神奈川県立瀬谷高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(13524) 創英ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立瀬谷高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 湘南工科大学附属高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 神奈川県立旭高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
神奈川県立瀬谷高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自分でノートを作って、暗記科目は繰り返し暗記をして、苦手科目は苦手なところや間違えたところを書き上げて、徹底的に繰り返していました。数学が苦手なので徹底的に問題を解いたり、解くことで、やり方を身につけていました。勉強のやり方として、嫌いなものばかりやっていても嫌になるので、好きなものと嫌いなものを交互に勉強していました。またリビング勉強をしたり、環境をかえながら勉強していました。模試は復習をなん度もしていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのままでいい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
説明会で雰囲気がわかる部分もあります。パンフレットではわからない、先生の方針やどのような学校にしたいのかはお話しで感じるものがあります。子供も同じように感じていたみたいです。説明会に行くことで、やはり自分にあうかどうか、自分が目指すものをできるかどうかは話の中で感じるものがあると思います。説明会にいって良かったですし、そこで感じたことは学校に入って間違いないと思います
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
安全に合格したいから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張ったのでそのままでいいと思う
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- ひとりひとりに合わせた個別指導で成績アップ
- 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~の低価格を実現
- 首都圏を中心に全校直営で展開!東京・神奈川の入試や学校情報に精通
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
個別だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
勉強する習慣がついたのが1番だと思います。わからないのも質問できる環境であるのはよいのですが、やはりやる気がなければそれもできません。友人や先生と接することで自分はどうしたらいいのか、考え行動することができたのではと感じます。また決まった時間勉強に取り組める環境は良かったと思います。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 城南コベッツ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今のままでいいとおもいます
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
わからないことがどんどん出てきて塾だけでは間に合わず、親も一緒に勉強し教えていました。教えたら問題を解いて定着をはかるのを繰り返して、自信につなげるようにしてきました。年末に近づいてきたら新たな問題は不安になるのでやらず、ひたすら復習をさせていました。不安にならないよう自信をもって勉強できるようになったと感じます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験は自分との戦いなので、親が何かいってやらせるものではなく、サポートできればと考えています。だからアドバイスと言うよりは本人のやりたいようにやってそれで立ち向かってほしいと感じていました。親としては健康管理に十分気をつけて、食事睡眠についてはしっかりとするよう促していただけです。
その他の受験体験記
神奈川県立瀬谷高等学校の受験体験記
塾の口コミ
創英ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
六角橋6丁目のバス停から歩いて2分なので交通アクセスは十分に良くて、岸根公園駅からも歩いて10分以内の位置にあります。