潤徳女子高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値30(10717) ナビ個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 35
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 潤徳女子高等学校 | その他 | 合格 |
2 | 埼玉県立草加南高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 埼玉県立草加東高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
潤徳女子高等学校通塾期間
- 中2
-
- ナビ個別指導学院に 入塾 (個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
思ったような成績が残せなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
得意な科目をどんどん伸ばしていくと自信がつくのでいいと思う。後はテストの受け方はわかる問題を先に済ませて残った時間でわからない問題を解くなどテストの受け方の技術を学ぶこともとても大切だて思います。後はそれを元に過去問をどんどん解いて練習する事もとても役に立つ。そうすればテストに対する自信もつくとおもいます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
得意な教科を1つでも作る
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校に行くと、通学も含めいろいろな判断ができる。授業の内容やクラブ、その他、学校内のふいんきを見ると、具体的な想像ができるのでいいと思う。学校の先生の話を聞いて質問する事もとても役にたつ。インターネットでの口コミも必ずしもすべてではないが色々な情報が得られると思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
無理のない範囲での学校選び
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理のない範囲での学校を選ぶ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
月謝が安かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
これまで自分で学習をしていたが、あまり効果がなく何をしていいかわからない状況は多かったように見えた。塾に通ったことで勉強方法教えてもらい、家庭での学習内容が変わったようにおもえた。やはり家庭で自分流でずっとやるよりも効果的な学習方法教えてもらうのはとても重要なことだと思う。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾はいろいろなタイプの宿があるので、子供に合ったところを選んだほうがいい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
毎日やることを決めて、宿題も含めて必ずやらせるようにした。子供にとってはかなりハードなスケジュールだったと思うがそれなりに成果は出たように感じた。暗記、問題を解くなどの繰り返しの練習でテストを受ける技術をつけさせた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強も大切だが子供の精神的なケアも必要です。たまには勉強忘れて、外出、スポーツなどを楽しむのもとても大切だと思う。後はやる気をどれだけ起こさせるかは子供の様子を見ながらさじ加減を図り上手に接することを努力した。
その他の受験体験記
潤徳女子高等学校の受験体験記
塾の口コミ
ナビ個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
英語を効率的に学べる塾があると聞いて通塾を始めて、集中的な学習のおかげで志望校にはスムーズに入れました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
学校の授業が楽しくなるように先取りの指導を行っていて、塾と学校の両方で勉強のモチベーションを上げられたおかげで成績も伸びました。