1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 岡山県
  5. 岡山市北区
  6. 創志学園高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値46の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

創志学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値46(10218) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
46
受験直前の偏差値
49
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 創志学園高等学校 C判定 合格

進学した学校

創志学園高等学校

通塾期間

中2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1時間以内 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

学校の成績や生活態度も判定に含まれ、また、学校説明会やオープンスクール参加実績も加点になるので、良かったです。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

部活動に専念しながらも、塾に通うことで受験も意識して、自分の成績の現在地がどの辺りにいるのかがわかることができたと思います。焦るきっかけにもなり、本人のこのままでは行けないと思わせることができました。また忘れ物をなくすことや提出物の期限を守ることでテストの点数だけでは学校の評定が上がらないこともわかり、日常生活も気をつけるようになったのもよかったです。塾の先生もとても親切でしっかり向き合ってくれるので、保護者も様々な情報が得られて不安を解消してもらうことも多々ありました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと小さい頃から通わせて、勉強することが苦にならないようにしてあげれば良かったと後悔しています。また、塾に通わせるだけでなく、塾の先生と保護者の交流をもっと増やしておくと、子供側も大人が自分を見てくれてるという気持ちになれたんじゃないかなと、少しかわいそうだったなと思うので、見て褒めてあげるようにすれば良かったと思っています。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

子供が行きたいと言った学校の現状やランクなどの情報が塾の先生から全体を見て教えてもらえるので、今後の取り組み方もわかりやすく説明してくれて、より受験に対してやる気を出させてもらいました。また、他の学校の情報もたくさん聞かせてもらい、本当に行きたい学校かどうかの判断をつけることができたと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

専願だった為、滑り止めとチャレンジはしていません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

同じ学校の生徒が複数名通っている塾を選ぶべき。学校の情報もたくさん持っているし、生徒同士でも確認しあえてより活かせる。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 40,001~50,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

家から近く、知名度があり、実績もあり、兄弟も通わせてた時期もあったので、安心して通わせれることがわかっていた為。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に行く前まで本人は友達同士の会話でできない科目があってもお互い慰め合って、そのままでも平気になっていた感がありました。、でも、まわりはどんどん受験に向けて実力を上げていく中で何もしてない自分が徐々に成績を離されていくこともあり、塾に通うことでさらにスイッチが入ったように思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生と子供と、さらに保護者の連携をもっと充実させても良かったのかなと思います。

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 1

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

共働きでもあり、子どもにあまり時間をかけてあげられなかったです。ただ、子供が話してくれる成績のことや部活のことにできるだけしっかり話を聞いてあげるように心がけていました。アドバイスもあまり偏ることがないように気をつけて、ただ、焦ることも大切だったので、そういう面をチェックしながら観察していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

スタートをもっとしっかり幼少期にしておきたかったです。幼少期に公文も通っていましたが、そろばんとか速読など五感が発達するようなものに通わせたかったと思っています。その頃も少しは探してまいましたが、共働きで忙しく、見つからないまま時間が経ってしまったように思います。あっという間に勉強=苦手、大変という意識を根付かせてしまったことに申し訳ない気持ちになっています。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください