1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 長野県
  5. 松本市
  6. 信州大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

信州大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値45(10305) 富山育英センター出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京農工大学 A判定 不合格
2 信州大学 A判定 合格

進学した学校

信州大学

通塾期間

中2
高1
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:育英模試?

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 4時間以上
高2 2〜3時間 4時間以上
高3 2〜3時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

その他

苦手科目

その他

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第1志望がダメでしたが、第2志望に合格したので良しとしました。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

良いかどうか分かりませんが、自然と追い込まれる環境になったようです。高校の授業についていくには塾での知識と自習、特に自習時間がかなり必要だったようです。いつ寝てるのかと思うような時期が長く続きました。集中しないと量もこなせませんし、質を上げないと設問に対応できない。そんな中で自分でやるしかないと考え始め、行動に移してくれていたようです。大変な時期でしたが、そんな時期が有ったからこそ今の考え方、案外前向きな考え方が出来るようになったのではないかと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

どこへ行くかではなく何をしたいか。若くしてこの考え、思いに至るのは大変難しいが、少しでも思う事があれば、それに向かって楽しく厳しく取り組んで欲しい。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

高校からも定期的に入学していた事、先輩がいる事、自宅から案外近い事、行楽地であること(私たちが観光に行ける)、物価が安い事、関東圏のため就職時に有利かと等々。新幹線で1時間強で着く事。治安が良い事。教育県のイメージ、クリーンな印象があり子供を通わせるにも何となく安心。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本番で威力を発揮できない人は、将来的にもそこまでの人ではないかと綿仕事ですが思っていますので、勝負するかしないかで偏差値を見ていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らない。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

富山育英センター
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 40年以上の豊富な指導実績あり、多数の合格者を輩出!
  • 確認テストから宿題まで計算された教育プロセス!育英方式で成績アップ
  • 個別指導もOK!一人ひとりのペースやニーズに合わせて勉強可能

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週3日 40,001~50,000円
高2 週3日 40,001~50,000円
高3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

偏差値の高い学校を受けるなら、この塾だろうという地元の噂。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

学校の授業、課題がとてもこなせる量でなくどうしたらと悩んだと思われる。塾だけではないと思うが、作業の組み立て方や考え方を学んだのではないか。優先順位、時間配分、作業の流れ、組み立てを自分で考え、やりたいように、やり易いように自分なりに組み立てて実行できるまでにしていたようです。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 富山育英センター

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

嫌ならやめていいぞ!

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

自宅での勉強時間はテレビの音量は気を付けました。定期的に声掛け、顔見せをして気に掛けられている意識を付けさせるようにしました。莫大な量の課題と迫る受験へのプレッシャーは生半可なものではなかったと思うので、孤独ではない、一人ではない、いつでも見守ってるよという行動は必要だと思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たまに何もしない日を作る。早く眠る日を作る。3食は必ず食べる。なるべく朝方にする(これは結局できなかった)。ヨーグルトを摂取する。その他は特になく、普段通りの生活を淡々と過ごすだけでした。でもこれが大変でした。

塾の口コミ

富山育英センター の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

この塾は、路面電車の最寄り駅から徒歩3分のところにあり、繁華街にも近く便利な場所にあります。車の場合は塾の敷地内に4~5台駐車できますが、向かいにスーパーがあるので、そこの駐車場に車を止めて買い物をしながら待つこともできます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください