岡山県立岡山操山中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(10590) 能開センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 68
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 岡山県立岡山操山中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 広島大学附属福山中学校 | B判定 | 不合格 |
3 | 就実中学校 | A判定 | 合格 |
4 | 山陽学園中学校 | A判定 | 合格 |
5 | 岡山白陵中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
岡山県立岡山操山中学校通塾期間
- 小4
-
- 能開センターに 入塾 (集団指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 4時間以上 | 2〜3時間 |
小6 | 4時間以上 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
受験校に満足できる結果が得れたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
当初は軽い気持ちで受験を考えていたが、勉強量や難易度が高くなるにつれてモチベーション維持が難しくなっていった。受験が孤独なものになっていたが、塾で切磋琢磨できる友達ができたことによりモチベーションが格段に上がった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しっかりと子供の心に寄り添ってあげる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
小学4年の入会当初から受験校の分析会など定期的に情報をくださり、最終学年までの勉強方法などが参考になった。受験校の校長先生や学年主任の先生などから直接話しが聞けたりできる環境提供があったから。校風が自分の子供に合うかどうか?入学してから勉強についていけるか⁈などイメージできたから
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
受験回数をこなすことで緊張や場慣れ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾のアドバイスを受けて勉強に活かす
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
ママ友からの口コミ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
偏差値向上はもちろんですが、難易度の高い勉強を分かりやすく教えてくださり、常に親や子供の気持ちに寄り添って相談に乗ってくれた。また切磋琢磨できる友達が出来たことが何よりの変化。勉強へのモチベーション・意欲に繋がっていった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
メリハリをつけた学習。リフレッシュする時間も大切。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
一緒に受験を乗り越える気持ちを持ち続ける。子供の気持ちにしっかりと向き合う。リフレッシュする時は一緒にする。 勉強で大変な時は一緒に悩む。イライラする時の気持ちを受け止めて、突き離さないようする。塾の自習室をしっかり活用する。家より捗る。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
一緒に受験を乗り越える気持ちを持ち続ける。子供の気持ちにしっかりと向き合う。リフレッシュする時は一緒にする。 勉強で大変な時は一緒に悩む。イライラする時の気持ちを受け止めて、突き離さないようする。子供のリフレッシュに付き合う。
その他の受験体験記
岡山県立岡山操山中学校の受験体験記
塾の口コミ
能開センター の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分もかかりません。近くにはコンビニ等もあり、休日に自習をするにしてもすぐに休息や食事を購入しにいくことが出来ました。