どちらにきても良い体制を取って頂いたので、通いやすかった。
もっと見る






塾の総合評価
今回入塾した公文式に関しては総合評価として入塾して良かったと感じている。自分のペースで学習する事と分からないところだけを聞くスタイルは今後子供達の人生の中でも非常に勉強になると思う。今後も継続してお願いしたい。
もっと見る





アクセス・環境
他の生徒さんと仲良くなったり、会話することはなかったようだ。学区外であった為、知り合いもおらず、かえって授業に集中出来た。
先生が積極的に声がけをしてくれたので、スムーズに出来たと思う。
流れも、他の先生が補助的なことをしていたのでスムーズであったと思う。
もっと見る






アクセス・環境
とても自分のペースに合わせてくれるので満足。形式は1対1の個別指導。自分のペースに合わせているので興味があったらわかるところではどんどん先に進んでいける。本人達も楽しんで学習しているので今後もお願いしたい。
もっと見る





アクセス・環境
宿題のプリント用紙の問題を家庭で解いて塾に持っていって、先生に答え合わせをしてもらう。塾でもプリント用紙の問題を解いて、わからない問題は自分で調べて、それでもわからない問題は先生に聞く。塾の雰囲気もみんな静かに問題を解いていて集中して取り組めるので良いと思う。
もっと見る





アクセス・環境
一人ひとりプリントを行い、その都度丸付けをして教えてくれます。個別で教えてくれるのでわからないところをその都度聞けるようです。また、ペースもゆったりしているようでした。ひとりひとりのぺーすにあわせて指導してくれています。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る





講師陣の特徴
先生はとても優しく、時には厳しく指導して頂いた。
私は子供に対して甘い部分があり、生活面でもたくさん指導して頂いた。子供の性格を理解していただき、とてもありがたかった。
このような先生に巡りあえて、ほんとうによかった。
もっと見る






講師陣の特徴
わかりやすく子供のことを考えてくれている
プロなので教え方も上手く、子供達のやる気を引き出してくれる。アメとムチも的確で教科書にあった指導を行ってくれるので学校の授業にもついていける。今後も継続してお願いしたい
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生は2~3人いて、先生方はベテランでわからないことや、親の質問にも分かりやすく丁寧に答えてくれるので良いと思った。年に何回か子供の事について面談もしてくれるので良い。他の塾に通っている人達の評判も良い。
もっと見る





講師陣の特徴
学歴はわかりませんが優しい先生で教え方も上手です。さまざまな教科を教えていて、頼れそうです。子供に寄り添って教えてもらえるので親も安心して預けられそうです。ひとりひとりのレベルに合わせて指導しているようでした。
もっと見る




カリキュラムについて
息子は、レベルを上げることを目標とはしておらず、学校の授業についていくことを目標としていた。
他の生徒さんとは違った目標ではあったが、息子なりに一生懸命がんばっていたので、カリキュラムについては問題なく進めていた。
もっと見る






カリキュラムについて
特に問題なく塾の方針に合わせている。学校の授業のペースに合わせていただきその都度わからないところを教えていただくスタイル。将来的には中学受験を視野に入れたようなカリキュラムを希望している。今後も継続してお願いしたい
もっと見る





カリキュラムについて
実際に問題を見ている訳ではないので難易度などについてはわからないが、わからない問題は自分で調べて解いているので、自分で調べる力がついて良いと思った。学校の授業よりも先に塾で勉強しているので、授業が分かりやすいと子供もいっているので良いと思う。
もっと見る





カリキュラムについて
学校の進み具合と同じようにしていただけるようでした。個人個人にカリキュラムも違うように思います。個別の進み具合で教えてくれるので、つまずいても大丈夫なようです。ひとりひとりのれべるに合わせたカリキュラムになっているみたあいです。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近かった為と、子供が通う気になってくれた為。また、先生の理解度もあり、子供のことを親身になって考えてくれた。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近い
もっと見る





この塾に決めた理由
家から通える距離にあって、友達も何人か通っていて、自分で考えて勉強するスタイルだと聞いて通うことにした。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から近いため。通いやすく雰囲気もよかったため。先生も優しかった。まわりの生徒の方もたくさんいて、安心して預けられます。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |




学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
長井市にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
他の塾のことは知らないので、比較はできないが、子どもが通うことで、学力が向上していく様子を見ていると、良い塾であると思います。結果がすべての世界であると思うので、良い結果が出たことは、何よりの評価になると思うので、先生については大変感謝しております。
もっと見る






塾の総合評価
先生がとても優しく教えてくださいました。勉強をしたくなるような企画を考えて下さったり、字を丁寧に書くことの重要さを教えて下さったりしました。できたことにはちゃんと褒めてくださったので、とてもやる気がでました。
もっと見る




塾の総合評価
試験対策で過去問を教えてくれた。受験経験者と懇談会のようなものを開いてくれて、気になることを直接聞いたり、体験談を聞けてとても参考になった。受験志望者には、練習として質問等をたまにしてくれたので、本人も本番は特に緊張することもなくできたようだった。
もっと見る





塾の総合評価
トータルで一番大きかったのは、成績が上がって無事に希望していた高校へ合格することができたから。先生がみんな優しく、沢山励ましてくれたことも大きかった。個人の塾に入れてよかった。個別の塾にも色々あると思うが、先生が個々の生徒に向き合ってくれたみたいでとても安心したのを覚えている。わからないところはいつでも聞いていいよって言われていたことがとても救われたと本人は言っていた。自習室も家より集中できるようで、長時間貸し出してくれたことも大きかった。
もっと見る






アクセス・環境
個人の学力に応じて、適切に教えてくださいました。授業の流れも滞りなくスムーズで、良い雰囲気の中で学習することができる環境だった。周りの子どもたちも、やる気のある子どもが多く切磋琢磨して伸びていくようだった。
もっと見る






アクセス・環境
まず、到着したら今日やる範囲を先生と確認する。そしてパソコン席に座って要点が書かれた画面を見て学習する。その後基礎問題を解き、テーブル席に移動して応用問題やテキストを解く流れだった。その中でわからないところはいつでも先生に聞ける環境があった。一緒にわからない問題のどこがわからないのか、どこが苦手なのかを考えてもらっていた。
もっと見る






アクセス・環境
1教科2枚くらいの学研オリジナルプリントをやって、一枚終わるごとに先生に丸つけをしてもらいに行って、また分からない時は1教科1人ずつ先生がいるので先生に聞いて生徒が納得、理解するまで親切丁寧にわかりやすく教えてくれます。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業でも個別の授業でも、わかりやすくて何度でも質問をすることができました!みんなもそれぞれが納得して勉強に取り組めていたように感じました。あまりぴりぴりせず過ごしやすかったです!流れも滞ることなく、順調なスピードがあり、イライラせずにいろんなところを学ぶことができました!
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15000
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
丁寧な方法で教えてくださる良い先生で、わからないことがあると、なんでも教えてくださる豊富な知識を持つ先生です。教えかたも、子ども視点からわかりやすく教えてくださつたと伝え聞いております。ごんごともますます多くの子どもたちも、やる気になるように教え導いていただきますよう願っております。
もっと見る






講師陣の特徴
常駐の先生がひとりと教師を目指す大学生のバイトが常に2、3人いるという環境だった。先生は優しそうな雰囲気で、いつも個々に合わせた対応ができる先生だと娘から聞いていた。大学生のバイトの方々は教え方がとてもうまくていつも助かると言っていた。わからないところを聞くのが大変な環境ではなく、いつでも聞きやすい環境を整えていてくれたようで、奥手な娘でも大丈夫なようだった。また大学生バイトの方々の顔面偏差値が高いことも話題になっていた笑
もっと見る






講師陣の特徴
もう何十年も塾の講師をやっている先生でとても親切で丁寧に教えてくれました。とても人から尊敬されていて当時の教え子が親になってその子供が塾に通っている人もとても多かったからとても信頼できる先生だとおもいます。またフレンドリーでとてもやりやすくてよかったです。
もっと見る






講師陣の特徴
勉強を教えてくれる講師は、プロの方から学生の人までいて、誰でも丁寧に教えてくれたし、すごくわかりやすい説明だったから、とてもわかり易かったです!質問でも丁寧に教えてくれるし、何度も質問しても嫌な顔をせずに適切に教えてくれるので、すごく嬉しかったし、安心して勉強できました!!
もっと見る





カリキュラムについて
本人の学力に応じて、適切に対応してくださったようで、本人のやる気が、次第に上がっていく様子がよくみられていたように思い出されます。それまでのやる気のなさが嘘のようにがんばる子どもになった。がんばる子どもたちが集まることでますます伸びていくカリキュラムだった。
もっと見る






カリキュラムについて
年間のカリキュラムの他に、月ごとのカリキュラム、そして週ごとのカリキュラムが組まれていたようだ。しかし、あくまでも目安で個々の状況に合わせて柔軟に変更できるようなものだった。カリキュラムがわかりやすく組まれていることによって進捗状況の把握がしやすかった。また、クリアしたところの色が変わるシステムだったのもモチベーションアップに繋がっていたと思う。
もっと見る






カリキュラムについて
全体的にはひとりひとりが個人でプリント集を解いて先生に丸つけしてもらいにいったり分からないことがあったら聞きに行く感じでした。先生たちは生徒が理解、納得するまでいろいろな工夫をして親切丁寧にわかりやすく教えてくれました。学校の自習みたいなかんじで静かで集中できたのでとてもよかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
わからない内容をちゃんとわかるまで何度も何度も教えてくれました。苦手克服にはすごく時間がかかったけれど、嫌な顔をせずに教えていただきました。難しい問題や優しい問題までさまざまな問題を出してくれました。宿題用に、毎回用意していただきました!
もっと見る





この塾に決めた理由
本人の希望
もっと見る






この塾に決めた理由
娘の友人がこちらに通いだした話を娘を通じて聞いた。そして娘も友人に誘われていくうちにこちらへ通いたいと思うようになったようで、見学に行きたいと言い出した。元々個別の塾に通いたいという話をしていたので見学に行った。優しそうな先生、個別の環境が整っていること、などが決め手となった。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が塾に紹介する塾の紹介キャンペーンで友達に紹介してもらい私自身も友達もお得になりちょうど私が塾を探していて友達がいる環境がよかったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
お友達からのおすすめと、ホームページをみたからです。前に使っていた人がいて、めっちゃいいよと教えてもらったことが一番の決め手でした!
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
長井市にある学研教室
