1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

愛知県立日進西高等学校への合格体験記(中2から学習開始時の偏差値55)進研ゼミ 個別指導教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1愛知県立天白高等学校B判定未受験
2愛知県立日進西高等学校A判定合格
3愛知県立東郷高等学校A判定未受験

通塾期間

中2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11時間以内1時間以内
中21〜2時間1時間以内
中31〜2時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

第2志望の他

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾で勉強する習慣が身についたことが良かったと思うが、成績は思うほど伸びなかった。もう少し早めに入っても良かったと思う。通信教育はタブレットではない方が良かったと思った。書くことでよく覚える為、昔からの紙はいいと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

予習復習をしっかりすること

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際に通っている知人から環境の情報を事前に入手でしたことが良かった。また中学時代の友人も多く学生生活も楽しめそうと思いました。過去問題集の活用が効果があったが、今年からマークシート式で戸惑いもありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

無理しない範囲で受けられれた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今後も習慣的に勉強していくことが大事

塾での学習

満足度2

受験時に通っていた塾

進研ゼミ 個別指導教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 業界大手のベネッセが運営!豊富な指導実績やデータに基づく学習指導が可能
  • 授業は個別指導スタイルを導入!自立学習指導で勉強の方法が身に付きます
  • オリジナル「MY STEPノート」の活用で勉強へのモチベーションアップ
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2週2日10,001~20,000円
中3週2日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

勧誘

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

計画的に勉強する習慣がある程度身についたと思います。ただ、最終的には本人のやる気があるかないかが重要だと思いましたが成績を意識して勉強に取り組めていたと思います。自転車で通うことで体力もついたのが良かったと思います。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾でやったことの復習が大事

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

受験勉強中はリビングのテレビの音量を小さめにするなど家族も協力を行なった。模試の結果などを一緒に確認することで不得意な部分がわかり、重点的に時間を振り分けて全科目で一定のレベルになった。現在も習慣が継続できている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

きちんと時間を決めて勉強することが大事なのでこれからもこの状態を続けて次の大学受験を頑張って欲しいと思います。また目標を決めてそれに向けて取り組むことは重要だと思います。これからも引き続き頑張って下さい。

塾の口コミ

進研ゼミ 個別指導教室 の口コミ

保護者
安全対策5
回答者
保護者
回答時期
2021年
サポート体制

とても丁寧です。帰宅途中に子どもがSuicaを落として塾まで探しに戻った時には、帰宅時間が遅れることを連絡してくれました。

スタッフの対応

中三の一時期だけだったのでなんとか払えましたが、中一からだと高すぎます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください