神奈川県立鶴見高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(12580) 創英ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 横浜市立東高等学校 | C判定 | 未受験 |
2 | 神奈川県立鶴見高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 | E判定 | 未受験 |
進学した学校
神奈川県立鶴見高等学校通塾期間
- 中2
-
- 創英ゼミナールに 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 4時間以上 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
入塾時に第一志望は確実に合格できると言われたのに最後の最後にダメかもと言われたからです。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾の宿題や購入参考書でやるべきものを用意してあげると、取り組むことができるようになりました。 偏差値は目指す目安になったので模試があるたびに親子で気にしていました。 塾で過去の問題をたくさん出していただいたので苦手などがわかり勉強しやすかったようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早めに動けたら良かったね!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
家族みんなで色々調べました。 学校の先生や塾の先生にも相談して決めました。 学校では偏差値を教えてもらえなかったので、塾に通うことにしました。 模試で偏差値がわかり色々話し合って志望校選択をしていった形です。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまりプレッシャーにならないように余裕を持ちたかったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校選びはよかったと思うよ!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- ひとりひとりに合わせた個別指導で成績アップ
- 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~の低価格を実現
- 首都圏を中心に全校直営で展開!東京・神奈川の入試や学校情報に精通
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | わからない |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
本人が個別がいいと言ったので。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
格段に勉強時間が増えました。 やるべき教材があればとことん集中して出来るんだなーとわかりました! 競争相手が目に見えないから、競争心は養えなかったかもしれません。 苦手な部分を繰り返しチャレンジするようになりました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って勉強取り組んだね!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
集中して勉強できていました。 休みの日も上手に息抜きを取り入れながらスケジュールをたてて勉強できました。 テレビの音がすると気になってしまうようだったので消して静かにしてました。 健康管理もしっかりしました。元気に受験勉強できました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し勉強時間を増やせたらよかったかなーと思ったりもしました。 やっぱり体調管理は受験生にとって必要不可欠だと思います。 受験本番日はインフルエンザなど流行る時期なので健康に気をつけて元気な状態で試験に挑めるようにできるといいですね。
その他の受験体験記
神奈川県立鶴見高等学校の受験体験記
塾の口コミ
創英ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
六角橋6丁目のバス停から歩いて2分なので交通アクセスは十分に良くて、岸根公園駅からも歩いて10分以内の位置にあります。