1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 静岡市清水区
  6. 静岡県立清水東高等学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

静岡県立清水東高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値65(10501) 佐鳴予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡県立清水東高等学校 A判定 合格
2 静岡市立高等学校 A判定 未受験
3 静岡学園高等学校 A判定 合格

通塾期間

小4
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進ハイスクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校で1番忙しいと言われていた運動部で活躍しながら、塾の宿題、学校の宿題もしっかりやり、勉強も頑張って第一志望の高校に合格しました。 子供が受験生の間、親も色々と我慢して協力した甲斐もあり、頑張って勉強してきた成果がしっかり出て、無事に合格を勝ち取ることができて本当に良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今頑張れば、将来的に好きな事ができるから頑張って!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

主人の母校でもあり、学校見学で、昔と変わらずとても充実した学習や部活動に励んで、文武両道であることをみて、この学校が良いなと思いました。 主人が通学していた時はエアコンがなかったようですが、今は全ての教室にエアコンが設置されていたし、耐震工事も済んで教室や廊下もキチンと整理整頓されていて綺麗だったので、安心して子供を通わせられると思いました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

塾からの勧め

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

上を目指して頑張れば将来色々と役に立つから頑張っていこう!

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

佐鳴予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
口コミ(70)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近いかは

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

テスト対策などを厳しくみてくれたので、学校の定期テストでもまずまずの点数が取れた。結果が出た時もテストを見せてどこが良くてどこを改善されたらもっと高得点が取れるかアドバイスを一人一人にしてもらえた。 結果が良くなかった時は怒鳴られてたけど....

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツやれば結果がついてくるから頑張って!

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供が勉強中は必ずTVを消して、静かな環境を与えていました。 普段から体調を崩さないように、食事は特に気を遣って、栄養のある物を取るために献立をよく考えて買い物をして食べさせることに気をつけていました。 それと、睡眠不足にならないように、早寝早起きを家族全員で協力してやっていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族で受験生が気持ちよく勉強に集中できる環境を作って協力することが大事。子供が1人だけで孤独な戦いにならないように、励ましたり、良い結果が出た時はご褒美にケーキを作ったり、頑張りを沢山褒めて伸ばすようにしていた。

塾の口コミ

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。

スタッフの対応

かなり話しかけやすく、若い先生なども多い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください