1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 岡崎市
  6. 愛知県立岡崎西高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

愛知県立岡崎西高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値65(12578) 佐鳴予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立西尾高等学校 A判定 不合格
2 愛知県立岡崎西高等学校 A判定 合格
3 愛知工業大学名電高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:佐鳴予備校模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 2〜3時間
中2 2〜3時間 3〜4時間
中3 2〜3時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

安全策をとったはずが当日失敗してかなりレベルが落ちた学校になってしまった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受験で何でいい高校を目指すのかということを問われたときに、自分が回答したことが、レベルの高い高校だと、真ん中より下でも頑張ればいい大学に行ける。社会人になってからも高校以降の友達はそれなりに価値観が近い友達が多いはずだから、一生付き合っていける友達になる。それに、社会的に高い地位になれる可能性がアホ高校よりも高い。そのぶん選択の幅が広がる。また中年以降仕事で関わり合うこともあり、全く知らない人よりは有利に働く可能性が高いという説明をし、腹落ちしてくれたと感じた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やったところはミスするな。それは点を捨てている。やってないところがわからないのは当然。わからないところを無くしたいならそれを見つけに行け。

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

結果的に行きたい高校ではなく、第一希望が入れそうな高校に成り下がってしまったところ。行きたいのなら行けるように努力をするのが筋であるが、そこまで負けず嫌いではなく欲もないこであったため、必死に鼓舞しても口では頑張るとはいうものの、実践としては親の期待には応えてはいなかったことが悔やまれる。一人っ子なため争いというものを小さな時から体験できなかったことに親として悔やまれる。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

試験なんてものは失敗した者負け。チャレンジ校はミスさえしなかったら偏差値5くらいは簡単にリカバリーできる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

問題文を良く読め。それだけでもミスは減る。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

佐鳴予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

実績

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

勉強方法というものが何か、個人により差があり早くそれを見つけたものが伸びていく。私からは予習は英語以外はやらなくて良い。復習をきちんとする方が伸びるとアドバイスした。自分なりに復習の仕方をアレンジしたり、成績の良い子に自ら聞きに行ったり努力をしているところに成長を感じた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ガツガツしてでも点を取りに行け。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 1

家庭での取り組み

・その他

自分も難関国家資格の勉強にかかりっきりで、机にかじりついていたところを見せることで、親世代でも勉強が必要なときもあるし、勉強に対して真剣に立ち向かっている姿を見せられた。反面質問がしづらかったかもしれない。妻は理数系はとんとダメで根性論しか言わなかったため辛かったかもしれない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親がやれというからやるのではなく、自分で積極的に親が止めるくらい真剣に自分のために取り組むという姿勢や考え方になってほしかった。 負けず嫌いではなく欲もないという点を親が奮起させて性格を少し変えさせる努力をしなかったことが悔やまれる。 なぜ間違えたか、繰り返しすることで記憶の定着ができるということを口を酸っぱくしていったものの、ぬかに鍵であった。

塾の口コミ

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。

スタッフの対応

かなり話しかけやすく、若い先生なども多い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください