全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
中巨摩郡昭和町
理科の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は中巨摩郡昭和町の検索結果です
個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
中巨摩郡昭和町にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
個人指導なので先生との相性もあったとおもいますが、全体的に面倒見が良かった印象です。手のかかる生徒だったと思いますが、最後までよくみてくれました。学校の先生より信頼していたみたいです。体験した日に通うことを本人がきめてきました。
もっと見る
塾の総合評価
塾の先生みんな仲良くて自習室に行った時に話しかけてくれたり分からないことない?とか色々気にかけてくれていた。授業はしっかりして授業終わりに生徒と塾の先生で人狼ゲームしたのが印象的な思い出です。ノビローというキャラクターも可愛くてグッズがあったのも嬉しかったです。
もっと見る
塾の総合評価
以前通っていた塾では、こちらから先生に声掛けに行かないと勉強が進まず、成績もそんなに上がることはありませんでした。しかし、この明光義塾は個人指導なので、先生の方からも声をかけてくださったり、こちらからももちろん質問できることで、成績がうなぎ登りになっていきました。そのため、他の人にもおすすめしたいと思いました。
もっと見る
塾の総合評価
先生たちの指導や面談などが定期的にあり、安心して通え方ができました。不安があれば気軽に相談できるので、子供も何度も相談させてもらい適切なアドパイスをしてくれました。アフターフォローもしっかりしていて親としても任せっきりでしたが、通わせてとてもよかったと思っています。
もっと見る
アクセス・環境
授業の初めに宿題の解説をしてもらい、その後に問題を自分で解いて終わったら解説をしてもらっていた。
90分授業だったので時間的にも体力的にもちょうど良かった
授業で解ききれなかった問題は宿題になる事が多かったので急いで解いてました
もっと見る
アクセス・環境
授業は一コマ90分で構成されており、時折休憩を挟みつつ、進めていく方式だ。まず、前回の課題の丸つけ、分からないところのチェックをするところから始まる。次に、前回の続きまたは、新しく出てきた分からないところを授業していく。最後には新たな課題と振り返りをする。
授業の雰囲気としては、雑談も交えつつ、アットホームな雰囲気で進められていた。
もっと見る
アクセス・環境
個別で先生がついてくれるから嬉しかった。わからないとこをすぐ解決できるから良かった。雰囲気は生徒に対して優しく丁寧に教えてくれる感じが良かった。授業形式は2人、3人ぐらいの生徒を1人の先生が担当していた。
もっと見る
アクセス・環境
・授業時間は90分
・最後の15分は振り返りノートという今日の勉強に対しての振り返りをする時間があった
・オンライン授業にも対応していた
・講師は固定ではなかった
・一人の先生に対して、生徒は1〜3人ほどいた
・他の生徒とも話したり、賑やかな雰囲気だった
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
講師陣の特徴
大学生が多い印象
近くに大学があるのでその大学生が講師にいっぱいいた
講師を指定できたのでこの人がいい!と室長に言ってその先生に教えてもらっていた。
優しい先生や元気な先生、厳しい先生など色んな人がいた。
私が指定していた先生はとても分かりやすく学校で勉強して分からなかったことも理解出来る説明をしてくれていた。
もっと見る
講師陣の特徴
社員も大学生も入り交じっているような講師の形態だった。質としては、全体的に良かった。アットホームな雰囲気で、もちろん常識の範囲内であるが、雑談も挟んでくれたり、和気あいあいと授業に取り組むことが出来た。ただ、その中でトラブルも多少あった、やはり人によって指導の仕方が違うので、それによって不満が出ることも珍しくなかった。しかし、それらはある特定の人を除けば、それ以外はとても素晴らしかった。
もっと見る
講師陣の特徴
年齢層はバラバラで、中学生の担当をする人は若い人が多い印象で、小学生を担当する人は小学生の元気さに慣れているような人だと思った。講師の雰囲気はとても良く、わかりやすく教えてくれる。
もっと見る
講師陣の特徴
先生は毎回誰が担当するか違って、いろんな先生の意見や教え方で授業が聞けた。若い先生や、ベテランの先生まで様々な年齢層の先生がいたが、学校の世間話をしたり、目標ページまで到達したらイラストを描いてくれたり、塾講師とのコミュニケーションも楽しみの一つだった。
もっと見る
カリキュラムについて
塾の内容は人それぞれ違く、私は授業でやったことの復習や予習もしていた。
教科書を使ってどんなことをしているか伝えてじゃあ今日はどう進めていこうと最初に言われて進めていった。
授業の最初に目標を決めて授業を受けて最後に振り返りをしていた。
もっと見る
カリキュラムについて
塾のカリキュラムとしては、高いものだったと記憶している。例えば、テキストの質。幅広い例題でイラストや文章が分かりやすく構成されていたり、質問が様々な角度に対応したもので、実際、テストでこの問題やった事あるなというものが多かった印象だ。
もっと見る
カリキュラムについて
普通レベルで、宿題はあったけど宿題に対して強制感がないため、自分の偏差値を上げられるかどうかははっきり言って自分次第だと思う。やる気があって、向上心のある人にはピッタリだと思った。
もっと見る
カリキュラムについて
集団ではないため固定のカリキュラムなどはなかったが、1年間を通して学校より少しレベルの高い学習を進めるようなカリキュラムとなっていた。中学受験も目指していたので、夏休みは苦手を克服したり、冬休み前後は、過去問中心に学習したりとイレギュラーなこともあった。
もっと見る
この塾に決めた理由
もともとお姉ちゃんが通っていて無料体験のお試しする機会があり塾の体験に行ってみて決めようと家族で話していた。
体験に行ってみて学力をあげないと困るよと言われこの塾に通おうとなりました。
もっと見る
この塾に決めた理由
元々、違うグループ指導の塾に通っていたが、全く成績が上がらず、モチベーションも下がってしまっていた。そのため、近くにできた明光義塾を見つけ、これからの受験のために個別指導であるしっかりとした明光義塾に入塾を決めた。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近く通いやすそうなのと、友達が通っていたこともあり、決めた。友達の話を聞いて塾講師の人が親しみやすいことを知っていたから。
もっと見る
この塾に決めた理由
個別で、一人の先生に対する生徒の数が少なく、じっくり見てもらえると思ったから。塾長の感じが良かったから。
もっと見る
中巨摩郡昭和町にある個別指導の明光義塾
個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント
- 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
- 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
- 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
中巨摩郡昭和町にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導でそれほど厳しくはないので、勉強が苦手な子供に向いていると思います。期末テストの2週間前から指導があり、ワークをかたずけてから期末テストの勉強を計画的に実施できることが良かったと思います。人数が多いためか指導が行き届いていない印象がありました。
もっと見る
塾の総合評価
個別指導ということであったが、個人に対して細かい指導をしている印象はなかった。1人の先生が大勢の生徒を指導しているので、全員には手がまわっていない印象を受けた。先生の指導力の差が大きいと感じました。また、辞める先生が多いのも気になります。
もっと見る
塾の総合評価
振替ができて、分からない問題をいつでも聞けます。テスト2週間前から、塾に何回、行ってもよく、月謝の追加料金もなくて良心的です。先生も親切です。テスト前に、何回も行くことができることを考えると、月謝も安いと思います。
もっと見る
塾の総合評価
個々に学習面での不安を相談したり、苦手科目に特化したサポートをしてもらえたりするので、生徒自身の成績向上を確実に保証してもらえて個別に合わせてくれるという点において魅力を感じたので高評価と感じた次第です。
もっと見る
アクセス・環境
塾では、プリントと教科書を中心にやります。わからないところを先生に質問して進めていきます。先生は苦手なところを重点的に教えてくれます。静かな雰囲気で勉強に集中出来ていると思います。生徒が多いため、質問ができない生徒もいるように感じました。
もっと見る
アクセス・環境
個別指導といっているが、1人の先生が大勢の生徒を見ている感じです。先生により、指導力に差があり何もしないで座っているだけの子もいるような気がしました。積極的な子供には良いと思いました。
課題があたえられて自習をするような感じです。
もっと見る
アクセス・環境
個々の苦手科目に特化して対策していくような授業の形式で、流れとしては、分からない事や疑問に感じる内容を個別に講師の方に質問して解決できるようにサポートして頂くイメージでした。雰囲気も落ち着いており、集中して取り組める雰囲気だと感じました。
もっと見る
アクセス・環境
小学生から高校生まで同じ教室で好きな場所に座り、個別に見て貰っていました。
はじめに配られたプリントやその日の課題に取り組んで、時間があれば学校での宿題等行っていました。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
塾の創設にかかわった方で教え方も上手だと思います。また、こちらの要望も聞いてくれて独自にプリントをくれて演習もしてもらいました。個別指導ですが、生徒の数は多いため指導が十分に行き届いていない感じがしました。
もっと見る
講師陣の特徴
この塾の中心的な先生で指導もよかったと思います。
演習のプリントもたくさんいただいて、家での学習もできてよかったです。
途中でなんのお知らせも無く先生が変わってしまったことがとても残念でした。
また、先生のレベルの差が大きく、なんの指導もしない先生もいました。
もっと見る
講師陣の特徴
塾内で一番生徒に寄り添いながら親身になって問題を解決して下さった講師の方で、保護者の悩みにもしっかり向き合い、子ども自身の苦手な分野を克服するための努力を惜しまず、得意分野もさらに向上できるような指導をして下さった方でした。
もっと見る
講師陣の特徴
親しみがあって、先生が嫌!とかは一切ありませんでした。
曜日ごとに担当の先生がいて、基本2人で回していましたが
どちらの先生も好きなようでした。
どちらかと言えば一人の先生は砕けた関係で楽しみながら
もう一人の先生はしっかり教えてくれる!という感じでバランスが良かったみたいです。
もっと見る
カリキュラムについて
教科書に沿った学習を行います、プリントをやる形です。期末テスト前は2週間前から自由に通うことができて良かったです。ワークを完成させて、定期テストに向けた学習を行います。基本的には教科書を先取りします。
もっと見る
カリキュラムについて
教科書とワークに従って指導をしてくれます。
それ以外に演習のプリントもくれます。
個別指導といっても一人の先生が大勢の生徒も指導している印象です。
もう少し、生徒の理解度に合わせた指導をしてほしいと思いました。
もっと見る
カリキュラムについて
基礎から応用までを広範囲で学ぶカリキュラムで、個々の苦手な科目を克服することに集中することをはじめ、得意分野を今よりもさらに向上できるように取り組める内容のもので、個別に指導して頂くようなものだと感じました。
もっと見る
カリキュラムについて
覚えていません
もっと見る
この塾に決めた理由
個別指導で価格もお手頃であった。指導する先生も有名で信頼できたため。また、家からも近かったためです。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近かったため。有名な講師の方がいたので良い指導が受けられると思ったため。学費が他の塾に比べて安かったため。
もっと見る
この塾に決めた理由
個別指導で本人の学習をサポートしてくれる点や、自宅から通いやすい範囲内に塾が設立していることがきっかけとなって決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
近い、個別指導
もっと見る
中巨摩郡昭和町にある個別指導塾 学習空間
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり映像授業自立学習
選べる学習スタイルで3つの基軸を育む 1対1・1対2の個別最適化指導
個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント
- 多彩な学習スタイルを自由に組み合わせて、生徒に最適な学習環境が選べる
- 全国47都道府県の入試情報と質の高い指導者で、志望校合格への道筋が見える
- 「ほめる指導」で自信とやる気を引き出し、自ら学ぶ力を育てられる
中巨摩郡昭和町にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判
塾の総合評価
自分は他の人と話すのが苦手だが、Axisは先生意外と喋ることが少ないので楽、先生が親しみやすいため質問もしやすいし趣味の話をできる先生もいる、勉強に最適な環境が整った自習室がある、自分がわからないところを何度でも解説してくれる、学校より授業がわかりやすい、
もっと見る
塾の総合評価
他の塾のことはあまり知りませんが、子どもは満足して通っていますし、親としても不満はありません。実績ある講師の方々もいますし、個人個人のレベルや進歩に応じた授業をしてくれるので安心です。苦手科目も克服でき、成績も上がったのでこれからも期待してます。
もっと見る
塾の総合評価
立地がよく、生徒に合わせた個別指導。また、教え方が丁寧で褒めて育てるスタイルだったので、生徒が自信を持っていけるような教え方が良かった。他の塾を経験していないので比較は難しいが、皆さんにおすすめしたい塾でした。
もっと見る
塾の総合評価
私がAXISに通っていてめっちゃ良かったと感じる理由はいくつもあります。まず、授業の内容がとても丁寧で、先生方が一人ひとりの理解度を確認しながら進めてくれる点です。わからないことがあれば、その場ですぐに質問でき、具体例を交えて分かりやすく教えてもらえるので、理解が深まります。
次に、塾内のテストや小テストが充実している点も良かった理由です。授業で学んだ内容を定期的に確認でき、弱点を早く見つけて克服できるので、学習の効率が高まりました。テストの結果は先生が丁寧に分析してくれ、次に何を重点的に勉強すれば良いか明確になるのも助かりました。
さらに、宿題や自宅学習のサポートがしっかりしていることも良い点です。宿題の量や内容は私の理解度に合わせて調整され、無理なく学習を進められました。間違えた部分や苦手な単元については、家庭でも復習できるようにアドバイスがあり、学習の定着につながりました。
先生方の対応も大きな理由です。成績が悪かったときも、励ましながら具体的な改善策を提案してくれました。質問にも迅速かつ丁寧に答えてくれるので、授業やテストで分からなかったこともその場で解決でき、学習に対する不安が少なかったです。
最後に、授業の雰囲気や環境も良かった理由です。集中できる教室で、他の生徒も真剣に取り組んでいるため、自然と私も集中して学習できました。先生と生徒の距離も近く、質問や相談がしやすい環境だったことも、塾に通っていて良かったと思える大きなポイントです。
全体として、授業内容・テスト・宿題・先生の対応・学習環境のすべてが整っており、学習の効率と理解の深まり、モチベーション維持のどれもが高水準だったことが、AXISがめっちゃ良かった最大の理由です。
もっと見る
アクセス・環境
英語は毎回単語テストがある、テキストを順に進めていく
わからないことは隣に先生がいるのですぐに答えてくれる
授業時間は1時間20分
生徒が完全に理解するまで何回でも説明してくれる
先生1人に対し、生徒2人だが、もう1人の生徒と話すことはあまりない
テキストの問題を先生に言われた範囲を解く→丸付けを繰り返す
もっと見る
アクセス・環境
1対1の個別指導です。個人のレベルや学習進歩によって進めていきます。わからないところはすぐに講師に聞けるので子どもも安心して勉強できると言っています。予習教材、復習教材もあるので学習習慣がつきます。理解度チェックの小テストもあります。
もっと見る
アクセス・環境
個別にわからないところを聞き、小論文のこつ、読みやすい小論文の書き方、読む方にいかに興味を掻き立てれるか?といったテクニックを教えてくれる、特別な対応をしてくれ、合格でき、雰囲気も良く、非常に良かったと思います。
もっと見る
アクセス・環境
AXISの授業は、最初に前回の復習をしてから新しい内容に入る流れになっていて、とてもわかりやすいと思った。先生が一方的に話すだけでなく、生徒に質問をしながら進めてくれるので、自分で考える力もつく。わからないところがあればすぐに止まって説明してくれるから、置いていかれることがなく安心できる。また、授業の最後にはその日の内容をもう一度確認する時間があり、理解できているかを自分でも確かめられるのがいいと思う。テンポがよく集中しやすいし、1コマの中で「復習→学習→確認」という流れがしっかりしているので、確実に力がつく授業だと感じた。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
講師陣の特徴
先生の方から話しかけてくれて親しみやすかった
自分の学校よりは教え方が上手だった
先生の年齢層は幅広いが、若い先生の方が多い
先生は教科ごとに別れているのではなく、だいたいの先生はすべての教科を教えることができる
わからないと何度行っても嫌そうな顔もせずに根気強く何度でもこちらが理解するまで教えてくれる
もっと見る
講師陣の特徴
子どもが中学生の頃からお世話になっていてとても安心です。子どもの事をよくわかってくれているので色々と授業の進め方など工夫してくれているようです。実績ある講師の方々なので期待してます。子どもも馴染みの講師で質問しやすいといっています。
もっと見る
講師陣の特徴
フレンドリーで楽しく親しみ安く、楽しんで学習できる環境だった。また、部活動もしていたので、宿題に1週間に1つの小論文。先生も同じ課題に取り組み、違いを自ら見出し学習というスタイルで、楽しく学習できる先生でした
もっと見る
講師陣の特徴
AXISの講師の先生たちは、とても親しみやすくて話しやすいと感じた。勉強でわからないところを質問すると、すぐにわかりやすい言葉で説明してくれるし、できるようになるまで丁寧に教えてくれる。授業中もただ答えを教えるのではなく、「どうしてそうなるのか」を一緒に考えてくれるところがすごく良いと思う。先生がいつも優しく声をかけてくれるから、勉強に対して前向きな気持ちになれるし、「もっと頑張ろう」というやる気が出る。ときには雑談を交えて楽しく授業してくれるので、塾に行くのが楽しみになることもある。難しい問題に挑戦して解けたとき、先生が自分のことのように喜んでくれるのもうれしい。AXISの講師は、ただ勉強を教えるだけでなく、生徒一人ひとりの気持ちに寄り添ってくれる存在だと思う。
もっと見る
カリキュラムについて
その生徒に合わせたことをしてくれる
レベルは普通だが、望むならハイレベルなこともできる
テキストの全範囲を卒塾までに終わらせる計画を組む
途中で予定を変更して学校の中間テストや期末テストにそなえる授業もできる
途中で習う強化を減らしたり、増やしたり、変更できる
もっと見る
カリキュラムについて
個人のレベルや学習進歩によって異なります。わたしの子どもの場合はまだ高校1年生なので学校の授業についていくためのカリキュラムですが、今後は大学受験にむけたカリキュラムにしていく方向で講師の方々と相談しながら決めていく予定です。
もっと見る
カリキュラムについて
部活動もしていたので、宿題が1週間に1つという感じで、生徒別に合わせたカリキュラムを組んでくれるフレキシブルな対応でした。小論文に特化してくれたのも良かったと思います。おかげで小論文の実力がメキメキあがり、合格につながったと思います。
もっと見る
カリキュラムについて
AXISのカリキュラムは、自分の学力や目標に合わせて計画を立ててくれるところがとても良いと思った。学校の授業の進み方に合わせて復習や予習ができるので、わからないところをそのままにせずにすむのが助かる。また、テスト前には自分の苦手な単元を集中的に勉強できるようにしてくれるなど、一人ひとりに合った学習内容になっている。自分のペースで進められるから焦らず理解でき、少しずつ自信もついてきた。先生と一緒に計画を立てて勉強することで、目標に向かって頑張る気持ちも強くなった。AXISのカリキュラムは、ただ勉強を教えるだけでなく、生徒が自分で考えて学ぶ力を育ててくれるところがすごいと思う。
もっと見る
この塾に決めた理由
自習室がある
学校の前で広告を配っている
家から近い
自分で調べてAxisが一番合うと思ったのでここにした
もっと見る
この塾に決めた理由
高校受験の時に通っていて馴染みがありました。講師の方々も知っていましたので、不安はありませんでした。
もっと見る
この塾に決めた理由
学校と自宅の中間地点で、駅からも近く通いやすく、授業料も安く、講師がフレンドリーで親しみやすいという印象だったため
もっと見る
この塾に決めた理由
環境的にも駅からも近くて便利であって、近くに自動販売機があって塾で自習する時の飲み物も簡単に買うこともでき、自習室では環境的にも静かで落ち着きのあるところだったからさらによくて、環境的にも自分にあっていると思うし、私と中学校が同じ人とその塾について話してみるときにいい印象ばかりであり、この塾にして後悔はなさそうだし、自分の成長にも繋げれそうだと感じたからです。
もっと見る
中巨摩郡昭和町にある個別指導Axis(アクシス)
啐啄塾 編集部のおすすめポイント
- 科目が選べる個別指導
- 「基礎特訓コース」で定期テスト対策を万全にできる
- 生徒と講師の距離感が近いアットホームな環境!
公文式 編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
中巨摩郡昭和町にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
算数・数学のみ学習していた。計算力がつくことで数学が得意で好きな科目になった。また図形等が無いから公文は意味がないとの意見も聞くが、それも結局は計算力が必要だし、数字に対するセンスが養えるのでやっていて損はない。
もっと見る
塾の総合評価
本人のレベルに合わせて宿題の量や反復具合を調整してくれるので、本人も嫌がらずに続けられているとは思う
それは継続する上で重要であると思うし、ありがたいと思っている
ただ、本人の意欲にもよるが、少しゆっくりめなのは、塾としては物足りなさを感じる時もある
もっと見る
塾の総合評価
学校からも自宅からも近く送迎なしでも通えた。わからない部分は先生に直接質問し、理解するまでしっかり教えてくれたので子ども自身が安心していた。テストの点が悪くてもプラスなアドバイスを毎回してくれ、気持ちを上げてくれた。
もっと見る
塾の総合評価
自宅からも子どもが通う学校からも近く通いやすくて良かったです。先生がとにかくやさしくわかりやすく教えてくれるので、安心して通わせれました。苦手な科目も理解するまでじっくり向き合ってくれて、きちんとわかるまで説明してくれました。勉強だけでなく、子どもの相談にものってくれ、たくさんアドバイスをしてくれました。
もっと見る
アクセス・環境
通常の公文式と同じ、塾でもプリントを解くのが基本
長期間、通塾できない時に、集中出来なさそうだったらzoomで繋いでやってもいいと提案してくれた
雰囲気は良さそう。子供たちが、先生や塾に対する不満は何も言わないので。
もっと見る
アクセス・環境
下は保育園生から上は高校生まで幅広い年齢の子どもたちが一緒に勉強している。騒がしいとかもなく落ち着いていて、和気あいあいとしていて、参加しやすい雰囲気。お兄ちゃんたちが下の子に教えてあげたりもしている。小テストなどの理解確認が行われている。
もっと見る
アクセス・環境
対面方式で、時間でやる形式ではない。出来ない場合は、時間かなりかかる場合が多い。子供の様子をしっかり見て対応してくれているので、子供自身がやる気を伏せるということは今のところない。今後もこの塾一本でやっていくつもりである。
もっと見る
アクセス・環境
入室し、受け付けのような所でプリントをもらう。空いている席に座りプリントをやる。わからない時は挙手すれば先生が席に来てくれる。終了したら、教室前方にいる先生の所へ持って行きその場で採点。不正解はやり直し。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
ベテラン 優しい まめ
無理強いをしない
生徒のこと(こどものことをよく見てくれている)
どんな状況か気にかけてくれる
前の公文の先生は連れてきての一辺倒だったので、無理な通塾をさせないようにしてくれている
もっと見る
講師陣の特徴
40年以上同じ場所で講師を勤めてきたベテランの方。女性の年配の先生で、それぞれ子どもたちの性格に寄り添って考えてくれるから安心感がとてもある。とにかく子どもを褒めてくれて、悪い言い方は聞いたことがないので、子ども自身も信頼しきっていた。
もっと見る
講師陣の特徴
ベテランの先生が揃っており、1人1人に対して、個人のレベルに合わせて学習の面倒を見てくれている。分からない所、できが悪い所に対してもその都度丁寧な対応が魅力的である。相性が良い先生が揃っている。子供の扱いが上手である。
もっと見る
講師陣の特徴
教師は40代。女性のみ。大卒以上。
教科によって先生が違う。1教科に付き毎回2人先生がいる。専属のように毎回同じ先生に採点してもらっているので、指導を受ける事に関しては特性を理解してもらいやすい。
塾長は発達障害に理解あり。
書字障害への配慮あり。
もっと見る
カリキュラムについて
レベルは普通よりもゆっくりめと思う
本人のレベルに合わせてくれている
本人がゆっくりだとなかなか先に進まないところはあると思うが、公文式というシステム上、仕方ないとは思う
自分が子供の頃に公文をやっていた時は、3学年先くらいの算数、数学をやっていたので、少し物足りない気もしないでもない
もっと見る
カリキュラムについて
内容は普通レベルだと思う。復習を大事にしていて、塾に入ったときはまず、二学年前頃からの復習から始まっていく。簡単でできてしまうような問題でも飛ばすことはせず、基本をしっかり身につけてから少しずつ進んでいく感じ。
もっと見る
カリキュラムについて
先の学習がモットーなので、2.3学年先の学習を目指して学習に取り組んでいる。我が子は、まだまだだが、一生懸命先の学習に取り組めるように毎日毎日やる気になって取り組んでいる。これからも楽しみである。バランスの取れたカリキュラムになっており、おすすめできる塾である。
もっと見る
カリキュラムについて
レベルは個々に合わせている。
小学生が高校レベルの問題を解いているパターンもあり。また、逆に数学年下の問題を解いている生徒もいる。ペースも個々に合わせてくれるので、勉強が苦手なタイプでも通いやすい工夫がなされていると思う。
英語は専用のペンを使い発音等の練習可能。
もっと見る
この塾に決めた理由
無理なく通わせられると思った
前の塾は兄弟が嫌になり、変更した
先生が優しそうだった
家から車で10分以内の立地
もっと見る
この塾に決めた理由
自宅から近く、学校帰りでも通える距離にあったこと。体験に行ったときに先生の人柄がとてもよかったため。
もっと見る
この塾に決めた理由
信頼がおける先生だささ、何より教育熱心な方針がとても良かった。何事にも対応が丁寧で子供が行きたがる環境だと感じる。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近く、知り合いも通っていた。また、発達障害や書字障害に理解のある塾長だったことと、そのための配慮が可能だったため。
もっと見る