1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 埼玉県立川口高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

埼玉県立川口高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(12350) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立川口高等学校 B判定 合格
2 浦和学院高等学校 A判定 合格
3 浦和実業学園高等学校 A判定 合格

進学した学校

埼玉県立川口高等学校

通塾期間

中1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

志望校に合格できたので満足

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

生活習慣を改善して規則正しい生活に変えることから始めた。受験勉強もだらだらやるのではなく、2時間を最長に設定して限られた時間の中で成果が出せるようにした。そうすることで緊張感が増し、集中力を向上させることができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中力と根気を持ってのぞむこと

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

自分の学力レベルが受験校の合格レベルと、どの程度の剥離があるのか把握することが難しいと感じていた。学校は過去の卒業生の受験結果をみてきているので、だいだいの予測ができると考え、担任とのコミュニケーションを密にとった。合格できたのも担任からの助言、アドバイスが有効だったと感じる。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

滑り止めは必ず合格するのが条件なので-5に設定

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じてコツコツ努力して欲しい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,000円以下
中2 週2日 10,000円以下
中3 週2日 10,000円以下

塾を選んだ理由

自分の学力レベルから始められること

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾に通うことで、他の生徒さんもいるためか多少の刺激になるようだった。加えて、宿題もあるためか、自宅に戻っても勉強する習慣ができた。学力アップすれば、どんどん先に進めるシステムなので、本人も先に進むことに意欲が湧いてきたようで積極的になった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

より高いレベルを目指して意欲的に取り組んで欲しい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験勉強を本格的に始める前に、生活リズムの改善から始めた。1日の勉強時間も2時間に設定して、だらだらとやらないようにした。時間があればテレビやスマートフォンを見ながらやってしまうことが多かったが、制限時間を設けることで集中力が身に付いた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手な科目を重点的に学習するよう心掛けたが、その際に塾や学校からのアドバイスも参考になった。持ち帰った宿題を中心に自宅で苦手克服に挑戦したが、解けない問題もあり、どんなところが解けないのか、きちんと記録して残すようにした。これまで漠然としていたことがはっきり自分で把握できるようになった。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください