1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 祐誠高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値61の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

祐誠高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値61(11218) 英進館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
61
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立明善高等学校 A判定 不合格
2 祐誠高等学校 A判定 合格
3 東明館高等学校 A判定 合格

進学した学校

祐誠高等学校

通塾期間

中1
  • 英進館 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:英進館の公立高校合格判定模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

不合格だったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自宅での学習があまりできなかったので塾の自習室を活用した。 同じような状況の友人がいたために一緒に自習室に通うことができたのも良かったと思う。 元々持病があったため、睡眠時間はしっかり確保して健康を第一にしていた。 勉強を頑張りすぎないように意識的に対処していた部分がある。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少しゆっくりとしたペースで学習させても良かった

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

兄が同じ学校を受験していたため、併願校選びは経験があったので迷いはなかった。 兄が併願校に選んだと子よりも今回選んだ学校の方が自宅から近く授業料も安かった。 兄の話を聞いたり実際に学校に通わせたりした中で、わざわざ遠くまで通わせることはなかったと思ったので不満はない。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

第一志望校は以前から決めていたこと、子どもの偏差値が常に安定していたことが理由です。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっとゆっくりマイペースで勉強しても良い

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

英進館
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 九州エリアでトップクラスの合格率!難関中学や高校受験対策にピッタリ
  • 約7割の生徒は偏差値50未満からスタート!確実に学力アップ
  • 個別指導ならオーダーメイドカリキュラムでの学習が可能
口コミ(96)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

兄が通っていてまあまあ満足だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

勉強に前向きに取り組むようになった。 クラス分けテストで上位のクラスをキープしたいという思いから勉強を頑張っていた。 勉強ができる友人と交流することでモチベーションを高めることができた。 好意を持った友人が非常に成績が良かったので、自分も一緒に学習したいという意欲が芽生えた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

強いられる勉強ではなく、自主性を持って取り組む勉強をしてもらいたい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもが病気を持っていたので、健康面が崩れないかという不安を抱えながらの受験だった。そのため、睡眠時間の確保と体調に配慮した食事を心掛けた。 学校帰りに次週に行く際には、車で送り迎えをしながら車中で手作りのお弁当を食べさせていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと自主性を重んじて、塾のペースに流されることなく受験に取り組むと良い。 塾が特にハイレベルで、受験に非常に熱心だった そのため、クラス分けテストや偏差値、合格判定などばかりを気にしていて、塾の送迎の際にはそんな話ばかりしていた。 もっと、成績以外の話をしておけばよかったと思う。

塾の口コミ

英進館 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください