1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 静岡県
  5. 静岡市葵区
  6. 静岡県立静岡東高等学校
  7. 小2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

静岡県立静岡東高等学校への合格体験記 小2から学習開始時の偏差値50(13239) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 静岡県立静岡東高等学校 B判定 合格
2 静岡学園高等学校 A判定 合格
3 静岡市立高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小2
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:校内模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に入れたためう

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

通っていた塾が学校別で過去問の研究をしていて、テキストやプリントを用意してくれたので何度も繰り返し問題を解き、受験対策できた。個人ではなかなか情報収集の時間が取れない。通塾することで自分の弱点を強化できる問題を用意してもらえた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

志望校を早く決める

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンキャンパスや学校見学に参加することによって、漠然としていた自分の目標がより具体化するのと、同じ学校を目指す友だちが見つかり、切磋琢磨し合いながら頑張れるため。 実際うちの子供もなんとなく行きたい学校が、学校見学参加後は、どうしても行きたい学校に変わったので。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

余裕を持って入りたいため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて前進あるのみ。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

同じ学校の子が大勢通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

1人で勉強できる子もいると思いますが、うちの子の場合は負けず嫌いのところもあったので学校のお友達が大勢通っている集団授業形式の塾を選びました。試験の結果、上位者のはりだし貼り出しもあったりしていい刺激になったようです。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

予習と復習を毎日やる

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

私自身、仕事の関係で資格試験や通信教育を受けることが多かったのでよく遅くまで一緒に勉強しました。 子供の勉強にはあまり口を出しませんでした。子供任せで相談してきた時に一緒に考えるスタイルを貫きました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

部活動もあったりして勉強時間が少ないと、どうしてもガミガミ言いたくなってしまいますが、 子供は子供なりに考えているようです。全て終わってみると客観的に考えられますが、当時は口出したいのを懸命にこらえていたような気がします。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください