1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 東京都立青山高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

東京都立青山高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(10009) 河合塾Wings出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立青山高等学校 A判定 合格
2 青山学院高等部 B判定 合格
3 日本大学習志野高等学校 A判定 合格

進学した学校

東京都立青山高等学校

通塾期間

中1
  • 河合塾Wings 転塾 (集団指導/集団指導(少人数))
中1
  • 市進学院 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
中1夏
  • 夏期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校全てに合格出来た為

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

勉強を強いることはしなかった。 むしろ集中力は30分程度しか続かないだろうから、こまめに休憩取らせるようにしていました。 頑張った分と同じ時間だけ電子機器(TV、ゲーム、スマホ)を許可していたので 自分なりにオン、オフの切り替えと効率良い学習方法を身に付けてくれるようになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親の立場なので特に無し

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校訪問にて、生徒の楽しそうな雰囲気を体感出来たり 私服や茶髪の子をよく見かけて、校則に縛られない自由な環境に 絶対に通いたいと思ってくれたこと。 そして模試を受ける度に偏差値も上がっていくことを楽しんでくれたこと。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

中3年春では本命、チャレンジ共に偏差値+10以上だったが、本人がヤル気出してからは毎月上がって行ってたので、受験時はほぼ同等なレベルになっていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親の立場なので特に無し

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

河合塾Wings
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
  • 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
  • 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週4日 40,001~50,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

比較検討していた塾は授業進行を、付いてこれない生徒に合わせていたようだが、河合塾は生徒それぞれのレベルに合わせて進行してくれるのがマッチした様子

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

自ら計画的に行動するようになってくれたこと。 メリハリ付けて遊びも部活も勉強も、充実した毎日を送るようになれた。 塾を変えてから、塾に通うこと自体も楽しみながら通えていたので大変ありがたいと思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 市進学院

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親の立場なので特に無し

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

スマホ依存にならないよう、勉強に費やした時間と同じ時間だけの制限かけたこと。 それによってオンオフの切り替えやメリハリ持たせて自分で時間の使い方を工夫するようになってくれたこと。 ルールだけは一緒に決めたが、運用面は本人に任せたので自発的に工夫してくれたことが良かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強に専念出来るように、自分専用の部屋を用意して リビングからの音も伝わらないように工夫したこと。 但しスマホはリビングでのみの使用にしていたので、自分専用の部屋では 電子機器に触れることが無いようにした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください