全国の塾の口コミ・評判 一覧 82ページ目
該当件数1376件
-
塾のサポート体制
社会人以上 / 週1日 / 志望校:岡山大学/ 逆瀬川校
成績が下がった時や悩みがある時などは電話で保護者に連絡してくれたりと色々なサポートがあったと思います。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
日能研プラネットのユリウス
4.2 (36件)講師・授業の質
高校1年生 / 週1日 / 志望校:千葉大学/ 草加教室
基本的にみんな大学在学中の人たちで、大学入学とともに始めたり、卒業とともにやめたりする人がいます。中には社会人の人かな?と思われるような人も見かけたことはあります。でもみんなとても親しみやすく質問のしやすい人たちです。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
塾のサポート体制
父親 / 高校3年生 / 週3日 / 志望校:静岡県立富士高等学校/ 中島校
基本的に先生からの連絡は電話であり、塾での様子や成績、志望校に関する内容が主である。テスト結果や成績が上がったり下がったりしたときに今後の取り組みや指導内容について提案等がある。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
指導方針・カリキュラム
母親 / 高校2年生 / 週2日 / 志望校:佐賀県立佐賀北高等学校/ 大和教室
カリキュラムとしては、学校と同じ流れの中で、ワークや、たまには印刷したプリントを配り授業されたらします。学校からの宿題も、分からないところは質問OKなので、しっかり終わって帰って来ます。県一斉などはヤマが結構当たると聞きます。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
講師・授業の質
母親 / 小学校3年生 / 週2日 / 志望校:開成中学校/ とうきょうスカイツリー駅前
ネイティブの講師が多数在籍。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
日本人の先生もいるので、必要に応じて日本語でフォローが入っている様子。
たまにガチで怒られている子を目撃するので、悪いことをしたらしっかり怒ってくれるようです。喧嘩とかもちゃんと解決してくれてるようでした。(他人なのでわかりませんが) -
講師・授業の質
母親 / 中学3年生 / 週5日以上 / 志望校:筑紫女学園高等学校/ 西新校
ほとんどの先生か社員の方です。たまに大学生のアルバイトの先生もいます。年齢層は高めですが、そ の分経験豊かだと思います。教弐方も中学校の先生よりわかりやすいと言ってました。厳しくするときはもちろん厳しいですが、基本的に子供たちの寄り添った親しみやすい先生が多いようです。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
都道府県を選択してください
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 103,457 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 235,856 件 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材