淑徳高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値53(12745) 臨海セミナー 個別指導セレクト出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 56
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 臨海セミナー 個別指導セレクトに 入塾 (個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
陸上部の部活もやっていたので、勉強との両立は大変だったと思うが、自分で行きたい高校の情報を集め、見学にも何校も行って自分の現状の偏差値と高校で入りたい部活のレベルがそんな高くないちょうどいい高校が見つかってよかったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまりプレッシャーをかけたくなかったので、勉強しろとはあまり言わなかったのでもう少し言ってもよかったかと
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
学校の先生よりも塾の先生の方が受験の情報をたくさん持っていて、相談は全て塾にしていたように見えました。 高校卒業後にどういった道に進みたいかなども含めて、いろいろ学校の特色・進学率など教えて貰えたので良かったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学力がアップして、よりレベルが高い学校の選択が出来ればよかったかと。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる
- 講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる
- 質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
周りの同級生が行っていて評判がいいときたので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
家では自分から進んで勉強をやらないので、塾に行って勉強をやる癖が少しはついたのでよかったかと思います。ほかの学校の子も来てたので仲良くもなり自分の中学だけでないライバルみたいな子が出来たのも塾に行って良かったかと。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
先程も言いましたが、家では自分から進んで勉強をやらないので、塾に行って勉強をやる癖が少しはついたのはよかったかと思います。部活も最後までやりきったのでコツコツ努力するという事の大切さを学んでくれてたらいいかなと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験に対してあまりプレッシャーをかけなようにしてました。ちょうどコロナ禍だったので希望している高校に推薦で早く決まれるように頑張って終わらせちゃいなと話しました。推薦合格後は全く勉強しなくなりましたが。
その他の受験体験記
淑徳高等学校の受験体験記
塾の口コミ
臨海セミナー 個別指導セレクト の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からめっちゃ近いです 通塾路もお店が多く、明るいので、安心です