東北学院大学への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(10557) あすなろ学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
高2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
高3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
公民
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
高校一年生から塾に通い、講師との良好な関係を構築したことによって、講師に遠慮せずにわからないところなど積極的に質問することが出来て、学力を向上することが出来た。部活動に取り組む事を後押ししてくれる講師だったので、メリハリをつけて塾に通えた。自習室を自由に使わせてくれたので、自発的に勉強に取り組めた。得意な教科を受験に活かせる学校を選んでくれたり、将来の職業に何をしたらいいか悩んでいると、色々アドバイスしてくれる講師でした。勉強だけでなく、生活面も指導してくれる先生に巡りあえて、親も助かりました。入塾の説明会の時に、こちらの希望をハッキリと言えた事が、いい結果を生んだと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
結果同じ大学に入るなら、指定校推薦で受験出来るように、高校一年生の時から学校の定期試験に力を入れさせるべきだったと思う。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾の先生が子供の得意な科目、不得意な科目を判断してくれて、不得意な科目でも受験科目にしなければならない場合、どのようにしたらいいか、考えてくれて、着実に実力がつくような勉強方法をアドバイスしてくれました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
今のレベルより少し上の学校が宮城県になかった為
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
大学の四年間、有意義におくってください。これからの人生を決める大切な時期だと思います。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 厳しい基準をクリアした精鋭講師陣による質の高い指導
- 個別指導・集団指導・在宅受講など、希望に合わせて選べる豊富なコース!
- 中・高・大学受験すべてに対応!宮城の入試事情を知り尽くした講習内容
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
先生が親身になってくれる。受講料がリーズナブル
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
不得意な科目の基礎を別の時間を設けて徹底的に教えてくれた。得意にはならなかったが、学校の定期テストでは、まあまあな点数を取ることが出来ました。得意な科目は、なかなか解けないような問題を与えていただき、今ある実力に満足することなく取り組むように指導してくれた。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | スクールIE |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
大学受験システムを勉強するべきでした。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
就寝時間が遅くならないよう声掛けをしました。いつも寝不足な感じで効果はなかったと思います。塾の送迎をしました。夜の雪道などは危険があるので良かったと思います。朝ごはんを食べて学校に行くよう注意を払いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験期の早寝早起き、朝食を食べるは基本だと思います。簡単なようでなかなか出来なくて調子を崩す事が多くなるので、親が管理するのがいいと思います。余り小言を言うと本人もストレスを感じるし、親も落ち込むのでやめた方がいいと思います。