1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市大宮区
  6. 埼玉県立大宮高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値70の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

埼玉県立大宮高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値70(13190) 早稲田アカデミー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
70
受験直前の偏差値
73
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立大宮高等学校 B判定 合格
2 早稲田大学本庄高等学院 D判定 不合格
3 青山学院高等部 B判定 合格
4 栄東高等学校 A判定 合格

進学した学校

埼玉県立大宮高等学校

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望の高校に合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾の勉強も家出の勉強も、難関高校の過去問を中心に取り組みました。志望高校は偏差値のもちろん重視したけれども、通学に時間がかかるようなところは避けて、学校訪問で授業の雰囲気を見学し、入学してからやっていけそうな高校を選びました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値だけで決めるのではなく、授業の雰囲気や部活なども参考にしたほうが後悔しないと思います。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学をすることによって、学校に入ってから、授業の雰囲気についていけなかったり、自分に合った部活がなかったり、部活の雰囲気が自分の考えていたのと違っていると、何でこの学校を選んだのかわからなくなってしまうから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命はある程度狙えるところにしないと、入った後についていけなくなると思います。チャレンジ校も必要以上に上を狙うともし合格して入学してもついていけなくなると思います。滑り止め校はある程度確実に合格できるところでも、低すぎると結局やる気がなくなると思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値だけにとらわれずに行きたいところを目指すべきだと思います。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

早稲田アカデミー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 入試本番まで効率良く対策ができる「逆算カリキュラム」
  • 研修を重ねたプロ講師たちばかり!緊張感ただよう熱血授業が魅力
  • 入試報告会やセミナー、講演会など多数実施!豊富な情報発信
合格者インタビュー(1) 口コミ(131)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週4日 40,001~50,000円
中2 週5日以上 40,001~50,000円
中3 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

知り合いの先輩が通っていて実績があったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

偏差値はもともとそれなりに高かったので、あまり向上する余地はありませんでした。予習復習の習慣がついたというよりも宿題などでやらざるを得なかったという感じでした。最も変化があったのは、塾のプロの講師による、受験に向けた様々なテクニックが身についたことです。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

各種模試は積極的に受けて、できなかった問題は徹底的に理解すること。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

子供は勉強を自分の部屋でやることを好まず、リビングでしていたので、勉強中は絶対にテレビは見ないようにしました。また、必要以上におしゃべりもしないようにしました。ただし、勉強だけするのでは息が詰まってしまうので、手伝いはある程度させたし、部活や学校生活もきちんとするようにさせました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強の中身につては塾の講師に任せて、家庭では勉強ができる雰囲気をなるべく損なわないようにしました。それと健康管理や生活リズムについては、それとなく見守るようにしていました。また、気が張り詰めすぎないように、普段はあまり受験につての話はしないようにしていました。

塾の口コミ

早稲田アカデミー の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください