東邦大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値40(1311) 東京個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 東京個別指導学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1時間以内 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
化学
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望の学部に不合格だったが別学部に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験までの勉強の計画を毎月、塾講師の方が具体的に立てていった。少しずつでも確実にクリアできる目標をきめて実践していった。課題を毎回出して自宅でも確実に学習する習慣をつけた。塾の自習室を積極的に利用するようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験準備は1日でも早く始めたほうが良い
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際にキャンパスを見に行く事により通っている学生さん達の様子を見ることができた。施設見学や学食体験、細かい説明や個別相談などもあり入学意欲が高まることと、それによって勉強のモチベーションが上がる事ができた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
勉強の意欲が高まるように
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供に任せる
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
高3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
自宅から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
高校入学後は部活動中心の生活だったため自宅で勉強する時間をつくることができなかったです。塾へ通う事によりイヤでも学校外で勉強する時間が作れるようになった。また塾での課題もあるため家での勉強時間もできるようになった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供の力を信じること
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
部活動の時間が長く本人も疲れてしまい勉強が効率よくできなかったため部活動を2年生の夏でやめたこと。できた時間を使って塾へ通い始めたこと。塾へ行くことによって自然と勉強時間も増えたこと。家で勉強する習慣ができたこと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家ではあまり勉強勉強とは言わないようにモチベーションが下がらないように気をつけた。した。自分から勉強するように仕向けた。勉強の環境づくりを心がけた。生活リズムが崩れないように気をつけた。体調管理にも気を使った。
その他の受験体験記
東邦大学の受験体験記
塾の口コミ
東京個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
繁華街から離れている、クリニックなどが入ったビルの中です。途中で移転しましたが、そこも塾が並ぶ通りだったため、環境はとても良かったです。立川駅から近いのでアクセスはとても良いです。