宮崎公立大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値55(1167) 四谷学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高3
-
- 四谷学院に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1時間以内 |
高2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾の指導の通りに進めていきました。100文字も書けないです。ごめんなさい。100文字はどのような内容を望まれているのか分かりませんが。 何を書けば良いのかわかりません。ごめんなさい。 えーと…困りました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
メリハリをつける
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
遠方だったのでネットの情報のみでした。 環境も気候も全く違う環境に進むことに不安は大きかったが、本人の希望する学校学科への合格が目標だった。 その大学に進学した先輩もいなかったので、ネット情報以外には塾の合格者からの情報を参考にしました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
併願しなかったので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
滑り止めよりは希望校へ進むことを考える
塾での学習
受験時に通っていた塾
四谷学院
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
通学のしやすさ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手科目の成績が上がりました。 勉強や答えかたのコツを学んだようです。やはり受験に特化した塾はサポート力が違うと思いました。それに加えて担任の先生にいろいろ質問しご指導いただいたことも良かったことだと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
遠慮せずどんどん質問しなさい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾が近くはなかったので、お迎えに行っていましたが、親も仕事をしているのでスケジュールの調整が大変でした。都会なら通いやすいところに塾があるのかもしれませんが、地方都市ではみんな通うのが大変で、往復の時間を子どもには有効に使うよう指導しました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
オンライン塾も検討した方が良かったかもしれません。しかし直接顔を合わせてコミュニケーションを取ることのほうがやはり大切かとは感じます。ただ先にも書いたように塾への往復の時間は片道1時間ほどかかり、本人にも保護者にも負担でした。休日は身体を休めることも大切だと思います。