1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 兵庫県
  5. 神戸市西区
  6. 流通科学大学
  7. 小1から学習開始時の偏差値35の受験者の合格体験記
生徒
2020年度大学受験

流通科学大学への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値35(13413) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
35
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 流通科学大学 その他 合格
2 神戸学院大学 その他 未受験
3 大阪商業大学 その他 未受験

進学した学校

流通科学大学

通塾期間

小1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1時間以内
高2 1時間以内 1時間以内
高3 1時間以内 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

その他

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

中レベルの成績になったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自分自身が無理なく通えそうな、学校へ行けばいいかなと、いうのは はじめから思っていました。 勉強そのものも、頑張ってはいましたが、受験が近づくにつれて、自分のレベルに応じたできる範囲だけを 学習するようにしました。 わからないことは、テスト前などになると、直接先生に質問したりもしていました。 質問をするということは、どこがわからないか?ということを 説明するために、自分で考えて見つけ出すことができるし、 効果があったように思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の弱点を早めに見つける

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

大学附属高等学校だったので、それほど成績面をシビアに考えなくても、進学はできる高校ではありましたが、外部の大学に行ってほしいなぁと以前から思っていたので(少しでもレベルが高いところに…) 志望大学には、自らオープンキャンパスへ出向いて、様子を伺いにいっていました。 その時に印象はよかったようですし、偶然、家からも近所だったので、通学もしやすいなぁと感じたから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

向上心はあまりないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

身の丈に応じた学校選び

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 10,001~20,000円
高2 週2日 10,001~20,000円
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

個別授業だったので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家での学習時など、練習問題をやっているときには、ちゃんと解けていて、自分でもわかった!と言っていたのに、いざテストになると 頭が真っ白になる…そうで、実際にちゃんと問題を解けないといけない場面では、わからなくなり無理になってしまう… でも、通塾したことによって、苦手分野を克服し、テストでも点数がとれるようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生の話をしっかりと聞いて、わからなければすぐ質問もする

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

普段、学校でのノートや塾での学習内容も(ノートなど)時間があるときには、目を通したりしていました。 ちゃんと勉強しているか?ということはもちろん、苦手分野においては、特にちゃんとついていけてるか?学べているか?などをチェックしていました。 先生とも直接話したりして、今後の学習方法なども話し合っていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の性格にもよりますが、神経質になりやすかったり、神経過敏な時期ではあると思いますので、家庭内があまりギクシャクしたりすることのないよう、生活面にも少し配慮してあげた方がいいように思います。 学習時間によっては、食事、夜食なども上手にサポートしてあげると なお良い!と思います。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください