静岡県立富士宮北高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(11548) 秀英予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立富士宮北高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 星稜高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 静岡県立富士宮西高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
静岡県立富士宮北高等学校通塾期間
- 中2
-
- 秀英予備校に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
まあ合格できたのでよかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自分では時間をかけて勉強はしているつもりだったようですが、なかなか成績が上がらずに苦労しました。塾に通うようになり、先生や周りの生徒さん達が刺激になったのか、勉強のしかたもわかってきたみたいで、だんだん成績を上げることができました。勉強はもちろんのことですが、受験活動を通して、人としてもたくさん成長することができたように思います。塾も継続的に通えばいいのですが、金銭的な問題もあるので、家庭学習でこれからも頑張っていって欲しいと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早くから対策するべき
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
子供が自分で志望校を決めました。学校見学にも行っていました。友達と一緒に受験とかでもなかったので、なにが決めてだったのかもよくわらりませんが、第一希望の志望校に合格することができたので良かったと思います。とても楽しく通っているようで安心しています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに対策しましょう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,000円以下 |
中2 | 週1日 | 10,000円以下 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
知人に話を聞き成績アップが望めそうだと思ったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
自分ではなかなか要点が掴めず、勉強の時間は稼ぐものの、成績がなかなかあがりませんでした。塾に通うようになってからは勉強のしかたというか、コツが掴めたように思います。塾に通い出してからはだんだん成績が上がっていくのを感じて、それが自分のはりあいにもなっていたようです。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めの対策を
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験勉強は大事ですが、徹夜をしたりして体調が崩れたりしないように、なるべく早めに就寝して、睡眠をじゅうぶんにとるように心がけていました。食べることや体を動かすこと、勉強ばかりに気を取られないようになるべく心がけていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強も大事ですが、寝ること、食べることなどしっかりとした生活習慣を心がけたほうがいいと思います。勉強しろ勉強しろと言いたくなるところですが、言っても逆効果、子供も頑張っているので、かげでサポートしていくような気持ちが大切だと思います。
その他の受験体験記
静岡県立富士宮北高等学校の受験体験記
塾の口コミ
秀英予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。