白鵬女子高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値52(11626) 湘南ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 白鵬女子高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 神奈川県立新城高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 川崎市立橘高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
白鵬女子高等学校通塾期間
- 中2
-
- 湘南ゼミナールに 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
推薦だったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
苦手科目があり過去問題を重点的に計画を立てて取り組みができる環境を自分なりに考えて作ってみた。勉強勉強となってしまわないように学校生活や部活動の参加とメリハリや息抜きができる環境もうまく作って両立できた。テレビや音楽や携帯等触る時間も決めて取り組んだ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せず自分のペースでやるように
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自分で調べたり口コミ等ネットで見たりして学校選びをして説明会やオープンキャンパスや部活動体験を何回もしました。実際行ってみると雰囲気がよくわかったり見えない部分も見れた気がしました。納得いくまで参加もでき行きたいと思う学校を探すことができたと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
受かる範囲で決めた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
高望みしすぎない
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導だったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
分からない所があり勉強が好きではなかったが苦手科目がだんだんリコカツわかるようになってからはだんだん自分で学習する時間が増え問題をとくのも楽しくなり自然と少しづつ成績も上がっていったしそのことによって自信もついたと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せず計画を立てて勉強に取り組む
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
家だといつもうるさく集中出来なかったが家族や兄弟が協力してくれて、テレビを勉強時間には消してくれたり騒がしくならないように常に気を使ってくれた。そのおかげもあり家でもスケジュールを立て自分なりに集中して勉強に取り組む事ができていたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
割と家だと自分に甘えが出てしまいなかなか集中していないように見える時もあったので、声かけをしたり一息入れられるような環境を作ってあげたりした。一緒に話し合い取り組み方のアドバイスをしながらスケジュールを立てて取り組めるようにしてみた。無理に一気に覚えたり詰め込まず毎日毎日コツコツ積み重ねる事が大事だとアドバイスした。
その他の受験体験記
白鵬女子高等学校の受験体験記
塾の口コミ
湘南ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
東急田園都市線の青葉台駅から徒歩3分にあるので通いやすい塾なのですが、近くにあるスクランブル交差点は時間帯によっては混雑することもあります。