1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 千葉県立柏高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

千葉県立柏高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値58(1362) 市進学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 千葉県立東葛飾高等学校 E判定 未受験
2 千葉県立柏高等学校 C判定 合格
3 千葉県立柏南高等学校 その他 未受験

進学した学校

千葉県立柏高等学校

通塾期間

小1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
中2
  • 市進学院 転塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

本当の志望校には全く届いていない

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

目標を設定して目標達成に対するインセンティブを与えた。例えば、成績が学校順位で何位以上になったら何かを買ってあげるなどを行った。しかし、この方法は小さい時から何でも色んなものを買ってもらえた子には効果は無いと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく基本を大切にすること。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

有名校なので志望校選択に役に立ったものは特に無いが、生徒が進学後も自主的に学習する環境で自由を重んじる高風であり、何よりも公立なので学費が安価なのが大きい。また、大学進学実績が高いため、大学受験でも適していると考えたから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

自分の偏差値+10はあまりにも現実的ではないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと普段から本を読んだ方が良い。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

市進学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート
口コミ(69)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

有名だから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

社会がとにかく嫌いで苦手科目であったが、年号などを強制的に少しずつ覚えさせられたところ、少しずつ成績が向上し、これが本人の自信や次へのモチベーションにつながって最終的には苦手を克服出来たのではないかと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 公文式

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたい学校に行く姿を想像して勉強することが大切

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

これからの人生で大切なのは勉強だけではなく、社会の中で周囲の方と協調・協力して生きていくことなので、自分がお世話になっている周囲の方々への感謝の気持ちを持つことが出来るようになると思っている。また、通塾費用を負担する両親への感謝の気持ちを持つようになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強をしていない時でも、何か自分の成長につながることをしようと心がけること。例えば、食事中にテレビを見るならニュースやクイズ番組など、自分の知識や教養の向上に結びつくものを見ることで学習時間以外の時間も有意義に過ごせると思う。

塾の口コミ

市進学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください