女子学院中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値40(10193) 早稲田アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 女子学院中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 吉祥女子中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 浦和明の星女子中学校 | A判定 | 合格 |
4 | 栄東中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
女子学院中学校通塾期間
- 小5
-
- 早稲田アカデミーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
第1志望に合格したため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
幼少期に読書を習慣化したこと。また、受験については、親からのすすめではありません。そのため、通常より遅いスタートになりましたが、自ら受験するという意思があったんので集中力が維持できたと思います。親が勉強を教えることは早期にやめています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験の目的を子供と相談して明確化することだと思います
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
子供は学園祭に参加して学校の雰囲気を感じることができました。在校生の自由な雰囲気、楽しそうに学校生活が送れていることを理解して志望校としています。また親は学校説明会で教師の考え方に触れ、通わせてみたいと思うようになりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
四谷大塚の偏差値を信用していたため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
複数の塾を体験で行きましたが、競争する雰囲気が気に入ったようです
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
通常クラスは四谷大塚のテキストに準拠した適切なカリキュラム、クラスのレベルにあった指導があったと思います。また、切磋琢磨する仲間がいたことも大きいと思います。また志望校別のコースでは徹底的に練られた対策による指導があったと思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
スタート時点で躓いたときに、勉強のスケジュールを自分でたてるように促し、必要があればアドバイスするようにしました。少しずつでも自分で決めたことを実行できるようになったことは自信につながったと思います。中学に入ってからも励行できています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いかに自主的に勉強するようになるかが勝負だと思います。言い方は適切では無いかもしれませんが、仕事における部下の教育にも似ている部分があるのではないかと思います。また、生活リズムを変えないようにすることも大事だと思います。
その他の受験体験記
女子学院中学校の受験体験記
塾の口コミ
早稲田アカデミー の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。