東京都立町田高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値55(11146) 早稲田アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立町田高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 渋谷教育学園渋谷高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 東京都立国立高等学校 | B判定 | 未受験 |
4 | 東京都立世田谷総合高等学校 | A判定 | 未受験 |
5 | 東京都立町田総合高等学校 | A判定 | 未受験 |
6 | 渋谷教育学園幕張高等学校 | B判定 | 未受験 |
7 | 東京学芸大学附属高等学校 | B判定 | 未受験 |
8 | 東京都立日比谷高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
東京都立町田高等学校通塾期間
- 小5
-
- 早稲田アカデミーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
部活も引退まで両立できた。 試合前や当日は塾日を変えてもらって万全の体制で授業を受けられた まわりがみんな勉強モードだったのでおいていかれないように努力した 過去問が大切だと繰り返しはなしがあったが、受験当日にそれが本当だと気づいた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早くから真剣に向き合っていれば良かった
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
なんとなく行きたいって思っていたのが、学校見学で更に気持ちが強まった。 楽しそうにしている先輩、きれいな校舎、大学への推薦の多さなど、どれもよかった もちろん塾や学校、家での薦めも大きかった 最後は自分で見て選んだ
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
安全なところが一校は必要
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手科目の克服
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
まわりと競争できる
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
勉強時間が大幅に増えた。その大半は宿題に取り組む時間。 わからないところはすぐに質問したり、自習室を活用して積極的になった気がする。 通っていた先輩たちはこうやって合格したよとか、こんな点数からこの高校に合格したよというリアルな話がとても良かった
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く取り組んでいれば志望校が変わったかもしれない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
あえていつも通りにしました。 受験というプレッシャーなんてなくていいから。と常に言っていました。 最終的には平常心で受験日を迎えられる人が勝つと言いつづけました。 多分子供もそれを分かっていたのであせることもなく、 遊びに出かける日もあったし、オンオフがしっかり出来ていた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
食事は気をつけていました。 野菜や肉をバランスよく、だいたい同じ時間に食べられるように、お弁当を持たせる時は衛生面で気をつけて、とにかく身体に負担にならない食べ物を意識しました。 あとは、よく寝ること。日付が変わる前には電気を消していました。
その他の受験体験記
東京都立町田高等学校の受験体験記
塾の口コミ
早稲田アカデミー の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。