1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 北九州市小倉北区
  6. 東筑紫学園高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

東筑紫学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(13368) 全教研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東筑紫学園高等学校 B判定 合格
2 福岡県立折尾高等学校 A判定 未受験
3 福岡県立八幡中央高等学校 A判定 未受験

進学した学校

東筑紫学園高等学校

通塾期間

中2
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:フクト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

一応、合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

結局、高校受験は暗記ですので、勉強時間をなるべくとって覚えることに集中しました。その中で、分からない箇所は、塾や学校の先生に聞きました。このときは分かるまで聞きました。また応用問題もとにかく数をこなしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ファイト!

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

結局、塾の場合は、塾の成績をあげることも念頭にあるか、すこし無理のある情報のような気がします。一方、学校の場合は、子供の性格や成績のことを考えて、それなりのアドバイスをもらったような気がしますので、最終的には学校からの情報をベースにしました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

とくにありません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やればできる!

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

全教研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
  • 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
  • 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
口コミ(19)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 10,000円以下
中2 週4日 10,001~20,000円
中3 週5日以上 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

まずはバス停に近い塾をえらびました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通塾での変化は、やはり別の中学校の学生とも交流ができたことで、世の中を見る目が変わったような気がします。とくに他の中学の学生と仲良しになり、彼女の影響を非常に大きく受けたような気がします。つまり、役立つ人間関係ができたことが良かったです。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

これからの世の中、いい学校に行くだけが人生ではない。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

取り組みに関しては、昼は父親がしごとがあるので、母親が中心になってサポートをしました。そして、塾と学校での進捗を管理して、家庭でもサポートするようにしました。父親も夜は一緒になって加勢をしてくれました。つかり家族一丸となって取り組みました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本当のことを言うと、子供の人生を考えた時に、これから超高齢化、そして少子化の日本社会においては、子供の将来は何を選んでも悲惨なことになります。つまり、良い学校に行ったとしてもあまり将来性はありません。むしろ、日本を捨てて、海外でいきていけるようなことを重点的にやったほうがいいと思います。

塾の口コミ

全教研 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

行橋駅の前にあり交通アクセスは抜群です。駅前なのでその他バスもありコンビニ等も多くあるため便利はすごくいいです。その中でも1番助かったのは公衆電話があったこと。小学生でまだスマホや携帯電話を持たせてなかったためとても助かりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください