滋賀県立守山中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(10777) 京進の個別指導スクール・ワン出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 滋賀県立守山中学校 | C判定 | 合格 |
2 | 滋賀県立水口東中学校 | その他 | 未受験 |
3 | 滋賀県立河瀬中学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
滋賀県立守山中学校通塾期間
- 小6
-
- 京進の個別指導スクール・ワンに 入塾 (個別指導/通信・ネット)
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 通塾していない | 学習していない |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
家から近く、無理なく通える学校にした また県立のため費用も抑えることができた。 環境的にも落ち着いたところで学ぶことが出来ると感じた また本人にも勉強を強要せず、自身のペースで取り組むことが出来たとおも
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理なく自身のペースで取り組むようにアドバイスした。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
家から近く短い時間で自転車で通える範囲だった。 通学費用もかからない。 また環境的にも落ち着いた雰囲気で学べるとの情報もあった 新しい環境で新しいことを経験でき、質の高い学習に取り組めそうだった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
合格率が高かった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
作文や面接が受験科目にあったため、作文の書き方、まとめ方がうまくなった。また時間配分内に問題文を読みまとめることができた。 さらに質が高い学習に取り組むことができた。 偏差値も上がったように思う。 勉強に取り組む姿勢が変わった。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自身のペースで取り組んでほしい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
生活は特に変えず、普段と変わらない過ごし方にした。勉強しなさい、とは言わなかった結果自身で取り組むことができた。 静かに見守ったことで本人のペースが崩れず取り組むことができた。 その結果合格する事が出来た。 落ち着いた環境で学ぶことができた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ゲームをしている時間を短くしてほしい。 規則正しい生活を送ってほしい。 夜遅くまで起きていたので、早く寝る習慣をつけてほしい イライラしていることも多かったので落ち着いて過ごして欲しかった。 基本的な生活習慣を身につけて欲しく、説明やアドバイスもした。
その他の受験体験記
滋賀県立守山中学校の受験体験記
塾の口コミ
京進の個別指導スクール・ワン の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。