1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 大阪府立箕面高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

大阪府立箕面高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値45(11388) 開進館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
64
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立箕面高等学校 A判定 合格
2 早稲田摂陵高等学校 A判定 合格
3 大阪府立千里高等学校 B判定 未受験

進学した学校

大阪府立箕面高等学校

通塾期間

小5
  • 開進館 入塾 (集団指導/通信・ネット)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五ツ木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格したから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾から配布されている毎日の課題(国語、数学、英語)を毎日こなしたのちに、学校の宿題、塾の宿題、復習と予習をしていたが、これを小学校5年から続けていたおかげで、中学3年生の段階では自発的にこの流れを進めていた。 このため、夏休み後も、受験期最終盤では飛躍的に成績が伸びている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し1年、2年で勉強時間を増やせばよかった。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

偏差値で学校を決める志望校の選び方ではなく、学校見学に行き、学校の教育方針を聞いた上で得意教科を伸ばせる学校として本校を選んでいる。 ママ友からは非常に自由な学校と聞いていたが、子どもには合っていると感じた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

志望校のレベルがそんな感じだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

開進館
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 兵庫と大阪の難関高校受験対策に!目標別のコース設定で学習効果アップ
  • 全国でも珍しい小中一貫指導を実現!早い段階からの高校受験合格を目指す
  • WEB動画ならいつでもどこでも受講可能!部活動を続けながら受験勉強可能
口コミ(10)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週4日 10,001~20,000円
中3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

自宅から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

あまり勉強に関心がないこともあり、成績は対して良くなかったが、机に向かう習慣がついていたので、受験期の成績を意識する頃になると集中力とモチベーションの高さも相まって成績の伸び方が急激であり、合格発表の時は塾の先生も学校の先生も非常にびっくりした声をあげるほどであった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

高校受験は家族で取り組むものとして、テレビゲームはしまい、テレビの視聴はご飯高のみとし、寝る時間も無理させず管理して、体調を崩さないように心がけた。 少なくとも受験中に子供がストレスを溜めで爆発すると言った事例はなく、うまくできたと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校受験はたいていの子供にとっては最初の人生の試練であり、ここで努力したことや。合格したことによる成功体験は今後の人生に多大な影響があると考えます。 なので、勉強中は親も我慢して一緒になって取り組んでいる。 1人ではないことをわかってもらうことが大事なのではないかと思います。

塾の口コミ

開進館 の口コミ

生徒
成績向上・結果 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
目的と結果

学校のテストで思う様に点が取れないことが続き、受験への不満などもあったので入塾しました。入塾した当時に想定していた高校より偏差値が上の学校の入学することができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

授業ごとに小テストがあり、コードネームでの小テストのランキングが掲載されることもあり、それがモチベーションになりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください