1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 宮城県
  5. 仙台市青葉区
  6. 東北大学
  7. 高2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度大学受験

東北大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値55(13066) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東北大学 C判定 合格
2 静岡県立大学 C判定 未受験
3 武蔵野大学 B判定 合格

進学した学校

東北大学

通塾期間

中2
高2
  • 河合塾 転塾 (集団指導/個別指導)
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1時間以内 1時間以内
高2 1時間以内 1時間以内
高3 1〜2時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格できた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

志望校に合格できたことが一番良かった。勉強は、質と量の掛け算であることを常々伝えていた。その中で、必要な時に必要な時間を投入して勉強していたのが良かったと思う。塾の中では、自習室で学習している人を励みにしながら自身も勉強していたと聞いている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らずがんばれ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

英語が苦手だったことから、英語の二次試験比率が低い学校を選んだ。その中で、自身が一番行きたい学校を決めて過去問題の傾向を確認して集中して過去問をこなしていた。共通テストレベルの問題は、英検の受験その他、通常の学習で補っていた。得意科目は、万点が取れるレベルまで持っていけたら後は学力の維持を心がけていたと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特にありません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行ける学校よりも、行きたい学校を目指してほしい。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 業界最大手の学習塾!高い合格率を誇り受験生からも人気
  • 難関大学や医学部受験対策にピッタリ!多くの合格者を輩出
  • 生徒の満足度は93.6%!プロ講師による熱血授業で志望校合格へ
合格者インタビュー(3) 口コミ(416)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 20,001~30,000円
高2 週2日 30,001~40,000円
高3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

子供が選んだから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

以前通っていた予備校は、自習室の騒々しさが気に入らなかったようです。最後に通った予備校は、自習室で勉強している学生の真剣さが自身の学習環境に合ったことから選んだと着ています。塾通い初めて、塾で日常的に学習する習慣がついたことが一番大きかったです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 佐鳴予備校

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あせらず一番行きたい学校を選んで頑張って!

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

あまり参考にはならないと思いますが、家庭での学習はほとんど諦めました。学習は予備校と学校、家はリラックスする環境をこころがけました。すみ分けの中で家ではしっかり食事をとり、睡眠時間を確保してスマホを触り過ぎないことを伝えて気にしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強は質と量の掛け算であると伝えていました。勉強する場所はいつでもどこでも良いと思います。でも、質が悪くて量もできないのはだめです。集中力がない子はある程度量をこなさないとダメだし、集中力がある子は、場所と時間を約束させて実施するのが良いと思います。

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください